人狼物語 執事国


42 狂い咲きの村―ハナミズキ―

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


不登校児 バク

そっか。伝承の通りなら、まだ続く、のかな?
それは、嫌だなあ……。

[ここに居るだろう人を指折り数えて]

犯人って、だって、化け物なんだよね?
それに、ここに居るのは俺の家族とその仕事仲間。雨園君と、医者のおっさん以外は女の人だし。あんまり想像できないなあ……。じゃあ何って聞かれても困るけど。

[そこまで言うと、魚の焼ける匂いにひくりと鼻を動かして]

……管理棟の方だ。少しはマシなもの、食えるかも。行く?

(93) 2009/02/20(金) 23:55:17[外]

【独】 不登校児 バク

/*
あれ?
神社組み帰ってきた?

……にゃあ(自分から言い出して逃げていいかな的ななにか

(-40) 2009/02/21(土) 00:07:56

不登校児 バク

「そして誰もいなくなった」……?
でも、化け物とどうやって戦ったらいいんだろ。
俺、超能力とか使えないぜ。殺し合いなんて言語道断だしなぁ。

[首を捻りながら、管理棟の方へと足を延ばす。
 彼の手に力が入るのを見れば、思い出したように]

そうだ。手、平気? 昨日、何だか痛そうにしてたけど。

[言いながら、到着した管理棟の扉をきぃと開けた]

おはよーございまーす。

(100) 2009/02/21(土) 00:22:12[外]

不登校児 バク:管理棟

不登校児 バク

儀式? 何かそれ、強そうだな。いつ、何をやんの? それ、大変? で、やったら、これ解決すんのかな。
雨園君の言ってた侵略者と、この人狼は一緒なんだよね?

[手の件で目をそらされると、「そっか」とただ頷いた。
 管理棟に入って、割烹着の親父を見ると目を丸くして]

あれ、親父じゃん。親父が朝飯作ったん?
てか、その割烹着、親父が着るとシュールだなー。

[それでも心持ち弾んだ声でそそくさと席につく]

(103) 2009/02/21(土) 00:39:59[管理棟]

不登校児 バク、なんか親父の飯って久しぶりじゃね? と嬉しそう**

2009/02/21(土) 00:41:20

不登校児 バクが接続メモを更新しました。(02/21 00:41)

【独】 不登校児 バク

/*
あ。タカハル、ptがりがり削ってごめんよー。
ついでに、親父、なかなかゆっくり話が出来なくてごめんよー。

(-45) 2009/02/21(土) 00:42:49

不登校児 バクが接続メモを更新しました。(02/21 12:26)

不登校児 バク

[タカハル(>>108)には興味を持ったのか心持身を乗り出した]

それって、魔方陣とかいう奴かな。素人が手を出していいのかは分からないけど、測定位だったら手伝うよ。そりゃ、生贄とか必要だったりするなら考えるけどさ。なんか、変な事件で、落ち着かないし。

[親父から朝食を配膳されると、手を合わせて]

いただきます。
そーいや、いつもそれだっけ。昔は疑問に思わなかったなー。
うっせ、今、腹減ってるからなんでも旨いの。
きっと田舎だから素材もいいだろうし。そんだけ!

[憎まれ口を叩きながらも、頬をほころばせて次々に口に運んでいる]

(121) 2009/02/21(土) 12:39:36[管理棟]

【独】 不登校児 バク

/*
親父、可愛い、超可愛い。
オッサンと親父ってタイプが違って、割と獏幸せ。

……どっち護衛にすべきか超悩むけどなー。
とりあえず、今日、俺と親父とオッサンと。
3人残ればやりたいことは最低ラインやりつくす計算なので、それ以降は俺自身含めどうなってもいいんだけど。

あーうー、どーしよー。
現段階で、テンマは素直に甘えつつ支える対象、親父は憎まれ口たたきつつ全力で甘える対象なんだよなー。
親父守護はない、っつか、深層心理的な部分で「親父守らなきゃ」まで情況が逼迫してないっつか。究極の二者択一になったら………親父守って親父の裏切りを期待したくなるガチ脳。つか、テンマはあまり俺に守護について欲しくないみたいだよね。やっぱ赤だからかなあ? GJとかいらないんだけどなー。むしろ出ると困るマゾっ子。

