人狼物語 執事国


211 緋の宴― 人を喰らうや、鬼殺めるや ―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


運び屋 アルマウェル は、情報屋 カウコ を占った。

【赤】 情報屋 カウコ

供儀 ドロテア! 今日がお前の命日だ!

2021/10/12(火) 00:30:09

次の日の朝、供儀 ドロテア が無残な姿で発見された。
 ……そして、その日、村には新たなルールが付け加えられた。
 見分けの付かない人狼を排するため、1日1人ずつ疑わしい者を処刑する。誰を処刑するかは全員の投票によって決める……
 無辜の者も犠牲になるが、やむを得ない……

 そして、人間と人狼の暗く静かな戦いが始まった。
現在の生存者は、運び屋 アルマウェル、漂泊民 イェンニ、情報屋 カウコ、世捨て人 マフテからの伝書の4名。

世捨て人 マフテからの伝書、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2021/10/12(火) 00:33:48

情報屋 カウコは、世捨て人 マフテからの伝書 を投票先に選びました。
漂泊民 イェンニは、世捨て人 マフテからの伝書 を投票先に選びました。

運び屋 アルマウェル

 砦と言うか……あー……むしろあれかもね。
 迷宮。

[困ったように笑うイェンニ>>1:61に軽めに返したものの、この場での冗談としては滑ったかも、なんて思考はちらりと過る。
ともあれ、地下を見に行くという彼女には気を付けて、という短い言葉を向けて。
自身は階段を足早に上がって三階の展望室へと向かい]

 …………はぁ?

[先とはまた、違う理由で呆けた声を上げた]

(0) 2021/10/12(火) 00:46:25[三階・展望室]

運び屋 アルマウェル

[雨が降っている。
それはいい。

だが、その降り方は酷く不自然だった。

屋敷の周囲を取り囲み、そこにだけ降る雨。
それはどこからともなく放たれる紅い光を帯びて、美しくも不吉なものを思わせた。

呆然としつつ、頭上を見上げる。
そこにあるのは、不吉だが美しい――紅い月]

 …………『紅き月の煌めく夜に、始まりを告げる13番目の鐘が鳴り響きました。』
 ……だっけ。

[大広間で黒衣の娘が落とした言葉が口を突く。
天上にかかる月ははっきり見えるのに屋敷の周囲には雨が降りそそぐこの異様な光景。
それが齎す意味は、と思考巡らせつつ、しばしその場に立ち尽くして紅い月に魅入られて。**]

(1) 2021/10/12(火) 00:46:33[三階・展望室]

運び屋 アルマウェル、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2021/10/12(火) 00:50:08

更新時刻が10/14 00:30に設定されました。
運び屋 アルマウェルが接続メモを更新しました。(10/12 00:51)

漂泊民 イェンニ

……そうかもしれません。

[>>0命懸けの脱出が必要というのも同じと思えば嵌まりすぎてる表現に、笑うことも出来ず吐息を落とした。
彼の姿が消えてから、微妙に力の入っていた手の指を何度か動かして呼吸を整え。地下の間取りを確認して回った後で部屋に戻った]

(2) 2021/10/12(火) 01:04:17[一階・廊下]

漂泊民 イェンニ


一難去ってまた一難。

[寝台の上、目の上に腕を置いて呟いた**]

(3) 2021/10/12(火) 01:08:38[二階・個室]

漂泊民 イェンニ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2021/10/12(火) 01:11:19

漂泊民 イェンニが接続メモを更新しました。(10/12 01:11)

【赤】 情報屋 カウコ

[夜も更けたころ。

  ふらり、と客室のベッドから身を起こす。

  半分眠っているかのような、別の意識が目覚めているかのような。
  そんな状態でゆっくりと動き出す]

(*0) 2021/10/12(火) 08:19:04

【赤】 情報屋 カウコ

[目的の人物は、すぐに見つかった。


 どこにいるのか、わかっているかのように。
 迷うことはなく。


 相対した娘は、夜遅くに来た男を無表情に見つめている]

(*1) 2021/10/12(火) 08:19:17

【赤】 情報屋 カウコ



 ――宴の、贄。

[殺したい。

 食いたい。

 そんな、緋色にそまった衝動に突き動かされるまま。
 娘の命を狩り取る。

 抵抗もなく、その胸でナイフを受け止め娘は、ベッドの上に倒れこむ]

(*2) 2021/10/12(火) 08:19:29

【赤】 情報屋 カウコ

[小さな悲鳴すら上げぬまま、こと切れる寸前に笑みを浮かべたドロテアをただ見下ろし。

 衣装をはいで胸元をえぐる。

 とりだした心臓にかぶりつき――]


