人狼物語 執事国


97 未来日記〜Survival game〜

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


4th ゼンジ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2012/11/02(金) 08:13:40

4th ゼンジが接続メモを更新しました。(11/02 12:36)

4th ゼンジ

>>269

 ああ、そうだ。
 こちらが話したのだから、君のことも聞かせてもらいたい。

 人間…ニンゲンではない、と君は言ってたね?どういうことかな?

[それには興味があったようだ。扇子を時折広げては閉めながら、八番に訪ねた。]

(283) 2012/11/02(金) 12:36:55[2F・フロアガイド]

【赤】 4th ゼンジ

 デンゴさんか、よろしく。

[子供相手といえども、敬称は変わらない。]

 神になりたいか否か?
 それは、わからないな。

 神というものが抽象すぎるからね。

 いきなり太陽になりなさい、と言われても、よくわからない。
 それは子供でも大人でも一緒だろう。

[やけに大人に対してのこだわりがあるデンゴにそう告げて]

(*34) 2012/11/02(金) 12:44:32

【赤】 4th ゼンジ

 ところで、
 神の日記だけではなく、この参加者の日記は
 己の行動以外に、誰かの行動も映し出すようだね。

 私には五番の行動が映し出されている。
 そして、八番の羽衣の彼には、九番、つまりデンゴさん、貴方の行動がわかるらしい。

 単純に言うと、次番の情報が伝わるというわけだ。

[そのあとは思案するような空白]

(*35) 2012/11/02(金) 12:47:55

4th ゼンジ

>>284
[八番の話に対する反応、それが否定的とわかっても表情を変えることはない。つまりそういう戦争の元にいたという予測がついた。

 同時に……。]

 そうだね。
 君は兵隊と自らを自覚している。
 よくわかるよ。

[差し出したイヤホンを受け取った時の素直な顔にはやはり笑みを作りながら…。]

 有能な指揮官は生かすことを知っている。
 無能な指揮官は殺すことしか知らない。

 いずれにしろ、私は君を殺さないよ。
 すべからく……。

[それ以上は問わない。
 それは、信用に値しないといわれたことに、
 こちらは信用を返すという意味合いだ。]

(289) 2012/11/02(金) 13:02:00[2F・フロアガイド]

4th ゼンジ

>>286

 獣人……それは、

[その言葉にはさすがに驚いたように目を見張るが、扇子をぱたりと閉め、セイジの顔をまたみやる。]

 尻尾が生え、獅子のごとく立ち振舞うということか?
 それは、空想の中だけの存在かと思っていたよ。

[その力がここで使えるのか否かは聞かず…。]

 で、君はそんな君の世界をどう思うかね。

[その問いに彼はどう答えるだろうか。*]

(291) 2012/11/02(金) 13:08:27[2F・フロアガイド]

【赤】 4th ゼンジ

[自分の情報が筒抜けなことには考えを馳せる。]

 カノウさんは一番だから、零番の子から
 私は四番だから、三番の子から
 そしで、九番のデンゴさんは、この八番の子からか。

 零番、三番、八番
 彼らは押さえておくべきだろうね。

[それは、引き込むのかそれとも、消すのか、その二択となる。]

(*36) 2012/11/02(金) 13:30:28

4th ゼンジ

 にしても、

[そのとき、男ははじめて、落ち着いた表情と笑みの表情以外の顔を見せた。]

 ――……さてに、
 これはいけない。

            腹が減った。

[生理現象は存在するらしい。そして、とっさにフードコートを探してみたが、時間がもう閉店間際だと知ると、ふうっと息をついた。]

 ええと、八番…さん、ではあんまりだ。
 私はゼンジ君は?

