人狼物語 執事国


55 極夜の村

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


夜警 ヘイノ

[手のひらで壊れ物を扱うような少女の面持ちと否定に]

 莫迦ね。この世に不必要なものなんて無いのよ。
 きっとあの世にもね。

 だから貰っておきなさい。覚えておきなさい。
 あなた自身のためにね。

[慰めの感情は出来るだけ入らないように。
そっと肩を叩いた。]

(1) 2009/12/20(日) 01:08:51[長老のテント]

【独】 夜警 ヘイノ

/*

おや、守護と狂信居る。
でもって念願の占い師ゲット!

ノーガードじゃないなら如何しようかなぁ?

(-2) 2009/12/20(日) 01:11:07

夜警 ヘイノ

[肩を叩く際、ほんの少しだけ身を寄せた隙、
少女の耳に囁いた言葉は、長老の声の後か。]


 ドロテアは無力じゃないから。
 それを証明するために、私も――…
 
 あなたを無駄にはしないから。

[それは誓いに似た、*言霊*]

(2) 2009/12/20(日) 01:16:39[長老のテント]

【独】 夜警 ヘイノ

/*

狂信者騙り来るかなぁ?
来たら楽しいね、なんて言ってみる。RP村なのに。

でもってこの国にはダイイングメッセージが!!
ぬを! 使ってみてぇ!!

(-4) 2009/12/20(日) 01:19:19

夜警 ヘイノが接続メモを更新しました。(12/20 01:21)

【独】 夜警 ヘイノ

/*
なんか。

ずっとボタンを掛け違えているようにしか思えない。
うん、下手ですいませんorz

(-5) 2009/12/20(日) 01:23:47

夜警 ヘイノ

 ――ふたり、ね。

[贄となろう乙女から身を離し、長の言葉を反芻する。
呟いた数に意味を重ね言葉を噤む。

ふと、冷気が擽る。
遅れ着たイェンニの連れて来た真新しいものに触れ、
鼻を啜る。張り詰めた意図が無数に巡る。
正直この空気が苦手だと思った。]

(21) 2009/12/20(日) 13:19:28[長老のテント]

夜警 ヘイノ

 ――私の分?

[蛇遣いが、短く言葉を咲かす。(>>8)
乙女の想いは解らない。
解らないがそれを一蹴したい衝動は胸にある。]

 っは、それなら初めからいらないし。
 もし有るのならドロテアや他の人に回すわよ。
 それに…、   ――…だしね。

[蛇遣いが指すそれが、守の事ならば。
小さく吐き捨てるように告げただろう。
"後悔しても"仕方が無いことだと知りながらも。]

(22) 2009/12/20(日) 13:20:16[長老のテント]

夜警 ヘイノ

 第二のドロテアを増やしては、いけない。

[情報屋の言葉端を拾い上げ、
自らに言い聞かせるように呟く重さに、
今は誰も気付くことは無く。
そっと目を瞑り、氷に閉ざされた雪の音を聴く。

手渡した白い淡雪のような砂糖菓子は、
無残に奪われる命の、生きた証を舌に残す記憶として。
せめて安らかな終わりを導くための祈りとして*]

(24) 2009/12/20(日) 13:27:12[長老のテント]

【独】 夜警 ヘイノ

/*
ドロテア少女とか書いてたorz

いや、だって生贄ったら生娘だし、
孫娘だし、昔だし…ゴニョゴニョ
ヘイノから見たら少女なんだよ。うん。
でもヘイノ、まだ30代…orz

(-7) 2009/12/20(日) 13:32:02

【独】 夜警 ヘイノ

/*
甘い香り=呪術に関係ある設定。
すっかりあの場の思い付きです。
でもって菓子のにおいは弾かれたときの予防線。

ドロテアにお菓子を手渡したのも、蛇遣いさんに
突っ込まれたからだったり。
きっとミカちゃんとはお隣同士なんだよ。
というか居候していそうだ。

(-8) 2009/12/20(日) 13:34:54

【独】 夜警 ヘイノ

/*
集まりに遅れた理由=お仕事=占ってたとかねじ付け。
でも突き止められなかったのは未熟だから。
力があったらドロテア助けられたかもなのにね。

と、ここでおっさん成長ストーリーが。

ホントは見回りしてたとかだったんだけどね。
ほら、夜警だし。
ってそれだと夜しか働かないんだ、ヘイノ。

(-9) 2009/12/20(日) 13:38:50

【独】 夜警 ヘイノ

/*
あ、ウルスラ姐さんから肘打ちが!!
次拾わなければっ!!

