人狼物語 執事国


158 甲州街道はもう秋なのさ村

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


村長の娘 シャーロット は、墓下から参観することにした。
お嬢様 ヘンリエッタ は、墓下から参観することにした。
逃亡者 カミーラ は、墓下から参観することにした。
牧童 トビー は、墓下から参観することにした。
未亡人 オードリー は、墓下から参観することにした。
 集会場は不信と不安がない交ぜになった奇妙な空気に満たされていた。

 人狼なんて本当にいるのだろうか。
 もしいるとすれば、あの旅のよそ者か。まさか、以前からの住人であるあいつが……
どうやらこの中には、村人が6人、人狼が2人、占い師が1人、霊能者が2人、狂人が2人、守護者が1人、聖痕者が1人、智狼が1人含まれているようだ。

自警団長 アーヴァイン

あー、諸君、聞いてくれ。もう噂になっているようだが、まずいことになった。
この間の旅人が殺された件、やはり人狼の仕業のようだ。

当日、現場に出入り出来たのは今ここにいる者で全部だ。
とにかく十分に注意してくれ。

(0) 2014/09/11(木) 22:22:22

現在の生存者は、自警団長 アーヴァイン、異国人 マンジロー、見習いメイド ネリー、大天使 ウェンディ、牧師 ルーサー、見習い看護婦 ニーナ、文学少女 セシリア、学生 メイ、学生 ラッセル、冒険家 ナサニエル、腕白 リック、酒場の看板娘 ローズマリー、隠者 モーガン、流れ者 ギルバート、のんだくれ ケネス、新米記者 ソフィーの16名。

牧師 ルーサー

おはよう、夜中だが良い朝ですね。
【CO、非COは回さない事を提案します。】

(1) 2014/09/11(木) 22:23:56

文学少女 セシリア

よろしくお願いします。
えーと、COについて提案があれば。

わかりやすくFOが良いかなと思っていますが。

(2) 2014/09/11(木) 22:23:58

異国人 マンジロー

さて始まったでござるが、早々にCOするのも
芸がないので、どうすれば良いか考えるとするか。

(3) 2014/09/11(木) 22:24:26

隠者 モーガン

>>#2
はてはて。
デリケートな問題なの。
これは、1日目始まって(役職決定して)から決めていいことじゃないと、わし思うよ。
村建てさんが言ってる他にもありそうだから、選択肢をまとめるね。

1)このまま
2)村建て権限で1日目を早める(2日目が長くなる)
3)コミットで1日目を早める(同じ)
4)12日22時開始

……こんな感じかな?

(4) 2014/09/11(木) 22:25:47

隠者 モーガン、あれれ?(´・ω・`)

2014/09/11(木) 22:26:06

牧師 ルーサー

今回の編成は狂人が2人。
COについては役職COある組と無い組に分け、
一斉の同時COか、2dの遺言COでのCOを行うのが
望ましいと思います。

(5) 2014/09/11(木) 22:26:14

異国人 マンジロー

拙者としては、単純にFOすると

占い候補複数
霊候補は真の2名か+騙り
聖も複数

なんて全部に騙りが出て、ローラー教が普及してしまう予感がひしひしするので、ちょっとFOは考えたいでござる。

(6) 2014/09/11(木) 22:26:25

文学少女 セシリア

>>1ルーサー
了解しました。
CO回しがないなら寝ます。

(7) 2014/09/11(木) 22:26:37

異国人 マンジロー

霊2を結社に見立ててとも思い浮かんだが、
お互い証明できぬ故、難しいでござるか・・・。

(8) 2014/09/11(木) 22:27:58

流れ者 ギルバート

おし、開始したな!

でもなんで村建て議題提示して解決する前に開始してんだよ…。
これ今から考えるくらいなら、単純にコミットしたいと思う人が随時コミット選択するってーふつーの手段しかない気がするわけだが。

せっかくだから時間ゆっくりつかって特殊のあれこれ考えてみたいな。

(9) 2014/09/11(木) 22:28:59

異国人 マンジロー

一斉は流石に難しいと思うでござる。
出来て二日目第一声でのCO辺りではないだろうか?

(10) 2014/09/11(木) 22:30:17

腕白 リック

おおう。日がたってる!

(11) 2014/09/11(木) 22:30:19

流れ者 ギルバート

>>8
霊2は聖2と思えばいんじゃね?

