人狼物語 執事国


1 G船上の聖痕FIVE村

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


流れ者 ギルバート は 酒場の看板娘 ローズマリー に投票した(ランダム投票)

【独】 流れ者 ギルバート

ラッセルとマリーちゃんかぁ。

で、ラッセルは確定聖痕者で良いのかな?
占い師って線もあるのか。

…寝よっと。

(-3) 2007/02/03(土) 03:01:29

流れ者 ギルバートは、ランダム を投票先に選びました。

【独】 流れ者 ギルバート

お、話が進んでる。
でも出て行ったら絶対に部屋を確かめにいこうってことになるよなぁ。

しんどいなぁ。あ、変わった様子はないってことにすればいいのか。
どうせ階下に拉致だもんなぁ。多分。

ギルとしては、明け方近くまで物音には注意していたが変わった様子はなかったってことで、顔見知りのものの仕業だろうな…という辺り?
アーヴァインじゃ警戒されるだろうし、もっと気安い間柄だった可能性を示唆すればなおよし?

下を確かめようってことになったらどうしようね。向こうから鍵がかかっていて開かない、ってことでいいか。

(-17) 2007/02/03(土) 13:12:50

流れ者 ギルバート

[自室で目を覚ます。明け方まで神経を尖らせていたせいか、疲労感が抜けきっていないのを感じる。時計を見るともう正午をとっくにまわっていた]

結局何も起こらなかったな。
俺の気にしすぎか。
メイちゃんやトビーには怖がらせたこと謝らないとな。

[洗面所で熱いお湯をだして顔を洗い、鬚をそると、白いシャツにネクタイをきっちり結ぶとダークグレーのスーツに腕を通して部屋を出た]

(10) 2007/02/03(土) 13:22:38

流れ者 ギルバート

[部屋を出て鍵をかけてレストランに向かう。
ホールに差し掛かり、視界の先にカウンターの電話が入り、思わず眉を顰めて視線を逸らした]

――ん? なんだ?

[違和感――電話から目を逸らしたことで視界の端に滑り込んだメッセージボードへの違和感がちり、と頭の中で何かを焦がす。はっとしてこんどはボードを凝視する]

なんだ……なんなんだこれは。
冗談じゃないぞ。

[踵を返して、自室の隣、ラッセルの部屋のドアを乱暴にノックする]

おい、ラッセル、おい!

(11) 2007/02/03(土) 13:30:03

流れ者 ギルバート

[しばらく叩き続けたが反応は返ってこない。意を決してノブを回してドアを押す――と、抵抗もなく開いた]

おい、ラッセル、居ないのか?

[踏み込むのは躊躇われ、入り口からラッセルを呼び、耳を澄ませる。しかし、人の気配はまったくしてこなかった]

(12) 2007/02/03(土) 13:34:46

【独】 流れ者 ギルバート

だれか聞きつけてやってこないかな。
できれば女性だとマリーちゃんの不在を確かめるのに抵抗感が減るんだけどな。

メイちゃん、メモで断りいれてんだね。
律儀だなぁ。
お構い無しに突っ走ってる俺(汗

(-18) 2007/02/03(土) 13:36:19

【独】 流れ者 ギルバート

よし! メイちゃん、居た。

(-19) 2007/02/03(土) 13:36:36

【独】 流れ者 ギルバート

あれ、来ない。
こっちで勝手に検分終えてレストラン行くの待ってんのかな。

(-20) 2007/02/03(土) 13:38:50

流れ者 ギルバート

[途方に暮れてドアを閉める。
同様にローズマリーの部屋もノックする。鍵はこちらも開いていた。
部屋を確かめるのには一瞬躊躇したが、そうも言っていられないと判断してドアを開ける]

おい、マリーちゃん、居ないのか?

[返ってはこないだろう予感を振り払うように声をかけが本人の不在が確認されただけに終わる。
荒らされた形跡などがないことをざっと確認するとドアを閉めた]

ほかのやつらは――?

[一瞬動悸が早まる。ドアを見回したが、この時間なら皆起きているだろうと、レストランに向けて走り出した]

(13) 2007/02/03(土) 13:46:41

流れ者 ギルバート

[レストランに駆け込むと、テーブルにメイとまん次郎の姿を認めて歩み寄る]

よぉ、調子は……良くなさそうだな。

[椅子を引いて座ると、背もたれに身を投げ出す]

ラッセルとマリーちゃんの部屋を確認してきた。
二人とも部屋には居ない……。
今日、二人のどっちかでも見たか?

(15) 2007/02/03(土) 13:55:06

【独】 流れ者 ギルバート

あ、メッセージボードの話はしょっちまった。
まー、いいか。脳内補完に期待しよう。

(-21) 2007/02/03(土) 13:57:05

【独】 流れ者 ギルバート

あ、専属劇団員が二人の部屋の鍵はちゃんと掛けたってことにしてたら悪かったなぁ。

(-22) 2007/02/03(土) 13:59:02

流れ者 ギルバート

[メイ>>16に答えながら自分自身状況整理をしていく]

わからん…まだ何も。

メッセージボードは俺も見た。
すぐに部屋を見て来たが、鍵は開いていて、二人とも部屋には居なかったな。
部屋も詳しく検分してきた訳じゃないんで、はっきりしたことは言えないが……散らかった風はなかった、と思う。

二人が出歩いていてメッセージボードのあれに気がついたら、警戒して部屋に鍵を掛けて閉じこもるか、人を呼ぶだろう。
それがないってことは……。

[言葉を濁した]

(17) 2007/02/03(土) 14:08:42

流れ者 ギルバート

[リボン、と聞いて昨日の細工を思い出した]

リボンの方は見てない……そうか。
出入りを隠すつもりが毛頭ないのか、それとも階段からの出入りがあったように見せたいのか?

