サヨウナラの森


むかしむかし、森のなかで、こぶたとオオカミが、であいました。
2ひきはいつしか、ともだちになりました。

はれた日には、たかいたかい木の下で、おいかけっこをしていました。
ゆうがたになると、2ひきのおなかはぺこぺこです。
こぶたは、おおむぎをムシャムシャとたべました。
『オオカミさんはたべないのかい?おいしいよ!』
『きょうは、おうちに帰るよ。ママがまっているから』

あめの日には、せまいあせまい穴ぐらで、からだをよせあっていました。
あめがあがると、2ひきのおなかはぺこぺこです。
オオカミは、穴ぐらでみつけたネズミをたべました。
『こぶたさんはたべないの?おいしいのに!』
『うん。ママがごはんをつくってまっているから』

それからどれだけの日がすぎたのでしょうか。
こぶたは、すっかり大きくなりました。
それでもオオカミは、『こぶたさん』とよぶのです。

ある日、オオカミはおおむぎをたべました。
そしてつぎの日、おなかをこわしました。
『うーん……。うーん……』
うなりながらねむっているオオカミのおうちに、こぶたがやってきました。
『オオカミさん、大丈夫?』
『君はどうしてあんなものが好きなの?』
こぶたは、かなしい気もちになりました。
けれど、わらったままでいました。

ある日、花ばたけで2匹はあそんでいました。
『こぶたさん、元気ないの?』
『あのね、きのう兄さんがいなくなったんだ』
『まいご?』
『ううん。ママは、もう帰ってこないよ、って』
オオカミは、くびをかしげました。
そして、その日はこぶたの姉さんがいなくなりました。

オオカミのお母さんは言いました。
『ぶたは、ぶたにくにされる、うんめいなのよ。かみさまが、きめたこと』
『うんめい?』
はじめてきいた、ことばでした。
それなのに、オオカミのむねは、きゅ、とくるしくなったのです。

おちばがふりつもり、せかいはこがね色にかがやいていました。
オオカミは、ひとり、すわりこんでいました。
赤いおちばにかこまれて、そらをあおいでいました。
『こぶたさん……』
のどから、ひゅう、という音がしました。
オオカミは、心のなかがからっぽになった気がしていました。

その夜、森にはオオカミのなきごえがこだましました。

2007/5/21

恋愛村」@人狼議事国にてしたためていた絵本。
展開もラストも何も考えずに、思いつくたびに投下してました。
これを幼い頃に読んで、牧人リンダは「内容覚えてないけど、あの絵本怖い!」と思っていたらしい。

「赤いおちばに〜」のところ以外は、特に絵も浮かばず。
紅葉かもしれないし、血かもしれないのです。

index