人狼物語 執事国


4 時をかける恋愛村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


新米記者 ソフィー

>>11
■名前:サイトウ=ソフィア(女)
■好きなもの:
珍事件あるところにソフィあり!変わった事件が大好きです
■将来の夢:
東海林さんみたいになる
■部活動:
演劇部と放送部のかけもち
■委員会:
図書委員会
■想い出に残っている行事:
球技大会、ボールを顔面にぶつけるのはいけないと思います
■フリースペース:
スーパーナイスバディ子なジェーン先生が変わってませんように

あれ、同窓会だと担任しかこないんでしたっけ?
[アーヴァインを見返って尋ねるが、サイン帳はそのままバインダーに
挟み込まれた]

(15) 2007/03/01(木) 18:03:27

新米記者 ソフィー、メモを貼った。

2007/03/01(木) 18:05:38

【独】 新米記者 ソフィー

♪ソフィはね。
♪ソフィアっていうんだホントはね。

書き間違えじゃないんだからー。
ステラにしようかと思ったんだけど。
なぜかソフィで、ごきげんよう。

アンケメモのみにしちゃったけど、大丈夫だったかな?

(-13) 2007/03/01(木) 18:06:51

新米記者 ソフィー

[窓に寄ると、懐かしい風景が目に飛び込んできて]

私、ちょっと学校の中回ってきますね!
[コートを脱いで椅子にかけると、わくわくとした様子を隠そうともせず、
教室を*後にした*]

(16) 2007/03/01(木) 18:07:53

【独】 新米記者 ソフィー

↑アーヴせんせの独り言。
*/

in the カプセル
■名前:斎藤ソフィア(女)
■好きなもの:ないしょ。
■将来の夢:お嫁さんとか?(笑。TV関係の仕事してみたい。
■部活動:演劇部と放送部をかけもち。
忙しいかったけど、楽しかった!演劇最高!!
■委員会:図書委員会。
柄じゃないとかいうやつは体育館裏に集合ー。
■想い出に残っている行事:文化祭。
オバケ屋敷ちょー怖かった。やばいね、あれは。
■フリースペース:
みんな、楽しい時間をありがとー!
また絶対ぜーーーたい会おうね。約束だよ?

(-14) 2007/03/01(木) 18:34:51

【独】 新米記者 ソフィー

3月1日
卒業式でした。
大学生活は楽しみだけど、みんなとお別れはやっぱり辛いよ。
私も、みんなも街に出て行く。
この村はどうなっちゃうんだろう。学校は?

結局、告白できなかったなぁ。

(-15) 2007/03/01(木) 18:35:10

【独】 新米記者 ソフィー

/*
独り事でRP入れると、ptの減りがやばそうだ。

(-16) 2007/03/01(木) 20:43:13

【独】 新米記者 ソフィー

簡易版と表示される文字数違う?>一行あたり。
変な改行になってるー!!

(-17) 2007/03/01(木) 20:45:03

【独】 新米記者 ソフィー

ああ。会社のPCは文字表示小にしてあるんだ。*/

(-18) 2007/03/01(木) 20:47:55

新米記者 ソフィー

[一階の廊下を進んで、部室棟に入る]
あめんぼあかいなあいうえおー。
あえいうえおあお。

お邪魔しまーす。
[演劇部の部室に入ると、ドアに向いあった窓から校庭が見える。ほんのり漂うのは化粧品の香り]

あー、まだこれあったんだ!
[駆け寄ると、古びたソファに勢いよく飛び込んだ。
以前、大道具係として村中を探し回ったのを思い出す]

愛しすぎるー。
[...は感動をかみ締めた]

(17) 2007/03/01(木) 22:35:24

【独】 自警団長 アーヴァイン

ロシアに「アクニーン」という小説家が。
日本語の悪人から取ったそうな。
いいなこういう人。

(-19) 2007/03/01(木) 22:56:25

書生 ハーヴェイ が参加しました。
書生 ハーヴェイは、人狼 を希望しました(他の人には見えません)。

書生 ハーヴェイ

[ポケットのたくさんついたリュックサックを背負ったまま、3年の教室の扉を開く]

