人狼物語 執事国


78 Maleficium―― 悪をもたらす魔術 ――

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


医師 ヴィンセントは学生 ラッセルに投票を委任しています。
見習い看護婦 ニーナは村長の娘 シャーロットに投票を委任しています。
村長の娘 シャーロット は 学生 ラッセル に投票した
双子 ウェンディ は 学生 ラッセル に投票した
学生 ラッセル は 見習い看護婦 ニーナ に投票した
美術商 ヒューバート は 村長の娘 シャーロット に投票した
酒場の看板娘 ローズマリー は 見習い看護婦 ニーナ に投票した
医師 ヴィンセント は 見習い看護婦 ニーナ に投票した
見習い看護婦 ニーナ は 学生 ラッセル に投票した
村長の娘 シャーロット に 1人が投票した
学生 ラッセル に 3人が投票した
見習い看護婦 ニーナ に 3人が投票した

学生 ラッセル は村人の手により処刑された……
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか?
学生 ラッセル記す

懐には磨かれた梟のペーパーナイフが仕舞われていた。
現在の生存者は、村長の娘 シャーロット、双子 ウェンディ、美術商 ヒューバート、酒場の看板娘 ローズマリー、医師 ヴィンセント、見習い看護婦 ニーナの6名。

村長の娘 シャーロット

ウェンディも容疑者なの?
そんな馬鹿なことある?

ウェンディがどうやって村の人を殺すって言うのよ…。

[自警団長のリストそのものに不審の念が沸くがそれを言い出すのは少し怖かった。]

(0) 2011/ 8/ 5(金) 23時30分位[自警団倉庫]

【独】 酒場の看板娘 ローズマリー

意図的襲撃ミスか

(-0) 2011/ 8/ 5(金) 23時30分位

酒場の看板娘 ローズマリーは、ダイイングメッセージを記入しました。
『クインジー、ラッセルはWolFではないわ。』

【独】 村長の娘 シャーロット

/*
えへ。更新時間間違えた(*ノノ)
投票も襲撃もうごかしてなかたwww

(-1) 2011/ 8/ 5(金) 23時30分位

【独】 美術商 ヒューバート

/*
ちょ、ごめん、俺が犯人……

投票変え忘れたひどい!

で、ぐっじょぶなの? どうするの? どうなるの?(おろり)

(-2) 2011/ 8/ 5(金) 23時30分位

【独】 見習い看護婦 ニーナ

/*
わ……ラッセルさん……お疲れ様、です。。
私吊りの可能性高いんだなぁやはり。うん。そんな気はしました。

今日、から襲撃は納得なんだけど、んじゃあ、犠牲者居ないなら誰を処刑するのっていう………。あ、クインジーさんの出番ですか!?

(-3) 2011/ 8/ 5(金) 23時30分位

【独】 学生 ラッセル

/*

よし、初回落ち達成!
ありがとうございます。

そしてニーナをはじめ、みんなありがとう。
すごく頑張ってくれてて、嬉しかった。
エピまでよろしくね!

しかしWolFって綴りにしたの誰だよ!
自分だよ!

すごく面倒で泣いたよ! もうこんな変則的スペルやだ!!

(-4) 2011/ 8/ 5(金) 23時30分位

【独】 医師 ヴィンセント

/*
おお、ランダムだ。
ラッセルC狂だったってことでいいんかな。
さて、これからどうするか。
ペーパーナイフと、アーヴァインの傷を繋げるとかしてもいいの?

(-5) 2011/ 8/ 5(金) 23時30分位

投票を委任します。

見習い看護婦 ニーナは、村長の娘 シャーロット に投票を委任しました。

【独】 双子 ウェンディ

思ったよりしっかり票が分かれてる…。
これ、神様のおぼしめしなの。

次のデフォはニーナさんなのだけど、
仲間とか言ったからには投票しにくい。
どーしよう。

(-6) 2011/ 8/ 5(金) 23時30分位

【独】 双子 ウェンディ

>>0
本でテイヤーッと。

(-7) 2011/ 8/ 5(金) 23時30分位

【独】 見習い看護婦 ニーナ

/*
投票予測。
ヴィンセント(委任)>ニーナ(委任)>シャーロット>ラッセル な予感。
むしろ私に投票していない人って誰だろう。

6人だから、明日最終日で、今日私が吊られればいいのかな……?
まずは処刑から、かなぁ……。更新直前があわただしすぎてよく分からないー。

(-8) 2011/ 8/ 5(金) 23時30分位

【独】 酒場の看板娘 ローズマリー

ややこしいなぁwwww
どうしようwww

(-9) 2011/ 8/ 5(金) 23時30分位

【独】 村長の娘 シャーロット

ごめん、なんかいろいろごめん。
ゆるして><

(-10) 2011/ 8/ 5(金) 23時40分位

酒場の看板娘 ローズマリー、ここまで読んだ。[栞]


酒場の看板娘 ローズマリー

そこは腑に落ちないわよね。

[>>0シャーロットの言葉に頷いた]

(1) 2011/ 8/ 5(金) 23時40分位[自警団倉庫]

見習い看護婦 ニーナ

[>>100 ラッセルの言葉に弾かれるように睨み返す]

そんなわけ、ありません。
じゃあ。昨夜どこに居たんですか! 答えてください!

[泣きそうな顔で前に出ると、ラッセルの袖を掴み、意外な力で押した。
 ラッセルの体が傾ぎ、そのまま倒れ、静かになった]

あ……。

[小さい声。
 声を抑えるように口に当てた手には血が付いている。驚いて後ろに下がると、
 きらり、彼の懐から梟のペーパーナイフが、血にまみれながらもきれいな光を反射した]

(2) 2011/ 8/ 5(金) 23時40分位[自警団倉庫]

【独】 見習い看護婦 ニーナ

/*
前日アンカーのやり方ってどうやるんでしたっけ……。末期すぎる。

さ、殺意を持つゆとりがない、です。

(-11) 2011/ 8/ 5(金) 23時40分位

【赤】 村長の娘 シャーロット

/*
ごめんなさい。超ごめんなさい。
更新時間勘違いで襲撃セットできてませんでした…><

(*0) 2011/ 8/ 5(金) 23時40分位

美術商 ヒューバート

 確かに。

>>2:94>>2:97ニーナとローズマリーの言葉に、思案げにあごを撫でて。
 仲間がいる、閉じこめただけでは終わらない、その言葉には深い沈黙を返した]

 もちろん。
 例え天地が逆さになっても、私は娘を信じます。

>>2:103ヴィンセントには深く頷いて。
 それ以上に、娘のことは命に代えても守るのだ、と誓った]

(3) 2011/ 8/ 5(金) 23時40分位[自警団倉庫]

【赤】 見習い看護婦 ニーナ

/*
人数調整かと思いきや!
大丈夫、クインジーさんでお願いします!

