人狼物語 執事国


70 骨の村−グループ分け分け−

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


編集者 グリタ

[落ち着きを取り戻した栗田はゲル状のあれに牛乳を入れてスプーンでかき混ぜています]

何でか、急に食べたくなった。

(19) 2011/ 1/28(金) 21時40分位[○28日 尾石荘の一室]

長靴を履いた プレーチェ

 ……生き……?

>>16ひく、と引きつる声で。
 影の向こうに見える笑みは、いつも見るものと同じような気がした]

 そんなの……やだ。

[遺骨を、バラバラにすることも。
 人が、生き返るなんてことも。
 骨董屋の、暗い顔も]

(20) 2011/ 1/28(金) 21時50分位[×27日 夢美堂]

寫眞館の娘 ツキハナ

 ところで…。

 参考人として連れて行かれたグリタさんって…。

[周りを気にしてか、いくぶん声を落とし。
尋ねる。疑惑の薄いあのひとの行方を]

 一体何処で取調べを受けているんでしょうね?

[駐在所は、広くはない。
遠方へ連行したにしては。
警察の動きは鈍すぎて]

(21) 2011/ 1/28(金) 22時00分位[○28日 道端]

長靴を履いた プレーチェ

[全部嫌だと言いたかった。なのにかちかち歯がなるだけで、声がでない。
 右腕、左腕、掴まれた部分が痛い。男の言葉が理解出来ない。ただ、胸が痛い。

 自分を見ていないような相手と目が合って。

 のど元に伸びる手は、恐ろしく緩慢に見えるのに、抗う方法がわからない]

(22) 2011/ 1/28(金) 22時00分位[×27日 夢美堂]

長靴を履いた プレーチェ

[高く響く靴音。
 ぱちりと瞬きする。
 骨董屋の視線が逸れて、手の力がゆるむ]

 むきー!

[闇雲に、引っ掻く形の手を振り回し、男の下から抜け出した。駆け寄る、相棒の元へ*]

(23) 2011/ 1/28(金) 22時00分位[×27日 夢美堂]

編集者 グリタ

[ふと見下ろした畳には小さな焦げ。
ちゃぶ台の真ん中には、吸殻が零れ落ちそうな灰皿。
流しにある食器は所々が欠けている]

誰か住んでるよなここ。

[今更である]

(24) 2011/ 1/28(金) 22時00分位[○28日 尾石荘の一室]

作家 フユキ

……だねぇ。
駐在所にはいないようだし……。

そんなに遠くまで引っ張る余裕とかはないだろうから、案外近場にいるんじゃないかなぁ。

[>>21 声を落として投げられた問い。
むう、と眉を寄せて腕を組む]

問題は、その『近場』の宛がない事……って。

[不自然に上がる、言葉の最後。
思わずきょろりと周囲を見回すのは、他者には見えぬ『お客さん』が急にざわつき出したがため]

……なんだぁ?

(25) 2011/ 1/28(金) 22時00分位[○28日 往来ふらり]

編集者 グリタ

[殺風景な部屋だ。
煙草と、新聞と、最低限の食事の影しかない]

これ見よがしって、こういうのを言うんだろうな。

[手を伸ばしたのは、段ボール箱一杯に詰まったアルバム。
プリントをした写真屋で貰えるあのアルバムだ**]

(26) 2011/ 1/28(金) 22時10分位[○28日 尾石荘の一室]

寫眞館の娘 ツキハナ

 当て、ねぇ…

[色々考えてみても、それらしい物は記憶にはない。]

 ? どうなさいました?

[不自然に上がる語尾に尋ね返す。(>>25)
頭ひとつ上で零れ落ちた言葉は、
明らかに"誰か"か"何か"に対する反応]

(27) 2011/ 1/28(金) 22時10分位[○28日 道端]

会社員 ヨシアキ

 行き帰る。

[ぽつ、と呟き。面倒くさそうに青年が続ける]

 ――こんな話をご存知ですか。
 古来、骨にはその力があると思われていたそうです。
 骨が残る限り、人は蘇ると。
 あるいは、その人の力は、そこに宿ると。

 そんな事を、なぜか思ったんだそうです。

(28) 2011/ 1/28(金) 22時10分位[×27日 夢見堂]

会社員 ヨシアキ

>>23
[一度言葉を区切って、
駆け寄ってきた少女の額をぺちりと叩く]

 ……あほ。

[短く呟く。きゅっと手を握って、
自分の後ろに少女を隠す]

(29) 2011/ 1/28(金) 22時20分位[×27日 夢見堂]

作家 フユキ

……あー、うん。
なんと言うか、その。

[>>27 尋ねられ、困ったよに頭を掻く。
その間にも、『お客さん』はざわめいて。
それが告げる内容──『関わりないもの、よんでたよ』に、一瞬、物凄く、眉が寄った]

……どこかで呼んでる声がする、とでも言いますか。
もしかすると、グリタさんのいる場所、わかる、かも?

