人狼物語 執事国


4 時をかける恋愛村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


村長の娘 シャーロット

―校庭を横切り、プールの片隅へと―

[後から追いかけてきたソフィーを伴って、プール脇の足湯に向かう。簡素な丸い屋根と丸い湯船が見えてきて、自然と急ぎ足になるものの、近づくと様子が違っていた。]

……。
元々湯量がそんなにあるわけではありませんでしたものね…。

[中央には、なぜかライオンではなくオオカミの頭を模した給湯口がある。そこからちょろちょろと温泉が流れていたはずなのに、今ではすっかりと止まっていた。
風が吹くと、湯船の中にたまっている落ち葉がかさこそと音を鳴らし、否応なしに寂寥感を掻き立てる。]

…せっかく、浴衣など揃えましたのにね…。
残念ですわ。
これも、時が流れたということですのね。

[寂しそうな視線を、宙に*投げかけて。*]

(324) 2007/03/04(日) 20:31:48

【独】 新米記者 ソフィー

>>324
ガーン!ショック。
タイムスリップしたら入れるもんね。
それまでガマンよ(くっと涙を拭った。

(-97) 2007/03/04(日) 20:35:12

【独】 村長の娘 シャーロット

そして、過去へとタイムスリップした瞬間、その影響でまた湯が出だすという設定。
もちろん過去では湯が出てる。

(-98) 2007/03/04(日) 20:40:40

冒険家 ナサニエル

あ、そういえば実家の手伝いってセッシーん家って何やってたんだっけ?

[重箱の中身の大半を平らげながら、ふと思い立ったように疑問を投げ掛ける。]

(325) 2007/03/04(日) 20:41:14

【独】 村長の娘 シャーロット

ああっ、なんかいつの間にか、バナーの文言が「セバス国」じゃなくて「執事国」になってるっ!(笑)

(-99) 2007/03/04(日) 20:44:26

【独】 書生 ハーヴェイ

ナサニエルって名前にしたのまずかったかな。
[部室で手帳を開き、文章を書き付ける]

―メモ―
 ウェンディの両手首を掴み、引きずるようにして窓へ近づいたナサニエルは、突然の衝撃に声を荒げた。
「リック遅い!死ぬかとおもった!」
 けほ、と咳き込んだウェンディが、窓からターザンのように飛び込んできたリックに怒りをあらわにする。
「だってロープが中々結べなくってさー」
 間延びした口調のリックは、頭を抱えて床に蹲ったナサニエルの頭部に足を乗せ、ぐっと踏みしめた。
「痛かったでしょ?これに懲りたら、姉貴に手出さないで下さいね」
 笑みを浮かべながらナサニエルの髪を引っ張り、ポケットから取り出した錠剤を口に押し込んで顎を押さえた。
「ナサニエルさん、ウェンのお母さんの口癖を教えてあげる。“男って単純。”」
 遠のく意識の中、ナサニエルはウェンディの勝ち誇ったような顔に苛立ちを覚えていた。
「覚えておくといいわ。占い師は、自分の未来は見えないものよ」

(-100) 2007/03/04(日) 20:49:15

文学少女 セシリア

あー、お腹一杯。ごちそうさま。

[目をつぶって手をあわせる。ナサニエルに声をかけられ]

あ、うち電気屋だよ。
田舎の電気屋だから、駄菓子や新聞も置いてるけどね。

そこで店番や掃除から商品揃え、まぁ雑用ね。

(326) 2007/03/04(日) 20:56:47

冒険家 ナサニエル

電気屋かぁ。だから、ランニングで電池買いに来るオヤジに遭遇するんだな…。
でも偉いなぁ、雑用こなすなんて…。俺には到底無理…。

[なにやら想像したらしい。ぷっと吹き出しながら、重箱の中身を次々平らげていく]

