人狼物語 執事国


97 未来日記〜Survival game〜

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


【赤】 4th ゼンジ

10th グリタ! 今日がお前の命日だ!

2012/11/05(月) 01:00:00

【赤】 4th ゼンジ


 ただいま、終わらせました。
 何も変わりなく……。

[それは残酷なほど、冷静だ。]

(*0) 2012/11/05(月) 01:14:22

【赤】 9th デンゴ

なんか、ふっしぎ。
…まだ会って間もないのに、
なんでそんなに、命を賭けても守りたいって思えるんだ?

……ん? あれ。
もしかしてその2人が、混線する日記…とか??

[ふと思いついたことを呟く]

(*1) 2012/11/05(月) 01:15:09

【赤】 9th デンゴ

[常変わらぬゼンジの吹き出しの表情を
じっと見つめて。

けらっと笑う]


ゼンジのおっちゃん、おつかれ!

(*2) 2012/11/05(月) 01:18:39

【赤】 1st ヨシアキ

───ゼンジさん。

[先に、彼に知らせようかとひどく迷った。
10thが守ろうとしたのは2ndか4th。
彼なのかも知れないと、危惧したから。けれど、]


無事済んだようで、良かった。

[もう、それを口にすることはない。]

(*3) 2012/11/05(月) 01:19:28

【赤】 1st ヨシアキ

[10thが2ndを守りたかったなら、
恐らくこの選択は間違いではなかったのだろう。]

混線する日記、か。
2ndと10thがそれで繋がっていたのなら…、

2ndの反応で、分かるかも知れないな。

[デンゴの呟き>>*1に返すように囁く]

(*4) 2012/11/05(月) 01:35:19

【赤】 4th ゼンジ


 はい


 おそらくは、クルミさんのところに、事実は届くでしょう。
 あとは、貴方次第です。

 でも、どんな風になっても、
 それが世界の成り行きならば、

 それでいいのです。

[カノウが飲み込んだ言葉など知らない。
 だが、実際、十番と深いつながりなど、感じていなかった。

 ただ、勝手に期待し、勝手に失望した。
 それが真実。]

(*5) 2012/11/05(月) 01:36:01

【赤】 4th ゼンジ


 混戦する日記ですか。
 そういえば、そういうものもありましたね。

[淡々と…。]

(*6) 2012/11/05(月) 01:36:48

【赤】 1st ヨシアキ

──…分かった。

俺はクルミが事実を知ったなら、
話をしてみようと、思っている。

彼女が、俺を”チート日記”の所有者と知っても、
未だ仲間と認めてくれるか否か。
確認してみようかと思っている。


もしもダメなら、その時は───…

[言葉を切る。苦い。]



             …──”仲間”を守るつもりだ。

(*7) 2012/11/05(月) 01:41:19

【赤】 4th ゼンジ


 カノウさん
 私は貴方に謝らなければですね。



 貴方は、博奕打ちではないようです。

[そのあと、小さく、やはり無理せずにとは付け加えたけれど。]

(*8) 2012/11/05(月) 01:47:47

【赤】 1st ヨシアキ

…いや。俺はきっと、博奕打ちだ。

そうでなければきっと、もっと確実に、
望みを手にする道を見つけているんだろう。



だから……、…。

[その先は音にならず]

(*9) 2012/11/05(月) 01:56:57

【赤】 1st ヨシアキ



…ありがとう。

[案じる言葉に、ただ礼を告げた。]

(*10) 2012/11/05(月) 01:57:13

【赤】 9th デンゴ

確実な方法なんて、やる前に誰が分かるん?
それこそ、かみさまぐらいじゃねーの?


…、…――自分の正体、
しっかり明かして、
そんでちゃんと会話しようとするヨシアキは、



   オレ様さ。   …すごいって、思うぜ。

(*11) 2012/11/05(月) 02:06:14

【赤】 1st ヨシアキ

…ははっ、

[かみさま。その単語に笑ってしまった。
そうか。勝って神になれば、そんなことも可能だろうか。]


───…まだかみさまじゃ、ないもんな。


[別になりたくもない。
そう言ったくせに、埒もないことを思う。
もしもそんな力があったなら、と。]

(*12) 2012/11/05(月) 02:16:23

【赤】 1st ヨシアキ

…、ん。そうか。



  後悔は──…したくない、からさ。

[口にした言葉は、
どこか一度クルミから聞いた言葉に少し似ていた。]

(*13) 2012/11/05(月) 02:16:32

【赤】 9th デンゴ


……――――。

[その言葉に、思わず黙ってしまった。
しばらく返す言葉が見つからないような沈黙が下りて]

(*14) 2012/11/05(月) 03:24:28

【赤】 9th デンゴ



  …、なら、ヨシアキは、がんばるといいんだっ!


