人狼物語 執事国


4 時をかける恋愛村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


お尋ね者 クインジー

ぁ?

[不意に消えたソフィーとハーヴェイ。呆気に取られているところで放送がかかり]

そっか、あの2人戻れ──と、グレンもか。
急に消えるのって心臓に悪いぜ…。

って、61時間って本当なのか?
超適当くせーんだけど。

[校歌は敢えてスルー]

(8) 2007/03/12(月) 00:11:48

【墓】 書生 ハーヴェイ

[倒れこんだままのグレンの肩を揺すって]
グレンー?大丈夫か?

[ふと足元を見ると、先ほど持っていた本が床に落ちていた]
ああ。
ソフィーさんいる?
多分先生に送ったやつなんだけど。
[埃をかぶってしまった、著書を広いあげてはたいた]

>>+4
[扉の形を見て]
雑貨屋だね。

(+6) 2007/03/12(月) 00:12:35

学生 ラッセル

[バケツとフィルム数個を手に食堂へ戻ろうとしたとことへ>>#0校内放送が流れ。暗くなった校内で響くアーヴァインの声を天井を見上げて聞き]

…ハーヴとソフィーとグレンが…?
花火終わってね〜じゃん。
空気読めよ先生。

[恨む口調で呟いて。寂しそうにため息をつくが]

…あー!!グレン、逃げやがったな!!

[思い出したように叫び、気を取り直すと食堂へと向かった]

(9) 2007/03/12(月) 00:14:58

流れ者 ギルバート

[不図聴こえてきた放送に顔を上げる]

ハーヴにソフィー、グレンが…?
…無事に戻れたんなら、何よりか。
此間より人数が増えてるのが、マシンが直ってきてるってコトだといいんだけど。

[後61時間ね、と呟いて]

(10) 2007/03/12(月) 00:15:00

学生 メイ

[戻って行った者の名が告げられ、歌を聞き流し。
放送が終わって多分に時間がたったところで]

今日は3人…か。

[先程までハーヴェイのいた辺りを見]

……何だか料理の出来る者から戻っているのは気の所為だろうか?

[深刻に呟きを洩らした]

(11) 2007/03/12(月) 00:15:54

【墓】 新米記者 ソフィー

>>+6
グレン君!
起きてー。起きてー。…悪いトコぶつけた!?
[はっと頬を両手で押さえるが、しばらくすると寝息が]

ん?あ、これね!ハヴェ君の本。
いるいる。読みたーい!
[雑貨屋といわれて改めて回りを見て]

あ、本当だ。言われてみれば。

(+7) 2007/03/12(月) 00:16:44

見習い看護婦 ニーナ

>>5
何が結果オーライだ!

[べし、ともう片方の手でパンチを繰り出しながら]

責任取るって……っ!?

[額に口付けられるのに真っ赤になりながら]

そーゆー責任の取り方かっ!!

……。
今度は3人戻ったのか……
61時間でほんとに戻れるのかな……

(12) 2007/03/12(月) 00:18:19

文学少女 セシリア

>>11
ありえるわね…。

先生、あれで食事にはうるさかった気がする。
林間学校の食事でも先生、張り切って陣頭指揮をとってたしね。今思い出した。

(13) 2007/03/12(月) 00:20:18

【墓】 書生 ハーヴェイ

[ソフィーに「人狼お騒がせ!〜砂糖菓子を投げつけろ〜」を渡すと、グレンを引きずる]
見た目の割に重いなコイツ。
とりあえず住居部分に……。
あいてんのかな?

(+8) 2007/03/12(月) 00:22:55

村長の娘 シャーロット、学生 メイとセシリアの会話を聞きつつ「次はわたくしかしら…?」

2007/03/12(月) 00:24:55

学生 ラッセル、食堂へ戻りひらひらと手を振った。

2007/03/12(月) 00:24:57

【墓】 新米記者 ソフィー

あ、手伝おうか?案外力あるわよ!
[と、腕をまくろうとすると]

あー。…まだ浴衣。
そうよね、着替え機能まではついてないわよね。
…荷物。
[見回すが室内にそれらしいものはなく。ソデから紐を取り出すとたすき掛けをした]

よっし。何処に運べばいい?

