人狼物語 執事国


1 G船上の聖痕FIVE村

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


牧童 トビー

うわぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!

[突然、部屋の中で顔を赤くする程大声を出した]

────ぜぇぜぇぜぇ。
ごめ…驚かせちゃって。

[火照った頬に手をあてて、リューに謝る]

(118) 2007/02/03(土) 23:17:55

牧童 トビー

僕がしたかった事は、これで全部。
ああ後───…電話を調べてはおきたいけれど。

一回、リューの部屋に戻ろう?

(121) 2007/02/03(土) 23:20:22

牧童 トビー

あっ!カミーラ、ニーナ。
……叫び、聞こえたんだ。

驚かして、ごめんね。へへっ、ちょっと大声を出してみたんだ。ここで何か、例えば驚いて声を出したら、隣でも聞こえるのか、どうかって。

(125) 2007/02/03(土) 23:23:40

牧童 トビー

>>124
うん、そうだよ。
僕が試したかった一番の事は、──それなんだ!

(127) 2007/02/03(土) 23:24:52

牧童 トビー

>>129
そうか…。

ねえ、今の僕の声って、「ヤツ」の時と同じくらいの大きさだった?

(134) 2007/02/03(土) 23:29:26

牧童 トビー、逃亡者 カミーラやニーナの返事に、うんうんと頷いた。

2007/02/03(土) 23:34:45

牧童 トビー

僕は…

まだ全然謎が解けていないから、未来の名探偵としては不足だと思う。でも、この中で嘘をついている人を見つけました。

(139) 2007/02/03(土) 23:36:15

牧童 トビー、見習い看護婦 ニーナの視線を分かっているように見つめ返した。

2007/02/03(土) 23:39:22

牧童 トビー

>>142
その時に、その人がそこに居たという話の、「嘘」です。

[大勢集まってきたので緊張して喉はからからだ]

[ああそういえば、あの時にもう既に───]

(146) 2007/02/03(土) 23:43:16

牧童 トビー、深呼吸をする。

2007/02/03(土) 23:43:33

牧童 トビー

[うわあ、ドキドキする。変に気持ちが昂るや]



[もう一度、
 深呼吸をすると、覚悟を決めたように言い放った]

嘘をついているのは、貴方だ!リューさん!

[真っ直ぐに、リューを人差し指で指し示す]

(147) 2007/02/03(土) 23:45:16

牧童 トビー、読書好き リューに頷いて、じっと見つめる。既に緊張は落ち着いてき始めた。

2007/02/03(土) 23:48:10

牧童 トビー

はい。簡単に言えば、僕達が最初にスタッフルームに入り込んだ時に、リューが隣に居たと話した事が、嘘だという事です。

[ハンチング帽を直して、一呼吸置き]

(150) 2007/02/03(土) 23:53:53

牧童 トビー

スタッフルームに踏み込んだ日の次の日、リューはレストランでこう言いました。
「一昨日までは歯軋りが聞こえていたけど、昨日は逆に静かだった」。確か、ニーナとメイも聞いている筈だよね?

歯軋りが聞こえる筈なら、大声で目を覚まさない筈がない。それに、僕が今あげた大声は、メイの時の声と同じくらいだった。これは、ニーナとカミーラが証言してくれた。
特に、大声でカミーラはすぐに駆けつけた。

「悲鳴が聞こえていたら、ぼく以外の部屋にも聞こえるだろうから、多分なかった」

とも、リューは言わなかったっけ?

[手帳を見ながら、続ける]

(154) 2007/02/04(日) 00:05:08

牧童 トビー、逃亡者 カミーラ>>153に頷く。

2007/02/04(日) 00:06:49

牧童 トビー

>>157
「けれどずっと寝ていた訳じゃなかった」

(159) 2007/02/04(日) 00:12:23

牧童 トビー

>>160
違うよ。
早くに引きこもって、でも、ずっと寝ている訳じゃなかったってリューが言っていたんだ。昼間の話なんかじゃないよ。

ねえ、リュー。
隣にいれば、大声は嫌でも耳に聞こえるんだ。
歯軋りが聞こえたって事は、それは起きてしまったって事だよね?だとするなら、隣々部屋まで聞こえるような大声で起きないにも、名にもなかったって話を話すのも、おかしくない?