[遠い眩しいものを見るような――そのくせ
なんだかふてくされたような声が、小さく零れた]

(*15) 2012/11/05(月) 03:26:49

【鳴】 2nd マシロ

  ちょっと、そっちが大丈夫じゃない未来なんだけど。
 生きてる?

[そんな書き込みをしても、返事はない]

(=0) 2012/11/05(月) 06:00:23

【赤】 1st ヨシアキ

うん、そうする。

[少しふてくされたような反応>>*15
素直な反応に、口元が緩む。
バレたら怒られそうな気もしたけれど]

(*16) 2012/11/05(月) 07:39:30

【赤】 1st ヨシアキ


…ありがとな、デンゴ。

[笑み含むまま、短い礼を口にした。]

(*17) 2012/11/05(月) 07:39:40

【鳴】 2nd マシロ

 ほんとに、人のこと、心配とかしてるより。
 自分の事、だろうに。

[手帳に残る文字をみて、呟く。

 声が途切れがちなのも気にせずに]

 ……泣いてやんないよ。
 泣いたりしないからね。

 気をつけろって言ってたのに。
 心配させて、結局こんななってるし。

[怒っているんだというような、口ぶりは震える声]

 ……ほんと、ばぁか。

[ぽとり、と、手帳に小さなにじみが一つ]

(=1) 2012/11/05(月) 13:34:50

【赤】 1st ヨシアキ

…ゼンジさん、デンゴ。

3rd…クルミと話をしたよ。
彼女に俺が鬼役だと話した。
彼女は既に、ゼンジさんが鬼役だとも知っている。

彼女は…彼女とソラは、
俺が鬼役でも仲間だと、守ると言ってくれた。
俺はその想いに応えたい。

(*18) 2012/11/05(月) 16:50:17

【赤】 1st ヨシアキ

……。俺はあなたたちを裏切らない。
今も変わらず、ゼンジさんとデンゴは守るつもりだ。
けれどもし、ふたりがクルミとソラに害を加えるなら。
2人を残せないと言われるなら。

俺は、全力で抗うと思う。
そのために別の誰かを狙うこともすると思う。


───これが、俺の出した結論だ。

(*19) 2012/11/05(月) 16:51:34

【赤】 4th ゼンジ

 そうですか。
 クルミさんも、ソラさんも

[カノウの言葉に、考える。
 そう、それぞれが世界を映す鏡であるならば、
 そこで鬼であろうと選ばれる鏡が彼というわけだ。
 つまり、残るべき、なのだろう。]

 ――……

(*20) 2012/11/05(月) 17:45:05

【赤】 4th ゼンジ

 カノウさん、
 貴方は、少し、立ち戻るといいでしょう。

 本当に、守りたいものを。

[このまま、クルミとソラが仲間になるのなら、他に一人、抱き込んでしまえばいい。
 男は、もう詰むゲームをわかっていながら、
 そう、告げた。

 それは、男の今までの現実にはない、行動。]

(*21) 2012/11/05(月) 18:00:11

【赤】 1st ヨシアキ

えっ、

[ゼンジの返答は、予想をしていなかった。
だから一瞬、意図を測りかねて言葉に詰まる。
諭すようにも響く、その言葉に]


…──立ち戻る?



   本当に守りたい、ものに…   …?

(*22) 2012/11/05(月) 18:13:39

【赤】 1st ヨシアキ

[ゼンジの言葉には、暫し考え込んでしまった。
ぐるぐると思考が回転する。
何か。何かを見落としているのか。それとも]


…。…守りたいものを増やしすぎている。



                …  と、…?