  ああ、おいしい――


[満たされる思いにうっそりと笑みを浮かべ。

  けれど、それ以上食うことはなく。

 血まみれの娘を置いて客室へと戻る*]

(*3) 2021/10/12(火) 08:19:47

情報屋 カウコ

― 二階客室 ―

[朝、半分寝ぼけ眼でシャワーを浴びている。

 シャワーを浴びているうちに、意識がはっきりしてくる。
 流れ落ちるシャワーを止めて、濡れた体をぬぐっていく。
 朝の身支度を整える終わり]

 さあて、どうするかな。

[朝といえども、食欲はさほどない。

 昨日のことを思い返せば、黒衣の娘を探したほうがいいかと思いながら、部屋から出ようとして。
 反対に響いたノックに、首をかしげる]

(4) 2021/10/12(火) 08:26:17[二階・客室]

情報屋 カウコ



 はい?

 ――はあ?
 え、それってほんとに?

[やってきたメイドから、三階の主の部屋で娘が死んでいることが伝えられた**]

(5) 2021/10/12(火) 08:26:27[二階・客室]

情報屋 カウコ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2021/10/12(火) 08:28:10

漂泊民 イェンニ

[意識が浮き上がり、気だるげに身を起こす。
部屋の明度に雨が止んだのかと思ったが、明るくなっただけでまだ降っている様子。
>>1異様な状況にあるとは、ここでは確認出来ず]

殺さなければ殺される。

[内側にも施された飾り格子に手をかけて、憂鬱そうに呟いた]

(6) 2021/10/12(火) 15:01:42[二階・個室]

漂泊民 イェンニ


あまり気は進まないけれど。

[物静かに大広間まで降り、進み出てきたメイドに丸のままの果物を希望する。
すぐに届けられた林檎の表面を撫で、皮を剥いてしばらく手に取ったまま待ち、そっと一舐めしてから口に入れ、ゆっくりと咀嚼を繰り返して飲み下した]

(7) 2021/10/12(火) 15:04:33[一階・大広間]

漂泊民 イェンニ

……何か。

[いつもなら気配なく消えてゆくメイドが近くに立ったままなのを見て、用事があるのかと首を傾げれば、淡々と黒衣の娘の死を告げられて言葉に詰まった]

ドロテア殿が。
あれはそういう意味でしたか。

[始まりに供されるもの。告げられた時はゲームそのものに気を取られて深く考えなかった言葉が耳に蘇る。
地下の武器庫が解放されたとも告げられ、喉が小さな音を立てた]

猶予期間も終わり、と。

[主の死にも動揺一つ見せないメイドに鋭い視線を注ぐ。それでも相手の表情が変わることは無かった**]

(8) 2021/10/12(火) 15:06:05[一階・大広間]

漂泊民 イェンニ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2021/10/12(火) 15:08:09

情報屋 カウコ

― 二階・客室 ―

 武器庫?
 そんなぶっそうなもんまであるのかよ……

[ドロテアの死を告げた後、メイドが地下の武器庫が解放されたことを伝え。
 食事はいつでも準備するなどと、人が一人死んだというのに日常的なことまで伝えられて混乱する。

 頭が痛いとばかりに額に手を当ててため息をつき。

 メイドが立ち去ったあと、窓の外へと視線を向けた]

 雨はまだ降ったままか。

[その雨が普通じゃない>>1ことはまだ知らないまま。
 とりあえず、部屋から出るか、と動き出した*]

(9) 2021/10/12(火) 19:19:16[二階・客室]

情報屋 カウコが接続メモを更新しました。(10/12 19:19)

情報屋 カウコ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2021/10/12(火) 19:20:19

情報屋 カウコ

[一度は三階に行こうかと考えた。

 どんな状態でなくなっているのか、ということはメイドは言わなかったからだ。
 けれど武器庫があると聞かされたのもあって、どちらを優先するか迷い。


 ――どんな武器があるのかもわからずにいるほうが、不安だった。
 だから、すでに死んでしまった娘を見に行くよりも、と階段を下りていく]

 ろくでもないなあ、ほんと……

[ため息をつきつつ、一階で一度立ち止まって周囲を見渡した*]

(10) 2021/10/12(火) 20:03:53[一階・廊下]

情報屋 カウコが接続メモを更新しました。(10/12 20:31)
情報屋 カウコが接続メモを更新しました。(10/12 21:36)