[眉間を押さえて被りをふり…わからん…と呟く。]

明け方……6時あたりまで起きてたが、大きな物音や声は聞いてない。
マリーちゃんの部屋の方はともかく、ラッセルの部屋は俺の部屋の隣だ。

いつから二人を見かけてないかにもよるが、自発的に付いて行った可能性もあるか…。

[メイ>>18の不安げな表情に]

人目のあるうちは何も起こらないと思う。
夜までに皆と話をして何か手を打っておこう。
余興にしても何と言うか…嫌な雰囲気だ。

(19) 2007/02/03(土) 14:19:56

【独】 流れ者 ギルバート

勝手に動き回る人間の後始末に追われる赤ログが目に浮かんだ……すまん。

(-26) 2007/02/03(土) 14:26:43

流れ者 ギルバート

[メイ>>21のゲームの終わりと言う言葉に]

終わり…そうか、ゲームなら何か条件があるはずだよな…。
何をさせようとしているのか…。
アーヴァインが犯人役なら下の階に閉じこもられちゃ捕まえることもできない…スタッフルームの鍵……やっぱり何かあるのか?

[挨拶されてキャロルに気付き、あぁ、と挨拶を返し、通りかかったボーイに珈琲とクラブハウスサンドを注文する。
一呼吸置いてから、妙なことになってきたかもしらん、と前置きをして、ことのあらましをざっと説明した]

(23) 2007/02/03(土) 14:41:44

流れ者 ギルバート

[キャロル>>26の言に相槌を打って]

昨日の晩は争ったような物音も声もなかったからな。
その前の晩は自信はないけど、でもそんなことがあったら誰か気付くだろう?

そうすると、思いつく可能性としては、キャロルの言う通り手引きがあったにしろなかったにしろ自分から身を隠したか、顔見知りに安心して部屋に通したところを…といったところか。

[寝込みをマスターキーを使って襲われた可能性はあえて口にしない]

足音はこの分厚い絨毯だ、少し気をつければ誰にも気付かれずに行き来はできたろうな。

(27) 2007/02/03(土) 15:00:10

流れ者 ギルバート

[メイ>>25にクラブハウスサンドを齧りながら]

不測の事態……か?
こうやってレストランが何事もなく動いてるってことは、深刻なずれじゃないとは思いたいな…。

[電話やメッセージボード、階段のリボンが頭にちらついたが振り払うように目をつぶると珈琲を啜る]

他のみんなが顔を出したら昨日何か気付いたことがなかったか聞いてみよう。何か新しいことがわかるかもしれない。

[とん、とテーブルに手を着いて立ち上がる]

それまで少しその辺りを調べてみる。

(28) 2007/02/03(土) 15:07:28

【独】 流れ者 ギルバート

聖痕FIVE予想修正

赤:メイちゃん
青:ラッセル
黄:キャロル
緑:マリーちゃん
桃:俺

カミーラ、トビー、ニーナちゃんは劇団員寄り修正。
ミステリーを演出しようとしているトビーとニーナちゃんは専属よりも外部の線が強いか?

委員長とまん次郎はちょっとわからないな。

ラッセルは聖痕鉄板と思って良いんじゃないかな。
占い師ならもう少し興味持ってアプローチありそうだ。
マリーちゃんはランダム吊りだからロール予測できないけど、聖痕か占いな気がするな。

(-29) 2007/02/03(土) 15:16:10

流れ者 ギルバート

[キャロル>>30に答えて]

俺も確かめた訳じゃないからな、委員長がアーヴァインの歯軋りが聞こえたって言ってたから、その程度だと思っていたが、客室の間は防音しているかもしれないな。

[ふむ、と少し考え込んだがメイ>>29が少し元気な顔を見せたのに頬を緩めて]

今回の件に絡んでいるかはわからないけどな。
昨日ニーナちゃんが、ケナーさんを気にしていたし、その辺りは皆が集まったらまた話そう。

じゃあ、ちょっと行ってくる。

[と言い残すとテーブルを*後にした*]

(31) 2007/02/03(土) 15:23:32

流れ者 ギルバート

くそっ。

[苛立ちのあまりミニシアターの座椅子を蹴り上げる。
6F、7Fの人の隠れられそうな場所、隠し通路の類についてはあらかた調べ上げた。
ケナーにしぶい顔をされながら冷凍貯蔵庫まで開けさせて。
しかし収穫はなく、残すは個人の客室と、リボンの残骸の散らばる外側から施錠された階下への階段の向こう側のみだった]

どうも腑に落ちない。
楽観的に考えれば、ツアーの余興、階下に閉じこもったアーヴァインがなんらかのルールに乗っ取って参加者の内何人かを脱落者として階下へ隔離しているのだろう。

だが、あまりに悪趣味な演出と、余興らしからぬ放置ぶりに、頭の中で警戒信号が鳴り響いていた。

[ひとつ、大きく深呼吸してラウンジへ向かう]

ここからは平常心だ。
いたずらに皆の不安感を煽る必要は無い。

だが、自分だけでも用心していなければ。

(46) 2007/02/03(土) 20:48:31

流れ者 ギルバート

[気分を紛らわせるためにスパでチョコエステでも、と思ったが、無防備な姿を晒すことに躊躇いを覚えて、入り口で数分うろうろと迷った末]

久しぶりに本でも読むか。

[結局、図書館で何冊か学生時代に読んだ作者の本を拾うとレストランに向かった。入り口でボーイを捕まえて]

いちごパフェ。
…いや、とんかつパフェは結構だ。

[注文を済ませると手近なテーブルに陣取って本を読み始めた]

(47) 2007/02/03(土) 21:04:01

【独】 流れ者 ギルバート

でも出される食事は疑問ももたず食べるんだよなぁ。

(-36) 2007/02/03(土) 21:07:52

流れ者 ギルバート

[メイ>>48がコインチョコをざらざらとテーブルにぶちまけるのを見て]

これどうしたんだ?
あぁ、カジノか。へぇ。

[一枚拾い上げると包装紙をめくって口に放り込むと、本について聞かれて]

サンキュ。
あぁ、これか? 学生時代に読んでた本を図書館で見つけたんで懐かしくてな。

[本を持ち上げて表紙を見せる。井上靖の「星と祭」]

(51) 2007/02/03(土) 21:28:10

【独】 流れ者 ギルバート

お前いくつだよ!と絶賛突っ込まれ中と予想。

32ならW村上とか新本格派のミステリとかそんくらいだよなあ(笑

(-37) 2007/02/03(土) 21:30:12

【独】 流れ者 ギルバート

>>53

…開いてないことにしちゃった?