[悩んだ末に返したのは、こんな問いかけだった。]

(*23) 2012/11/05(月) 18:23:38

【赤】 4th ゼンジ

 ええ

[驚くヨシアキにそのまま肯定を。]

 ――……貴方の守りたいものはなんですか?
 いえ、今、返事はいりません。

 それでは、



                 のちに。

[そして、沈黙が落ちた。]

(*24) 2012/11/05(月) 18:26:07

【赤】 9th デンゴ

[ヨシアキの報告と宣言。
…口元に薄い笑みが浮かんだ]

そっか。
そうだーーよなーー。

[クルミとソラ。
ヨシアキが誰であっても、受け入れたひとたち]


“鬼”だから仲間になったオレ様たちとは…


             違うもんなっ。


[仄かに浮かんだ寂しさを冗談でくるんだ言葉を、軽く投げた]

(*25) 2012/11/05(月) 19:49:15

【赤】 9th デンゴ

[ゼンジとヨシアキの吹き出しのやりとりを
じっと眺める。


…守りたいもの。

ゼンジの言いたいことは、
なんとなく分かる…気がする。


――…ただ。欲張れるのも。
ある意味、強いことではあるけれど]

(*26) 2012/11/05(月) 23:21:47

【鳴】 2nd マシロ

[手帳で繋がっていた相手のことは信用はしていた。
 けれど、裏切る事も裏切られることも視野には入っていた。

 交わす軽口は楽しかったし、心配したのも、心配されたのが嬉しいのも本当だったけれど。

 ――まあ、切り捨てるような事態になる前に、死んでいってしまった相手のことなのだから。
 いまはただ、その不在を哀しむ心があることだけ覚えておけばいい]

(=2) 2012/11/05(月) 23:30:21

【赤】 1st ヨシアキ

……、俺は、

[今は返答は要らない。
そう言われれば、それ以上を口にすることはない。
暫く、沈黙の時が続いた>>*24


[けれど]

(*27) 2012/11/06(火) 00:02:41

【赤】 1st ヨシアキ

…違わない。


[けらりと軽い、デンゴの言葉>>*25に首を横に振る。]

(*28) 2012/11/06(火) 00:05:46

【赤】 1st ヨシアキ

クルミともソラとも、偶然出会っただけだ。
ゼンジさんとデンゴと、偶然日記を持ったのと、まるで同じく。

そして言葉を交わした。
互いに知った。

そして、俺はその手を取りたいと思った。


…何が違う?

(*29) 2012/11/06(火) 00:06:19

【赤】 1st ヨシアキ

[それは、ひどく我がままで欲張りな希望。
鬼は3人、共に残れる人も3人。
仲間たちと、それに大切に思える人と。
6人で残ることを、考えている。

他のことは考えていない。
自分自身が残ることと、勝利条件を満たすこと。
それは今は一体となって、ヨシアキの中にある。


だから問いが分からない。
…崩れる未来など、見ていないのだから。]

(*30) 2012/11/06(火) 00:29:30

【赤】 9th デンゴ

[違わないという、その言葉>>*29に。
日記を捲る手が止まる]


………、でもっ、


日記という理由があったからじゃねーの?
協力しなきゃ、勝ち残る道が薄かったからじゃねーの?

(*31) 2012/11/06(火) 01:25:41

【赤】 9th デンゴ

これも優先順位――…かな。


でもオレ様、セイジのにーちゃんの方に
共感、するかも。

(*32) 2012/11/06(火) 04:02:59

【赤】 9th デンゴ

…なあなあ。

[8thを追いかけながら、
絵日記の向こうに声を掛ける]

ゼンジのおっちゃんはさ、
どんな優先順位もってるん?


[それは些細な興味と。
今後のために知っておきたいという関心]

(*33) 2012/11/06(火) 04:40:20

【赤】 9th デンゴ

ひとのばっか聞いてもアレだから、
オレ様のも言っとくとさ。

[階段をのぼって息が弾む。
口元には笑みを浮かべたまま]

―――オレ様は、自分の世界が一番だいじ!
そんで次に、ゼンジのおっちゃんとヨシアキだなっ。

自分の手がちっこいことなんてよく分かってるから、
これ以上は求めない。いらない。

(*34) 2012/11/06(火) 04:40:59

【赤】 9th デンゴ

世界の残る価値とか。
ふさわしさとか。

…――そんなもん、知らねー。

だって誰がそんなもん決めるんだ?
かみさま?
…そのかみさまを決めるためのゲームだろこれ。

(*35) 2012/11/06(火) 04:47:52

【赤】 9th デンゴ


オレ様は…オレ様の世界を残したいから生き残る。


ある意味、いっちばんわがままかもな!
自分のことしか考えてねーもん。

[けらっとデンゴが笑うと、
絵日記カボチャもケタケタ嗤った]