役職が特殊っていうよりは編成が特殊な感じで色々考えてみたいとこだな。
たとえ結果がFOだとしてもさ、たまにはその辺楽しんでみたい。

(12) 2014/09/11(木) 22:31:45

牧師 ルーサー

ざっくりとした利点としては、様子見からの陣形調節の予防、ある組、無い組にざっくりと分ける事で思考の取っ掛かりを作りつつ、役職を隠して場合によっては初手噛みを狼から見て博打に強いる事が出来ます。

但し、狼には正体が分かる狼もいるので、乗っ取りの危険を避けるためにも初手襲撃までにはFO状態を確保する必要はあると思います。

(13) 2014/09/11(木) 22:31:56

学生 メイ

はいはい。おはよう。
んーCO無しなの?

FOでいいじゃんと思う私。

(14) 2014/09/11(木) 22:32:23

流れ者 ギルバート>>11 じゃあオレは日の代わりに寝ておこう

2014/09/11(木) 22:32:27

のんだくれ ケネス

ふあー、言いたいことだけ言って寝るわ。

>>0:#2 「そのまま」を希望。
村たてコミットは10分間隔、村の生存者でのコミットは30分間隔って違いだけに思う。
あんま村たてさんに負担かけんのもあれだし、必要ならコミットで良いんじゃね?とゆー、マンジロー>>0:125に便乗。
モーガン>>4も分かるけど、しゃーねぇって。

んで、CO関連。
なーんも考えてないこともあり、今、CO回すのは微妙だと思ってる。
ざっと考えたとこ、FOより、霊2COor聖痕CO、もしくは役職組か否かのみCOのが有効そうな気がしてるけど。

……あ。人狼なんているわけねぇよ。(棒

(15) 2014/09/11(木) 22:33:17

腕白 リック

うん、そうだね。いろいろ考えられる時間はあるから、COはしない方がいいかもぜ!

>>4のモーガンの話は役職が何だろうと関係ないと思うよ。
そういうので推理するのもありだろうから提案したのかも知れないけど、でも関係ないだろぜ!
僕はこのまんまでいいと思うけどね!面倒だからね!

(16) 2014/09/11(木) 22:33:43

牧師 ルーサー

>>10 マンジロー
正直そこは対象となる人々がそれぞれの都合を確認した上で相談と言うことになると思います。

(17) 2014/09/11(木) 22:34:39

学生 メイ

一応流れに沿ってCOについては何も言わないでおくけれど、早めに回した方がいいと思うなあ。

COするかしないかを楽しむ。
これもまた浪漫なので、それはそれで楽しいとは思うからいいけど、楽しいだけで有利かと言われると違うような気はするよ。

と、片栗粉の袋に書いてあった。

(18) 2014/09/11(木) 22:34:39

隠者 モーガン

2日目COは、3日目COにも、FOにも劣るよ。
1日目が48hならなおさらね。

潜伏ならば3日目第一声COの方がいいとわしは思うよ。

とはいえ、潜伏案の良さがまだ呑みこめていないので、咀嚼中なの。

(19) 2014/09/11(木) 22:34:57

流れ者 ギルバート

今回、少なくとも霊のっとりはそうそう無いだろと思うぜ?
一人食われたとこでもう一人いるんだから。

今回狼陣営って騙りとか大変そうだよな。
まぁ単純なライン戦に持ち込まれる心配はほぼゼロと見ているけど。

>>13ルーサー
乗っ取り危惧なら占COだけでも足りると思うぞ。

(20) 2014/09/11(木) 22:36:34

酒場の看板娘 ローズマリー

15>13>11>9>7>5>3>ep
でGJ想定を無しにすると7縄しかないのよ。
最低、全部に1騙り出たとして
占い2+霊3+聖2で、吊り手は7。
ローラー教とかのたまえる状況ではないわね。

私としては騙りは出るなら出るでいいと思うのよ。決め打ちに成功すれば縄は浮くし決め打ちしないといけない陣形の可能性が高いしね。
ただ、出る場所は失敗させたい、って言う意味で同時はいいと思うのよね。

(21) 2014/09/11(木) 22:37:13

腕白 リック

確かに肩パットにも浪漫とは書いてあった。
だがどうだぜ?
たまには浪漫追いかけて「出来る人は一斉」とか「能力者COとかもいいかもだぜ?
スギちゃんだぜぇ?