(-10) 2009/12/20(日) 13:40:02

夜警 ヘイノ

[ウルスラの見事な肘打ちに顔を顰めつつも、
散り散りになる場に、長居することも無く。]


 じゃぁ、爺…もとい長老、
 何かあったらアルマウェル伝いに呼んで頂戴。
 私が出られなくともミカちゃんが対応するわ。


[名残惜しそうに火元から立ち上がると、
一瞬だけ不可解な素振りを行った後、テントを後にする。]

(45) 2009/12/20(日) 18:13:52[長老のテント]

夜警 ヘイノ

[住まいに着くなり火を起こす手許には数冊の本。
砂糖菓子の守りを持たせた隣人にも忘れずの報告。
薄暗い季節。昼夜も訪わない狭間に明かりで*探すものは――*]


 [花束]について? [ボウガン]の本? 
 [ドラゴンレーダー]のしくみ…?

 ちょっと! ニルスったら!
 貸した本、ちゃんと返しなさいよ!
 センセーも言ってたけど緊急事態なのよ!

 ったく…いっっっつもいい加減なんだから。
 まぁ、今回は"中身"を使わないからいいけどね。

(46) 2009/12/20(日) 18:15:24[長老のテント]

夜警 ヘイノ

[本から剥がした鞣皮を机へと並べると、
暖はそのままに、再び外へ出る準備を。
贄の乙女が捧げられるより先に奪われる一つの贄は、
まだもう少し先のこと。

不在の旨を隣人に伝えるべく声をかけ、
使者なら言付けを、そうでない者であれば探せと伝える。]


 逸れ狼を威嚇しながら歩くから、
 すぐ見つかるでしょう。小さな村だし。
 それに私も容疑者の一人だし。
 情報集めないと仕事にならないわ。

(94) 2009/12/20(日) 22:59:57[自宅]

夜警 ヘイノ

 それに――

 本当なら、さっさとこっちの身元明かして、
 呪術者の首根っこ掴まえて。
 ガチンコ勝負したいんだけどね。
 そうも言ってらんないでしょうからね。
 ドロテアのこともあるし。


[溜息混じりに洩らす本音は、隣人にのみ。
一通り吐き出すと足許凍る最中、
人の気配と何かを探しに。]

(95) 2009/12/20(日) 23:00:15[自宅]

夜警 ヘイノ

―― 森の中 ――

 しまった。ひと探しがひとを遠ざけて如何するの、私。
 寒い中出てきた意味が無いじゃない!


[物思いに耽り、たどり着いた先は雪積もる森の中。
音は白い世界に包み込まれて気配すら聞こえない。]


 ま、いいわ。捜し物もあったし。
 少しでも崩せる手がかりが見つかるといいんだけど。

[オーロラの色すら隠す木々の間で、
暫しその時間をやり過ごす*こととした*]

(102) 2009/12/20(日) 23:25:28[自宅]

夜警 ヘイノが接続メモを更新しました。(12/20 23:26)

【独】 夜警 ヘイノ

/*
ビャルネのランダ神、GJ!

(-18) 2009/12/20(日) 23:28:17

【独】 夜警 ヘイノ


 次の朝 夜警 ヘイノ の無残な姿が発見された。

(-19) 2009/12/20(日) 23:29:37

【独】 夜警 ヘイノ

/*
ウルスラをアルテマと打ちたくて仕方がありません、
せんせー。

まったく持って誰とも絡んでません。
ぬっちゃけ占い師で初回吊とかありそうで怖いなぁ。
(←実際委任ランダム票炸裂で吊られた人ww)

自分占い師になると早期COしたくて溜まらんのよ。
「占い師何処ダー!!」って思うから。
いや、護っていただかなくても結構ですよ。
むしろ守護は他のところを護るといいと思うよ!

(-20) 2009/12/20(日) 23:36:38

【独】 夜警 ヘイノ

/*
あ、ミカちゃんに
「呪術師を探し当てるのと同じ位に、
仲間を見つけたいと想う事は、罪かしら?」

って聞くの忘れたorz
まぁいいや、どっかで聞けるだろう。
てか←、ひとを信用しなさそうなんですけどー。

ちなみに崩せる=相手の呪術師の結界
あったらいいな。
ヘイノは未熟者なので結界は張れません、多分。

相手のことがわからないので、深入りはしない。
みんなとの約束。

(-21) 2009/12/20(日) 23:42:47

夜警 ヘイノ

[雪は音を奪い、光源を与える。
それでも時折響く遠吠えに、]

 うっさいわね! ひとが考え事してんのに、
 少しは気遣おうとか思う気はないのっ?!
 今度吼えたら焼肉にしてやるんだからねっ!