大丈夫かいな。

(-38) 2007/02/03(土) 21:36:37

【独】 流れ者 ギルバート

>>54
うわぁ、その登場の仕方良いなぁ。
うん、すごい自然で良い。

(-39) 2007/02/03(土) 21:40:22

【独】 流れ者 ギルバート

R.I.P. = rest in place

「ここに眠る」

墓碑銘にしちゃちょっと寂しいよなぁ。

(-40) 2007/02/03(土) 21:42:32

流れ者 ギルバート

[メイ>>57に笑って]

なんだその不思議そうな顔は。
俺はこう見えても社会派ライターなんだぞ。

[手がかりは?の問いには頭を振って]

何も。見事なくらいに手がかり無しだな。
ここと上の階には人が隠れる場所は無い。
個人の客室以外はな。

隠し通路の類も見つけられなかったな。
結論を言うと無駄骨。

メイちゃんみたく楽しんできた方が正しかったかもな。

[ぽんぽんと本の背でメイの頭を叩いた]

(62) 2007/02/03(土) 21:46:57

流れ者 ギルバート

[メイ>>66の言葉に少し口を濁して]

まぁ、仕事が選べないときはそんなのも書くこともある。
だけど自分をどう思うか、だろ?

[メイの前に置かれたいかにも後味の悪そうな色のパフェをみてポケットを探る]

あとでこの飴食いな。

(68) 2007/02/03(土) 21:57:28

流れ者 ギルバート、学生 メイに話の続きを促した。

2007/02/03(土) 21:57:56

【独】 流れ者 ギルバート

中身:リュー>セバスちゃん

かぁ。審問顔に逃げてごめんよ。

(-44) 2007/02/03(土) 21:58:51

【独】 流れ者 ギルバート

そしてなかなかレストランに来ない3人。あうあ。

(-46) 2007/02/03(土) 22:01:39

【独】 流れ者 ギルバート

おれもわからないー(パッションだもの

(-47) 2007/02/03(土) 22:08:10

流れ者 ギルバート、学生 メイに、俺もまだまだ迷えるお年頃ってことかな、と笑ってみせた。

2007/02/03(土) 22:10:46

【独】 流れ者 ギルバート

水音聞こえるのかぁ(メモメモ

(-51) 2007/02/03(土) 22:21:17

流れ者 ギルバート

[食事をするメイを眺めながら右手が胸ポケットの煙草をさぐってはテーブルに戻される]

ラウンジが騒がしいな、何かあったのか?

(115) 2007/02/03(土) 23:12:43

流れ者 ギルバート、学生 メイに、ちょっと行ってみるか?と声をかける。

2007/02/03(土) 23:17:44

【独】 流れ者 ギルバート

メイと2人して暇しながら別事してた予感(笑

24一話まるっと観ちゃったよ。

(-60) 2007/02/03(土) 23:18:19

【独】 流れ者 ギルバート

>>116
あ、そうか小説読んでたんだっけ。

小ネタで使おうと思ってて忘れてた。

(-61) 2007/02/03(土) 23:19:52

流れ者 ギルバート

[メイと連れ立ってラウンジに歩いていくと、スタッフルームからガチャガチャと景気の良い音とわいわいいう声が聞こえてくる]

なにやってんだ、あいつら?

[スタッフルームを指差してメイを振り返った]

(123) 2007/02/03(土) 23:21:34

【独】 流れ者 ギルバート

>>112
「またヤツが出たの??」と聞いてSound Horizonの「見えざる腕」が頭でリピートした。

どうしようもないな。

(-64) 2007/02/03(土) 23:23:05

流れ者 ギルバート

[メイ>>126の肩をぽんと叩くと様子を窺いにスタッフルームの方に歩いていく。
こちらに向かってくるキャロルの姿を認めて手を上げて挨拶すると、スタッフルームを覗き込んだ]

なんだ、みんな揃ってこっちに居たのか。
何やってるんだ?

(132) 2007/02/03(土) 23:28:01

流れ者 ギルバート、学生 メイに大丈夫だ、と手招きする。

2007/02/03(土) 23:28:44

【独】 流れ者 ギルバート

G様大人気だな(笑

(-66) 2007/02/03(土) 23:30:20

流れ者 ギルバート

ふぅん、で、実験の首尾はどうだった?

[客室間、スタッフルームとリューの部屋との間の防音の程度についての実験結果を興味深く聞いて]

へえ、結構音は通るってことか。

[ふむ…と考え込んだ処にトビー>>139の落ち着いた声が聞こえ]

嘘?

(145) 2007/02/03(土) 23:42:57

【独】 流れ者 ギルバート

>>147
告発きた、うわぁ。

これかなり劇団員の罠臭いけど、庇えないよなぁ。

(-72) 2007/02/03(土) 23:47:10

流れ者 ギルバート、トビーの話の続きを待っている。

2007/02/03(土) 23:47:57

【独】 流れ者 ギルバート

こうも自信を持っていうってことは、黒を引いた占い師?