(*1) 2011/ 8/ 5(金) 23時40分位

【独】 見習い看護婦 ニーナ

/*
ど、動揺するよね、それは……ああああ、ものすごい同情します。中身発言だって出ますさ! お疲れ様です。最終日4人の時でなくてよかった、です。はい。

たぶん、地上のみなさんは、クインジーさんで脳内変換するのではないかしら。そ、そうなりますように!

(-12) 2011/ 8/ 5(金) 23時40分位

医師 ヴィンセント

どうした……?

[>>2横たわるラッセルに近づいて跪く。
脈を探し、首を左右に振る]

彼がこれでアーヴァインを……という話だったらいいんだが。
何故だか、そういう話に終われる気がしないね。

[ペーパーナイフをぼんやりと見つめた]

(4) 2011/ 8/ 5(金) 23時50分位[自警団倉庫]

村長の娘 シャーロット

うそ!? ラッセル!?

[呆然と様子を見ていたが動かなくなった瞬間に弾けるようにラッセルの元へと向かう。]

息・・・してない。
うそでしょ? 冗談だよね?

いつもいつも人のこと驚かしてばかりいて・・・。

[そこまで口に出すと涙が一筋零れそのまま泣き出してしまう。]

(5) 2011/ 8/ 5(金) 23時50分位[自警団倉庫]

【墓】 学生 ラッセル

[感情的になったニーナの瞳が、刺さるように飛んでくる。]

 昨日の夜? 自室に居たよ。
 本を読んでいた。大概いつもそうだよ。

 それと、アーヴァインの容疑者と、
 何が関係有るのさ――っ!

[自身が抱える秘め事には触れず、問い返す。
それは不毛な疑い合いの延長上に過ぎないはずだった。

自身の身が次の瞬間鮮血に塗れたのは、
運が悪かったのだろう。
たまたま感情的になったニーナの行動で、
少年の退屈な日常は、終わりを告げた。]

(+0) 2011/ 8/ 5(金) 23時50分位[自警団倉庫]

【独】 美術商 ヒューバート

/*
ニーナの機動力すごい。
いなくなったらどうなるんだろうか!

しかし襲撃なしなの? 襲撃かぶりなの? どう頃がしたらええねん。
おさーんは、ウェンディ死ななかったら己がしんでもええんじゃがな。

うわあん、ラッセルー

(-13) 2011/ 8/ 5(金) 23時50分位

見習い看護婦 ニーナ

いや……。

[>>4 >>5 耳に入る言葉を否定するように首を横にする。顔が白い]

終わらないって……じゃあ、クインジーさんが……?
ラッセルさん、ごめんなさい……。

[ここには居ない赤毛の大男の名前を上げ、ぼんやりと中を見る]

(6) 2011/ 8/ 5(金) 23時50分位[自警団倉庫]

酒場の看板娘 ローズマリー

[>>4ヴィンセントが首を振るのを見て唖然とする]

ちょっとまって、ニーナの力でラッセルが…?
そんな事って…あり得るの?

[目の前で起きたことがにわかに信じられず思わず尋ねた]

(7) 2011/ 8/ 5(金) 23時50分位[自警団倉庫]

美術商 ヒューバート

 ニーナ、おやめなさい。

>>2看護師の行為に止めに入るまもなく]

 ラッセル?

[倒れる青年は、なぜだかひどくゆっくりに見えて。首を振る医師の姿が、まるで冗談のようで]

 馬鹿、な……

[目に止まるのは、青年の懐から覗く、ペーパーナイフ]

(8) 2011/ 8/ 5(金) 23時50分位[自警団倉庫]

美術商 ヒューバートは、見習い看護婦 ニーナ を投票先に選びました。

【独】 見習い看護婦 ニーナ

/*
ここでクインジーさんが死体で発見!
ニーナ詰んだ! って感じですね!

被害者ツラやめて悪役、悪役です。

(-14) 2011/ 8/ 5(金) 23時50分位

【墓】 学生 ラッセル

 禍から、護ってくれるはずじゃ――…

[懐から零れ落ちる、真新しいペーパーナイフを眺める。
用途として振り分けられた土産品は、
秘められし戯れに触れることなく。

自らの血を含ませ契約を交わしただけの、
綺麗な姿のままだった。]

 あぁ、でも先に厚意を踏み躙ったの僕だから…


                  ――仕方が*無いね*

(+1) 2011/ 8/ 5(金) 23時50分位[自警団倉庫]

【赤】 見習い看護婦 ニーナ

あ……人じゃない……んです。だから、だいじょうぶ……。
[呪文のように何度か繰り返す]

ごめんなさい。処刑させるはずが……失敗しました。
私が、処刑されますね。

(*2) 2011/ 8/ 5(金) 23時50分位

双子 ウェンディ


[>>0>>1 2人のやりとりに声を発した次の瞬間]
ウェンは悪いことしたりしない…も。

…?
ラッセルにい…?
[視界の片隅で、看護婦に押されるまま倒れる青年]

え…なに…?

(9) 2011/ 8/ 6(土) 00時00分位[自警団倉庫]

医師 ヴィンセント

……そうか、クインジーの住処に行ってみるか。

[>>6ニーナの腕を取り、引き寄せる]

ニーナは一旦家に帰ろう。
自警団には僕から伝えておく。

(10) 2011/ 8/ 6(土) 00時00分位[自警団倉庫]

【赤】 村長の娘 シャーロット

そうよ、人じゃないわ…。

悪いけど、これだけの人の前では庇えない、わね。
できれば最後まで見届けてほしかった。

ごめんなさい。その代わり、魔女は必ずそちらへ送るから。
それで許してもらえないかしら。

(*3) 2011/ 8/ 6(土) 00時00分位

見習い看護婦 ニーナ

[倒れるラッセルの脈を確認することもなく、血にまみれたまま、ゆらりと立ち上がる。
 視線は死体ではなく、自分の目よりやや上の高さ──先ほどまでラッセルが居た時と同じ位置]

ええ……私が、間違えていたって言うんですね……?
あなたが、違うというなら、じゃあ……クインジーさん?

(11) 2011/ 8/ 6(土) 00時00分位[自警団倉庫]

【独】 酒場の看板娘 ローズマリー

なんで占いなしにしたwww
無理だ〜霊能だけなんて〜www

(-15) 2011/ 8/ 6(土) 00時00分位

【独】 見習い看護婦 ニーナ

/*
ところで、誰が霊なんですかー!
ほんとうに、クインジーさんなんですかー!!??

