人狼物語 執事国


125 【飛入歓迎】銀河の村【本日0時開始ガチ村】

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


【独】 遊び人 ミハイル

【ウルスラ】
>>56 
自己評価:
声を上げるだけ。
SG枠

他者評価:
村に貢献するかが見えない。
他人事感がある。
気合が足りない。
と、何を言いたいかが解らない

ギャップ:思いつかない

(-17) 2013/ 9/10(火) 17時00分位

【独】 遊び人 ミハイル

ギャップってのは自分が誤解されている、と思った時に生じる。
ギャップがないということは、言葉通り自己否定してるんだからしんどいはずだけど、本人にその意識はあまりないと思う。「自分を肯定できる要素」を見つけられずにいるんじゃないかね。
もしかしたら、このゲームに関してだけど、自己否定癖がついてる可能性がある。思った結果が得られていないためかもしれないな。ウルスラは「声を上げる」という長所を自覚しているにも関わらず、そこに価値をおいていないから。

これだけ立て板に水で出てくるってことは、ウルスラは、普段自分が問題意識を持っている事を出してるんだろうな。

しかし。この村のウルスラの発言だが、実はそれほど彼女が言ってる他者評価のイメージがないんだ。

(-18) 2013/ 9/10(火) 17時00分位

【独】 遊び人 ミハイル

・言ってることは「わかる」。
・他人事感があるは、>>1:66>>1:67。この発言は他人事じゃないね。気合もある。
・村に貢献する姿勢は、最初からウルスラは持っている。すり合わせの姿勢があるから。

それは改善しようとしてるからだろうな。ただできてるかどうかの実感がないため、上記の自己分析に至ったと考えられる。SG枠意識は今までの経験からくる結果論だろう。性格的には、真面目なひとだと思うよ。

結論:ウルスラの障害になってるのは「手ごたえのなさからくる、実際の自分と自己評価のギャップ」だと思う。

(-19) 2013/ 9/10(火) 17時00分位

【独】 遊び人 ミハイル

【エートゥ】

>>52
自己評価:
情報が出てきてからが動きやすいから情報くれ!ってなりがち
まずは議論に参加するとっかかりを見つけようとする

他者評価:
自分の動き方を怪しまれたり、無難にとられたりする

ハッキリ自己評価と他者評価がわかれて、ギャップが出ている。
「自分はこうしてるんだけど」「周りとうまくいかない」という外部と摩擦する現象そのものを、あげてる事から、彼は、「事実で物事を考える」論理的(ロジカル)な思考をしていると思う。

だから彼に必要なのは、そのまま情報取得と議論参加だ。

(-20) 2013/ 9/10(火) 17時00分位

【独】 遊び人 ミハイル

無難印象や怪しまれやすさは、周りとの関わり方。
「自分を見せよう」としていないことがひとつ。これはアピのなさともとれる。
「情報の受け手になっている」こと。ログの情報をインプットしている量と、アウトプットしている量に差ができている。

実際彼の発言を見ると、>>1:10>>1:24は「相手の発言」→「自分はこう思う」なんだよな。

情報がなければ動きにくいため、「自分」という情報も感想や疑問点ぐらいでしか出しきれず、自分の情報を周りに伝える事が遅れ、その結果周りとの相互理解が遅れている

>>1:27自分の都合をハッキリ言っている。
自分から村を動かしていくだけの我はないが、周りに無理に合わせるタイプじゃないよ。彼。

だからエートゥの障害になってるのは「対等に情報交換する相手がいないこと」なんだと思う。

(-21) 2013/ 9/10(火) 17時00分位

【独】 遊び人 ミハイル

【クレスト】
昨日あげたことから分析はカット。
とにかく自分の考え方を大事にするひと。周りの異論をかってもAと思えばAと言い続けるが、言葉足らず感があったり、自信があるわけではないので、周りに流されることもある。>>1:145の疑い返しぽいのは、俺は主観で見るとフラットに見れないんだが、自分を否定する相手に対しての反感感情はあるかもしれんね。

クレストの障害になってるのは「彼の個性を認める相手の存在が得難いこと」。

自分を理解してくれた相手に対して、肯定はしてるが、愛想はない。
それ以降思考を以前よりハッキリだすようになっていることから、喋りやすくはなっているのだろうとは思う。
自分を伝えるのが苦手な、不器用なひとなんだろうなとは思う。

(-22) 2013/ 9/10(火) 17時00分位

【独】 遊び人 ミハイル

300ptちょいか。

キッツいな。喉。

(-23) 2013/ 9/10(火) 17時00分位

【独】 遊び人 ミハイル

明日▼ミハイルになったとき、吊り先占いされたら終わるなwwww

こわいこわい。

(-24) 2013/ 9/10(火) 17時10分位

【独】 遊び人 ミハイル

投下は19時30分ぐらいで。

(-25) 2013/ 9/10(火) 17時20分位

【独】 遊び人 ミハイル

失礼なこと言ってたら悪い(汗

(-26) 2013/ 9/10(火) 17時30分位

【独】 書記 エートゥ

actが天然っぽいけど、どうだろ?