まぁ、俺はランダム投票は変えないけど。

(-76) 2007/02/03(土) 23:49:40

流れ者 ギルバート

[リュー>>152に答えて]

昨日の夕食時分だった。
そうだ、夕食の席でスタッフルームを検分しようという話になったはずだから間違いないな。

(155) 2007/02/04(日) 00:06:21

流れ者 ギルバート、すまん、一昨日だった。

2007/02/04(日) 00:08:13

【独】 流れ者 ギルバート

48時間進行とか、こういうときにはややこしくて仕方ないな。

(-82) 2007/02/04(日) 00:09:19

【独】 流れ者 ギルバート

その頃、まさにリューが寝言発言してる訳だが。
>>2:115

(-83) 2007/02/04(日) 00:10:28

流れ者 ギルバート、時刻までは記録してないな。だれか覚えてないか?

2007/02/04(日) 00:11:23

流れ者 ギルバート、牧童 トビー、歯軋りは別の日のことじゃなかったか?

2007/02/04(日) 00:17:39

【独】 流れ者 ギルバート

うーん、必死さを考えると、トビー占い師、リュー劇団員が自然かな、と思うんだけどね。

トビーとニーナの息の合い方が気になる俺。

(-84) 2007/02/04(日) 00:20:46

流れ者 ギルバート、牧童 トビーに、歯軋りで起きたのか? 起きてたときに聞こえたんじゃなく。

2007/02/04(日) 00:21:28

流れ者 ギルバート

[なんとも言えないな…と腕組みをして]

それよりもさっき聞いた話で気になったのが、マリーちゃんの部屋からの水音なんだが、向かいの部屋にも聞こえそうだったか?

俺、聞いた覚えがないんだ。

(165) 2007/02/04(日) 00:25:25

【独】 流れ者 ギルバート

>>167
俺、起きないなぁ、多分。

(-88) 2007/02/04(日) 00:30:03

流れ者 ギルバート

[メイ>>169に]

バスルームの位置によるのかな。
壁越しの音くらいなら拾えるって言う感じか。

…じゃあ、ラッセルがあの日バスルームを使っていて俺の部屋からは聞こえてなかっただけ、っていうこともあるのか。

これじゃあ、何時ごろ2人が消えたのか絞り込めないな。

(173) 2007/02/04(日) 00:36:44

流れ者 ギルバート

[ニーナ>>172に]

一応、確認のためにな。
あと間取りはどこも同じだから、俺の部屋の側はバスルームは船尾側だよ。

(174) 2007/02/04(日) 00:38:34

流れ者 ギルバート

まぁ、2人とも少し落ち着け。

答えの出ない問答よりも直面している問題に目を向けようぜ。
最初に一人が、続いて二人が消えた。

いつ、どうやって、どうして消えたのか。
ここをはっきりさせるのが先じゃないか?

(181) 2007/02/04(日) 00:47:26

流れ者 ギルバート

[ニーナ>>178とキャロル>>180に頷くと]

マリーちゃんの在室時間はニーナちゃんが時間ははっきりしないまでも取れてる。だよな?

ラッセルについては、俺の部屋の方には特に気になる物音は聞こえてこなかった。
バスルーム側の隣室はまん次郎だから、彼から話を聞ければもう少し詰められるんだがな…。

(183) 2007/02/04(日) 00:49:46

流れ者 ギルバート

後は、差し迫った問題として、今後の対応だな。

[リボンの残骸が片付けられないまま残る階下への扉をちらりと見やる]

夜みんなで固まっているべきかどうか。
ただしこれは、皆が信用しあわないと逆効果だと思う。

[ニーナ>>184に]

なるほど、時間を誤認させるために…か。
あり得るな。

そういえば、みんな、最後に二人を見たのはいつだった?

(188) 2007/02/04(日) 00:56:19

【独】 流れ者 ギルバート

やたら不信感を煽るギルバート(汗

(-101) 2007/02/04(日) 01:00:11

【独】 流れ者 ギルバート

なんでみんな乗り気なんだ!!

おかしいよ!!!!!!

(-102) 2007/02/04(日) 01:06:29

流れ者 ギルバート

二人もそうか。

俺もだな。マリーちゃんは丸1日。ラッセルは2日くらい見てないと思う。

同時にメッセージボードに張り出されたからといって、同時に消えたという証拠にはならないよな…。

アリバイどころか、ラッセルに関しては階段の封鎖すらも機能してたか怪しくなる。

(193) 2007/02/04(日) 01:10:55

流れ者 ギルバート、見習い看護婦 ニーナ>>192、それはないだろ。個別に居ても同じだしな。ただ…

2007/02/04(日) 01:12:52

流れ者 ギルバート、ただ…皆で居たのに人が減っているというのが怖い。

2007/02/04(日) 01:13:07

流れ者 ギルバート

[ニーナ>>194に]

そうだな。変に気が張っているみたいだ。
頭冷やしがてら一服してくるよ。

みんなも不安がらせてすまなかったな。

[お休み、と挨拶すると部屋を出てデッキへと*登っていった*]

(195) 2007/02/04(日) 01:19:39

流れ者 ギルバート、メモを貼った。

2007/02/04(日) 01:23:21

【独】 流れ者 ギルバート

>>203
何やってるんだ、アンタ!(笑

やばいすごいツボった。

(-125) 2007/02/04(日) 08:05:07

流れ者 ギルバート

[デッキで煙草を燻らせている]

もう一度状況を整理するんだ。
危険がないとはっきりするまでは打てる手は打っておいた方が良い。

紛れ込んだ専属劇団員は2名。
そいつらの動向からスタッフ側の思惑を推し量れるはずだ。

残ったのは俺を入れて8人。
昨日の実験に居合わせた7人の話からは、メッセージボードや階段扉のリボンにショックを受けた様子だった。
それが表面上の演技でないとしたら……スタッフに状況の説明を要求するのではないか?
だがどうやって?
携帯は不通、そしてこの狭い船内だ。スタッフとこそこそ会っていれば他の参加者の目にとまる可能性は高い。

(205) 2007/02/04(日) 14:57:23

流れ者 ギルバート

[煙草に目をやると、いつの間にかフィルター傍まで灰になっている。
灰をデッキにこぼさないように携帯灰皿に放り込むとラウンジに降りていく]

そもそも劇団員は2名。
どうやってお互いに連絡を取り合っている?