あ、でも駄菓子や新聞置いてあるって良いなぁ。何か便利そうじゃん。食いたくなったらすぐ取れるしな。

[くすくすと笑いながら、皿に乗せた料理を口に詰め]

ご馳走様。あー…上手かった。残りはクインか誰かが食うのかな…。

[セシリアが取り出したビーカーに煮詰まったお茶を注ぎ、火傷しないように啜って一息入れた。]

(327) 2007/03/04(日) 21:09:56

文学少女 セシリア

[なにやら想像しているナサニエルに]

何噴出してるのよ。失礼な人ね。

[笑ってそう言うと、窓の外を*眺め始めた*]

(328) 2007/03/04(日) 21:24:00

【独】 学生 ラッセル

/*
入ろう、と思ったらみんないなくなってるとです(笑)
先にご飯食べてこよう。
*/

(-101) 2007/03/04(日) 21:26:10

冒険家 ナサニエル

[失礼な人と言われれば、否定するように手を横に振り]

いやいや、別にそんな失礼な事を想像した訳じゃねぇよ。
でもま、気に障ったら謝るな。
ごめんな?セッシー。

[笑いながら窓の外を見るセシリアに軽く頭を下げると]

さてと。ギル一人じゃ荷物運び大変だろうから様子を見に行ってくるか…。
じゃぁセッシー、留守番よろしくな。

[そう言うと椅子代わりにしていた机から飛び降り、...は教室を*後にした*]

(329) 2007/03/04(日) 21:39:00

【独】 自警団長 アーヴァイン

今夜始めてしまうかどうかで非常に悩んでいる!!
ptない人がこんなにいるから。
自分だけならどうでもいいんだけど。
っていうか、自分が飴イーター!

(-102) 2007/03/04(日) 21:52:05

学生 ラッセル

―――っえぇ!?ビンセント先生が!?
ってぇ、こんな時間じゃん!
ダニエル先生に俺の貴重な時間を使いすぎた!

[時計を見て叫び、振り上げられる拳を避けてダニエルの傍にあったビニール袋を拾い上げ]

お、ビールゲット〜!
これ、先生の本来なら墓まで持って行かなきゃなんない話を聞いてあげた駄賃ってことで〜。
誰にも言わないから安心してね?

んじゃ、まったね〜。

[大きく手を振ると軽い足取りで教室へと向かった。]

(330) 2007/03/04(日) 22:44:47

新米記者 ソフィー

あ…。
[枯れてしまった湯船を前にしばし立ち尽くした。シャーロットの言葉を聞きながら、泣きそうな表情を浮かべる。傍にしゃがむと、湯船の淵に触れた]

なんか、悲しいな。
[きゅっと口を結んで風の音を*聞いた*]

(331) 2007/03/04(日) 22:47:19

学生 ラッセル

[音を立てて教室の戸を開け、窓の外を見ていた懐かしい級友の姿に頬を緩め]

…セシル?
ひっさしぶり〜。

[手を振りながらビール缶の入ったビニール袋を手近な机に置き]

本当、すっげ〜、久しぶり。何時から着てた?俺より前?
これは食ってもいいの?他の奴らは?
つーか誰が来てるんだ誰が、今〜。

[サイン帳を捲り、懐かしい級友達の名前を見る度に歓声をあげ]

う〜わ〜、早く会いてぇ〜!
で、今はセシルは留守番なんだ?
んじゃ俺も一緒に留守番しとこ。つまませていただきながら。

[はむり、と肉まんに齧りつきながら食べながらは喋れないのでセシリアと同じように窓の外を眺めている]

(332) 2007/03/04(日) 23:01:53

村長の娘 シャーロット、メモを貼った。

2007/03/04(日) 23:05:46

冒険家 ナサニエル

[ギルバートの手伝いに行った...は、両手にビニール袋を携えたギルバートと廊下で遭遇し]

手伝いに来たぞ。どれ、片方貸せ。
[と、言うか早いか袋を手から奪い取るような形で受け取り]

じゃ、俺先に教室に行ってるから。

[すたすたと歩き三年の教室へ]

ただいま。セッシー、留守番ご苦労さん。
…ん?その赤毛はラッセルか?