[さすがに往来で詳細を説明できる事ではないため、ぼかしぼかしこう返した]

(30) 2011/ 1/28(金) 22時20分位[○28日 往来ふらり]

寫眞館の娘 ツキハナ

 なんていうか… その?

[歯切れの悪い話し方に、首をかしげ見上げる。
いっそう深くなる眉間の皺に、
つられて眉がへの字になった。(>>30)]

 何かお辛いことでも?
 ――…え? 声?
 もしかして居場所…わかる、かも?

[不確かな情報。
でもそんな情報にさえ、
乗ってみようと思うのは、彼を信じたから。]

(31) 2011/ 1/28(金) 22時30分位[○28日 道端]

夢美堂店主 ゼンジ

[気が逸れた一瞬、少女がむちゃくちゃに暴れて、腕の下から抜け出す。>>23
現れた男の方へ駆け寄る少女の後ろ姿を、
逃した獲物を見る目で見送った。]

 やれやれ。とんだじゃじゃ馬だ。

[溜息混じりに、立ち上がる。]

(32) 2011/ 1/28(金) 22時40分位[×27日 夢美堂]

夢美堂店主 ゼンジ

 理解、出来ないでしょうね。
 ある日、突然に全てを失った男の気持ちなど。

[寄り添うような2人の方へ、
ゆら、と振り向いた店主の手には、
細い金属の―――火掻き棒。]

 ええ。別に構わないですよ。
 理解などしていただかなくても。
 邪魔さえ、しないでもらえれば。

[両手に構えた金属の棒が、
ゆるりとヨシアキへ向けられた。]

(33) 2011/ 1/28(金) 22時40分位[×27日 夢美堂]

作家 フユキ

辛いといえば、唐突に肩凝りが酷くなるのは辛いんだけど。

[>>31 冗談とも本気とも着かない口調で言って、苦笑いひとつ]

……文字通り、虫の報せみたいなもんだから、確定情報じゃないんだが。

とにかく、行ってみよう、か。
宛もなく探し歩くよりは、マシだろうし。

[そう言って、『お客さん』の誘導に従い歩き出す。
辿る道は、寫眞館の方へと向かうそれ]

(34) 2011/ 1/28(金) 22時40分位[○28日 往来ふらり]

寫眞館の娘 ツキハナ

 え? 肩こりですか?
 肩こりって放っておくと、
 大変なことになるって言いますし…

[冗談と一蹴できない口ぶりに、おろおろと。
しかし苦笑のため息に、くちびるはゆるく弧を描き]

 虫の知らせでも直感でも。
 信じないより信じたいです、わたし。

 えぇ、行ってみましょう?
 きっと首を長くしてお待ちですよ?

[後に続くようにして進む。
向かう先は、見慣れた景色をいっそう濃くして――]

(35) 2011/ 1/28(金) 22時50分位[○28日 道端]

長靴を履いた プレーチェ

>>29いつかとおんなじ様に笑ってくれる相棒の顔が見えれば、ぐし、と涙ぐみそうになるけれど。

 ぺちり、と額を叩かれて。ただうーと唸った。
 手を握られる、痛くなく。
 導かれるまま相棒の後ろに隠れるが]

 相棒……

[ゆらりと立ち上がった骨董屋が、火掻き棒を構えるのを見ると、心配そうにヨシアキを見上げる]

(36) 2011/ 1/28(金) 22時50分位[×27日 夢美堂]

弁当屋の看板娘 モミジが接続メモを更新しました。(01/28 22時50分位)

作家 フユキ

普通の肩凝りじゃないから、まあ、ある意味大丈夫。

[>>35 ちなみに、その手が見える人なら、肩にわらっと乗っかるナニカが見えたりするのだが、それはそれ]

……ん、そー言ってもらえるとありがたい、なぁ。

[のんびりとした口調で言って、道を行く。
『お客さん』が示すのは、寫眞館……ではなく、その隣の]

……『尾石荘』?
ここに……いるって?

[こて、と首を傾げて呟けば、返されるのは肯定]

(37) 2011/ 1/28(金) 23時00分位[○28日 尾石荘]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6)

寫眞館の娘 ツキハナ
206回 残9565pt
長靴を履いた プレーチェ
89回 残13648pt
作家 フユキ
91回 残13665pt
弁当屋の看板娘 モミジ
52回 残15318pt
会社員 ヨシアキ
103回 残13538pt
巡査 ノギ
69回 残14327pt

犠牲者 (2)

告げ人 アン(2d)
0回 残16665pt
悪戯っ子 デンゴ(3d)
25回 残15732pt

処刑者 (3)

サウスポー クルミ(3d)
1回 残16622pt
編集者 グリタ(4d)
90回 残13928pt
夢美堂店主 ゼンジ(5d)
155回 残11898pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b