[遠吠え以上の大声を出し、制する人影が一つ。
言葉の効力かそれとも他の何かか。
少なくとも森に響く忌々しい獣声はぴたりと止む。]

(170) 2009/12/21(月) 19:36:03[自宅]

夜警 ヘイノ

 はぁ、それにしても"あれ"は見つからないわ、
 ひととは会えないわ、意図が解んないわ、最悪だわ。
 一体狼操って何をしたいのよ、ボンクラ共は…。


[煮詰まったのか。ぼすりと音を立てて地に横たわる。
その横を好奇心の強い小動物が駆け寄り、
無遠慮に服に潜り込んだ。
強い警戒を解かせるものは、身に纏う匂いか
はたまた別の何かか――]


 時間稼ぎ、ねえ…。はぁ、合理的かつ的確に、か。
 となると、やっぱり目星つけていかなきゃなんだけど…
 はぁ…、

(171) 2009/12/21(月) 19:40:43[森]

夜警 ヘイノが接続メモを更新しました。(12/21 19:41)
夜警 ヘイノが接続メモを更新しました。(12/21 19:42)

夜警 ヘイノ

[服の中に潜り込んだ客人を招き寄せて手のひらへ。
ぼんやりと見つめては呟きは続く。]


 言葉を持たぬこの子達のほうが、
 ずっとストレートなのにね。
 それは操られている方も同じでしょうけど。

 …センセーに聞いてみようかしら? 狼の特性。
 アプローチを変えたら少し見えてきそうな気がするのよね。
 "こっち"の方では探れないし。


[がばりと起き上がると、森の住人に別れを。
大きなスノーエンジェルを残してひと気のある方へ。]

(172) 2009/12/21(月) 19:51:57[森]

夜警 ヘイノ

 しかし寒い! 寒すぎるわ!
 ひととも話したいけど、何より寒いのよ!


[ずぼずぼと近道をしたのだろう。
積雪に大穴を空けて立ち去った姿に、森付近の人影は見えず。
いや、見てないだけかもしれないが。
そんな視界の先に一つの影。]

(175) 2009/12/21(月) 20:10:45[森]

夜警 ヘイノ


 ――ん?  あれって…ビャルネ?
 捕獲…できるかしら…?


[寒さに背を丸め、杖を鳴らし歩く姿を発見。
あわよくば暖と会話、二つの利を得ることが出来る。
此処からだと明らかに自宅に戻るより早い。
ごくり。喉が鳴る。

驚かさないように足音を沈めて近付き――]

(176) 2009/12/21(月) 20:11:27[森]

【独】 夜警 ヘイノ

/*

[やったー! 書士 ビャルネを捕まえた!
ニックネームをつけますか?]


 …この前の続き?

(-25) 2009/12/21(月) 20:15:27

夜警 ヘイノ

 
 よっしゃぁ! 暖ゲットっ!!
 おやっさん寒いから! 
 もたもたしない! 早く入って火をつけて!!


[扉に手をかけた瞬間を見計らって、
両手をぶんぶん振りながら背後から急かすように声をかけた。]

(179) 2009/12/21(月) 20:28:13[ビャネルの自宅前]

【独】 夜警 ヘイノ

/*

ビャルネって誰でしょうね。
うっかりオメ。

(-26) 2009/12/21(月) 20:28:59

夜警 ヘイノ

[驚いた顔が呆れ顔に成る様を、見ては笑いを堪え]

 
 お邪魔…ったか〜い! さすが持つべきものはおやっさんね!


[招き入れられるや否や感じる暖かさに、感激。
呆れた儘雪塗れを指摘されると、
思い出したかのように間延びした声をあげ]

 ちょっと考え事をしてて。
 気付いたら大地との融合してたのよ。

 ねえ、おやっさん。
 奴らは…狼使って、この村に何を施したいんだろうね。

(185) 2009/12/21(月) 20:49:26[ビャネルの自宅前]

夜警 ヘイノ

[程ほどに。
そう呈する者に、一つ頷くことで返答とし、
返答に重ねるのはまた問い。]


 そうねえ。恨みか、はたまた別の理由か。
 どれにせよ何かしら理由はあるとして。
 

 ――其処に狼を使う理由はなんだと、
 ビャネルはお思いになって?