(-16) 2011/ 8/ 6(土) 00時00分位

村長の娘 シャーロット

間違えてた? 
そんなことで済むと思うの?

ラッセルは死んでしまったのよ…!

(12) 2011/ 8/ 6(土) 00時00分位[自警団倉庫]

【独】 酒場の看板娘 ローズマリー

というわけで、仕事しない霊能者になりそうです。
すみませんorz

(-17) 2011/ 8/ 6(土) 00時00分位

見習い看護婦 ニーナ

[>>10 ヴィンセントの手には逆らわないが、帰る提案には首を横に振る]

私、帰れません……だって、誰もクインジーさんを見ていないんです。
ここにいない誰かが……アーヴァインさんのようになっているかもしれないんです。

(13) 2011/ 8/ 6(土) 00時10分位[自警団倉庫]

美術商 ヒューバート

[すっかり、ウェンディの視界にラッセルが映るのも忘れて、倒れた青年の元に歩み寄る]

 ラッセル……あなた、どうして?

[呆然とつぶやく。視線の先にあるのは、自分の土産。ずいぶんと丁寧に磨かれた様子の、梟の彫り物]

(14) 2011/ 8/ 6(土) 00時10分位[自警団倉庫]

酒場の看板娘 ローズマリー

事故にしては…出来過ぎのような気もするわね。

[ニーナの力だけで、偶然ラッセルが事切れることがあるのかどうしても腑に落ちない]

(15) 2011/ 8/ 6(土) 00時10分位[自警団倉庫]

村長の娘 シャーロットは、双子 ウェンディ を能力(襲う)の対象に選びました。

村長の娘 シャーロット

それとも、これもWolFとやらの仕業だと…?

[ラッセルの遺体を抱きかかえるようにして呟いた。]

(16) 2011/ 8/ 6(土) 00時10分位[自警団倉庫]

見習い看護婦 ニーナ

[>>12鋭い語調に身を縮ませたが、続く言葉>>15 には強い視線を返す]

ラッセルさんは、私が……殺しました。すいません。

ローズマリーさんは……ラッセルさんを、わざと、刺した……と?
では、私を処刑しますか?

[首元に手を置き、静かに尋ねた]

(17) 2011/ 8/ 6(土) 00時10分位[自警団倉庫]

見習い看護婦 ニーナが「時間を進める」を選択しました

【赤】 見習い看護婦 ニーナ

いいえ。こんなときに誰かをかばったり、守ったりなんて、できないんです。

私、まだ魔女って見たことがないんです。

(*4) 2011/ 8/ 6(土) 00時20分位

村長の娘 シャーロット

そうよ! 
ラッセルを殺したのなら、貴女も死になさいよ!

[遺体を抱いたままヒステリックに叫ぶ。]

(18) 2011/ 8/ 6(土) 00時20分位[自警団倉庫]

酒場の看板娘 ローズマリー

[>>17ニーナを睨みつける]

処刑じゃないわよ。一時保護観察といったところかしら?
私に人を殺す趣味はないの。

ところで…どうして殺したってあっさり認めるの?
私は出来すぎの様な気がする。と言ったまでよ。
でも、あれは事故だったと言いはればそれで終わる筈なのに。

(19) 2011/ 8/ 6(土) 00時20分位[自警団倉庫]

【赤】 村長の娘 シャーロット

目が4つあったり、手が6本あったりはしないわ。
見た目は普通。でも、少し… 何ともいえない雰囲気を纏っていることが多いわ。

そして無知な大衆を騙す。そんな輩よ。

(*5) 2011/ 8/ 6(土) 00時20分位

双子 ウェンディ

[ばたばたと動き回る大人たち。
現実感がないまま、ぺたんと床に座り込んだ]

…看護婦のおねえちゃん。
今日も狼さんは来たの?
[青年の傍に立つ彼女に問いかけた]

(20) 2011/ 8/ 6(土) 00時20分位[自警団倉庫]

美術商 ヒューバート

 偶然ではない、か。

>>15ローズマリーの声を聞きながら、ラッセルの体を抱き寄せる娘を見下ろす]

 シャーロット、おやめなさい。

>>18ヒステリックな声を聞き、そっと、その肩に手を*置いた*]

(21) 2011/ 8/ 6(土) 00時20分位[自警団倉庫]

美術商 ヒューバートが接続メモを更新しました。(08/06 00時20分位)

村長の娘 シャーロット

[置かれた手と静かな言葉に押し黙る。
わかってはいるのだ。こんなこと言っても意味などないことくらいは。

遺体に顔を押し付けるように声を殺して泣き続けている**]

(22) 2011/ 8/ 6(土) 00時30分位[自警団倉庫]

村長の娘 シャーロットが接続メモを更新しました。(08/06 00時30分位)
村長の娘 シャーロットは、見習い看護婦 ニーナ を投票先に選びました。

見習い看護婦 ニーナ

自殺、なんかしません。
私を殺すなら、そのナイフでも、処刑台でも使って……ご自由にどうぞ。

[>>18 シャーロットに抑えた声で告げる]

私が事故だと言えば、殺したことにならないんですか?
……ちがいます。
それに……私が事故だと言えば、故意だというのではないですか?

[>>19 徐々に語調は何かに憑かれるように平坦になっていく]

アーヴァインさんはひとりではない、と、言いました。
閉じ込めても、誰が見張りに立つんですか? あなたが? そして、私があなたに殺されればいいんですか?

(23) 2011/ 8/ 6(土) 00時30分位[自警団倉庫]

双子 ウェンディ

[>>17看護婦の言葉を聞いて、ひくっと息を飲む]

どうして、ラッセルにいは倒れちゃったの?
ころ…した…って…。死ん、じゃった…の?
おねえちゃんは、良い魔法使いじゃなかったの?

