人狼物語 執事国


80 夕暮れ色に沈む村 ―SIREN風味―

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


大学生 オトハ は 駐在警官 ノギ に投票した。

【赤】 大学生 オトハ

駐在警官 ノギ! 今日がお前の命日だ!

2011/ 9/12(月) 23時30分位

【独】 大学生 オトハ

/*
ちょ、ノギお前コウモリ人間だったのかーーーー!!
で、ギンスイ君溶け た か

あっ
ダイイングメッセージ考えてなかったっ

(-5) 2011/ 9/12(月) 23時30分位

大学生 オトハは、ダイイングメッセージを記入しました。
『オトハとソラのオカルトサークルの名前を考案せよ。』

【独】 大学生 オトハ

/*
これはネタ。後で真面目なものに変更する予定。

(-6) 2011/ 9/12(月) 23時30分位

大学生 オトハは、雑誌記者 ライデン を能力(襲う)の対象に選びました。
大学生 オトハは、地元民 ホズミ を投票先に選びました。

【独】 大学生 オトハ

/*
んー、4人がいいのか5人がいいのか。
まあ持ち寄る謎は多い方がいいし、誰か喰いたいし。
逆にするのもあり?

(-22) 2011/ 9/13(火) 09時50分位

大学生 オトハ

 そうです。

[男性の言葉にひとつ頷いた。と、上げかけた視線が警棒を捉えて、緩みかけていた表情がふっと沈む]

 そんなもの、人間には効いても、あいつらには効きません。
 何せ“殺しても死なない”って…………あ。

[小さく、不安げな声を漏らす。
女にとっては知ってて当たり前のことが、他人にとってもそうとは限らない。
「あの化け物」についての知識があることで、かえって怪しまれたりしないだろうか。
「この女もまた、あの化け物の仲間ではないか」と]

(6) 2011/ 9/13(火) 10時30分位[廃集落]

大学生 オトハ

[そんないらぬ心配が、次なる言葉を生んだ]


 ……どこかの雑誌にそう書いてあったような。

[あとは顔を俯けて、長年踏みしめられてきた土の道を見るともなく見るばかり**]

(7) 2011/ 9/13(火) 10時30分位[廃集落]

【赤】 大学生 オトハ

― 誰かの視界 ―

[  ザ――――。

先ほどまでは幅の広い土の道を見ていた女は。

  今は比較的幅の狭い土の道を視る。
  路地裏だろうか]

  「ノギさん……―逃げられた」
  「まだ遠くに―――――いはず」

[  道の真ん中で男性と緩慢に会話。

声からしても内容からしても。
ああ、これも探している視界じゃ、ない]

(*2) 2011/ 9/13(火) 11時40分位

【独】 大学生 オトハ

/*
鳩からざっくりノギさん襲撃COもどき。

くぅ、昨夜のうちにやっとくべきだったか。

(-23) 2011/ 9/13(火) 11時40分位

【独】 大学生 オトハ

/*
き、   きた!!!!

(そわそわどきどき)

しししかしあと125ptでどこまでやれるんだあばばばば
・ライデン氏に応答
・教会……もとい教誨所に連れてってー
これらは確実にやる

(-41) 2011/ 9/13(火) 21時30分位

大学生 オトハは、おまかせ を能力(襲う)の対象に選びました。
大学生 オトハは、駐在警官 ノギ を投票先に選びました。

【独】 大学生 オトハ

/*
とりまフラグ立ってそうなところに。

(-42) 2011/ 9/13(火) 21時30分位

大学生 オトハ

 ええ、まったくです。ただの観光客にこのような仕打ちとは。

[徐々に落ち着きを取り戻してきたのか、声音はいつもの無機質な調子を帯び始める]

 私はあいにくと、「ないよりはまし」程度のものはなるべく持たない主義でして。

[男性につられるように肩を竦めた。

雑誌に関する追求はなく、次の質問。
顔を上げ、眼鏡の奥から淡々と男性を見据える]

 あれは確かに化け物ですが、かつては―― どうしました?

(23) 2011/ 9/13(火) 22時10分位[廃集落]

【独】 大学生 オトハ

/*
眼鏡の奥の淡々とした瞳(上目遣い気味)

……萌えるぜっ

(-48) 2011/ 9/13(火) 22時20分位

大学生 オトハ

[頭を押さえる男性の様子を窺っている]


 どうやら誰かの視界を覗き見ることができるという以外は、知りません。

[>>9尋ねかける声には、やはり淡々と]

(26) 2011/ 9/13(火) 22時20分位[廃集落]

大学生 オトハ

[誰の視界を見たのか、尋ねかけようとした時]

 ……!

[>>18女性の剣幕に、無意識のうちにじり、と一歩後ずさった。
  ザ――――
  混線。赤い水が流れる川を見つめる誰かの視界。
  やがて懐から懐中時計を取り出し、月明かりを頼りに時刻を読み始めた]

(28) 2011/ 9/13(火) 23時00分位[廃集落]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

総長 ヘイケ
50回 残6289pt
告げ人 アン
44回 残6458pt

犠牲者 (3)

餅肌 ネギヤ(1d)
0回 残8000pt
地元民 ギンスイ(2d)
46回 残6498pt
地元民 ホズミ(4d)
22回 残7281pt

処刑者 (4)

係長 ズイハラ(2d)
86回 残5342pt
駐在警官 ノギ(3d)
94回 残4992pt
雑誌記者 ライデン(4d)
46回 残6507pt
大学生 オトハ(5d)
46回 残6574pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b