[室内に入るとセシリアと同じように外を眺めているクラスメイトの姿を見て、首を傾げながら空いている手を挙げる。]

(333) 2007/03/04(日) 23:14:17

天のお告げ(村建て人)

>メモ
過去は、村全体が無人の方が都合がよさそうです。
春休みも部活あるんで。
その日に忽然と姿を消したような村、ということで。
だから食料は雑貨屋に残っている。

>>7最下部
このあたり利用して、昔の村人を見かけるのはOKだと思います。

5日24時=6日0時開始予定です。
今夜開始のがよかった感じが今更してますが。

(#3) 2007/03/04(日) 23:14:37

天のお告げ(村建て人)

>pt
村を出てから同じIDで入村すると、以前の独り言も読めます。
フィルタは以前の分にはかからなくなりますが。

【進行予定】
・5日(月)以降、8+1人以上だったら24時に開始
 (23:50頃に人数確定、24時開始にセットします)

・48h、0時更新設定にします。
目の前で墓下逝った人いたら、地上でリアクションして下さい。

それでは、グッドラック。

(#4) 2007/03/04(日) 23:19:45

村長の娘 シャーロット、メモを貼った。

2007/03/04(日) 23:21:53

学生 メイ

[部室棟の一角、無人の美術室で何やらごそごそ]

おお、あった。
取っておいてくれたのだな。有難い。

[積み重ねられたキャンバスの山の中から目的の絵を見つけ、嬉しげに目を細めて]

ヒュー先生は「普通に描けば上手いのにな、お前…」などと仰っていたと思うのだが。
捨てずにいてくれたとは、やはり何処かでこの絵の芸術性を認めてくれていたのかも知れないな。

[嬉しげに言うが、実際処分に困って置き去りにしただけなんてことは知る由もなく。赤を基調として角張った線があちこちに引いてあるその絵が当時の顧問をモデルにしたものであることなど、...自身以外には分からないだろう]

(334) 2007/03/04(日) 23:25:58

学生 ラッセル

>>333
[肉まんを口いっぱいに詰めたまま窓から見える校内を見渡していたが、後ろから掛けられた声に首だけ振り返り]

ほはえひ〜、ひはふふひ〜。
へんひひへは〜?

[片手を挙げて何か言いたかったらしいが肉まんという障害にちゃんとした言葉にはならずに租借をして肉まんを口の中から排除し]

っは〜、一気食いはちょっとキツ。
ん?赤毛のラッセルさんなんてここにはいませんが?

[手を額にあてて周囲を探る仕草をし]

ちょっと赤っぽい茶毛のラッセル君ならここにいるけど。
そういうそこの青毛さんはナサ?おつかいお疲れ〜。
何を買いに行ってたんだ?あ、久しぶり!

[先ほど肉まんに阻まれて言えなかった言葉を再度口にし]

(335) 2007/03/04(日) 23:26:32

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

お尋ね者 クインジー
278回 残779pt
文学少女 セシリア
115回 残2273pt
村長の娘 シャーロット
159回 残1656pt
流れ者 ギルバート
83回 残3647pt
見習い看護婦 ニーナ
78回 残3980pt

犠牲者 (5)

自警団長 アーヴァイン(2d)
29回 残5833pt
冒険家 ナサニエル(3d)
52回 残4205pt
新米記者 ソフィー(4d)
106回 残3436pt
農夫 グレン(4d)
68回 残4058pt
学生 メイ(5d)
63回 残4331pt

処刑者 (3)

酒場の看板娘 ローズマリー(3d)
40回 残4894pt
書生 ハーヴェイ(4d)
191回 残786pt
学生 ラッセル(5d)
103回 残2934pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b