[ぽたぽたと無意識の涙が頬を伝う。
叫んだ少女の声と共にじわり視界がにじんだ*]

(24) 2011/ 8/ 6(土) 00時30分位[自警団倉庫]

【独】 見習い看護婦 ニーナ

/*
クインジーさんが発見されれば、展開するんだっけ……? ええと? 私ひとりで発見しても意味、ないよね? 最終的には、私が処刑されてエキサイト! になればいいんだっけ。

と、とりあえずここから出よう。

(-18) 2011/ 8/ 6(土) 00時40分位

見習い看護婦 ニーナ

[>>20>>24 やわらかい声に、泣きそうな顔になる]

いま、ここに居るのは、ラッセンさんだけです。
狼がきたかは、わからない。ごめんなさい。私は魔法使いじゃないんです。

せんせぇ。ごめんなさい。私、行きますね。

[医師の手をそっとほどいた。
 止められなければ、そのまま集会場を後に、*夜の闇へ*]

(25) 2011/ 8/ 6(土) 00時40分位[自警団倉庫]

見習い看護婦 ニーナが接続メモを更新しました。(08/06 00時40分位)

【独】 見習い看護婦 ニーナ

/*
……ラッセンって誰!? ……ひ、酷い……orz
ラッセルさんすいません。

(-19) 2011/ 8/ 6(土) 00時50分位

医師 ヴィンセント

ニーナを殺して事が収束するなら、僕がニーナを殺めるよ。
でもそうじゃないだろう
これは事故だ。

[少女達が涙を流す中、感情の乗らない声を出す。
>>25手をほどかれることには抗わず]

ヒューバートさん、頼みます。

[思案の後、追いかけるように倉庫を*出て行った*]

(26) 2011/ 8/ 6(土) 00時50分位[自警団倉庫]

医師 ヴィンセント、ここまで読んだ。[栞]


美術商 ヒューバート

>>22どんな言葉も意味をなさない。
 涙をぬぐう手も持たないで、ただゆっくりと細い肩を叩き続ける。

 ニーナを追って出て行くヴィンセントに、頷いた]

 気をつけて。

(27) 2011/ 8/ 6(土) 01時20分位[自警団倉庫]

美術商 ヒューバート

[医師が去った後、そっと、動かぬ青年の手を取り、脈を診て、そっと手を下ろした]

 すまなかったね。つらい思いをさせた。

>>24涙をにじませる娘を抱き上げて背中をさすりながら]

 ローズマリーも、落ち着いたら家まで送りましょう。自警団に部屋を貸してもらってもいいが……

[気丈な女性に言うものの、今はシャーロットが泣きやむまで待ってほしいと、そっと*目配せをする*]

(28) 2011/ 8/ 6(土) 01時30分位[自警団倉庫]

酒場の看板娘 ローズマリー

[ヒューバートの言葉に]

わかりました。お願いします。

[シャーロットが落ち着くまでそばにいることにし、
その後、家に帰ることに]

(29) 2011/ 8/ 6(土) 06時00分位[自警団倉庫]

見習い看護婦 ニーナ

─未明─

 クインジーの家を恐る恐る開き、目にしたのは想定外の状況。
倒れ伏す男の表情は穏やかで。
「なんで?」
 遺体を見ても判断が付かず、傍らでしばし呆然としていたが、やがて立ち上がるとベッドにあったシーツで遺体を包み、厨房から油と酒をその上に掛け、火を放った。
「これで、殺されたように……見える?」
 手を合わせることも十字を切ることもせず、しばし黙祷をしてから立ち去る。

 誰かが火の手に気づく頃、そこには居ないが、誰かに見られていたかも*しれない*

(30) 2011/ 8/ 6(土) 07時50分位[→クインジーさんち?]

【独】 見習い看護婦 ニーナ

/*
クインジーさん、荼毘に付させて頂きました。

能力者表に出ませんね……。
ほんとにクインジーさんか、もしかしたら、ヴィンセントせんせぇ……だったりして。ローズマリーさんも若干? [人狼][学生 ラッセル]で、[聖痕者][双子 ウェンディ]なら万事解決!

(-20) 2011/ 8/ 6(土) 08時20分位

【独】 見習い看護婦 ニーナ

/*
前日のアンカーは>>2:100でいいのかな?
これはなんだ。
[村長の娘 シャーロット > 美術商 ヒューバート > 医師 ヴィンセント > 酒場の看板娘 ローズマリー > 双子 ウェンディ > 見習い看護婦 ニーナ]

(-21) 2011/ 8/ 6(土) 08時20分位

【独】 見習い看護婦 ニーナ

/*
www そういう意味!
か、可能性たかいな!

(-22) 2011/ 8/ 6(土) 08時20分位

見習い看護婦 ニーナは、ダイイングメッセージを始末しました。

【赤】 見習い看護婦 ニーナ

クインジーさんが、お亡くなりになっていました。どうして、でしょうね? 殺されていた方がいいと火を付けました。

あ! もしかして、あなたが? え? あ……すいません。

(*6) 2011/ 8/ 6(土) 08時30分位

見習い看護婦 ニーナは、ダイイングメッセージを記入しました。
『また終わらない
いま、ここにいない人は誰ですか?』

酒場の看板娘 ローズマリー

― 自宅 ―
ニーナ…
なぜ殺すことに固執するんだろう…

[閉じ込めればいい。そういう女の提案をことごとく無視し、殺すことに固執する。
そして、魔女はいないと主張する女の言葉も無視して
魔女に固執する]

もしかしてあの子…

[考えたくはない。しかし…そういうことなのかもしれない]

(31) 2011/ 8/ 6(土) 09時00分位[自警団倉庫]

【独】 見習い看護婦 ニーナ

/*
クインジー宅、クイン自宅。

後で拾おうリスト
>>*3 >>26

(-23) 2011/ 8/ 6(土) 10時10分位

【独】 学生 ラッセル

/*

ところで。
俺のウェンディと、ローズマリー(待て)と、
まともに会話できず墓下に来た訳だが。

というか、誰ともまともに話してないwww
200ptに慣れると、777ptは量的にきついというよりは、
自分の中の物語が分散されてしまって、
如何纏めていいのかが解らない。

200ptの方が、何をして何を話すべきかが明確になるね。
与えられた量が少ないというだけ、尖鋭されるというか。

(-24) 2011/ 8/ 6(土) 10時50分位

【独】 学生 ラッセル

/*

ちなみにハーヴェイの取り扱いを、
未だに迷っている自分が居ます。

昨日の自分のログすらわかって無いし(←
ハーヴェイがシャロに思いを寄せていた事が、
気に入らないってことらしいのですが、
ラッセル自体はシャロの事を如何思っているのかが、
解らない休日の昼。

(-25) 2011/ 8/ 6(土) 11時00分位

【独】 学生 ラッセル

/*

とりあえずランダム振ってみよう。
ランダムせんせー、らんだむせんせー、
ハーヴェイの取り扱いはどうしたらいいですか?

[廃屋][庭園][地球暦4885年][お嫁さんを貰った]らいいよ。

(-26) 2011/ 8/ 6(土) 11時00分位

【独】 学生 ラッセル

/*

神掛かっていらっしゃるwwww

ま、はじめはハーヴェイに懐きっ子だった訳で。
これはこれで問題は無いのでまぁいいか。

(-27) 2011/ 8/ 6(土) 11時00分位

見習い看護婦 ニーナ

─医院─

 ゆらゆらとした足取りで医院に戻る。
 昨夜慌ただしく出たままの医師の部屋のドアをそっと閉めて階段を登り、自室のベッドに腰掛ける。

 窓を閉じることもなく、意識を失うように、眠りに落ちた*

(32) 2011/ 8/ 6(土) 16時40分位[クインジー宅→]

【赤】 村長の娘 シャーロット

さあ、ね。天罰でも受けたんじゃないの。
色々気を回してもらって悪いわね。

そうだ・・・ あっちでも先生と一緒にいたいと思うかしら?