(-62) 2009/02/21(土) 12:53:39

不登校児 バク

おー。おはようございます。っつか、おかえり?
………あー、それ。忘れてた。んー。

[フユキと義兄達が入ってくると軽く挨拶。タグを手に取れば、ふと今朝の夢が思い出されてぎゅっと握り締めた]

[ドウゼンがやってくると、こちらにも挨拶をして、>>117にかちりと動きを止めた。陽の光で全く違う場所に見えていたけれど、そうだった。少し浮かれていた自分にしゅんとなり、血の色を思い出して途端にものが食べられなくなる]

…………。

[親父の>>120に、ばっと顔を上げて親父をまじまじと見る。
 次いで、惨劇を想起させるかもしれない炊事場に目をやった。
 しばらく考え込むと、何かを決意した表情で]

親父、皿洗いは俺やるよ。俺、昨日ほとんど見てないし。

(122) 2009/02/21(土) 13:23:50[管理棟]

不登校児 バク

っつーことで、オッサン、このタグ、もちっと預かってて。
水仕事でなくすと嫌だし。返して欲しくなったら勝手にとってく。
後で、神社で見つけた面白い話、後で教えてよ。

ん、任された。親父、ごっそさん。
じゃ、お先に。

[残りの朝食をがっつり食べ終えると義兄の前に獏のタグをちゃりんと置き、残りの面子に会釈だけして炊事場へ**]

(124) 2009/02/21(土) 13:30:36[管理棟]

不登校児 バク:管理棟 炊事場
不登校児 バクが接続メモを更新しました。(02/21 13:30)

【独】 不登校児 バク

/*
わーい、親父から反応きたー。
でもごめん、親父。

(-64) 2009/02/21(土) 13:33:10

不登校児 バクが接続メモを更新しました。(02/21 22:42)

不登校児 バク

[炊事場に行く前に交わしたタカハルとの会話(>>135)では] 

そっか、なら良かった。それだけがちょっと気になってたんだ。

[そうして、おそるおそる炊事場を覗く。
 昨日散っていた血の色に、分かりたくないのに
 無意識に惨劇の痕を探してしまって、どこか足の置き場がない]

[そんな折、夕食の準備だとビセやフユキが炊事場に入ってきた。あまりここが舞台であったと気にしていなそうな雰囲気に目を丸くして]

………なんか、すげぇ。俺、まだまだだ。

[ここに足を踏み入れるだけでビクビクしていた自分にしょんぼりしながら渡されるままに食器を洗い、2人の邪魔にならないよう小さく身をこごませて、2人の会話を聞いていた]

(160) 2009/02/21(土) 22:50:47[管理棟 炊事場]

不登校児 バク

[食器をあらかた洗い終えると、
 シンクをぴかぴかに磨きあげてからごみをまとめ]

あ、ごめんなさい。俺、これ捨ててきます。お先に。
夕飯、よろしくお願いします。

[炊事場にいるフユキやビセ、ドウゼンに会釈をすると
 ゴミ袋持って炊事場から出てきた。
 一度、周囲を見渡してタカハルがいないことに気が付くと]

あれ、雨園君、もう帰っちゃったのかな。
具体的に、俺、何を手伝えば良いのか聞けばよかった。

[そんな風に首をかしげて、管理棟から出て行った]

(165) 2009/02/21(土) 23:02:01[管理棟 炊事場]

不登校児 バク:管理棟 裏手

【独】 不登校児 バク

/*
どうしよう。ニキと話をしたい。
が、ptがそんなに余ってない上に、演出的に更新時間は寝ていたい。PC的な意味で。

しかし、このままだとソロプレイまっしぐらになっちゃう。

どーしよ、どーしよ

(-81) 2009/02/21(土) 23:05:15

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

オカルト部 タカハル
5回 残4262pt
不登校児 バク
13回 残2937pt
医師 ドウゼン
8回 残3482pt

犠牲者 (4)

餅肌 ネギヤ(2d)
0回 残5555pt
大学生 ビセ(3d)
2回 残4269pt
作家 フユキ(4d)
0回 残5126pt
写真家 ペケレ(4d)
1回 残5398pt

処刑者 (4)

文学部 アン(3d)
0回 残4653pt
編集者 グリタ(4d)
9回 残2398pt
会社員 テンマ(5d)
5回 残4016pt
管理人の姪 ニキ(6d)
1回 残5219pt

突然死者 (0)

参観者 (1)

小姐 パオリン(1d)
2回 残2872pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b