(161) 2007/02/04(日) 00:15:50

牧童 トビー、流れ者 ギルバートに、そうだよ。スタッフルームの検分の前日までの事だ。

2007/02/04(日) 00:19:43

牧童 トビー、だとしたら、歯軋りで起きてしまうなら、大声も聞こえてしまう。

2007/02/04(日) 00:20:11

牧童 トビー

それに、スタッフルームの検分をしている時には、扉が開いていたんだ。僕には、リューが大声に気づかないって事はないと思うんだ。

僕は、リューが何かをしたとか言いたいんじゃなくて、どうして嘘をついているのかが知りたいんだ。

(164) 2007/02/04(日) 00:23:19

牧童 トビー、読書好き リュー寝る前だったんだ。でも、それでもさ。>>164

2007/02/04(日) 00:23:59

牧童 トビー

>>162
他の部屋にも聞こえる大声でも?
ねえ、けれども、メイ。>>2:218それは話したのは、「リューが」話した事だよ。

メイは、「リューがどうして疲れているのか」の理由は知っているの?僕は知らないから、知っているなら教えて欲しい。

(167) 2007/02/04(日) 00:28:20

牧童 トビー

>>166
[言っていいのだろうか]

──アリバイが欲しかったんじゃないの?

[けれど、結局言った]

(168) 2007/02/04(日) 00:30:54

牧童 トビー

[ううん、駄目だ。
僕は名探偵じゃない。
こんなスマートじゃないやり方は、嫌だなあ。

小説の中の名探偵は、もっとクールなのに…。

僕ときたら、右往左往じゃないか。
でも、それでも。
僕は]

(171) 2007/02/04(日) 00:34:27

牧童 トビー

>>170
なら、もっと気楽になっている筈なんじゃないかな。
溜め込んだものは、吐き出されていくんでしょ?

[強いリューの言い方に怯む。]

アリバイではないのかもしれない。
けれど、前日に一体リューは何をしていたの?
話はそこからだよ。リューはさっきから、何をしていたか、ちっとも話してくれないじゃないか。
やっぱり、曖昧だよ。

(175) 2007/02/04(日) 00:39:34

牧童 トビー

[間違っているのか、
それとも、

ぎゅっと、リューから見えないように拳を握った]

(177) 2007/02/04(日) 00:41:37

牧童 トビー

>>176
違うよ。
部屋に居なかったから、聞こえなかったんじゃないかって言っているんだ。
だから、音の事は言わなくて部屋にいるとしか言わなかったと僕は考えてるんだよ。

でも、勿論、>>178ニーナが言った事もありえるけれどさ。大声で起きないのは、やっぱり納得がいかないんだよ。

(179) 2007/02/04(日) 00:44:43

牧童 トビー、その場でリューの*答えを待った。*

2007/02/04(日) 00:47:28

牧童 トビー

>>182
[何とも言いがたいなあ…。]

>>181
分かったよ、ギルバート。
そっちを先に考える。

リュー、もしも犯人だったら承知しないからね!
[結構あっけらかんと言って、*鼻を擦って笑った*]

(186) 2007/02/04(日) 00:52:15

牧童 トビー、学生 メイに話の続きを促した。

2007/02/04(日) 00:53:53

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

学生 メイ
116回 残5496pt
踊り子 キャロル
6回 残8853pt

犠牲者 (5)

自警団長 アーヴァイン(2d)
71回 残6954pt
学生 ラッセル(3d)
1回 残8972pt
見習い看護婦 ニーナ(4d)
86回 残6665pt
流れ者 ギルバート(5d)
78回 残6579pt
牧童 トビー(6d)
12回 残8654pt

処刑者 (4)

酒場の看板娘 ローズマリー(3d)
24回 残8413pt
異国人 マンジロー(4d)
68回 残7133pt
読書好き リュー(5d)
49回 残7785pt
逃亡者 カミーラ(6d)
44回 残7963pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b