人狼物語 執事国


85 普通の村

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


社会科教師 ライデン

>>114
プレーチェの引っかかってるとこね。
>>31未発言が3人いる時点で、フライング気味の中身の薄い雑感。
占い先決めるための話しようぜ、はいいんだけど、誰かに質問飛ばすなり、話を引き出すなりの動きがない。

後段、弱い要素の積み重ねって、やっぱり弱い気がするんだよね。
まあ、やり方にケチをつけるようで気を悪くしたら済まないが、僕ならそこは勘定に入れないだろう、というところだったからね。

(115) 2012/ 4/ 4(水) 00時00分位

【赤】 社会科教師 ライデン

自由は囁き編成だと、偽占い師が狼への白出しから白への黒出しまでやりたい放題なのでダメ、というのが常識的な意見じゃないかなー。

どっちもどっちだと思うけど。

(*99) 2012/ 4/ 4(水) 00時10分位

社会科教師 ライデン、すれ違ってる気がするが眠いしp少ないしで明日かな。

2012/ 4/ 4(水) 00時30分位

社会科教師 ライデン、「よーわからん。僕の頭が寝てるだけかもしれない」

2012/ 4/ 4(水) 00時30分位

社会科教師 ライデン

シンヤ
「苛立ちを受け流したから仲間ではない」>>106なんて、仮に大きい喧嘩に発展してたらそっちの方が切れ要素なわけで、論拠として弱いよね。
「ラインも単体白黒も拾えるものは拾っとこー」>>114くらいの弱い要素を積み上げても、やはり何かを断定するには弱いままの気がするんだが。
どの程度の確信を、その要素から引き出せると思ってる?

てなことを>>112および>>115後半では聞きたかった。>>116は多分誤読させて変な答えを引き出してそう。
>>114でFAなら喉は大事にしといて。

(120) 2012/ 4/ 4(水) 08時10分位

社会科教師 ライデン

>>119プレーチェ
僕としては、対話は観察の前段階で一続きだと思うけど、それはおくとして。
仮に自主的発言がない、少ない人はどう判断するんだい?

(121) 2012/ 4/ 4(水) 08時20分位

社会科教師 ライデン、明日はpt管理ちゃんとしよう、と心に誓った。

2012/ 4/ 4(水) 08時20分位

【赤】 社会科教師 ライデン

ねちっこくてごめんねー。

(*100) 2012/ 4/ 4(水) 08時40分位

社会科教師 ライデン

>>122
明後日の夜どうなるか不分明で、遺言対応できるかわかんないのだよね。
一度解除したら戻せないので黙ってるが、即時公開でも良いかな、明日の占い結果次第かな、などと思っている。

