人狼物語 執事国


21 あかい彼方の惑星

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


研修医 ユウキ

/*
それでは役割って何ぞや。
・人狼は、「人狼≧村人」にすることを目指す
狼ならこれが、ガチ村における役割というか命題というか。
RP村では
・人狼は、夜毎村人を襲って飢えを満たすという役をする
こんなもんか?
というわけで、「ガチ村=ロールプレイ、RP村=なりきり」というわけでもなさそうだ。

…何の話してたんだっけ?
まぁ、なんつーか、言葉の意味は時を経ると変わるものですねってことだろうか。

(157) 2008/02/10(日) 16:17:54

研修医 ユウキ、私の顔が並びすぎている……

2008/02/10(日) 16:18:12

研修医 ユウキ、目がちらついてきたので離席ノシ

2008/02/10(日) 16:21:44

研修医 ユウキ、のろしをあげている。かなたの中で。

2008/02/10(日) 19:34:09

研修医 ユウキ

>>160
―かなた一角―
ぶえっくしょん

[寒気がした。
そして、地球は危険という直感が訪れた]

/*
>>161
何が近づいてるんだw

>>162
サンキュー。仮眠明けでご飯食べ終わったとこでまったり。

(167) 2008/02/10(日) 19:54:28

研修医 ユウキ

/*
>>163
その二回とも同村している私。
レアケースだったのか…!

>>166
火星に誰か迎えに来て下さい。

ああ、人いないと、始まってからもこの調子?という不安で入りにくかったりするよなー。
私の場合、人の会話見て、自分も混ざりたい!と思ったら飛び込むことが多い。

(171) 2008/02/10(日) 19:59:11

研修医 ユウキ

/*
>>168
腋の下はインパクト強すぎたぞー!
クルミの顔がクールそうだから余計笑えた。

>>170
ニヨニヨニヨニヨ

(172) 2008/02/10(日) 20:00:55

研修医 ユウキ

/*
>>173くー
同意。
なんだけど、さっきの文の人はつまり
「なりきろうという意識があることがなりきり」
という定義をしていた。
人狼ゲームの「ロールプレイ」ってのは、「ペルソナを被る」とかそんななのかなー。
感覚的でうまく言葉にならない。

>>174よっしー
あー、村建てたときそれ思ったんだ。
今って大学生は試験前後なんだなーって。
ナイスタイミング!

(179) 2008/02/10(日) 20:12:55

研修医 ユウキ

/*
パラシュートで着陸でもしようかなw

>>178
魔性のヨッシー。

(180) 2008/02/10(日) 20:14:24

研修医 ユウキ

/*
>>181
多分、くーちゃんと私は同じような引っ掛かりを覚えてる気がする。
この人はTRPGのなりきりについて言っていて、「このスキルの人物がこの状況で、こういう勝利条件の場合どういう行動をするのがいいのか」という考え方をすることを「ロールプレイ」だと言いたいっぽいので。

その上で
・役者型・作家型・ゲーマー型・観客型
の4つにPLを分類してた。

(182) 2008/02/10(日) 20:25:38

研修医 ユウキ

/*
もっと簡単に考えればいいのかな。
「キャラ視点が存在した時点でなりきり」と。

(183) 2008/02/10(日) 20:29:39

研修医 ユウキ

/*
何でこんなこと考え込んでいるのかというと、私が書いたRP村の説明の
>勝敗は気にせず、ロールプレイします。それ以外は自分で決めて下さい。
って意味が伝わらなかったりするんだろうか、と思ったため。

このプレイすべきロール(役割)から、RP村では「自陣勝利の為に尽力を尽くす」部分がごっそりなくなっているというのが肝なのかもしれない。
そして、なくなった部分に代わりに入るものはない。

(186) 2008/02/10(日) 20:39:35

研修医 ユウキ

/*
>>184
「ロールプレイ なりきり」でぐぐって最初のページ。
いきなりそこから読むと余計混乱するかもなので、トップに一旦行った方がいいかも。

(187) 2008/02/10(日) 20:41:43

研修医 ユウキ

/*
>>185
そうなんだよ腋の下君!!
だから何かこう、落ち着かない何かが!(じたばた

でも、ガチ村で「確黒きたこれ、吊ろうぜ」って思考や発言を「なりきり」とは思わないわけで。
なんだろう、お面被るのと着ぐるみに入るのの違いみたいなもんか?……いや、違うよな。余計混乱するw

(188) 2008/02/10(日) 20:45:33

研修医 ユウキ

/*
>>189
RP村で勝敗は気にしないのは同意。
だから説明としては、「投票はPC視点で」ってのが一番わかりやすい。(実際PC視点で投票しようとすると悩むけど)

あー、そうか「出来」っていうと結構しっくり来る。(「物語を紡ぐ」って言い方だとあまり)
そのアプローチも人によりけりだし、そもそも「いい出来」と思うのはどんな物なのかも人それぞれだから、すれ違いも起きる。
そこでは「吊り襲撃」が大きな舵取り要素になるから、狼にある種の負担は生まれる、と。

(194) 2008/02/10(日) 21:04:36

研修医 ユウキ

/*
>>190くー
森山とまとめて森の下になってしまえ!