(22) 2014/09/11(木) 22:38:16

牧師 ルーサー

>>20 ギルバート
ん、もう少し詳しくお願いしても良いですか?
私の主旨は狼陣営に智狼が居るので更新をまたいでの
潜伏進行はするべきではない、と言う物です。

(23) 2014/09/11(木) 22:38:49

流れ者 ギルバート

>>18メイ
どうせすでに赤相談にさきがける手は無理だろうし、急ぐことないだろ。
手動更新がなければ明後日更新ってことで、実質初日48hみたいなもんだし。

即COのメリットないんなら、じっくり話し合うメリット取ろうぜ?
明日の今頃CO開始したところで十分考える時間もあるんだし。

(24) 2014/09/11(木) 22:39:53

のんだくれ ケネス

ルーサー>>13
それ見て、智狼いたの思い出したけど、ええと?
潜伏中の能力者を狼が初回襲撃し、それに成り代わるってことだと読み取ったんだけど。
……わざわざ博打を打って、成り代わる程かなぁ?の疑問。
適当に灰食ったら役職だった、ラッキー成り代わる?なノリは否定できねぇが。

(25) 2014/09/11(木) 22:40:19

酒場の看板娘 ローズマリー

いっそ、能力者全員占いCO(狩人除く)とかは、どうかしら。
これなら、狂人が全員騙るとして
狂人2+聖って言う盾が出来るわね。霊能も一人までなら多分…食われてもセーフなんじゃないの?

で、三日目に解除よ、解除。
まぁ…一発で占い抜かれたら目も当てられない事になるんだけど…。

(26) 2014/09/11(木) 22:41:05

学生 メイ

ローズが面白い事言ってる。
着眼点が村っぽいと素直に思ったし、よく検討してないけど面白そうね、それ。

(27) 2014/09/11(木) 22:43:40

流れ者 ギルバート

>>23ルーサー
ここって占霊霊の編成だよな?

1人しかいない占い師については灰襲撃がヒットしたら乗っ取られて気づくチャンスもなくなる可能性はある。
けど2人いる霊なら、片方食われたところでもう一人が出てくるんだから乗っ取られることはないだろってこと。

それに、完全に灰からの霊抜き発生を想定する場合は、狼はミスったらただの村人噛むってことだろ?
そっちの方が多少はメリットあるじゃん。

役職者かそうでないか分けるっていう手はやったことないしメリット説明はそっちに任すけど。

(28) 2014/09/11(木) 22:43:44

牧師 ルーサー

>>25 ケネス
意図的に狙ってはこないのではないでしょうか。
あるとしたら、ケネスさんの想定の様な場合でしょう。
とは言え、わざわざ致命的な隙になり得る危険を冒す必要はないので、やらない方が良いと言う話になると思います。

(29) 2014/09/11(木) 22:43:56

異国人 マンジロー

ルーサーの狙いが少し解った気がするでござる!

COするかしないか。つまり○か×かだけにまず別れる。
これならCOする組に居ても、何にCOするかは不明でござる。

また初回占いにて、黒が出た先が回避COする事も防げるやもしれぬ。

ルーサー、この場合
今日は「明日COする、しない」の明言のみとし
COは「明日の第一声」という考えで良いのでござろうか?

(30) 2014/09/11(木) 22:45:11

学生 メイ、初日コミット(?)についてはメモ貼っときますねー

2014/09/11(木) 22:45:47

牧師 ルーサー

>>28 ギルバート
霊2人での互いの真証明はできないので、乗っ取りは起こり得ます。が、ギルバートさんの意図は分かりました。

(31) 2014/09/11(木) 22:47:39

のんだくれ ケネス

霊2を結社と見立てるには、互いに正体分かんねぇから。
霊2COで結社2COとして考えるのはアリだと思ってる。
この場合、聖痕は聖痕のタイミングで出れば良いと思うんだが…食われんなよ、と。

そんなこと考えてたら、霊3COって地味に面倒なんじゃねぇかとゆー気がしてきた。
騙りが狂人なら誤爆の可能性あるけど。狼が混ざってたら地味に嫌だな、これ。

――霊、初日に出て良いんじゃね?