(+9) 2007/03/12(月) 00:27:14

学生 メイ

>>13
うむ。確かにそうだった。
しかし食事なら家庭的少女がいれば事足りる筈。

まさか兵糧攻めを企んでいるとかあるまいな…

[高校時代のちょっとした悪事を思いつつ。余程のことでもしたのかやや思考が被害妄想的だ]

(14) 2007/03/12(月) 00:27:17

学生 メイ、村長の娘 シャーロットに「まだ待て」と必死。ラッセルを見れば片手を上げるも。

2007/03/12(月) 00:28:45

文学少女 セシリア

>ロッテ
アーヴァイン先生の食事の好み次第かなぁ…。

[すでに人選基準を決め付けているらしい]

[完全に沈黙したスピーカーをもう一度見上げて]

見えてるのかな、こっちのこと。
…写真、かぁ。

(15) 2007/03/12(月) 00:29:16

文学少女 セシリア、学生 ラッセルの手のものを見て、折角だし花火行こうか?

2007/03/12(月) 00:30:15

流れ者 ギルバート

>>12
[もう片方のパンチに、いてて、と呻いて]

だって他の取り方なんて思い浮かばねぇし?

[真っ赤になるのを見れば、楽しげに笑った]

どうだろうな、…早く皆であっちに戻れりゃいいけど。

……取り合えず皆の処、戻るか?
花火やるって云ってたしさ。

(16) 2007/03/12(月) 00:30:22

【墓】 書生 ハーヴェイ

>>+9
[手伝うと言われると笑顔で首を振って]
折角浴衣なのにもったいないよ。
そこの引き戸開けてくれる?
向こうが居間になってるはずなんだ。

[ずるずると容赦なくグレンを引っ張っっていく]

(+10) 2007/03/12(月) 00:30:25

学生 ラッセル

3人帰っちまったな。

[意図せずため息が漏れて。セシリアとメイの話には]

…今度はサバイバルゲームでもすんのか?

[陣頭指揮や兵糧攻めという言葉に首を傾げた]

(17) 2007/03/12(月) 00:31:26

村長の娘 シャーロット

>>15
食事の好み…。
アーヴァイン先生って、どんなものをお好みでしたかしら?

[やはり、決め付けている。]

花火、せっかくだからやりましょう…。

[少しだけ興がそがれたような表情をしつつも。]

(18) 2007/03/12(月) 00:33:48

見習い看護婦 ニーナ

>>16
……だからって短絡的だと思うんだけど。

[むぅ、と膨れながら]

ああ、そうだった。
花火忘れるとこだった!!

[ギルバートを置いてさっさと合宿所に向かって歩き出し]

(19) 2007/03/12(月) 00:33:56

文学少女 セシリア

>>17
[サバイバル、と言う言葉に]

……段々現実味帯びてきてるんだよね。
うわぁ、いやいや、それはやだ。

最悪、3食カップ麺か、肉じゃが…。

[想像しただけで気持ちが悪くなった]

(20) 2007/03/12(月) 00:34:09

お尋ね者 クインジー

>>9
あ、化粧し損ねてら。
よしラッセル。
向こう戻ってからやろうぜ。

とりあえず花火やるか。

[向こうの連中には悪いが、と花火の箱を持って外に足を向ける]

>>14
雑貨屋行けばカップ麺置いてあるぜ?
飢えることはねぇだろ。

(21) 2007/03/12(月) 00:34:30

【墓】 新米記者 ソフィー

>>+10
そー?ハヴェ君は優しい人だ。
[引き戸をひくと、そこは確かに居間で]

詳しいね。
………痛そ。よく起きないなぁ。
[引き摺られる姿にそう呟くがとめはせず]

(+11) 2007/03/12(月) 00:37:18

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

お尋ね者 クインジー
278回 残779pt
文学少女 セシリア
115回 残2273pt
村長の娘 シャーロット
159回 残1656pt
流れ者 ギルバート
83回 残3647pt
見習い看護婦 ニーナ
78回 残3980pt

犠牲者 (5)

自警団長 アーヴァイン(2d)
29回 残5833pt
冒険家 ナサニエル(3d)
52回 残4205pt
新米記者 ソフィー(4d)
106回 残3436pt
農夫 グレン(4d)
68回 残4058pt
学生 メイ(5d)
63回 残4331pt

処刑者 (3)

酒場の看板娘 ローズマリー(3d)
40回 残4894pt
書生 ハーヴェイ(4d)
191回 残786pt
学生 ラッセル(5d)
103回 残2934pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b