[名前は聞けたか否か、ともかく…。]

 君はここで何が食えるのか食えないかわかるかい?
 わからないならついてきなさい。

[11番がその様子を覗いていることには気づかず、1Fに移動しようと考えた。]

(301) 2012/11/02(金) 13:47:42[2F・フロアガイド]

【赤】 4th ゼンジ

 はじめからそのつもりでいたよ。

[カノウの言葉にはそう返した。
 続いて、三番と十一番が監視できるときけば、目をやや開き…。]

 それは、ツイているかもしれない。

(*43) 2012/11/02(金) 15:18:46

【赤】 4th ゼンジ

[ハンデ…という言葉は、男にとっては、最初よく飲み込めなかったが、
 鬼が有利、といえばそうかもしれない。]

 ハンデか否かは、終わってみないとわからないでしょう。

(*44) 2012/11/02(金) 15:22:42

4th ゼンジ

― 1F・食料品売り場へ ―

[そのまま窺ってた十一番がどこかに去ったことも知らず、1Fに降りていく。
 後ろからついてくるだろう八番をふと振り返ると照明が落ちた。]

 閉店というわけか…。

[明かりが落ちたばかりの時、目は一瞬使い物にならなくなるが、
 それはこの獣人と名乗った八番にはどうだろう。

 この瞬間は誰と一緒であれ、警戒するべきだろうと考えた。*]

(347) 2012/11/02(金) 15:49:39[2F・フロアガイド]

【赤】 4th ゼンジ

 人物はわからなくても、
 こう話している段階で、


 同じ立場の君たちから裏切られれば、それはもう、終わりに近いな。

[それはどんな表情で言ってるか、本人もわからない。]

(*47) 2012/11/02(金) 16:00:11

【赤】 4th ゼンジ

 ああ、十番と接触した。
 彼とは協力体制をとってるよ。

 そして、今、八番といる。

 彼は、いわゆる兵隊だ。
 不可侵を申し出てる。きっと大丈夫だろう。

[現段階では隠し事なく、そう伝える。]

(*48) 2012/11/02(金) 16:06:14

【赤】 4th ゼンジ

 顔色は変わるさ。
 人を殺したことはないからね。

 おそらくは、君たちよりも酷く平和な世界にいた。

[目の前の八番を見ても思う。
 戦いの実戦はない。
 頭の中だけでの戦争しかしらない。

 ただ、それを甘いというものがいれば、否定はしないが肯定もしないだろう。

 努力の末に命を落とした者も、数多くいる。
 そんな研ぎ澄まされた勝負の世界。]

(*50) 2012/11/02(金) 16:12:14

【赤】 4th ゼンジ





[だが、それは、酷く狭い世界。]




[ひとつ神に問うならば、男を選んだ選択は間違っているだろうと、告げるだろう。]

(*51) 2012/11/02(金) 16:14:08

【赤】 4th ゼンジ

 だが、今君が言った事も然りだ。
 覚えておくよ。



(裏切られたら顔色も変えずに切り返す。)**

(*52) 2012/11/02(金) 16:15:06

4th ゼンジが接続メモを更新しました。(11/02 16:15)

4th ゼンジ

― 1F・食料品売り場近く ―

[男は、1Fに降りてくる。
 ふと扇子を開けると、
『八番と食料品売り場に行く』とあった。
 やろうと思っていた行動だ。

 そのまま歩みを進めようとしたが・・・。]

 なんだい?

[八番が行動を制止する、
 それにやや目を見開くと、下がれといわれた手前、素直に下がり、身を潜める。]

(398) 2012/11/02(金) 20:19:17[2F・フロアガイド]

4th ゼンジが接続メモを更新しました。(11/02 20:33)

4th ゼンジ

[そして、隠れた途端に鳴り響く音。
 さすがにどきりとした。

 そう、喧騒は、慣れていない。

 だからか、それにやり返した…それは誰か、男からは見えなかったけれど。]

(437) 2012/11/02(金) 22:43:16[1F・食料品売り場近く]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6)

1st ヨシアキ
262回 残3498pt
2nd マシロ
123回 残8482pt
3rd クルミ
227回 残4756pt
4th ゼンジ
142回 残7913pt
8th セイジ
96回 残9032pt
9th デンゴ
104回 残8590pt

犠牲者 (3)

告げ人 アン(2d)
0回 残12000pt
10th グリタ(3d)
144回 残8008pt
12th ネギヤ(4d)
84回 残9439pt

処刑者 (4)

7th ザクロ(3d)
2回 残11922pt
11th ソラ(4d)
146回 残8328pt
6th コハル(5d)
95回 残9598pt
5th フユキ(6d)
90回 残9399pt

突然死者 (0)

参観者 (2)

使い魔 ルリ(1d)
14回 残11400pt
神の小間使い ナオ(1d)
76回 残9491pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b