人狼物語 執事国


78 Maleficium―― 悪をもたらす魔術 ――

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


【赤】 見習い看護婦 ニーナ

そうだ、せっかくアーヴァインさんが、魔女狩りをうわさにしてくれたのですから、「あいつが犯人だ」と、村人同士で魔女狩りをして頂くとか。
それに、村のひとをすべて殺さなくても、何人か殺せば、自然と我にかえります。
だからみなさんが……集団自決ではなく集団ひすてりぃで……魔女狩りをしている間に、秘密を知るもの、我われの邪魔になるものを排除すればいいのではないでしょうか。

すいませんが……私は証を得ておりません。ですので、今回手を下せません。あなたのお手伝いをするだけです。Wolfの牙は、あなたのものです。

(*11) 2011/ 8/ 4(木) 08時40分位

双子 ウェンディ

[アーヴァインと父の話す姿を部屋の中から見守る。言葉の端々から不穏な空気を感じ取ったのか、母の服の裾をぎゅっと握った]

…ママ、魔女って魔法使い?
魔法使いは良い人たちなんだよね。

[豊かな紫の髪を、見上げる瞳は不安に揺れる]

(23) 2011/ 8/ 4(木) 08時50分位[自宅]

双子 ウェンディ

パパ、お出かけするの?
待って。ウェンも一緒に行く。

[駆け寄ろうとすると、母にそっと引き止められた。
見送る間もなく、扉は閉じられる]

どーして?大切な御用…?
ちゃんとパパ帰ってくる?
だって、帰ってきたばかりなのよ。

(24) 2011/ 8/ 4(木) 09時10分位[自宅]

双子 ウェンディ

ご本…。…ん、分かった。
これを読んでたら、ちゃんと帰って来てくれるのね?

[きゅと唇を結ぶと、ソファに置いてあった土産の本を抱えこむ。一度玄関を振りかえるも、そのまま2階の子供部屋に向かった]

いってらっしゃい。
[部屋の窓を開けると、遠ざかっていく後ろ姿をそっと見送った]

(25) 2011/ 8/ 4(木) 09時10分位[自宅]

双子 ウェンディ

[はらりとページを捲る。
昔々から始まる子供のための物語]
リっくん、うるさい!

[手元にあった枕を飛行機模型を持って部屋を駆けまわる少年に投げつける。抗議の声をあげる兄を無視して、ぽつりと問いかけた]

ねぇ、リッくんは魔法が使える?

(26) 2011/ 8/ 4(木) 17時30分位[自宅]

双子 ウェンディ

そうよね。
そんなの使えるわけないわよね。
なによ、ウェンだってそれくらい知ってるわ!

[投げ返ってきた枕を受け止めるともふっと顔を埋める]
知ってるわよ。そのくらい。

(27) 2011/ 8/ 4(木) 17時40分位[自宅(子供部屋)]

見習い看護婦 ニーナ

[裏庭の井戸で洗濯をし、水で濯いだ後、エプロンで手を拭いてポケットから取り出した一冊の手帳を開き、首を傾げる]

衛生……ノリにより効果アガル。ただし吸水性がさがる。
ノリ? ノリ? ノリってどこだろう?

[ごまかすような笑顔になり、手帳をポケットにしまった]

ええと。きれいになりました……はい。

[力を込めて絞り、庭に張られたロープにシーツをピンと留める。ぽたぽたと水滴が落ちる]

(28) 2011/ 8/ 4(木) 17時50分位[医院]

双子 ウェンディ

[大人しくページを捲っていると、兄が寄ってきて覗きこむ]
なーに?このお話?
ご本は嫌いだって言ってたじゃない。

お話は好き?何よ、それ。

いいわ。少しだけ読んであげる。
[枕から顔を上げると、鞄を手元に寄せる。
兄が隣に座ったのを確認して、一冊目の物語を開いた*]

(29) 2011/ 8/ 4(木) 17時50分位[自宅(子供部屋)]

医師 ヴィンセント

おおっと。

[ウイスキーの空き瓶に蹴躓いた。
照れ笑いを浮かべながら辺りを見渡すと、髭の男が視界に止まったので出鱈目のステップを踏み始めた]

や、やあヒューバート。
これ? 今年の収穫祭はダンスをお披露目しようかと思ってね。

(30) 2011/ 8/ 4(木) 18時00分位[→集会場]

美術商 ヒューバート

[家を出ると、一度だけ、振り返る。2階の子供部屋のあたり]

 過保護すぎますかね。

[二人の子たち。危ないからと家に閉じこめておく年齢ではないのかもしれない。真実も――真実であればなおのこと、隠しておくべきではないのかもしれない]

 全く。

[頭を掻く]

(31) 2011/ 8/ 4(木) 20時20分位[自宅→集会場?]

