人狼物語 執事国


28 かみさまのまどろむ村 ―ソラハネル―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


【墓】 学生 リウ

い、かい?
[忽然と現れた同級生の言葉を反芻する]

それって、おいしい?
[座り込んだまま、彼を見上げて。真顔で尋ねた]

(+6) 2008/07/25(金) 01:38:31

【墓】 学生 タカハル

おいしくねぇ。

[*真顔で返した。*
イカでも貝でもねぇっての…。]

(+7) 2008/07/25(金) 02:07:39

【墓】 学生 リウ

[あはは、と引きつった笑顔を浮かべ]
そだよね…。ごめん。冗談。
ちょっとパニくってて。

[笑いはそのまま*ため息になった*]

(+8) 2008/07/25(金) 02:33:59

学生 サヨ

>>9
ここにいるよ。
当たり前じゃない。

[ルリにそう言いながら、自分自身にも言い聞かせていたのかもしれない。
帰宅して自室の布団に潜り込む。
次に目を覚ましたときには、また誰か消えているのではないかと*不安を覚えた*]

(11) 2008/07/25(金) 05:34:11

【墓】 学生 タカハル

[冗談に聞こえねぇ…。]

まあ、パニくるのも分かるが、他に気付く事ねぇ?

[俺が空中、っても地面から10センチくらいのところ、に立ってる事とか。]

何か聞きたい事ねぇ?俺に答えられる範囲なら答えるぜ。

[ネタバレにならない範囲で、だけどな。]

(+9) 2008/07/25(金) 10:39:51

鍵っ子 ルリ

―翌朝―
[一晩眠っても、昨日感じた不安が消えなくて]

やだやだ。おかーさん。
今日はお仕事お休みしてよ。

[思い切って我儘を言ってみたけれど、自分を宥める母親の困った表情を見ると、口を噤んでしまう]

うん。わかった。いってらっしゃい。

(12) 2008/07/25(金) 13:59:31

鍵っ子 ルリ

[家に一人でいるのも寂しくて、喫茶店へ向かう。村の中は、ちっとも普段と変わらない様に見えていた。ふと、道の向こうに傘を差した人影を見つける]

あ、と。えと。タカハルくんだ。
キョウコちゃんたちと同じ学校の。

[そして、その隣には]

リウちゃんだ!良かった。
おーい!おっはよー!

[見知った顔にホッとして、勢い良く駆け寄っていく]

(13) 2008/07/25(金) 14:05:51

鍵っ子 ルリ

[自分の声が届いているのか、それとも聞こえていないのだろうか?二人は何事か話続けている]

あれ?

[近づくうちに、ふと違和感を感じて立ち止まる]

……浮いてる?

[よく見れば、二人の足元は地面から10cmばかり離れているのだ]

なんで、なんで。

[どうしても、そのまま近付いていく勇気がなくて、踵を返すと喫茶店へ向かって走っていった*]

(14) 2008/07/25(金) 14:12:18

【墓】 作家 フユキ

[ふらふらと二人の所へ]

ああ。今日は君達か。
…若者も次々に…ここへ来るのか?まあ、年齢制限はないだろうな。

[寂しそうに笑う。
昨日まで友達と談笑していた子達が来てしまった。アンもこの異界にいるんだろうか]

(+10) 2008/07/25(金) 15:25:56

【墓】 作家 フユキ

傘の少年は何か知っているんだね?教えてくれないか?
どうして急にこんな現象が起きたのか。

[これは「ネタバレ」のど真ん中かもしれないと薄々感じつつ]

(+11) 2008/07/25(金) 15:26:32

【墓】 作家 フユキ

ルリちゃんは、僕たちが視認できるのか…?