(*7) 2011/ 8/ 6(土) 17時30分位

医師 ヴィンセント

―― 詰所 ――
そうですよね、魔女狩りなんて古臭いっていうかレトロっていうかかび臭いっていうか辛気臭いっていうか。

[アーヴァインの死亡の知らせとともに、いくらかの探り。
それはどれも鼻で笑われた]

アーヴァインひとりであんな調査してたのか?

[ひとりごちながら自宅へ向かう]

(33) 2011/ 8/ 6(土) 18時00分位[自警団倉庫→詰所]

医師 ヴィンセント

―― 自宅・書斎 ――
専門外なんだけどな。

[鍵付の引き出しから取り出したのは、古い『悪魔憑きについての手記』。
それを読んでいるうちに意識は遠のき、眠りの世界へ]

(34) 2011/ 8/ 6(土) 18時00分位[自宅兼医院]

医師 ヴィンセント

―― →ニーナの部屋 ――
起きているかな?

[扉をノックして佇む*]

君は本当に僕の知っているニーナなのかい?

(35) 2011/ 8/ 6(土) 18時00分位[自宅兼医院]

医師 ヴィンセント、ここまで読んだ。[栞]


酒場の看板娘 ローズマリー

― 自宅 ―

私には…どうにもならないわ…

[変化しない鏡を持ってひとりごちた。
呪いのかかった鏡…殺人を良しとする人間を映すと半日から1日で割れると言われている。
そしてその鏡にクインジーとラッセルをこっそり映してみたのだが変化はなかった。]

つまり…殺人を良しとしない人間…ふつうの村人ってことなのよね…。
WolFの人間がいるなら…この鏡は割れるはずなのよ…

[苛立ちながら呟いた]

(36) 2011/ 8/ 6(土) 18時00分位[自警団倉庫]

酒場の看板娘 ローズマリー:自宅
酒場の看板娘 ローズマリーが接続メモを更新しました。(08/06 18時10分位)

酒場の看板娘 ローズマリー

[しかし、これを見せたところで皆を説得できるとは思えない]

時間がかかるのが…難点よね…

[今度は苦笑しつつ…呟く]

(37) 2011/ 8/ 6(土) 18時10分位[自宅]

【独】 酒場の看板娘 ローズマリー

ま、勝利度外視だし〜
いいか〜www

一応霊能アピだけしとこ〜っとww

(-28) 2011/ 8/ 6(土) 18時20分位

【独】 双子 ウェンディ

鏡よ、鏡よ、鏡さん。
狼さんはどこにいる?

マリー女王様だー。

予定発生のため日付変更線にいられない予感。
切ない。

(-29) 2011/ 8/ 6(土) 18時30分位

【独】 双子 ウェンディ

パパにすっかり子守をさせてしまって…。
おろおろ。

ちょっとネタをもとめて神頼み。
[スイカの名産地]で、[まゆげコアラを発見した]

使えますかね…。がんばろー。おー。

(-30) 2011/ 8/ 6(土) 18時30分位

【独】 双子 ウェンディ

…!
まゆげコアラ…!

(-31) 2011/ 8/ 6(土) 18時40分位

双子 ウェンディ

[抱きあげられた首元に顔を埋めると嗚咽を漏らす]

おねえちゃんは、魔法使いじゃ、ない…って。

[涙に混じって切れ切れに話す。
騒ぎを聞きつけた隊長を失った自衛団が駆けつける。

第一発見者もすでに散り散りに帰宅した後だったためか、簡単な質問を受けた後、帰宅を許された]

(38) 2011/ 8/ 6(土) 18時50分位[自警団倉庫]

双子 ウェンディ

[鮮明さに欠けた意識が戻る。まだ早朝のようだった。
気だるく体を横にずらすと、足の先が誰かに触れる]

リッくん。
[それはごく当たり前の日常で。たった数時間離れていただけなのに、じわりと涙が浮かんだ]

(39) 2011/ 8/ 6(土) 19時00分位[自警団倉庫]

双子 ウェンディ

狼さん、探さないと。

[乱暴に涙を拭って、ほってた顔を汲んであった水で冷ます。物語と現実とは違うのだろう。
違うのだろうけど、重ねずに考えることが出来なかった]

(40) 2011/ 8/ 6(土) 19時00分位[自宅]

双子 ウェンディ

[鞄の中から本を取りだすと、ぱらりと読みかけのページを開く]

………ぶはっ!
[そこに描かれた妖精のイラストに思わず噴き出す。
そこに描かれた使い魔に太い眉毛が書き足されていた]


ばか、なんだから。
[ぎゅっと本の上で拳を握りしめて、片割れのいたずらに、もう一つだけ涙を零した]

(41) 2011/ 8/ 6(土) 19時10分位[自宅]

双子 ウェンディ

「裏切り者を見つけるためだ」仲間の一人が言いました。
「でも仲間を消すなんて」魔法使いは首を横にふりました。
しかし方法が見つかりません。
いよいよ、仲間たちがその恐ろしい魔法を使おうとしたその時です。

一匹の使い魔が思い出したように言いました。
「そうだ、あれがあったよ!」

(42) 2011/ 8/ 6(土) 19時10分位[自宅]

双子 ウェンディ

[使い間はコアラのような大きな鼻を持っていた。
彼が言うには、狼を見分ける道具があるというのだが]

だめね…。
こんなもの、あるわけないもの。
知ってたらパパが探してるわ。

[本を閉じると立ち上がる。
父が再び出かけるのなら、止められてもついていく覚悟*]

(43) 2011/ 8/ 6(土) 19時10分位[自宅]

双子 ウェンディ、タイムアップ(涙[栞]


【独】 見習い看護婦 ニーナ

/*
な、悩むなPC的には魅惑的な誘惑が……。
PLとして方針決めてしまうのもありなんだけど、そーすると、他PCとの絡みが意味のないものになってしまうっていう。
関係ありますが、ウェンディさんかわいいですね。

ニーナ思考だと、せんせぇには死んでほしくなかったけど、生き残るのが幸せ? とも思ってる。自分がこんな人間だと知られる前に殺してしまえばよかったすら思っているが、本心は混乱の渦の奥。まっとうにロール書けるか、はて。

(-32) 2011/ 8/ 6(土) 20時10分位

【赤】 見習い看護婦 ニーナ

天罰……ですか。

[>>*7 死んだ後のことを問われ否定する]

いいえ。最初は、せせんせぇを、ころさないでくださいって言おうかと思っていました。今はどうしたいのか、分かりません。
それに、今はもう、せんせぇが死んでも……会えません。

(*8) 2011/ 8/ 6(土) 20時20分位

見習い看護婦 ニーナ

[>>35 ノックの音に目を空けた。
 半身を起こし、扉を開けぬまま口を開く]

昨日、ラッセルさんを処刑台に掛けようと思いました。さついはあったんです。

[>>26 更に問い返す]

せんせぇの知っている私は誰なんですか? わかりません。
……クインジーさんは火を掛けられました……ラッセルさんが死んでも魔女狩りは続いています。

私が死んだら解決しますか?