人目に止まらずに落ち合える方法…。

[階段を降りきって顔をあげると、スパの看板が目にとまる]

……。

[しばらく看板を凝視していたが、意を決したようにスパへ足を踏み入れた]

(206) 2007/02/04(日) 14:58:00

流れ者 ギルバート

[スパの受付に出来るだけ神妙な顔つきで『チョコエステで』を受けたい旨を告げる。
受付員がまじまじとギルバートの顔を見詰める]

(まさか…本当に?)



[笑い出す受付員。続く謝罪の言葉]

気にしないでくれ。
甘党を笑われるのには慣れてるから。

[IDカードの提示を求められるでもなく奥に案内される]

(末端まで劇団員の顔が通っているとは思えない。
どこかで世間話に紛れて合言葉なりが飛んでくるはずだ。神経を張り巡らせろ、絶対に聞き漏らすな……)

(207) 2007/02/04(日) 15:01:12

流れ者 ギルバート

[―――数時間後。つやつや肌美男子になったギルバートがスパから出てくる]
癒された……じゃない。ここは違うようだ。

そもそも劇団員同士が実際に落ち合う必要はないのか。
伝言するなり書置きを隠す場所を取り決めておきさえすれば連絡は可能なんだよな。

!!

文字を隠すなら文字の中! 図書館か!

[ギルバートは図書館に駆け込むと、端から本を*捲り始めた*]

(208) 2007/02/04(日) 15:03:47

【独】 流れ者 ギルバート

迷探偵っぷりアピール(笑

やばい、楽しい。
悪役も楽しいけど、脇役も楽しいよな。

(-128) 2007/02/04(日) 15:04:40

流れ者 ギルバート、メモを貼った。

2007/02/04(日) 15:07:55

【独】 流れ者 ギルバート

おおっ、ニーナちゃんが動いた!

俺もケナーさんと絡みたい!

(-129) 2007/02/04(日) 15:08:46

【独】 流れ者 ギルバート

>>210
そうだよな。
外部劇団員がことを起こしているなら、スタッフ側に動揺がみられるはず。
各娯楽施設が普段どおり運営されているということは、演出はともかくとして、ラッセルとマリーちゃんの失踪は、スタッフ側の管理する所なんだよな。

(-131) 2007/02/04(日) 15:17:32

流れ者 ギルバート

[30冊は本をひっくり返しただろうか、31冊目に手を伸ばしかけて]

何をやってるんだ、俺は。
永遠に終わらないだろ、こんな作業。

[乱暴に本を書棚に戻すと、司書の非難めいた視線に気がついて]

すみません、ここの利用者で本の中に何か隠したり探しているような人を見なかったですか?

[司書の視線が『お前』と言っている]

あ、ええと。
じゃあ、貸し出し記録を見せて……もらえないですよね。常識ですよね。
や、ええと、お騒がせしました。

[司書の疑いの視線から逃げるように図書館を後にした]

(212) 2007/02/04(日) 15:30:57

流れ者 ギルバート

小腹減ったな。

[レストランを覗くと、神妙な顔つきでオムレツをつついているニーナを認めて声をかける]

よぉ、いま邪魔か?

(214) 2007/02/04(日) 15:33:28

流れ者 ギルバート

[じゃあ、とボーイにちり鍋と生中を頼むとニーナの向かいの席に腰を降ろした]

お、そのオムレツ美味そうだな。
おーい、オムレツもつけてくれ。

(216) 2007/02/04(日) 15:39:09

流れ者 ギルバート、見習い看護婦 ニーナに、あれから何かわかったか?

2007/02/04(日) 15:41:11

流れ者 ギルバート

[ニーナ>>217に答えて]

昼間から飲むだなんて、めったに出来ない贅沢だからな。
堪能させてもらうさ。

[運ばれてきたビールをあおって]

ん? どうかな。
気にしたことはなかったが、別段変な味はしてないぞ。
むしろ泡の立ち方とかさすがだと思うくらいだな。
どうかしたのか?

[メイがやってきたのを見て]

よぉ、今日はやけに大人しめだな。

(220) 2007/02/04(日) 15:48:05

流れ者 ギルバート

[ニーナ>>219に言われて生のジョッキを暫くみていたが]

こういうのって機械で入れるわけだろ?
もちろん多少は腕で差が出るんだろうが、どうなんだろうな?

昨日は、俺何食ったっけか。

[眉間に指を当てて考え込んだ]

(221) 2007/02/04(日) 15:49:58

【独】 流れ者 ギルバート

ほんと何食ったっけか。

(-134) 2007/02/04(日) 15:50:36

流れ者 ギルバート

[記憶の糸を手繰る]

たしか、昼にサンドイッチと珈琲、夜はパフェだけだったな。

どっちもあまり味付けが入るものじゃないせいか、俺は気にならなかったよ。

[参考にならなくてすまんな、と謝ってメイに向かって]

メイちゃんはどうだった?