騙りが出なければ白占いの意味は大きかったが、今の状況だと素直に黒当てに行った方が良いと思うね。統一にするならなおさら。

(124) 2012/ 4/ 4(水) 12時20分位

【赤】 社会科教師 ライデン

プレーチェ殺せそうな気がしてきた。
初手偽黒で吊って、後日寡黙組吊に日和るようならそれで終わる。

(*102) 2012/ 4/ 4(水) 12時40分位

【赤】 社会科教師 ライデン

好印象って上から目線なの?
余計な属性のついてないフラットな言葉が欲しいと思うことはよくある。

(*111) 2012/ 4/ 4(水) 17時40分位

【赤】 社会科教師 ライデン

上の発言のスムースさに戦慄するわ。
うまいね、君ら。

僕は最低限の仕事済ませればどーとでもなりそーねー。

(*112) 2012/ 4/ 4(水) 17時40分位

【赤】 社会科教師 ライデン

それを感得するだけの繊細さは僕にはないな。

(*114) 2012/ 4/ 4(水) 18時00分位

【赤】 社会科教師 ライデン

前に、「意味がわからない」と言ったら「そんな強い否定の言葉を使うなんて」と言われた事があって、日本語は難しいと思ったね。

意味がわからない時は何て聞けばいいんだ。

(*117) 2012/ 4/ 4(水) 18時30分位

【赤】 社会科教師 ライデン

ともあれ、二人とも占われる心配はなさそうでまずはめでたい。
結論をどの辺に持っていくかな。
ptもちっと欲しい事よな。

(*118) 2012/ 4/ 4(水) 18時30分位

社会科教師 ライデン

しばらく考えたが、僕が占い師だ。

>>125に同意したのと、おもったよりライン見る人いるし、対立軸はっきりした方がいいだろう。他にもあるがptの都合で割愛。

かなり節約モードなのでしばらくあけるよ。

(142) 2012/ 4/ 4(水) 19時10分位

社会科教師 ライデン、第四乃目 トモユキは狂人じゃないの? とパオリン>>132に言った。

2012/ 4/ 4(水) 19時10分位

【赤】 社会科教師 ライデン

あっはっは。
おもろい対抗だな。
よし、しばらく遊ぼうぜ。

(*120) 2012/ 4/ 4(水) 19時10分位

【赤】 社会科教師 ライデン

これ、プレーチェ味方につけられそうな気がするな。矛先変えるかな。

(*123) 2012/ 4/ 4(水) 19時20分位

【赤】 社会科教師 ライデン

>>*124
先出しではないんだけどね。まあどうとでもするよ、と言いたいところだがptねーな。

(*125) 2012/ 4/ 4(水) 20時20分位

【赤】 社会科教師 ライデン

ああ、「黒視してる先・だし」、か。
日本語って難しいね。

まあ細かいことは気にせずいこう。君もそうしてくれると嬉しい。

(*127) 2012/ 4/ 4(水) 20時30分位

社会科教師 ライデン、「pt足らねー」と呻いた。

2012/ 4/ 4(水) 21時10分位

社会科教師 ライデン

本日の占い先について。

シンヤはないかなー。
小さい要素を拾いすぎるところはあるが、裏を返すとよく見ているということだし、人を陥れに行っている感はなし。
影薄い組への促しおいてるあたりも悪くない。
ノギとのやりとり、得るものはあったかい?

ワカバ、ぐるぐる迷ってる風情は嘘ではなさそう。
>>146の占い希望も読んで特に疑問はなし。
そのうちポロッと人っぽいところを拾えるのではないかという期待も含め、外す。

ノギの、他への評の結論がよくわからん、と思ったらシンヤがいい感じの合いの手を入れていた。便利だ。
当たりがやたら柔らかいのは持ち味かもしれないが、もちょっとはっきりきっぱりのほうがモテるぜ多分。

(159) 2012/ 4/ 4(水) 21時40分位

社会科教師 ライデン、やべ、後半落とすとポイントなくなるわ。

2012/ 4/ 4(水) 21時40分位

【独】 社会科教師 ライデン

皆のプレーチェへの感想にはあまり同意できない。
>>30あたり慌てて先走ってる割に後半アウトプット少ないし、>>123>>126「手数足りないの把握してる」でもう内申点ギュンギュン下がってしまったのだが、トモユキが疑い先に被せてきてるのが気になるところ。
彼女白いという諸君は、ちょっと僕にもわかるように噛み砕いてくれると嬉しいね。

イマリ・パオリンせんせ
もちょっと腹をわってくれないことには困る。
ワカバも言ってるが、イマリは占う先を先に考えたほうがよくないか。
パオリン先生はなんか考えがあるらしいので待ち。

(-48) 2012/ 4/ 4(水) 21時40分位

社会科教師 ライデン、奇術部 プレーチェが白いという人に解説を求めたい。

2012/ 4/ 4(水) 21時40分位

社会科教師 ライデン、目下、消去法的に(ノギ)プレーチェ・パオリン・イマリで考え中

2012/ 4/ 4(水) 21時40分位

社会科教師 ライデン、奇術部 プレーチェに関しては、トモユキが唐突に疑い被せてるのが気になっている。

2012/ 4/ 4(水) 21時40分位

【赤】 社会科教師 ライデン

ほんとポイント足りないわ。しくじった。
明日頑張る。いや、頑張らない。

(*129) 2012/ 4/ 4(水) 21時50分位

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

額には肉 シンヤ
67回 残1029pt
社会科教師 ライデン
15回 残2634pt
科学部 ワカバ
38回 残1839pt
門番 ノギ
4回 残2914pt
奇術部 プレーチェ
25回 残2317pt

犠牲者 (3)

新聞部 アン(2d)
3回 残2902pt
シロウの愛犬 ゴロウマル(3d)
29回 残2064pt
放送部 イマリ(4d)
0回 残3000pt

処刑者 (2)

中国語教師 パオリン(3d)
14回 残2616pt
第四乃目 トモユキ(4d)
47回 残1932pt

突然死者 (0)

参観者 (2)

帰宅部 ムカイ(1d)
0回 残3000pt
物理教師 フユキ(1d)
0回 残3000pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b