黒板消しを挟んでおくなんて、古典的な悪戯もやったっけ。
…先生、お元気ですか?お変わりないようで。
[黒板をちら、と見ると目を細めて]
廃校する学校に、おかえりなさいっていうのも奇妙なもんですね。

春って忙しい人も多いから、普通の会社員の人なんて来れないんじゃないですか?
僕は相変わらず暇ですよ。おかげさまで。
[アーヴァインに向かって肩をすくめてみせた]

(18) 2007/03/01(木) 23:16:21

書生 ハーヴェイ

[示されたバインダーを開くと、そこにはすでにソフィーの用紙がはさみこまれていた]
文字まで元気そうだよね。

何ですか、むかし書いたやつ無くしちゃったんですか?
タイムカプセルにいれましたよねこれ。
んー…。なんて書いたっけな。
[ジャケットの内ポケットから万年筆を取り出して、自分の分も記入しはじめた。6年前の再現を試みているらしい]

(19) 2007/03/01(木) 23:24:17

書生 ハーヴェイ

■名前:ハーヴェイ=アスプリン(・)
■好きなもの:現代文の授業と、春の日差しと、雑貨屋のハニートーストと看板猫。
■将来の夢:小説家になること
■部活動:文芸部
■委員会:美化委員会
■想い出に残っている行事:文化祭のミスコンに、女装したアーヴァイン先生が出たときの悲鳴は一生忘れません。

■フリースペース:
ダニエル先生の鼻毛がどこまで伸びるのか楽しみです。

# 大学在学中にデビュー以来「人狼おさわがせシリーズ」というティーン向けの小説を書いているが、知る人は少ない。

(20) 2007/03/01(木) 23:29:56

新米記者 ソフィー

[ひとしきり感動を味わった後、窓を開けて校庭を覗き込む。すると、人影が遠くに見えた]

だれか来たかもー?
[身を乗り出すが影はすぐに下駄箱の方へと消えてしまい]

誰かなー。
教室戻ってみよっかな?
[窓をしめると、軽やかに踵を返し教室へ向かった]

(21) 2007/03/01(木) 23:38:00

書生 ハーヴェイ、メモを貼った。

2007/03/01(木) 23:39:53

【独】 書生 ハーヴェイ

>[言って、そのまま足を食堂へ向けた]

>>21
…ボツ。
[メモから一文を消した]

(-20) 2007/03/01(木) 23:41:02

書生 ハーヴェイ

[ハーヴェイのサイン帳を覗き込んだアーヴァインが、猫の行方を口にした]

え、校長先生が学校で飼ってるんですか?
なんやかんや言われないんですかね。

[万年筆を元の位置に戻しながら、アーヴァインに顔を向けて]
ああ、そうですね。
ここの村で培ったおおらかさが無くなってしまったかもしれません。
都会の喧騒に包まれて、ってやつですかね。
悲しいことです。

(22) 2007/03/01(木) 23:42:22

【独】 書生 ハーヴェイ

ボツらなくてよかったのか……?

(-21) 2007/03/01(木) 23:51:00

書生 ハーヴェイ

[軽快な足音に振り向くと、ソフィーが姿を見せていた]

ひさしぶり。相変わらず元気そうだね。
…今、何してるの?

(23) 2007/03/01(木) 23:56:07

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

お尋ね者 クインジー
278回 残779pt
文学少女 セシリア
115回 残2273pt
村長の娘 シャーロット
159回 残1656pt
流れ者 ギルバート
83回 残3647pt
見習い看護婦 ニーナ
78回 残3980pt

犠牲者 (5)

自警団長 アーヴァイン(2d)
29回 残5833pt
冒険家 ナサニエル(3d)
52回 残4205pt
新米記者 ソフィー(4d)
106回 残3436pt
農夫 グレン(4d)
68回 残4058pt
学生 メイ(5d)
63回 残4331pt

処刑者 (3)

酒場の看板娘 ローズマリー(3d)
40回 残4894pt
書生 ハーヴェイ(4d)
191回 残786pt
学生 ラッセル(5d)
103回 残2934pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b