(32) 2014/09/11(木) 22:48:13

流れ者 ギルバート

>>26ローズ
>>27メイ
確かに面白そうだけどな。
狂人がこっちの思うままに霊放置で占い師騙ってくれるっていう見込みが相当だっていう前提になるけど。

でも実際、聖をどう使うかは大事だと思う。
一時的な騙りにでも使わないよりずっとマシだろうし。

ただ、聖の方こそ証明できるモンがないから襲撃開始前CO必須な気がするんだが。

(33) 2014/09/11(木) 22:48:24

隠者 モーガン

>>21>>26に納得したので、わしローズマリー教になるの。

>>23そういえば、智狼いたね。

(34) 2014/09/11(木) 22:48:48

酒場の看板娘 ローズマリー

ここって、投票COは出来ないけど
全員占いCOの時は、二日目に「占い師の人はそのまま、霊能者にスライドする人は○○に、聖痕者にスライドする人は○○に」って指定を出せば「人数」を制限することが出来て、結果的に連携を抑制できるんじゃ、とも思ったわ。

(35) 2014/09/11(木) 22:48:51

流れ者 ギルバート、あ、ここ無記名じゃん。

2014/09/11(木) 22:49:42

学生 メイ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2014/09/11(木) 22:50:00

牧師 ルーサー

>>30 マンジロー
できれば、明日の第一声ではなく同時か2d遺言にしたいと私は考えています。第一声では、順番が生じるので人外の様子見が可能となってしまうからです。

同時も遺言も不可能であるなら、最悪ランダム機能を利用するか、相談によるCO順指定を行うのが次善でしょうか。

(36) 2014/09/11(木) 22:50:04

隠者 モーガン

>>30 なるほど。

(37) 2014/09/11(木) 22:50:07

流れ者 ギルバート

>>35ローズ
なんかローズって敵陣営がこっちの思うように動いてくれる前提がでかすぎないか?

詳細はまぁ伏せるけど、それたぶん抑制無意味レベルになる可能性っつーか方法あると思う。

その方法はちょっとオススメできないなー。

(38) 2014/09/11(木) 22:52:29

酒場の看板娘 ローズマリー、うん、私もそう思ってるんだけど、言うのはただだし。

2014/09/11(木) 22:53:07

腕白 リック、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2014/09/11(木) 22:53:22

流れ者 ギルバート、メモの白さが眩しくてちょっと目が覚めたw

2014/09/11(木) 22:53:29

酒場の看板娘 ローズマリー

ていうか、普通に偽でも真でも黒出されたらある程度乙なのよ、この作戦。

(39) 2014/09/11(木) 22:53:56

牧師 ルーサー

>>35 ローズ
それは最悪、想定外の人が吊れる事もあるのでお勧めできません。無記名なので狼が重ねても正体が分からない可能性が高いです。

(40) 2014/09/11(木) 22:55:24

腕白 リック

おお、結構最初から素直だから白要素とか、白っぽいとか出てるね。
僕も便乗して白要素がとか言ってみるか。たぶんどうでもいいんだけど。

(41) 2014/09/11(木) 22:56:21

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

大天使 ウェンディ
38回 残4525pt
クッキーアンドクリーム派 ニーナ
38回 残5011pt
チョコミント派 セシリア
48回 残4407pt
キャラメルリボン派 ラッセル
27回 残5322pt
チョコミント派V2 ローズマリー
26回 残5200pt

犠牲者 (5)

自警団長 アーヴァイン(2d)
0回 残6000pt
昆布で巻かれた モーガン(3d)
12回 残5675pt
片栗粉 メイ(5d)
39回 残4886pt
見習いメイド ネリー(6d)
7回 残6711pt
異国人 マンジロー(7d)
50回 残4209pt

処刑者 (6)

狂人 ルーサー(3d)
56回 残4206pt
のんだくれ ケネス(4d)
30回 残4986pt
流れ者 ギルバート(5d)
104回 残2239pt
冒険家 ナサニエル(6d)
12回 残5712pt
🍪And🌰派 ソフィー(7d)
57回 残4987pt
真占い師 リック(8d)
172回 残2047pt

突然死者 (0)

参観者 (5)

村長の娘 シャーロット(1d)
6回 残5752pt
編成学者 ヘンリエッタ(1d)
34回 残4789pt
逃亡者 カミーラ(1d)
24回 残5149pt
牧童 トビー(1d)
1回 残5968pt
未亡人 オードリー(1d)
17回 残5418pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b