[出されたもてなしに小さく礼を述べ、
湯気上がるカップを顔に寄せた。]

(190) 2009/12/21(月) 21:17:25[ビャネルの自宅前]

夜警 ヘイノが接続メモを更新しました。(12/21 21:18)

【独】 夜警 ヘイノ

/*
怒られちゃいました。
皆さんごめんなさい。

おふざけは、後に控えるシリアスを、
増幅するための味付けだったんだけど…。
さじ加減が難しいですね。失敗です。

凹。

指摘されたことよりも、
言わせてしまった心苦しさが一番辛いかな。
あと、指摘されて軌道修正したんだと、
思われるのがねぇ。

(-27) 2009/12/21(月) 21:29:44

【独】 夜警 ヘイノ

/*

いや、うちの中身が辛いんじゃなくて言った相手がそう思われるのがねえ。

申し訳ございませんでした。

(-28) 2009/12/21(月) 21:30:21

夜警 ヘイノ

[向かい合わせの男に探るような視線は投げかけず。
律儀に返答する姿に礼を述べながらも、
問いを返されると素直に応じ、]

 私もビャルネと同意見よ。
 手を汚したくないってのは同感ね。

 それと狼を操れる位だから、
 呪いにも長けていそうよね。
 だけど呪いだけじゃ大量殺略には向かないからってのも、有りそうだし…。
 
 ――あとは…力の誇示、かしら?*

(194) 2009/12/21(月) 21:37:31[ビャルネ宅]

夜警 ヘイノ、最後の言葉だけは意味深な想いを口の端に*乗せて*

2009/12/21(月) 21:39:16

夜警 ヘイノ

[部屋は静か。ただ水の蒸発する音だけが聞こえる。
ゆったりと返されるビャネルの声に、
いつもの尖った声纏う"仮面"は自然と降ろされる。]


 言われてみると確かに一理あるかも。
 認められたい、ねえ。
 でもだからと言って誇示欲がないとは…、

 どうしてか私は外せないのよねえ。


[そして一口熱い茶を啜ると]

 

(220) 2009/12/21(月) 22:57:04[ビャルネ宅]

夜警 ヘイノ

 もし、よ。
 誰かが操るものを見つけたとして。
 その命奪えるのなら。

 ――ビャルネは、自らの手を汚せる?


[問いは物音に会話が中断される前]

(221) 2009/12/21(月) 22:57:37[ビャルネ宅]

夜警 ヘイノ、立ち上がる主に、判ったと手を挙げ合図とし。

2009/12/21(月) 22:58:08

夜警 ヘイノ

―― 席を立つ前 ――

[爆ぜる音、蒸発する音。
なんて静かだろうと思う。]

 あはは、私の勘ってあんまり当たらないし、
 逆に右往左往させて見せて、
 裏掻くのもありかなって思うけれど…。

 うん、ありがとう。


[否定を重ねない言葉に感謝し、]

(230) 2009/12/21(月) 23:12:47[ビャルネ宅]

夜警 ヘイノ

―― 席を立つ前 ――

[自らの答えを待たない、彼の答えに]


 ――残酷者ね。

 だけど私と…一緒だわ。


[背中に落とす言葉は、
狩るもの狩られるもの、立場は同じとて、
違う意味を持つものとして。]

(233) 2009/12/21(月) 23:18:08[ビャルネ宅]

夜警 ヘイノ

[戸口が賑わいを見せることを感ずれば、
新たな来客かと思い、身を引く支度を。

立ち上がり、出口賑わう場所を掻き分け、
対面するものたちに軽い挨拶と、
家主には暖の礼を。
耳を掠める会話にひとつの動きを感ずれば、
視線を向けるだろうか、その先に。]


 ――…

[しかしそのことには触れず、ふらりと立ち去る瞳は、
何処(いずこ)*眺めるか*]

(236) 2009/12/21(月) 23:23:43[ビャルネ宅]

夜警 ヘイノが接続メモを更新しました。(12/21 23:24)

【独】 夜警 ヘイノ

/*
ビャルネ(よく間違える)のレス速さにびっくりしつつ、
喉枯れしそうなのに食いついてごめんね。
でもありがとう。

眠いと頭回らない。
元々回らないんだけど。
日常の残酷と非日常の残酷。
似て非なるものを如何表現するか。
悩む…。

そして今のところPL視点でのCOっぽいものはしているけど、PCにCOする気がない←に悩む。

(-32) 2009/12/21(月) 23:35:10

【独】 夜警 ヘイノ

/*
急用に付き、すぐ落ちなければならないうえに、
右手の人差し指付け根の血管が切れましたorz
凄い痛い。
年取ったな、自分。

お陰で右手はお箸を持てません。
が、酒は飲めます。

さて連投する前に落としたい言葉を整理。

(-44) 2009/12/22(火) 19:46:36

【独】 夜警 ヘイノ

/*

今日言いたい言葉。
「残酷」。
村のテーマですしね。

ふむ。綺麗ごと並べてきますか。

(-45) 2009/12/22(火) 19:48:46

夜警 ヘイノ

―― 自宅 ――

[贄の参列は天に光を反射し。
暗い当たりを幻想的に仄か照らす。

しかし赤いオーロラ同様、見るものが感じる美しさを、
否定する術は持ち合わせておらず。
黙した人影は暖を投げっぱなしにした自宅へと、
やがてたどり着く。]

