人狼物語 執事国


4 時をかける恋愛村

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


【独】 文学少女 セシリア

ここで落ちる方が自然だよね。
迷惑じゃないと良いけど。

起きたらビデオで若い頃の先生の顔を確認して写真とすり合わせ。アーヴァイン×レベッカのラインを消してから合宿所に行こう。

指輪は事情を知ってる先生がレベッカさんに返してるけれど、セシルはそれを知らない、というよりは接触を避けていた、というとこでどうかな。

あとは事情周りをハーくんのRPから拾えれば嬉しいんだけど、ハーくんがあげたものとかにならないかなぁ。

(-59) 2007/03/10(土) 14:06:23

【独】 文学少女 セシリア

アーヴァイン先生じゃなくて生活指導の○○先生とかにすれば設定好きにつけられて楽だったのかな。
困った。中の人発言ですりあわせしたい。だめだよね。

(-62) 2007/03/10(土) 14:12:52

【独】 文学少女 セシリア

クインのおじいさんなモーガン先輩を"くん"付けのアーヴァイン先生っていくつなんだろう。

細かいことはスルーが吉?

(-63) 2007/03/10(土) 14:14:35

【独】 文学少女 セシリア

がんもだれ。

(-65) 2007/03/10(土) 14:34:17

【独】 文学少女 セシリア

戻り。

……ハーくんはまだなのね。
勝手に出てっちゃっても良いかな。

保健室か合宿所にしとけばよかった。

(-67) 2007/03/10(土) 16:20:42

文学少女 セシリア

[寒さに震えて目を覚ますと辺りは薄暗く、スクリーンの青い光の中でぶぅんと低い映写機のファンの音が部屋に響いている。部屋をぐるりと見回すとハーヴェイの姿は既になく]

そうだ、テープ。

[体の下敷きになっていた古いテープをケースから取り出すとデッキに入れ再生する。映し出された映像は音声の無いコマ送り。私的な記録なのか、ある男子生徒の卒業式の風景を追っているようだった]

この人…どこかで…。
あ、あの写真の。

[ポケットからフォトフレームを取り出して写真を眺める。中央に写っているのは確かにスクリーンで快活に笑う男子生徒]

(160) 2007/03/10(土) 19:02:34

文学少女 セシリア

[映像はさらに進み、科学部の部室が映し出される。男子生徒を中心に数人の男女。デボラやモーガンの姿も見える。二人ともまださほど白髪が目立っていない]

うわ、先輩達若いなぁ。
これいつ頃のなんだろう。

[と、男子生徒の隣に1人の女生徒押し出されてくる。その顔立ちは]

レベッカさん?! 

……でも、そんなはず、ない。

[呆然とスクリーンを見つめていると、男子生徒がカメラに向かって手招きをしている。カメラを机に置いたのだろうか、画面が揺れ、撮影者が群れに駆け寄る。手招きした男子生徒に首を抱えられて振り返った撮影者の顔は、あどけなさの残るアーヴァインだった]

[そこでテープは終わっており、巻き戻される音が視聴覚室に*響いた*]

(161) 2007/03/10(土) 19:02:58

文学少女 セシリア、メモを貼った。

2007/03/10(土) 19:04:57

【独】 文学少女 セシリア

うう、とうとう堪えきれずに中身発言してしまった。

とりあえずアーヴァイン×レベッカはこれで消せたはず。
先輩の娘っていう位置付け、伝わってるよね?

後は先生がレベッカさんに指輪を返したことがセシルに伝わっていない理由と指輪の由来かな。
この辺は幅のまま置いておいて良さそう。

(-80) 2007/03/10(土) 19:40:07

【独】 文学少女 セシリア

とりあえず出した設定で誤解されそうなとこはつぶせたはず。
今日からまっとうに他の人と絡まなきゃ。

(-81) 2007/03/10(土) 19:41:20

文学少女 セシリア

[とりあえず落ち着こうと部室棟でシャワーを借りて人心地ついた後、もう丸一日合宿所に戻っていなかったことに思い至る]

そろそろ戻らないと。
いくらなんでも自分勝手しすぎたわ。

[まだ少し濡れた髪を両手で押えて縛ると合宿所に向かった]

(164) 2007/03/10(土) 19:53:16

文学少女 セシリア、灯りの漏れる食堂を覗き込んで、ただいま。

2007/03/10(土) 19:58:13

文学少女 セシリア、あら、良い匂い。

2007/03/10(土) 20:02:01

【独】 文学少女 セシリア

役職予想:

狼:ロッテ、クイン
妖精:ニーナ

ロッテは送還者の選定に基準をもってそうなとこ、ニーナは悪戯者アピールが溶かさないで!のメッセージと推理。
占い師はわかんないなぁ。

(-83) 2007/03/10(土) 20:04:55

【独】 文学少女 セシリア

……ううっ。

だめだ、被害妄想のデフレスパイラルがぁぁ。

うーあー、でも凹んでる暇ないよね。
今まで好き勝手やってたんだから、こっからはちゃんと会話ログ作らないと。

(-84) 2007/03/10(土) 20:08:59

文学少女 セシリア

[ニーナに手を振り返して同じく調理場を覗くと鉢皿に料理を盛るシャーロットの姿]