(44) 2011/ 8/ 6(土) 20時40分位[医院・自室]

酒場の看板娘 ローズマリー、ここまで読んだ。[栞]


【独】 酒場の看板娘 ローズマリー

村騙り…かもね。ニーナw

(-33) 2011/ 8/ 6(土) 20時50分位

美術商 ヒューバートは、ダイイングメッセージを記入しました。
『書斎に、子供たちを主人公にした書きかけの物語。』
見習い看護婦 ニーナが接続メモを更新しました。(08/06 20時50分位)

美術商 ヒューバート

 魔法使い、か。

[眠れずに集会所から借りてきた本をめくる。
 自警団倉庫で娘が泣きながら訴えた言葉が耳から離れない。

 魔法使いとは、便宜上の、話だ。
 物語の中にしかいない、現実をわかりやすく理解するための、道具]

 ――真実を写し取る鏡。

[つい、つぶやく。土産の本に出てくる道具の名]

(45) 2011/ 8/ 6(土) 20時50分位[自宅→]

美術商 ヒューバート

[ゆるりとかぶりを振る]

 現実は、そんなに都合良くは、できていない。

[もてあそぶ、梟のペーパーナイフ。ラッセルに渡した土産。

 朝。クインジーの家が焼けたことを聞く]

 容疑者が……

[赤い髪としてあげられた二人ともが、いなくなった]

(46) 2011/ 8/ 6(土) 21時00分位[自宅→]

美術商 ヒューバート

 ウェンディ。

[家を出ようとすれば、強い瞳で自分を見上げるウェンディが待ちかまえている]

 行きましょう。

[深く、頷いて。
 彼女の手を握る。

 彼女が向かうという場所があれば、共に行くだろう*]

(47) 2011/ 8/ 6(土) 21時00分位[自宅→]

酒場の看板娘 ローズマリーは、ダイイングメッセージを記入しました。
『呪いの鏡は一つではない。今それを使えるのは私だけ。』

酒場の看板娘 ローズマリー

[祖母のさらに祖母が噂で聞いたと言うことにしていた魔女狩り。
実は祖母の祖母はこの鏡を使って、魔女狩りと称して無差別殺人をしていた人間をあぶり出したのだという話だった]

まさか私が使うことになるとは思わなかったわ。

[時間のかかるこの鏡が役に立つのかどうか分からない]

(48) 2011/ 8/ 6(土) 21時20分位[自宅]

医師 ヴィンセントが接続メモを更新しました。(08/06 22時00分位)
村長の娘 シャーロットが接続メモを更新しました。(08/06 22時00分位)
美術商 ヒューバートが接続メモを更新しました。(08/06 22時00分位)

【赤】 村長の娘 シャーロット

そう。
今日は先生にしようかなって思ったけど。
ウェンディちゃんにしておこうかしら。

今は冷静なヒューバートさんにヴィンセント先生… 身内が死んでも大丈夫かしら。

貴女の計画はそうだったわよね。ニーナ。

(*9) 2011/ 8/ 6(土) 22時10分位

医師 ヴィンセント

火を?

[>>44扉越しでも、ニーナの声はよく聞こえた。
寝ぼけ眼で扉に額をこつんとつける。
返答に窮してしばし口ごもった]

……解決は、WolFが居なくなったらするんだろうね。
ねぇニーナ、出ておいで。

(49) 2011/ 8/ 6(土) 22時10分位[自宅兼医院]

村長の娘 シャーロット

とにかく… こんな馬鹿なことはやめさせないと…。
でも、アーヴァインさんを襲った誰かが見つからないと終わらないのも確か…。

[それには結局リストにあげられた人間に会うしかない。]

(50) 2011/ 8/ 6(土) 22時10分位[自警団倉庫]

見習い看護婦 ニーナ

[血まみれの服を脱ぎ、清潔なものを身に着ける。乾いた血は布で拭くとぱらぱらと落ちた。
 風に気づき、窓を閉じる]

なんでしょう? 先生

[>>49 呼びかけに答え、扉を開く。
 呼ぶのは、常とは異なるイントネーション]

(51) 2011/ 8/ 6(土) 22時20分位[医院・自室]

【赤】 見習い看護婦 ニーナ

はい。
容疑者が4人になり、そこに親子が居るのは……望ましくないと私も思います。

彼らは冷静ではないでしょうし、男の人が2人残るのは……心配ですが。

(*10) 2011/ 8/ 6(土) 22時20分位

村長の娘 シャーロット

[昨日と同じ自警団の倉庫。
何事もなかったかのように片づけられてはいるが、空気はあの時と変わっていないような気がした。]

何か、嫌な雰囲気。

[じっとラッセルが倒れていた場所へと視線を向ける。]

(52) 2011/ 8/ 6(土) 22時20分位[自警団倉庫]

【独】 美術商 ヒューバート

/*
ニーナが霊能者ではない場合……霊能者が全力潜伏しているか、クインジーだったかの、二択。

……え、見落としてるの!?(目を見開いた)(糸目だった)

(-34) 2011/ 8/ 6(土) 22時20分位

【赤】 村長の娘 シャーロット

そう、ね。何とかするわ。
逆に女には手をあげにくいでしょう? 彼らは。

(*11) 2011/ 8/ 6(土) 22時20分位

美術商 ヒューバート

 すみません。

>>30焼けたというクインジーの家へ行くと、後処理をしている自警団員が数名いて、様子を訪ねる]

 それらしいものは、なし、ですか。

[アーヴァインの時にはあった、犯行声明のたぐい、あるいは彼自身の書き残したようなもの。どちらも、彼の部屋にはなかったようだ]

 さて、これはどういうことか。

(53) 2011/ 8/ 6(土) 22時20分位[自宅→]

【赤】 見習い看護婦 ニーナ

どうでしょう?
一人をころせば、二人目は抵抗が少なくなります。ほんとうに。

そう考えると、彼らに私を処刑させるのは、得策ではないと思います。

(*12) 2011/ 8/ 6(土) 22時30分位

【赤】 村長の娘 シャーロット

わたしが貴女を…?