(224) 2007/02/04(日) 15:54:26

流れ者 ギルバート

[メイ>>223に答えて]

あぁ、話の種にチョコエステ試してみたんだよ。
あれって本当に疲れが取れるな。
ああ、笑われたよ。失礼な話だぜ。


ん? ボケってお前。
昨日は寝不足でぼやーっとしてたから思い出すのに時間かかっただけだろ。ったく。

(227) 2007/02/04(日) 15:59:44

流れ者 ギルバート、見習い看護婦 ニーナに頭を振った。残念ながらだめだ。

2007/02/04(日) 16:00:27

【独】 流れ者 ギルバート

>>225
なんだ。ケナー=アーヴァイン説で進めてるのかと思ったのに。

メタだとアーヴァインとケナーの会話があるから少なくとも別々の個人として居るのはわかるけど、キャラクターからじゃ知りようないしな。

髪引っ張って怒られたりとかしてみたかったぜ。

(-136) 2007/02/04(日) 16:02:49

流れ者 ギルバート、学生 メイ、今、俺なんか変か? ちゃんと起きてるよ。

2007/02/04(日) 16:03:38

流れ者 ギルバート

[メイ>>228に憮然とした表情で]

追い討ちをかけてくれるなよ。
好きで行ったんじゃ

[あ、と口を止めて、折りよく運ばれてきたちり鍋に箸をつける]

そう言えば…ラッセルやマリーちゃんの部屋ってまだちゃんと調べてなかったよな。

どうだろ、調べちゃまずいかな。
勿論やるにしても、男女手分けして、ってなるだろうけど、見ておいた方がよくないか?

(231) 2007/02/04(日) 16:11:53

流れ者 ギルバート

[ニーナ>>229の言葉に]

IDカードが目的……なるほどな。
確かに、居なくなった人間を示す証拠としては紹介文に鋏を突き立てるよりはIDカードを貼り付ける方が信憑性はあるはずなのにそうしていない。

IDカードを全員に見られるのが本意でないってことなら、二人が消えたのはスタッフ側の管理の範囲っていう線は強くなりそうだな。
外部劇団員の仕業だったり何かのトラブルだったとしたら、レストランや他のスタッフに何かしらの緊張感や警戒が起こると思うが、それは今のとこないように見えるしなぁ。

[メイ>>234とニーナ>>235に頷いて]

どっちも軽く覗いて二人が居なさそうなことしか確認してなかったからな。
争った後がないか、窓の鍵やらなにやら、一応押えておいたほうが良いと思ってな。

[もう遅すぎるかもしれないが…と呟いた]

(237) 2007/02/04(日) 16:21:37

流れ者 ギルバート

[ニーナに手を振って]

さすがに引出しをあけたり荷物を見たりするつもりはないさ。

お、また夜にな。

(238) 2007/02/04(日) 16:23:03

流れ者 ギルバート

[鍋とビールをやっつけ終わったところで、メイ>>240に]

いや、夜みんなが揃ってからにするよ。
それまでシアターで映画でも観るかな。

んと……暇だったらメイちゃんもどうだ?

(242) 2007/02/04(日) 16:30:15

【独】 流れ者 ギルバート

ろりこん! ろりこん!

やられる前にやる、これがギルバートクオリティ!!

(-139) 2007/02/04(日) 16:30:58

流れ者 ギルバート

[メイ>>243に言われて手帳に挟んだ上演スケジュール表を取り出す]

この時間だと…「ティファニーで朝食を」か。
また懐かしいのやってるな。

[席を立つと、上着を着て手帳を仕舞う]

何かメイちゃんが観たいのあればリクエストしても良いよ。

(245) 2007/02/04(日) 16:42:11

流れ者 ギルバート

[メイ>>246に訂正を入れようかどうか迷った末、まぁいいかとやめる]

じゃあ、行こうか。

[ごちそうさま、と厨房に声をかけるとレストランを出て、*シアターに向かった*]

(248) 2007/02/04(日) 16:49:32

流れ者 ギルバート、メモを貼った。

2007/02/04(日) 16:51:02

流れ者 ギルバート

[シアターの座席に身を沈めてカーテンを見詰めている。
映画はもう数刻前に終わっていたが、途中で寝てしまったメイを起こすのが忍びなく考え事をしていたのだった]

…殺人事件に見立てているにしては、二人の部屋が整いすぎていた気がする。
もちろん、ツアーとしてプライベートルームへの過度な干渉を嫌ったのかもしれないが、どこかちぐはぐな印象を受ける。

メイちゃんが言っていたように、専属劇団員の行為と外部劇団員の行為が取り混ぜられている為なのだろうか。

二人の失踪そのものはツアースタッフ側の行動で、ボードやリボンが外部劇団員の行為だとすると、外部劇団員はどうやってあの時点で二人の失踪を知っていたのだろうか。

[大きなくしゃみ。上着はメイに掛けられていた]

(270) 2007/02/04(日) 20:05:00

【独】 流れ者 ギルバート

>>233>>256

おろ、まん次郎がセバスちゃん?

(-151) 2007/02/04(日) 20:23:10

流れ者 ギルバート

[メイ>>271にあははと笑って上着を受け取る]

くしゃみひとつは人の噂っていうからな。
そっちだろ。

さて、ティファニーじゃなくて申し訳ないけど、飯食いに行こうか?

(272) 2007/02/04(日) 20:28:41

【独】 流れ者 ギルバート

メイの反応の早さが…。

長いこと拘束しててすまんかった。

(-152) 2007/02/04(日) 20:31:48

【独】 流れ者 ギルバート

自室かよぉぉぉぉ(><

(-154) 2007/02/04(日) 20:34:15

流れ者 ギルバート

褒められた、か。心当たりが多すぎて困るな。

[起こしてくれればというメイの抗議には]

寝てるメイちゃんは「物静かで」可愛かったからな。

[と冗談めかして言うとシアターを出たところでラウンジのまん次郎を認めて]

やぁ、いまから飯かい?

(276) 2007/02/04(日) 20:45:39

【独】 流れ者 ギルバート

ラウンジを後にしてどこへ行くのか。
わからないなら聞いてみよう。

(-156) 2007/02/04(日) 20:46:30

【独】 流れ者 ギルバート

コインチョコじゃらじゃら言わせてたメイちゃんは一体どんだけ勝ってきたんだ?!

