人狼物語 執事国


10 じんろうさまのかみかくし村

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


コウイチ

[挨拶してから突如叫ぶのにややうろたえつつも]
え、うん。お前だけど。

……アンは、見ねえな。噂通り。
なのに、やっぱ誰もよく知らないんだな。

[心配か?とただ無愛想に聞く]

(17) 2007/08/15(水) 20:56:10

ナオ

[屈み込んで拾い上げますと、それは真っ白な封筒でした。封はされておらず、隅っこには、宛名でしょうか差出人でしょうか、小さく小さく、“ナオ”と書かれていました。]

……僕?

[心当たりなんて、全くありません。今日この本を借りたのは、気紛れなのですから。特別珍しい名前でもないのですし、偶然かとも思いました。]

(いいや、開けちゃえ)

[けれど、ナオは好奇心に負けて、中身を見てしまったのでした。
 中には二つに折り畳まれた紙が入っており、広げると、知らない誰かの名と、短い単語が書かれていました。裏を見ても陽に透かしても、他には何もありません。封筒にも。]

(18) 2007/08/15(水) 21:01:47

クルミ

噂なってるんだ……。
それなのに。

[問われた内容がすぐに理解出来ずに、眉を寄せた]
心配、だよ?
そりゃ。

(19) 2007/08/15(水) 21:02:27

ナオ

……変なの。

[ポツリと呟いて、ナオは封筒を鞄の中に入れました。なんとなく、本には戻さずに。
 それから少し考えて、いなくなった女生徒の教室へと進み始めたのでした。]

(20) 2007/08/15(水) 21:08:09

コウイチ

だよな。
[眉根を寄せて答えるクルミにぽつり返す]

所詮噂だけどな。誰が言い出したかもわかんねーよ。
それよりも、お前らの方がちゃんと知ってるだろ。
なんか、いなくなっちまうような理由あったのか?
あいつ。

(21) 2007/08/15(水) 21:10:21

タカハル

[早足で学校へと足を向けた。身にまとった制服は心なしか湿っている]

どこで、どうやったら傘なんてなくすんだ。
[昨日教室を出たときは確かに手に持っていたのだけど。思い返しながら、通学路をたどっていく]

(22) 2007/08/15(水) 21:16:20

クルミ

>>21
[物言わず、ふるふると首を振る。
心当たりがないことを、責められているような気がした]

[先生も駐在さんも探してた、と言おうとしたがそれも出来ず、もう一度首を横に振った]

(23) 2007/08/15(水) 21:17:34

ナオ、教室の前まで辿り着くと、中から声が聞こえて来ました。

2007/08/15(水) 21:18:49

ナオ


 ――だれか、居るのかい?
 

(24) 2007/08/15(水) 21:19:00

コウイチ

[ひたすらに首を振って返答とする少女に、困ったように笑った。他にどんな顔をすれば良いかよく判らない]

別に詰問してるんじゃねえよ。悪かったな。
ただ、なんとなく気になっただけだ。あいつも。お前も。

心当たりがねえなら、俺もこのまま気にしておくよ。
お前は安心して赤子のように寝ろよ。

(25) 2007/08/15(水) 21:23:30

クルミ

[外から聴こえてきた声に]
は、はーい。
今帰ります……!

[廊下に向かってそう答えてから、コウイチの顔をじっと見つめた]

本当に、何も知らないの?
安心ってことは、無事を、知ってるんじゃなくて?

(26) 2007/08/15(水) 21:29:41

コウイチ

[ナオの声に、よう、と返す。
自業自得の雰囲気が何か気まずい]

違うぞ。

[とりあえず言い訳してみた]

(27) 2007/08/15(水) 21:29:57

タカハル

やっぱ夏休みの学校って人少ねぇのな。
[校門の前で立ち止まり、ぽつりとつぶやく。それとも今朝耳にしたうわさのせいなのだろうか。夏休みに学校になぞ来たことのない自分には知る由もなかったが]

どっちでもいっけど。
[手持ち無沙汰に手を開いて、閉じて。最後に立ち寄った2階の教室に足を運んだ]

(28) 2007/08/15(水) 21:31:47

コウイチ

[じっと見つめられて、逸らしもせず見つめ返す]

悪かったな。本気で何も知らねーよ。
無事かどうかも知らねえ。すげえだろ。

ただ心当たりがねえなら探しておいてやる。
と思った。

(29) 2007/08/15(水) 21:35:36

ナオ

[返って来た声は二つとも、ナオにとって聞き覚えのあるものでした。中に入ろうとしたところで、歩んで来る人影が目に入ります。]

あれ。……ええと。
雨彦くん、だっだっけ。

[ナオは水難で有名な彼に、(間違った)名前で呼びかけました。]

(30) 2007/08/15(水) 21:36:29

クルミ

[視線を合わせられると、ゆるりと逸らした]
ないよ、心当たりなんて、一個も、ごめん。

[もう一度顔を見上げてから視線を外に向けて、ぼそっと口の中で呟いた]
違うってなに。

(31) 2007/08/15(水) 21:40:21

タカハル

[昨日入った教室の少し先。扉の前にたたずむ人影を目撃する]

あれはー…。
[考えてみるが名前が出てこない]

先輩、うちの教室になんか用っすか?

(32) 2007/08/15(水) 21:42:04

クルミ

あめひこ?
[ようやく廊下にいる人を認識した。
セーラー服と、雨彦]

下校の見回り、ですか?

(33) 2007/08/15(水) 21:43:10

タカハル

>>30
あ、雨彦…って、せんぱーい…。
[がくりと肩を落とす]

おれには高く晴れるでタカハルという、立派な名前が。

(34) 2007/08/15(水) 21:44:53

コウイチ

……謝ることじゃないだろ。
ただお前が、なんだ。上手く言えねえ。
[適した言葉を思い浮かべることができず、口ごもった]
とりあえず別に何があっても誰も責める気はねえよ。


……いや、泣かしてるぽかったから。
[先輩が誤解するとあれだろ。と弁解した]

(35) 2007/08/15(水) 21:47:31

ナオ

ん、ちょっとね。
知的好奇心……かな。
不謹慎だとは思うけれど。

[遠回りな言い方は、タカハルにも、例の噂を思い起こさせるでしょうか。]

ああ。高晴くん。ごめん、ごめん。
傘を握っているイメージが強いから。

[普段通りの笑顔の上、大して反省していない様子で返してから、ナオは教室の内へと視線を向けました。]

ああ。……ええと、昨日の。
ううん、そういう訳でもないよ。

(36) 2007/08/15(水) 21:48:46

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

学生 クルミ
58回 残123pt
学生 ナオ
26回 残1069pt
学生 タカハル
24回 残1369pt
学生 コウイチ
55回 残96pt

犠牲者 (1)

学生 アン(2d)
0回 残1998pt

処刑者 (2)

学生 セイジ(3d)
46回 残438pt
学生 コハル(4d)
43回 残579pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b