(-27) 2013/ 9/10(火) 17時50分位

【独】 町娘 アイノ

>>73 エートゥ
☆クレストさんとウルスラさんの真贋についてはほぼフラットですよ。

昨日私はクレストさん白目に見てましたし、クレストさん確白化期待してたのでびっくりしたんですよね。

更新された情報が多かったので、クレストさん狼仮定をちょっと詰めて見ようって思ったのがラインを見てた理由ですね。

(-28) 2013/ 9/10(火) 18時10分位

【独】 町娘 アイノ

私がウルスラさんをどう見てたか気になってる感じです?

喉の関係で昨日触れませんでしたが、>>82>>83>>94>>102>>116>>122>>123>>129>>140下段、○エートゥでなければ鳥さんの主張、>>175とか見てどうでしょう?

ウルスラさんの動きって、私の主張を補完するものであったり、私に意見を求めたり、共感を示したりってのがとっても多いんですよね。

ウルスラさん村なら私と共感値が高いってことでしょうし、ウルスラさん狼なら私を懐柔したかったってことだろうなって思ってましたよ。

これは経験上どっちもあるのでそれで村狼は取ってません。どっかブレたりしたら見えるだろうなって思ってましたね。

エートゥさんや鳥さんよりは灰についての言及も多かったですし、見づらいってわけでもなさそうだったので候補からは外してました。

(-29) 2013/ 9/10(火) 18時20分位

【独】 町娘 アイノ

うーん、しばらく両候補の発言待ってみたんですが、期待したような発言がありませんねー

今日占い吊りか灰吊りかって、真占視点でいちばんクリアに出るはずだと思うんですが。

仮に今日、▼対抗吊りできると確実に1W減らして最終日到達は約束される。
一方で、▲自分って狼が霊候補の絞り込みに自信持ってないと避けられないですよね。霊判定で真確なので。
なので、残りの村に潜伏を仕留めるのを託すことになる。

つまり、「メガンテ戦法」ですね。

一方、▼灰で狼が吊れれば、あとは自分と対抗のロラで村勝ちにできる。
村吊りになってしまった場合は、高確率で明日にまた最前線で真贋勝負になる。

つまり、「オラに力を分けてくれ!戦法」ですね。

自信がなく村に託したい真占なら前者、村のために奮い立とうという真占なら後者が出るかなーと思っていたのですが。

>占い候補ズ
★このあたりどう考えます?

(-30) 2013/ 9/10(火) 19時10分位

遊び人 ミハイルは、通訳 モミジ を能力(捕獲)の対象に選びました。

【独】 町娘 アイノ

あ、今気づいたけど、遺言COのために20ptは残さないと(

(-31) 2013/ 9/10(火) 19時50分位

【独】 お忍び ウルスラ

そういえばロケットCOをしない方が良かったのかな?と考えてしまった。

(-32) 2013/ 9/10(火) 20時30分位

【独】 遊び人 ミハイル

彦星が勝つにはどうしたらいいかな。

(-33) 2013/ 9/10(火) 20時40分位

【独】 遊び人 ミハイル

キツイな。ウルスラつええわ。

(-34) 2013/ 9/10(火) 20時40分位

【独】 遊び人 ミハイル

茶番ひどすぎか。

(-35) 2013/ 9/10(火) 20時50分位

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

世捨て人 マフテからの伝書
7回 残5763pt
お忍び ウルスラ
30回 残5045pt
蛇遣い トゥーリッキ
31回 残4746pt
書記 エートゥ
32回 残5088pt
町娘 アイノ
54回 残4404pt

犠牲者 (2)

供儀 ドロテア(2d)
0回 残6000pt
通訳 モミジ(3d)
20回 残5448pt

処刑者 (2)

白夜卿 クレスト(3d)
5回 残5845pt
遊び人 ミハイル(4d)
80回 残3466pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b