(-160) 2007/02/04(日) 20:51:42

流れ者 ギルバート

[まん次郎>>278の問いかけにしばし考え込んで]

そうだなぁ。
スパに3人は見たと思う。図書館の司書に1人。
レストランはホールに3人、厨房はケナーさんとあと2人だったか?
シアターは基本的に機械操作だから人は見たことないな。

見落としはあると思うけどこんくらいか?

[それがどうかしたか?という表情]

(279) 2007/02/04(日) 20:54:44

【独】 流れ者 ギルバート

あ、カジノとプール忘れてた。
だれか補足してくれるだろうし、まぁ居住区のことだろうからいーやね。

(-162) 2007/02/04(日) 20:55:31

流れ者 ギルバート、逃亡者 カミーラの手のコインに気がついて、やぁ、勝ったみたいだな。

2007/02/04(日) 20:56:26

流れ者 ギルバート

[初日に頼んだのと同じパスタを注文して席につく。まん次郎>>282の疑問には]

…どうだろうな。
それぞれの施設に簡単な休憩所はついてはいたよ。
それくらいならスタッフに直接聞いても構わないんじゃないか?

[封鎖を試みた階下への扉の方を顎で示して]

あの階段から出入りしてるなら、俺たちが封鎖したときに苦情が来そうなもんだよな。

(286) 2007/02/04(日) 21:08:05

流れ者 ギルバート、逃亡者 カミーラからチョコを受け取る。ありがとう。食後にいただくよ。

2007/02/04(日) 21:09:01

流れ者 ギルバート

[まん次郎>>290のカツ丼をみて]

へぇ、そんなのも出してくれるのか。
俺もそっちにすれば良かったな。

…休憩室っていっても、ベンチとロッカーと洗面所くらいのやつだったから。
女性スタッフが数日続けてそこを寝泊りに使ってるってのはどうかな。

[運ばれてきたパスタを口に運びながら、メイ>>289にいきなりデザートか?と笑う]

(292) 2007/02/04(日) 21:19:46

【独】 流れ者 ギルバート

秘儀・どっちともとれる設定作戦。

(-165) 2007/02/04(日) 21:20:48

【独】 流れ者 ギルバート

>>294
さすがよく見ていらっしゃる(笑

(-166) 2007/02/04(日) 21:26:20

流れ者 ギルバート

[メイ>>294に頭を振る]

変わってない……と思う。
ただニーナちゃんの推理だと風邪を引いて味覚が狂ってるんじゃないかって話だったよな。
てことは治れば元の味に戻るってことだろ。 

ニーナちゃんの推理通りなら、今から同じようなものを食べつづけてれば変化がわからないかと思ってね。

(296) 2007/02/04(日) 21:29:18

流れ者 ギルバート、異国人 マンジロー、ニーナちゃんの推理によると、だけどな。

2007/02/04(日) 21:33:37

流れ者 ギルバート、学生 メイ>>298に、うっ、とパスタを絡める手がとまる。

2007/02/04(日) 21:41:30

流れ者 ギルバート、学生 メイに、いや本当に大丈夫だよ、と笑った。

2007/02/04(日) 21:53:14

流れ者 ギルバート、見習い看護婦 ニーナに手を上げて挨拶した。カジノに篭ってたんだって?

2007/02/04(日) 21:58:11

【独】 流れ者 ギルバート

みんなに突っ込まれてるな(あはは

(-167) 2007/02/04(日) 22:00:34

流れ者 ギルバート

[貰ったさくらんぼを口の中で転がしながらメイ>>305下Actに]

いや、こっちこそつき合わせて悪かったな。
張り込みに比べたらあれくらい何でもないから心配いらないよ。

しかし、ミステリーツアーって言われても、こう、取っ掛かりがなさ過ぎるよな。

事件内容は失踪。
発生時期不明、発生現場不明、発生動機不明。

[口から出ているさくらんぼの茎をぷらぷらさせながら頭の後ろで手を組んだ]

(310) 2007/02/04(日) 22:11:13

流れ者 ギルバート、異国人 マンジローに、ラッセルの部屋から水音ってしてたか?

2007/02/04(日) 22:12:32

流れ者 ギルバート、見習い看護婦 ニーナに、凶ってあるのか。良かったな、あとは上がるだけじゃないか。

2007/02/04(日) 22:13:42

【独】 流れ者 ギルバート

>ニーナちゃん
こらこら!
嫌なおすそ分けだな(笑

(-169) 2007/02/04(日) 22:14:20

流れ者 ギルバート、異国人 マンジローに、歌声?! それは初耳だぞ。

2007/02/04(日) 22:19:59

流れ者 ギルバート、見習い看護婦 ニーナに、俺も大凶は見た事ないから是非みてみたいね。

2007/02/04(日) 22:21:16

【独】 流れ者 ギルバート

>>314>>315
そんな無茶な(笑

(-174) 2007/02/04(日) 22:21:54

流れ者 ギルバート

[まん次郎>>315に眉をしかめて]

居ないやつを吊るし上げるのは趣味にあわないな。
ん? なんだその人形。

[カミーラに貰ったチョコの包装を破るとそこには*半凶*の文字が]

(318) 2007/02/04(日) 22:25:32

流れ者 ギルバート

[まん次郎>>317に答えて]

俺は割と夜遅くまで起きてたけど聞いてないな。
間取りを考えると、机かベッド、まん次郎の部屋に近いほうで何かしてたのかもしれないな。

それいつの話だ?

(322) 2007/02/04(日) 22:28:15

流れ者 ギルバート

[カミーラ>>320下Actと、ニーナ>>321に笑って]

いやぁ、人には気にするなっていっても、自分に当たると地味に嫌なもんだな。

[まん次郎>>323から人形を受け取って検分する]

へぇ、デッキに落ちてたって?
……もしかするとスタッフ側からのヒントかもしれないな。

[弄りまわすうちにお腹の部分を押してしまい、ピュウ!という音に思わずのけぞる]

(325) 2007/02/04(日) 22:33:49

流れ者 ギルバート

[まん次郎>>324に人形を返しながら]

いや、聞きたいのは日にちだ。
ラッセルとマリーちゃんが居なくなったって騒ぎになった前の日も聞こえてたか?