(*36) 2012/11/06(火) 04:50:41

【赤】 1st ヨシアキ

─ 少し前 ─


どうかな。


いや……、それもある。あるけれど。


[デンゴの言葉>>*31に、己の心のうちを問う。
暫く眉根を寄せて考え、やがて首を横に振った。]

(*37) 2012/11/06(火) 07:29:10

【赤】 1st ヨシアキ

…。俺はさ。

最初はゼンジさんとデンゴ、
二人を味方と考えられるのかを、正直迷った。
裏切られるかも知れないとも考えていた。

ソラとクルミにしても、それは同じだ。
だから2ndに対してクルミが囮になると言った時、
それもいいと俺は思った。
彼女が危険に晒されてもいいと、あの時俺は確かに考えた。

多分どっちも、まだ本当の仲間と思えてはいなかった。
良く知らない相手を、心から仲間とは思えなかった。
けど…、

(*38) 2012/11/06(火) 07:30:13

【赤】 1st ヨシアキ

生き延びるためというのなら、ゼンジさんとデンゴと組むことと、
ソラとクルミと組むことと、やっぱり同じことだと俺は思う。


生き延びるためだ。
その為に、俺はあなたたちや彼女らと協力している。
けれど──…与えられた中で選択をしているのは、俺の意思だ。
俺自身の意思だ。

……だから…、



                …違わない。

[静かに、確かめるように言い切る。]

(*39) 2012/11/06(火) 07:32:14

【赤】 1st ヨシアキ

なあ、デンゴ?
逆に聞くが、お前はどうだ?

俺たちは生き残るためだけの理由で手を組んでいるのか。
俺は、お前と仲間じゃないのか。

(*40) 2012/11/06(火) 07:32:43

【赤】 1st ヨシアキ

俺は日記という理由から、こうして仲間になったけど、
───デンゴ。

俺はお前のこと、好きだよ。
頼りにもしている。


…これじゃ、駄目かな?

[軽く語尾を上げ、小さな仲間へと問いかけた*]

(*41) 2012/11/06(火) 07:33:21

【赤】 1st ヨシアキ



…───、最低だ。

[返す言葉もない>>*32
ただ小さく、ぽつと自己嫌悪の言葉を呟いた。]

(*42) 2012/11/06(火) 07:54:28

【赤】 4th ゼンジ

>>*33

[長く聞くだけだった男が言葉を伝える。]

 優先順位。
 ヨシアキさんが使う言葉ですね。

 私は………

[そして、考える。目を閉じ、また開き、
 また閉じた。]

(*43) 2012/11/06(火) 12:40:45

【赤】 4th ゼンジ




   私の優先順位は、
   真実に沿って、決まります。

   偽りがある箇所は、
   いりません。
   体裁だけも、
   いりません。

   自身の心の真実に、忠実に…。

(*44) 2012/11/06(火) 12:42:28

【赤】 4th ゼンジ



    人は、人を、傷つけてしか生きられない。
    その傷つけたということも、
    真実です。

    世界が映し出される鏡が、
    自身が残したいと思う鏡。
    その思ったなら、それが一番です。

     これは、ヨシアキさんやデンゴくんの思う気持ちには応えられないものかもしれませんが…。

(*45) 2012/11/06(火) 12:46:39

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6)

1st ヨシアキ
262回 残3498pt
2nd マシロ
123回 残8482pt
3rd クルミ
227回 残4756pt
4th ゼンジ
142回 残7913pt
8th セイジ
96回 残9032pt
9th デンゴ
104回 残8590pt

犠牲者 (3)

告げ人 アン(2d)
0回 残12000pt
10th グリタ(3d)
144回 残8008pt
12th ネギヤ(4d)
84回 残9439pt

処刑者 (4)

7th ザクロ(3d)
2回 残11922pt
11th ソラ(4d)
146回 残8328pt
6th コハル(5d)
95回 残9598pt
5th フユキ(6d)
90回 残9399pt

突然死者 (0)

参観者 (2)

使い魔 ルリ(1d)
14回 残11400pt
神の小間使い ナオ(1d)
76回 残9491pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b