三日会わざれば、ね。
もともと筋は良かったんだろうなぁ。

[自分の出る幕はないと判断して引き返すと、テーブルを拭き始めた]

(167) 2007/03/10(土) 20:16:25

文学少女 セシリア

[料理を運んできたシャーロットに]

テーブル拭いちゃってるからこっち置けるよ。

[皿を覗き込むと煮崩れも無く]

ずいぶん上達したんだね。
こないだが嘘みたい。

[心から感心しつつシャーロットの健闘を称えた]

(170) 2007/03/10(土) 20:29:02

文学少女 セシリア、村長の娘 シャーロットに被験者には実験者を隠して食べてもらおうか?(プラシーボ効果

2007/03/10(土) 20:41:48

文学少女 セシリア、村長の娘 シャーロットに実験お疲れさま。

2007/03/10(土) 20:42:53

文学少女 セシリア、村長の娘 シャーロットに話の続きを促した。

2007/03/10(土) 20:43:01

文学少女 セシリア

[シャーロットの様子に二人の不在を意識して]

二人だけ先に戻ったんだってね。
逆にこっちのこと心配されてたかもしれないよ。

でも、ロッテが切り盛りしてくれてる様子が向こうから見えてるなら、マリーも少しは安心してるかな。

[シャーロットが見つめる方向をみやる]

(172) 2007/03/10(土) 20:53:03

文学少女 セシリア

>>176
[言われてみれば、と皿を見て]

ヘルシー路線だね。
ロッテってこんな野菜好きだった?

[ダイエットが必要な体型とも思えないシャーロットを見て首をかしげる]

(183) 2007/03/10(土) 21:26:53

文学少女 セシリア、農夫 グレンに手を上げて挨拶を返した。うす。

2007/03/10(土) 21:34:42

文学少女 セシリア、書生 ハーヴェイにも、うす。

2007/03/10(土) 21:35:16

文学少女 セシリア、村長の娘 シャーロットに、もう一回落としたら直ったりして。

2007/03/10(土) 21:36:44

文学少女 セシリア、新米記者 ソフィーの抱えている箱をめざとく見つけて、おかえり。その箱なに?

2007/03/10(土) 21:37:43

文学少女 セシリア

>>189>>191
[自分事のように嬉しそうに]

当ててみて!

>ロッテ
うーん、誰かがもう試してみたのかな。
それで戻れてない所をみると下手に弄んない方がよさそうだね。

>>190
大丈夫よ、二人は戻れたって連絡があったんでしょ?
モーガン先輩やデボラ先輩を信じましょ。

[アーヴァインの名前にはあえて触れない]

(195) 2007/03/10(土) 21:45:18

文学少女 セシリア

>>193
人形も残ってたんだ。
ノーマン先輩も居たらロッテも一緒に再演できてたのにね。

[タスキをかけられて]

お笑いの人みたい。
ええと……へい、九日十日!

[肝心の噺の中身は忘れたらしい]

(200) 2007/03/10(土) 21:52:51

文学少女 セシリア、書生 ハーヴェイの再現するノーマンの台詞に涙を流して笑っている。

2007/03/10(土) 21:54:40

文学少女 セシリア、新米記者 ソフィーに、そういえばソフィーも出演はしてないんだっけ?

2007/03/10(土) 21:57:50

文学少女 セシリア、流れ者 ギルバートに、おかえり、と手を振る。

2007/03/10(土) 21:58:51

文学少女 セシリア

>>207
うーん、待って今思い出す。
わたしらのクラスの分だっけ?

>>210
タイターニア役の人、格好良かったな。

[それに吊られて裏切り票を入れたことは秘密だ]

(219) 2007/03/10(土) 22:10:47

文学少女 セシリア、無事に写ったビデオに拍手しながら 

2007/03/10(土) 22:11:37

文学少女 セシリア、ビデオも良いけど冷めないうちにご飯にしない?

2007/03/10(土) 22:11:58

文学少女 セシリア

>>220
そういえばそうだったかな。

[そう言って見やると、ソフィーの可愛い顔に鼻眼鏡のミスマッチが可笑しさを誘い、くすくす笑いながら]

お礼参りのときに、山羊の絵のバッジ付けるのがちょっと流行ったりしたみたいだし。

(224) 2007/03/10(土) 22:15:36

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

お尋ね者 クインジー
278回 残779pt
文学少女 セシリア
115回 残2273pt
村長の娘 シャーロット
159回 残1656pt
流れ者 ギルバート
83回 残3647pt
見習い看護婦 ニーナ
78回 残3980pt

犠牲者 (5)

自警団長 アーヴァイン(2d)
29回 残5833pt
冒険家 ナサニエル(3d)
52回 残4205pt
新米記者 ソフィー(4d)
106回 残3436pt
農夫 グレン(4d)
68回 残4058pt
学生 メイ(5d)
63回 残4331pt

処刑者 (3)

酒場の看板娘 ローズマリー(3d)
40回 残4894pt
書生 ハーヴェイ(4d)
191回 残786pt
学生 ラッセル(5d)
103回 残2934pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b