(328) 2007/02/04(日) 22:35:59

流れ者 ギルバート、学生 メイに、末小吉って、お前半凶とそんな変わんないだろ。

2007/02/04(日) 22:36:57

流れ者 ギルバート、学生 メイに、半凶ってそんなに悪いのか! 凶の悪さが半分だとばかり…。

2007/02/04(日) 22:43:31

流れ者 ギルバート、逃亡者 カミーラの肩を慰めるように叩いた。スケール補完お疲れさん。

2007/02/04(日) 22:44:06

流れ者 ギルバート、踊り子 キャロルに手を上げて挨拶をした。おそよう。

2007/02/04(日) 22:49:43

流れ者 ギルバート

[メイ>>344とまん次郎>>346に]

変にお互いを疑うよりも、先に気に掛かることがあるんだ。いいか?

いつ2人が何故居なくなったのか。
もし、スタッフ側から脱落とみなされて隔離されたのだとしたらその基準はなんだ?
そして何で2人なんだ?

もしかしたら別々に居なくなってそれを隠すためにああいったメッセージボードの演出をしたんじゃないか、っていう線もあるだろ。

…あの2人こそが犯人役っていう可能性もある。

まん次郎、ラッセルの部屋からその物音がしていたのは何日くらいまでだ?
はっきりさせられるところからはっきりさせていこうぜ。

(351) 2007/02/04(日) 23:07:22

流れ者 ギルバート、踊り子 キャロルに自分のおみくじを見せた。何も言わないでくれ。

2007/02/04(日) 23:10:08

【独】 流れ者 ギルバート

>>354
ああっ、行っちゃいやん。

(-181) 2007/02/04(日) 23:12:10

【独】 流れ者 ギルバート

>>354
スタッフ側には、そんな情報は出ていない以上、部屋からの物音はラッセル自身の存在証明にかなり近いんだよなぁ。

適当で良いんだから言っちゃえよ(笑

(-182) 2007/02/04(日) 23:13:47

流れ者 ギルバート

[ニーナ>>356に]

ああ、言葉の綾っていうやつだよ。
ニーナちゃんの言う意味で通じてる。

俺はなんで2人同時にメッセージボードにああいった報告が出たのかってことなんだ。

簡単に考えて1人ずつの方が、人目に止まる危険性は半減するわけだろ?
そこを2人同時に、っていうのがわからなくてな。
もしかしたら、実際には連れて行かれたのには時間差があったんじゃないか、って思ってね。

そしてマリーちゃんが劇団員で、ラッセルが連れ去られたのが俺達が階段を封鎖する前だとしたら?
あの階段が使われる必要が必ずしもないんじゃないかって思ったのさ。

(360) 2007/02/04(日) 23:18:43

流れ者 ギルバート、異国人 マンジローに、そうか、と残念そうな顔をして。おやすみ、と手を振った。

2007/02/04(日) 23:19:18

【独】 流れ者 ギルバート

ああ、ミス。

俺はなんで2人同時にメッセージボードにああいった報告が出たのかってことなんだ。

じゃなくて、

俺が気になるのは、

だなぁ。

(-184) 2007/02/04(日) 23:20:00

流れ者 ギルバート、見習い看護婦 ニーナに、ちゃんと鍵掛けて寝ろよ、と手を振った。

2007/02/04(日) 23:20:23

流れ者 ギルバート

[メイ>>362に]

うーん、ツアーの終了条件がいまいち不明確だからな。
ほら、殺されたと思っていた人間が犯人だった、っていうミステリーは良くあるじゃないか。

[殺された、という表現にしまった、という顔をしたが続けて]

確かに考えすぎかもしれないな。

(364) 2007/02/04(日) 23:22:59

流れ者 ギルバート、逃亡者 カミーラに、あの扉を使った、と思わせる演出とも取れるよな。

2007/02/04(日) 23:31:36

流れ者 ギルバート、学生 メイ>>369

2007/02/04(日) 23:32:00

流れ者 ギルバート、学生 メイ>>369、いや、話すべきじゃなかったな。すまん。

2007/02/04(日) 23:32:34

流れ者 ギルバート

いかんな、頭が煮詰まってきた。
デッキで一服してから寝るとするわ。

[そう言って席を立つと上着に袖を通しかけて]

そうだメイちゃん、2人の部屋の簡単な調査だけど、今日はもう遅いから明日つきあってもらって良いかい?

(373) 2007/02/04(日) 23:37:05

【独】 流れ者 ギルバート

さりげに明日の予定を話すことで脱落フラグを立ててみる!

(-191) 2007/02/04(日) 23:38:06

流れ者 ギルバート

[メイ>>376に]

わかった。ちょっと遅くなるかもしれないから探して声かけるよ。

それじゃみんなお休み。
気は張ってるだろうけどちゃんと休んだ方が良い。
戸締りだけはしっかりとな。

[ひら、と手を振ってレストランを*後にした*]

(378) 2007/02/04(日) 23:44:02

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

学生 メイ
116回 残5496pt
踊り子 キャロル
6回 残8853pt

犠牲者 (5)

自警団長 アーヴァイン(2d)
71回 残6954pt
学生 ラッセル(3d)
1回 残8972pt
見習い看護婦 ニーナ(4d)
86回 残6665pt
流れ者 ギルバート(5d)
78回 残6579pt
牧童 トビー(6d)
12回 残8654pt

処刑者 (4)

酒場の看板娘 ローズマリー(3d)
24回 残8413pt
異国人 マンジロー(4d)
68回 残7133pt
読書好き リュー(5d)
49回 残7785pt
逃亡者 カミーラ(6d)
44回 残7963pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b