演劇に例える人の考えはわかる。
が、何故か「演じました」って感覚がイマイチわからない私がいる。
一人一体の人形を手にした人形劇のイメージのが近いかもしれない。
でも形態としては「めまぐるしく書き手が変わるリレー小説」なんだよな。

>>191
「ロールプレイ」って単語使うな!って論旨なのかなぁと思う。

(197) 2008/02/10(日) 21:09:51

研修医 ユウキ

/*
>>192よっしー
メイドとか執事とかの肩書きだけでも、なりきりにはなりそう。
そもそも、人狼ゲームって何で顔グラついたんだろうな(笑)

>>196くー
基本はそういう意味だと思う。
で、PL主体の人は「キャラは駒」ってどっかに書いてあった。
それ見てようやく、言おうとしてることがなんとなくわかっては来たようなー。(まだもやもや

(198) 2008/02/10(日) 21:15:42

研修医 ユウキ

/*
>>199くー
狂い咲き村は、内心「こ、ころされるよ、助けておまわりさーん!」だった(笑)
うん、面白かったあの動きは。
RP村の狼って、自陣勝利しない方が話まとまりやすいような。(そんなこともないのかもしれない)

完結と言えば、かみかくし村では、思いっきり話が半端な所で終わって。
エピと本編では別人という設定だったから、PL発言で「本編のコハルってどうなったんだろう?」としか訊けなかった。
しかしそれがまた「たまにはこういうのもいいな」という感じだったのが不思議。
(と、説明を書いてもわかりにくいなこれ。スルーしちゃって。笑)

(203) 2008/02/10(日) 21:27:15

研修医 ユウキ

/*
>>202くー
語源(?)調べてたんだけど見つからなくて投げた。

ゲームよりは、「店員とクレーマー」とか「試験官と受験者」の類のロールプレイングが先にあるのかなー。
このイメージだと「ロールプレイ=なりきり」なんだよなぁ。

いや、別に使っていいのではー。
少なくとも人狼ゲーム中で「ロールプレイ」と言ったら、キャラグラに合わせて発言することを指すという認識で通じると思うし。

(205) 2008/02/10(日) 21:31:07

研修医 ユウキ

/*
>>204
私は、「既存の駒(チェスとか将棋とか)」ってイメージなら理解出来ない。
自分で彫って駒を作るほどの手間はなくとも、それなりな思い入れはあるからさー。
真っ白い瀬戸物の人形渡されて「好きな色に染めてね」となったとき位の、自分が手を入れた感はあるわけで。

ふむー。
リアルカードゲームの場合はPLが見えるけど、オンラインでは顔は見えず、だからと言って名前だけだと味気ないからアイコンを、って感じかな。

(208) 2008/02/10(日) 21:39:42

研修医 ユウキ

/*
>>206
ヨッシーの黒発見匂わせから、若葉がそれを受けて裏で歩み寄る流れよかったよなぁ!
読みながら、いいねいいね!と楽しんでた。一観覧者気分w

狼COっていいな。(ニヨニヨ

(209) 2008/02/10(日) 21:43:20

研修医 ユウキ

/*
今回の反省を活かして(?)、次はWikiにページ作りつつ時期を見ようと思った。
が、予定表見てもどこが空いてるのかわかりません先生ー!(挙手)
3月もすでにゴロゴロに見えるよ(ノ∀`)

(210) 2008/02/10(日) 21:52:36

研修医 ユウキ

/*
>>211
ああなるほど!
何でもいいわけではなくて、「店を歩いていたら一目惚れした雑貨」みたいな、あれでそれで。(言語化を諦めた…)

成り立ちとしては「与えられた条件下、勝つためにどうするかPLが悩み行動する」のがロールプレイなのかもしれない。
けど、今「ロールプレイ」って言うと「与えられた役割を全うすること」って考えでいいんじゃないかなぁ…。
だから、「顔と役職、名前に合うようにする」というのも役をこなすことの一つだと思う。

(213) 2008/02/10(日) 21:59:37

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

末っ子 キクコ
55回 残5003pt
学生 クルミ
64回 残4519pt

犠牲者 (2)

告げ人 アン(2d)
0回 残6666pt
学生 ヨシアキ(3d)
73回 残4567pt

処刑者 (2)

研修医 ユウキ(3d)
82回 残4071pt
学生 ワカバ(4d)
19回 残6135pt

突然死者 (1)

もやしっ子 ギンスイ(2d)
0回 残6666pt

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b