[幾らか声に動揺が生まれる]

でも。そうね。貴女を処刑する理由があるのは、きっとわたしだけでしょうし。

(*13) 2011/ 8/ 6(土) 22時30分位

【独】 見習い看護婦 ニーナ

(だれの声なんだろう)

[自分の声が酷く遠く聞こえる。
 最初に望んだとおり、冷静に状況を分析する声]

(ううん。冷静でも作戦でも、ない)

[おそらくは最初から]

(-35) 2011/ 8/ 6(土) 22時30分位

【赤】 見習い看護婦 ニーナ

誰かを処刑し、私が魔女狩りにあうのが効果的かと思いますが……むつかしいでしょうね。

大丈夫です。あなたならできます。

(*14) 2011/ 8/ 6(土) 22時30分位

医師 ヴィンセント

[>>51物悲しげな表情になる]

僕が知っているニーナは、「僕が知っている」以上の意味はないんだよね。
今まで言ったことがなかったけれど――

[そっと伸べた指を、ニーナの頬にすべらせて笑う。
それから口にする、過去形]

僕は、ニーナが僕のことを呼ぶあの声が好きだった。
もしも、君が僕の知っているニーナと異なってしまったのなら、殺すことにためらいはないよ。

(54) 2011/ 8/ 6(土) 22時30分位[自宅兼医院]

美術商 ヒューバート

 焼けてしまった? まさか。

[顎を撫でる]

 すると、『1日ひとり』だという彼らのやり方に反する。
 赤い髪の容疑者がふたりともいなくなり、事が終わった……まさか。

[つい、否定の言葉が出たのは、肌に感じる不穏な空気のせい]

(55) 2011/ 8/ 6(土) 22時30分位[クインジー宅前]

【赤】 村長の娘 シャーロット

[少しの間目を閉じて思案に耽っていたが]

わかった。あなたはわたしが送ってあげる。
みんなの前で。

(*15) 2011/ 8/ 6(土) 22時40分位

見習い看護婦 ニーナ

[>>54 首を傾げる]

私を疑う、ということでしょうか?

[不意に、視線を医師の横に向けた]

すいません。私、行かなければならないようです。倉庫に早く行けと──ラッセルさんが。

一緒に行きますか?

(56) 2011/ 8/ 6(土) 22時40分位[医院・自室]

美術商 ヒューバート

[WolFが犯行声明を残すだろうというのは、根拠のない自分の予想でしかないが]

 何でしょうねえ……この腑に落ちない感触は。ニーナさんの見た、ということと合致することが少ないのも気になりますが――ニーナさんがWolFに狙われていないというのも。

(57) 2011/ 8/ 6(土) 22時40分位[クインジー宅前]

【独】 美術商 ヒューバート

/*
はい、動きに迷います。
ここは医師看護師直接対決のが美しそうな気は、するのだけれど。

向かう位はしてもいいかなあ。
どうなのだろうね? 一応ヴィンセントを疑ってみる気持ちはあるけれど……混む、かなあ。

(-36) 2011/ 8/ 6(土) 22時40分位

酒場の看板娘 ローズマリー

とにかく…もう一度あの場所へ行ったほうがいいわね。

[昨日も行ったあの…倉庫へ]

(58) 2011/ 8/ 6(土) 22時40分位[自宅]

【独】 美術商 ヒューバート

/*
この村は、墓は見えない。
つまり、霊は墓とは会話できないはず。

ついでに占もいない。
占いの能力はない。

よく考えろ俺。

(-37) 2011/ 8/ 6(土) 22時40分位

医師 ヴィンセント

[>>56問いに頷いて、ニーナの後を追う]

疑いはしない。
だけど、言っただろう?
「君を殺させはしない」って。
誰かに殺されるくらいなら、僕の手にかけたいんだよ。

[倉庫へ向かいながら、背中へと語りかけた]

(59) 2011/ 8/ 6(土) 22時40分位[自宅兼医院]

【独】 酒場の看板娘 ローズマリー

ま、今日吊れなきゃ明日には終わりよね。

(-38) 2011/ 8/ 6(土) 22時40分位

村長の娘 シャーロット

ニーナが軽く突き倒したくらいで… は確かに変…。
魔女の呪いが掛かっているとでも…。

容疑者は貴女の敵だから? 此処に入ったら誰かは死ぬとか言うのかしら。
魔法の存在がわからないように事故を装う… そんな力があるって少しだけ聞いたことが有るの。

[単なるお伽噺の一節。信じた事なんてなかった。]

(60) 2011/ 8/ 6(土) 22時50分位[自警団倉庫]

【赤】 見習い看護婦 ニーナ

はい。ヴィンセントさんが、私を処刑するつもりのようです。それは得策……いやです。

私は、あなたの手で殺されたい。

(*16) 2011/ 8/ 6(土) 22時50分位

【独】 見習い看護婦 ニーナ

>>54
悲しそうな表情に胸が痛むのは気のせい。
自分は「せんせぇ」と甘えているニーナではないのだから。傷つく筈がない。傷ついてはいけない。

必死で言い聞かせるが、続く言葉に>>59肩が揺れる。

(-39) 2011/ 8/ 6(土) 22時50分位

【赤】 村長の娘 シャーロット

ええ、わかったわ。
貴女はわたしの手で… 大丈夫、彼は治すのが役目。
わたしはソレが役目だもの。

(*17) 2011/ 8/ 6(土) 22時50分位

見習い看護婦 ニーナ

[>>59 数歩前を歩く背中が小さく揺れた]

私は、先生に殺されたくありません。

[そうして自警団倉庫の扉を開ける]

(61) 2011/ 8/ 6(土) 22時50分位[→自警団倉庫]

村長の娘 シャーロット

そういう力があるのなら、わたしでも犯人を殺すことができるかしら?