[確かに小さい子供は幽霊やら妖怪やらを感知しやすいというのは聞いたことがあったが。
本当に聞こえるんだろうか?話しかけてもいいんだろうか?
ルリの後を追い、喫茶店に入ってみる。
話しかけようかかけまいか迷い、隅の方の席に*座った*]

(+12) 2008/07/25(金) 15:33:18

【墓】 学生 リウ

浮いてる?
[言葉に足元に視線を落とす]

……やだ、なにこれ。

なにかって言われても…。
タカハル君の知ってること教えてよ。
なんなのよ、これ。

ここ、どこ。わたしたち、どうしたの…っ。
[言葉をぶつけたところで、静かで冷静な声が間に入る]

(+13) 2008/07/25(金) 16:09:11

【墓】 学生 リウ

えと、確か冬木さん…。
あなたもここに。

[落ち着いたその声に、引き戻されるように冷静さを取り戻す。すぅと息を吸うと幾分頭の中がすっきりした気がする]

あと、なんでタカハルくんは何か、知ってるの?
[立ち上ってしわになったスカートを伸ばす。確かに浮いた10センチが妙に気持ち悪かった]

…足は生えたままね。
[念のため確認]

(+14) 2008/07/25(金) 16:15:06

【墓】 学生 リウ

え、ルリちゃんもここに!?
[不意に聞こえてきた声にはじかれたように振りむく。幼い少女が駆け寄ってきて、目の前で忽然と姿を消した]

…あ、れ?
[僅かに見上げて、タカハルに表情だけで問う]

私たちが見える?
あ、冬木さん何処に行くんですか。
そっちに何があるんですか。

(+15) 2008/07/25(金) 16:19:59

【墓】 学生 リウ

もー。わけわかんないー。
おなかすいたー。

[頭を抱え込むと、不意に視界がぶれる。何もない、と思っていた冬木の向かう先に、いつもの喫茶店が出現する。そこはかとなく透けている気はしたが]

よし、わたしも行ってみよ。
[冬木のあとを追いかけた]

(+16) 2008/07/25(金) 16:24:55

【墓】 学生 リウ

…飛行機?………鳥…魚?
[喫茶店の扉に手をかけて、開こうとしたところで空の影に気がつく。夏の太陽にフィルターをかけたような不思議な空。むせ返るような暑さも、ここにはない]

魚、が空飛ぶわけないか。
[あは、と空笑って扉を開いた]

(+17) 2008/07/25(金) 16:29:12

【墓】 学生 リウ

…マスター、どんぶりカキ氷…って聞こえないのか。
[店に入ってきたことにすら気がつかない様子に肩を落とす]

んもー、調子狂うなぁ!
[がしがしと頭をかいて、飛び跳ねた髪が鏡に映ると慌てて直す。冬木が奥に座ったのにならって、向かいの席に腰掛ける]

浮いてない、よね。
[イスと自分の隙間を確認して。浮いているのは立っているときだけらしい。まるで猫型ロボット…とか思いながら、小さなため息を*吐いた*]

(+18) 2008/07/25(金) 16:34:26

【墓】 学生 タカハル

冬木さんも一日ぶりっす。

[原因とここがどこか、ね。]

ここは異界っつって…現実の裏って言うのが一番近いかな。
原因は…難しいなー…。

[俺にはあいつらの目的なんて分からないし…。]

…冬木さんは、夜刀の神って知ってるっすか?

(+19) 2008/07/25(金) 17:39:34

【墓】 学生 タカハル

[ルリちゃんの反応に意外と多いんだなー、ポルテさんみたいな人、なんて納得しながら2人についてサテンの何時もの席に。]

なんで俺がここに詳しいかは…。

[うーん、どっから説明するか悩む質問がまた…。]

…前に来た事があるんだよ。

[とりあえずそれだけ言って終わっておく。]

(+20) 2008/07/25(金) 17:47:15

【墓】 学生 タカハル

[持ったままの傘を手の中で回しながら、夜刀の神の説明に戻る。]

まあ、水神の一種ってところっすかね、実際のところは知らないけど。

…それが原因、って言ったら信じますか?

(+21) 2008/07/25(金) 20:23:26

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

学生 サヨ
15回 残4834pt
翻訳家 モミジ
8回 残5252pt
学生 ヤスナリ
12回 残5538pt

犠牲者 (3)

告げ人 アン(2d)
0回 残6646pt
学生 リウ(4d)
3回 残6457pt
鍵っ子 ルリ(6d)
21回 残4597pt

処刑者 (4)

作家 フユキ(3d)
2回 残6470pt
学生 タカハル(4d)
5回 残6363pt
講師 ポルテ(5d)
0回 残6430pt
学生 ナオ(6d)
11回 残4833pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b