人狼物語 執事国


65 じんろうさまのかみかくし村−時が飛ぶ−

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


うさぎ ニキ

[>>22 >>26 話し掛ける女性陣を見た]

『ハーイ! ボクニッキー♪
 ひさしぶりだけど元気かい?』

[○ッキーのニセモノのような声がした。
 よくみると、ウサギ売りの口元が小さく動いている]

(29) 2010/ 8/ 5(木) 08時50分位[盆踊り会場]

学生 トモユキ

>>25>>26
え、あ、いや、なんでもないっす。
ウサギがしゃべるねぇ。
[金魚の隣で大人しくしているウサギたちをじぃと見つめた]

昔は日本でも食べてたんっすかね。
うさぎ。
[>>28歌を聞きながら]

そーだ、マシロ賭けしねぇ?
金魚5匹以上でソース煎餅おごったる。
ビセさんもどーっすか?
[ポイを二枚ちらつかせ]

(30) 2010/ 8/ 5(木) 09時10分位

学生 トモユキ、ウサギ売りをじぃ。

2010/ 8/ 5(木) 09時20分位

うさぎ ニキ

>>30
 ウサギが喋るの聞いたことあるって言ってたけどなぁ……。

 ああ。ウサギを食べるのは古きよき日本の文化なんだ!
 ……たぶん。

[力説しようとして挫折]

(31) 2010/ 8/ 5(木) 12時10分位[盆踊り会場]

うさぎ ニキ

[金魚すくいを薦めるテクニックに『むむむやるな』と小さく呟きさらにアピール]

『このままじゃボク食べられちゃうよー』

[トモユキの視線に、そしらぬ顔をして*口笛を吹いた*]

(32) 2010/ 8/ 5(木) 12時20分位[盆踊り会場]

学生 ムカイ

[きょろきょろ周りを見回したら、足元からじーと見上げるマシロの姿に>>20]
ん?どうした?
[何事もないように笑顔でスルーする]

[ウサギ売りと会話する周りの人々の様子を眺めつつ]
ウサギって旨いって聞いた事あるけどな…誰から聞いたんだっけ?
[覚えがないと、軽く首をかしげた]

(33) 2010/ 8/ 5(木) 20時40分位

学生 ムカイ、本好き マシロに手を振った。

2010/ 8/ 5(木) 20時40分位

お針子 ビセ

>>28>>30
ち、違う違う!!
おいし!じゃないから!!
おいし!だから!!

[同音の言葉に翻弄され、必死のジェスチャーで説明をする]

こう……ね、追っかける方の、おいし!ですよ、それは。
ふぅ。あぶないあぶない。

(34) 2010/ 8/ 5(木) 21時10分位[盆踊り会場]

お針子 ビセ

>>29
どぇいい!!
う、ウサギが喋ったよっ。
ね?ね?喋ったよね?マシロちゃん!?

やっぱり食べちゃダメだー。

(35) 2010/ 8/ 5(木) 21時20分位[盆踊り会場]

うさぎ ニキ

>>34
 またまた。

[可哀相な人へと向ける笑顔をビセに]

 追っかけるを「追いし」なんて言わないでしょおねーさん。

(36) 2010/ 8/ 5(木) 21時30分位[盆踊り会場]

うさぎ ニキ

>>35
 珍しいでしょ?
 おねーさんも1羽いかがでしょうかっ!
 2000円ぽっきりだよ!

(37) 2010/ 8/ 5(木) 21時30分位[盆踊り会場]

お針子 ビセ

>>36
いやいやいや。おいしは、ほら、えっと、昔の言葉でえっと、古語?
学校で習ったよね?ね?

[……と、周囲の高校生たちに助けをもとめつつ。だがしかし、追っかけてやっぱり食べたのかもしれない……と思うと涙目]

(38) 2010/ 8/ 5(木) 21時40分位[盆踊り会場]

お針子 ビセ

>>37
これ、おうちに持って帰ったら喋らなくなるってことないですよね??

[ウサギのどこかに発条でもあるのかと、しげしげ眺めつつ]

(39) 2010/ 8/ 5(木) 21時40分位[盆踊り会場]

うさぎ ニキ

>>38
 うんうんそうだね。きっとそうだね!
 小学校中退の俺には分からないけどさ!

[涙目のビセに、爽やかな笑顔を向ける]

(40) 2010/ 8/ 5(木) 22時00分位[盆踊り会場]

うさぎ ニキ

>>39
[ウサギを手に取るビセを満足げに見つめながら]

 喋ること自体が珍しいらしいし、喋ったとしても、お盆だけらしいよ。

(41) 2010/ 8/ 5(木) 22時00分位[盆踊り会場]

本好き マシロ

>>3ざあ、と。曼珠沙華を揺らす風。
 たった一瞬、髪を抑えて目を瞑る]

……。
ススムさん?