美術商 ヒューバートが接続メモを更新しました。(08/04 20時30分位)

美術商 ヒューバート

 ――むかしむかし そんなことがあったのです。

 小さな村に住む魔法使いは、今日も使い魔の黒猫と一緒に森で本を読んでいました。魔法の先生がくれた、不思議な本です。
 ある日、いつものように本を開くと、中から妖精が飛び出してきて「たいへんたいへん 良くないことが――

[お土産の本の冒頭を諳んじながら歩いていると、眼鏡の医師と出くわした]

(32) 2011/ 8/ 4(木) 20時40分位[→集会場]

美術商 ヒューバート

 なるほど。収穫祭の出し物の練習ですか。

[細い目をこらしてヴィンセントの足の運びを追う。視界の隅に酒瓶が見えたが、見なかったことにした。

 しばし、見つめる。
 真似て、踊ってみた]

 と、と、おおっと。
 先生、私には難しいようだ。

[真顔で言った]

(33) 2011/ 8/ 4(木) 20時50分位[→集会場]

村長の娘 シャーロット

[集会場に何となく顔を出してみたら年配の男性が2人して不思議な踊りを踊っていた。]

何のおまじないですか・・・・?

[思わず口から漏れた言葉はそんな内容だった。]

(34) 2011/ 8/ 4(木) 20時50分位[村内]

医師 ヴィンセント

なかなか上手いじゃありませんか……

[>>33ヒューバートの足取りに歯噛み]

アーヴァインから聞きましたか?
魔女に注意だとか。

[集会場の方へ身体を向けて一歩一歩と踏み出す。
酒瓶を越えて]

その手の本が集会場の屋根裏にあったなあと、懐かしくなってしまいましたよ。
内容は覚えてませんがね。

(35) 2011/ 8/ 4(木) 20時50分位[→集会場]

医師 ヴィンセント

[>>34カッコつけて決め顔]

恋のおまじないさ。

(36) 2011/ 8/ 4(木) 20時50分位[→集会場]

村長の娘 シャーロット

濃い?

[つい本音が。わざとらしく咳払いして誤魔化した。]

いえ。
先生は何方か気になる方でもいらっしゃったんですか?

(37) 2011/ 8/ 4(木) 21時00分位[村内]

美術商 ヒューバート

 いや、いや、先生こそ。

>>35なぜかすがすがしい表情で額の汗をぬぐいつつ]

 ええ、聞きました。魔女に、というより私が聞いたのは「魔女狩り」に、でしたが。

 最近、ですか。こんな話が出たのは。いやお恥ずかしい話、村を空けることの方が多くて少し話を聞けたらと思ったのですが。

 なるほど、集会場。あそこには古い記録もあるでしょうし調べてみるのもいいかもしれない。

(38) 2011/ 8/ 4(木) 21時00分位[→集会場]

【赤】 村長の娘 シャーロット

そうね。
わたし1人で村全員、は手に余るわ。

[幾らか残念そうだ。]

村の中のつまらないことに興味をもつ何人かがロクでもない死に方をすれば… 変な道へ近づくこともなくなるでしょう。

(*12) 2011/ 8/ 4(木) 21時00分位

美術商 ヒューバート

 やあシャーロット……ってええ!?

>>34村長の娘への挨拶は、医者の言うことに遮られた。

 驚いて目を開いた――あんまり変わらなかった]

(39) 2011/ 8/ 4(木) 21時00分位[→集会場]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

美術商 ヒューバート
92回 残8090pt
酒場の看板娘 ローズマリー
54回 残9638pt
医師 ヴィンセント
46回 残9690pt

犠牲者 (2)

自警団長 アーヴァイン(2d)
0回 残11110pt
双子 ウェンディ(4d)
21回 残10496pt

処刑者 (3)

学生 ラッセル(3d)
63回 残9156pt
見習い看護婦 ニーナ(4d)
76回 残8313pt
村長の娘 シャーロット(5d)
53回 残9785pt

突然死者 (1)

お尋ね者 クインジー(2d)
1回 残11071pt

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b