(286) 2009/12/22(火) 19:53:56[ビャルネ宅]

夜警 ヘイノ

[贄の命をひとつ、
乙女のそれより先に奪い血染めの闇、
啼く声に、せめて泣ける強さが有ればいいと、
かの姿に思うも、それすら傲慢だと自嘲の影に
敷く術は始まりを告げる。]

 しかし長老は何処までも酷なひとよね。

[燃す火。清めの水。投げ入れるは、
贄の乙女より黙して奪いし身の欠片。
無力ではない証に。知り行くば怒りを買うだろうか。]

 孫娘だけでは足りず"ふたり"も。
 真っ先に贄に捧げようだなんて。

(288) 2009/12/22(火) 19:58:06[ビャルネ宅]

夜警 ヘイノ

[「探すもの」「阻むもの」。
そう告げた後、あの場に集う人のことを思い出す。]

 でも、まあ。別にいいけどね。私は。
 それなりの覚悟は出来てるし。

[言葉短めに区切る手には、なめし皮。
傷つけた手でなぞる血文字は、問う言葉。]

『かの者の 真実は?』

[やがて時すれば浮かび上がるであろう文字。]

(289) 2009/12/22(火) 20:05:13[自宅]

夜警 ヘイノ

[鮮血を湛えた器。焚く自然の実り。
相俟って漂う匂いは、
すれ違いざまに鼻腔へと落ちるあの匂い。]

 生き物を殺めるより酷なこと。
 それは真実を暴くこと。
 食物連鎖なんて…甘い話じゃないわ。
 
 
 だから私はお守りなんて"要らない"のよ。
 誰よりも残酷者ってことは、身に染みているつもりだし。

(290) 2009/12/22(火) 20:14:19[自宅]

夜警 ヘイノ

[全てが整った空間に、並べられた文字は、
自らを抜かした全員の名。
そのうちの一つを血池に放り投げてひと時、
命を削る所業。それは培った覚悟。]


 それでもひとは欲するのでしょうね。
 自らを生き長らえるために。

 真実を一つ得るたびに、
 ふたつ以上の犠牲を払うことを知ってか知らずして…か。


[やがて浮かび上がるひとつの答えを得るまで。
やけに静かな時間が*流れる*]

(291) 2009/12/22(火) 20:23:18[自宅]

【独】 夜警 ヘイノ

/*
指が痛いな。打つだけで痛い。
しかもわからんちんだ。
いつものことだが。

「言いたかったこと」
白出しされた人って狙われるよね。

でもここで鬼ヅモっても狼泣くよね。
↑これはPL心。

関係ないけど、昨日までの←の廃テンションが、
中身ただ洩れだと思われたらいやだなぁって思ってた。
いや、良いんだけどね。如何思われても。
(どっちだ

(-47) 2009/12/22(火) 20:30:10

【独】 夜警 ヘイノ

/*
うん、だだ漏れだ。

でも←にはホント中身が救われてます。
今年入った村ってどの村も一日目に、
特に理由なくがっつりモチベーションが下って、
村で発言できなくなるんですが、
今回は←のお陰で難なくクリアです。
用事入ってますが。

ホント感謝感謝だよ、←。
エピ終わったらサシで酒飲もうな、←。

(-48) 2009/12/22(火) 20:33:59

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

使者 アルマウェル
17回 残16132pt
求道者 レイヨ
22回 残15975pt

犠牲者 (3)

供儀 ドロテア(2d)
22回 残15894pt
情報屋 カウコ(4d)
39回 残15362pt
腹白天使 イェンニ(5d)
28回 残15902pt

処刑者 (4)

杖の人 ビャルネ(3d)
34回 残15662pt
獣医 ウルスラ(4d)
24回 残16011pt
囚人 マティアス(5d)
7回 残16479pt
蛇遣い トゥーリッキ(6d)
68回 残14127pt

突然死者 (2)

帽子の男 ラウリ(4d)
0回 残16665pt
夜警 ヘイノ(4d)
0回 残16665pt

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b