[再び目を開けば、変わらず曼珠沙華が咲き乱れる原っぱの先に、バクともうひとり年老いた女の姿が見えた気がした]

(42) 2010/ 8/ 5(木) 23時00分位[あるいは。]

本好き マシロ

[ふと、気づく。
マシロちゃん、と。声が聞こえた気がした。

今日は迎え火を焚く日だから。此岸と彼岸の魂がすれ違うこともあるかもしれない。あるだろう、と、バクと祖母の姿を見て思う。

振り返ったら、姉はあの日と変わらない笑顔でたっているのだろうか。それとも、自分のしでかしたことを怒るだろうか**]

――姉さん、あのね。

(43) 2010/ 8/ 5(木) 23時10分位[あるいは。]

迷い子 バク

―在りし日―
え?

[>>42ススムと呼ぶ声がした気がして、振り向いた。
そこはただ曼珠沙華が咲いているだけで、マシロの袖をつかんでいたはずの手は、いつのまにか祖母の手を取っていた]

あかい。

[見上げると、空から華が降っていた。
地面が宙に、空が地面に、ぐるぐると景色が回る。
その中に見える、姉妹の人影]

(44) 2010/ 8/ 5(木) 23時20分位[どこか]

迷い子 バク

―2010年―
あー……?

[目の前に花火が広がっていた。
自分は寝転んでいると薄々わかる頃、『熱中症よー』という声がどこからか聞こえた]

(45) 2010/ 8/ 5(木) 23時20分位[盆踊り会場]

本好き マシロ、迷い子 バクの続きにわくわくしている。わくわく。

2010/ 8/ 5(木) 23時30分位

本好き マシロ

[隣でビセが、おいし、おいし、と繰り返すから、なんとなくリボンを巻いたウサギをじじーっと見つめてしまった]

久しぶり……?

[ぱちぱち、と瞬きする。ウサギ売りの声色は、お世辞にも子ウサギらしいとは言えなかったけれど]

そんな気もしてくるから不思議ね。

[ほんのりと、唇に笑みを点した]

(46) 2010/ 8/ 5(木) 23時40分位[盆踊り会場あたり]

うさぎ ニキ、本好き マシロに前脚を振った。

2010/ 8/ 6(金) 00時40分位

本好き マシロ

[隣のビセは食べちゃ駄目!というオーラを送ってくる。
ウサギは哀れな視線を投げかけてくる。
ムカイはとぼけて笑顔を向けてきて。
そしてトモユキが賭を持ちかけてくる]

やる!

[ソースせんべいと聞いて、即答した]

今年こそソースせんべいせしめるんだからね……ああそうだ。おじさん、このこ頂戴な。

[浴衣の袖をまくりながらウサギ売りに言った。
二千円を手渡す右手を引っ込めないのは、特価1980円のおつりを要求するため*]

(47) 2010/ 8/ 6(金) 01時20分位[盆踊り会場あたり]

うさぎ ニキ

─うさぎ?─
[降るような星空の下を、小さく淡い白い光と、黒く柔らかな──けれども不思議と淡い紫に輝く光が舞っている]

(久しぶりだねぇ。お盆休み)

[白い光が弾むように飛び回る]

(あの時、怒られて、それからずーっとお盆はキンシンだったもんね。楽しみだね。村もみんなも変わってるかな)

[ふわふわと飛び回る白い光が、黒い光のすぐ横に止まる]

(そういえばさ─…なんでもないっ!
 …─うんと。あの時──50年前に、ボクの手を取ったでしょ?
 あれ……温かかった──?

 ……ほらほら早く行かないとお盆終わっちゃうよ! 急いで急いで!
 あ! うさぎ売ってる! 白いのと黒いのがいるよ。ちょうどいいね!
 ねえ──は、なんて名乗るの? ボクはニッキー♪)

[すこし困ったように飛び回ると、黒い光にそっと尋ね、答えを待たずに矢継ぎ早に言葉を続ける。光の向かう先には──]

(48) 2010/ 8/ 6(金) 08時10分位[盆踊り会場]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

お針子 ビセ
54回 残14423pt
うさぎ ニキ
84回 残12949pt
学生 トモユキ
16回 残15519pt

犠牲者 (2)

告げ人 アン(2d)
0回 残16020pt
本好き マシロ(3d)
80回 残13352pt

処刑者 (2)

迷い子 バク(3d)
47回 残14460pt
学生 ムカイ(4d)
26回 残15100pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b