[家から持ち出してきた小さな… だけど鋭いナイフ。
素人が扱ってひとに致命傷を与えうるものではない。]

(62) 2011/ 8/ 6(土) 22時50分位[自警団倉庫]

村長の娘 シャーロット

[扉が開き声が聞こえた。>>61]

じゃあ、わたしじゃダメかしら。ニーナ。

(63) 2011/ 8/ 6(土) 22時50分位[自警団倉庫]

【赤】 見習い看護婦 ニーナ

……お願いします。

私がついてきたのが、あなたでよかった。

(*18) 2011/ 8/ 6(土) 23時00分位

医師 ヴィンセント

そうか、それは失礼した。

[>>61ニーナの返答に、肩を揺らして笑った]

僕は君の手で死にたいけどね。

[呟くように小さく言って倉庫の中へ足を踏み入れる]

シャーロット。

(64) 2011/ 8/ 6(土) 23時00分位[→倉庫]

美術商 ヒューバート

 ニーナさんが犯人に関係があるのか、ニーナさんを襲うことができなかったのか。後者なら――

[彼女の能力が本当ならば、彼女を後に排除するという選択肢は、ない、ように思えた]

 彼女が鍵なのは間違いないが……そういえばもう一人。

[ハーヴェイ。行方不明になった青年について聞けば、別の者が調べていると言う]

 倉庫にも、寄ってみましょうかね。

[ため息が、漏れた]

(65) 2011/ 8/ 6(土) 23時00分位[→自警団倉庫]

【独】 医師 ヴィンセント

/*
仮眠後の頭ぼんやりが抜けてないヴィンセントですこんばんは。
今日のローズの霊COがあるまで、ニーナが霊だと思っていましたこんばんは。

(-40) 2011/ 8/ 6(土) 23時00分位

【独】 美術商 ヒューバート

/*
はい、強引。

そしておさーんはしゃべりすぎの上に実がないので、しばらく黙るのがよいと思う。

(-41) 2011/ 8/ 6(土) 23時00分位

医師 ヴィンセントは、見習い看護婦 ニーナ を投票先に選びました。

見習い看護婦 ニーナ

シャーロットさん?
……ああ……ラッセルさんの仇、ですか?
よかったですね。ラッセルさん。

[ふいと横を見て、そう呟くと、倉庫に足を踏み入れる]

(66) 2011/ 8/ 6(土) 23時00分位[自警団倉庫]

【独】 見習い看護婦 ニーナ

/*
赤が隠蔽されすぎている? 秘話状態になっているやも、といまさら気づく。
私が表に出すぎたせいがあるんだろうな……一歩下がっておけばよかった……のかなぁ。

情報が足りない気がする。悪役ではあるけど、設定を補足してくれるのは村側に頼っているかな? バランスむつかしい。

いや、1日目に絡んどけばもうちょい何とかなったかなぁ……むー……。

(-42) 2011/ 8/ 6(土) 23時10分位

村長の娘 シャーロット

仇のつもりは…。

[そこまで言って軽く息をつく。]

嘘ね。たぶん、そう。やっぱり貴女だけ生きてるのが許せない。
それに貴女は間違えたと言った。

本当に間違えたのかしら? ラッセルが最初から犯人じゃないと知っていて、わざとやったのではないと言い切れる?

(67) 2011/ 8/ 6(土) 23時10分位[自警団倉庫]

見習い看護婦 ニーナ

……。
じゃあ、今、殺して差し上げましょうか?

[>>64 平坦な声、わずかに指先が震えている]

(68) 2011/ 8/ 6(土) 23時10分位[自警団倉庫]

見習い看護婦 ニーナ

[>>68 一呼吸おき、言葉が続く]

冗談です。
死んで欲しくもありません。

(69) 2011/ 8/ 6(土) 23時10分位[自警団倉庫]

酒場の看板娘 ローズマリー

[倉庫につくと何やら緊迫した空気だった]

何なの?
何してるの?

(70) 2011/ 8/ 6(土) 23時10分位[自宅→自警団倉庫]

見習い看護婦 ニーナ

[>>67 自分に向けられた視線に顔を向ける]

わざと? ですか? ……まさかそんな。

[否定する言葉は、心がこもっていないような調子]

私がそんなことをする理由があるんですか?

[ゆっくりと、シャーロットの近くまで足を進める。目線の高さは同じくらい]

(71) 2011/ 8/ 6(土) 23時10分位[自警団倉庫]

医師 ヴィンセント

こんな風に敵意を向けられている君を残しては死なない。
こんなこと言ってて、落とし穴に落ちて死んだりするのかもしれないけどね。

[>>71シャーロットへ近づくニーナの手を取ろうとしたら届かず、立ち尽くす]

(72) 2011/ 8/ 6(土) 23時20分位[→倉庫]

見習い看護婦 ニーナ

あなたは、私を殺したりなんてできません。

[>>70 入り口を振り返りもせず。
 挑発するかのように、心臓の真上に指を置いた]

(73) 2011/ 8/ 6(土) 23時20分位[自警団倉庫]

美術商 ヒューバート

[自警団の倉庫からは、話し声が漏れていた]

 ニーナ、いるのですか?

[一番話が聞きたい相手の名を呼んで、倉庫に入る。

 見えたのは、ニーナとシャーロットが対峙するような光景。
 目を、見張った]

(74) 2011/ 8/ 6(土) 23時20分位[→自警団倉庫]

【独】 見習い看護婦 ニーナ

>>64 ──甘い誘惑だと思った。

(-43) 2011/ 8/ 6(土) 23時20分位

村長の娘 シャーロット

理由は・・・ 貴女が犯人だからではないの?
ありもしない犯人像をでっちあげる必然性が他にある?

[じっと冷たい瞳でニーナを見詰めた。]

(75) 2011/ 8/ 6(土) 23時20分位[自警団倉庫]

見習い看護婦 ニーナは、酒場の看板娘 ローズマリー を投票先に選びました。
見習い看護婦 ニーナは、双子 ウェンディ を投票先に選びました。

美術商 ヒューバート

 ヴィンセント。

[事情はわからないけれど、危険な気配は感じる。
 物事に、一番近くにいるだろう人物の名前を呼んだ、肩書きではなく、名を]

(76) 2011/ 8/ 6(土) 23時20分位[→自警団倉庫]

見習い看護婦 ニーナ

[>>75 弾かれたように笑いだす。
 どこか、たかが外れたような哄笑]

そうですね。アーヴァインさんを襲った赤い髪の男はもう居ない。

では、誰が犯人なんでしょう……?

[シャーロットに背中を向け、入ってきた人々に演技めいた動きで手を広げる]

(77) 2011/ 8/ 6(土) 23時20分位[自警団倉庫]

【独】 見習い看護婦 ニーナ

[>>72 耳に届く医師の声]

死なないで、くださいね。

(-44) 2011/ 8/ 6(土) 23時20分位

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

美術商 ヒューバート
92回 残8090pt
酒場の看板娘 ローズマリー
54回 残9638pt
医師 ヴィンセント
46回 残9690pt

犠牲者 (2)

自警団長 アーヴァイン(2d)
0回 残11110pt
双子 ウェンディ(4d)
21回 残10496pt

処刑者 (3)

学生 ラッセル(3d)
63回 残9156pt
見習い看護婦 ニーナ(4d)
76回 残8313pt
村長の娘 シャーロット(5d)
53回 残9785pt

突然死者 (1)

お尋ね者 クインジー(2d)
1回 残11071pt

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b