【赤】 情報屋 カウコ

[三階を見に行く必要はない。
 自らの手で起こしたことだから。


 行動しているときは半ば衝動で動いているようなものだったが。
 覚えていないわけではないのだ]

(*4) 2021/10/12(火) 21:58:33

【赤】 情報屋 カウコ

[その血の匂いも。

 食らった肉の感触も。

 
     しっかりと覚えている。]

(*5) 2021/10/12(火) 21:58:42

【赤】 情報屋 カウコ


[そして今は、その衝動はどこにもない。

 いつまた、そうなるかはわからないが。
 少なくとも、いまは、まだ*]

(*6) 2021/10/12(火) 21:58:49

運び屋 アルマウェルは、世捨て人 マフテからの伝書 を投票先に選びました。
運び屋 アルマウェルは、漂泊民 イェンニ を能力(占う)の対象に選びました。

運び屋 アルマウェル

[紅い月を呆然と見上げていたのはどれほどの時間だったか。
不意に、影のようなものが月の上に浮かび上がったような気がして瞬いた]

 ……なん、だ?

[文字通り、瞬きの刹那に消えたもの。
それが何なのかを確かめる術はなく]

 ……戻るか。

[今は、休息を取るべきだろう、と割り切って。
踵を返し、向かうは二階の個室。*]

(11) 2021/10/12(火) 22:11:59[三階・展望室]

運び屋 アルマウェル

[個室に戻った後は、諸々の疲れから眠り込み。
目が覚めて、最初に確認したのは窓の向こう。
やはりというか、雨はまだ降っていた]

 ……ぁー……。

[さて、どうしたものか、と。
そんな事を考えていると、ドアがノックされ。
訝りながらどうぞ、と応じれば、現れたのはメイド。
メイドは淡々と、黒衣の娘の死と、地下の武器庫の開放を伝えてきた]

(12) 2021/10/12(火) 22:18:22[二階・個室]

運び屋 アルマウェル

 ……いや、その、なんていうか。

 ……冷静過ぎない、あんたたち。

[仮にも主が死んだというのに、何故こんなに冷静なのか。
それが取り決めだからと言わんばかりの態度は、人間離れしていて背筋がうすら寒い。
とはいえ、そこに囚われていたらヤバイ――という認識もまた、確かにあって]

 ……色々は、りょーかい……。
 あ、申し訳ないんだけど、何か軽く食べられるもの、頼める?

[まずは体力つけないとまずい、と。
思い至ったのは、そこ。
食欲があるとは言えないが、いざという時に力が出ないのはまずいから。*]

(13) 2021/10/12(火) 22:18:30[二階・個室]

運び屋 アルマウェルが接続メモを更新しました。(10/12 22:18)

運び屋 アルマウェル

[メイドから届けられた食事を取りつつ、持っていた荷物を開ける]

 あー……まさか、こんなとこで使う必要出るとかねー。

[荷物の奥底から取り出すのは、布に包まれたもの。
包みを解けば、現れるのは護身用にと持ち歩いている短剣]

 …………いやほんと、勘弁してって感じだわ。

[ぼやくように言いつつ、それを上着の内側に潜ませて。
食事を済ませると、食器くらいは下げるか、と思い、盆を片手に廊下に出た。

当の盆は、歩き出してすぐに現れたメイドによって速やかに階下に下げられたりしたのだが]

 ……さて……上に行くか、下に行くか。

[階段の前に立ち、巡らせるのは次の行き先。*]

(14) 2021/10/12(火) 22:24:12[二階・個室]

【独】 世捨て人 マフテからの伝書

/*
ところで。
投票デフォがどっちもカウコな辺り、ラ神、殺意高いと鳥は思う(

(-0) 2021/10/12(火) 22:25:23

運び屋 アルマウェル、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2021/10/12(火) 22:26:18

世捨て人 マフテからの伝書

[来訪者が立ち去った後、部屋の中は静寂に包まれ。
からくりの鳥は扉の前でじっとしていた。

その静寂が破られたのは、メイドが報せをもたらした時]

 「あ……ああ」
 「……そん、な」

[掠れた声が零れ、部屋に引きこもっていた人物が動き出す。
黒服を着こみ、更に分厚いマントで顔を隠した人物は、マントの裾をずりずりと引きずりながら三階へと向かう。
あとに残された鳥は、こて、と首を傾いでその背を見送った]

(15) 2021/10/12(火) 22:33:48[二階・廊下]

世捨て人 マフテからの伝書

[ちょうど、廊下には人影のない頃合い。
もっとも、誰かいたとしても黒衣の視界には入らない子だろうが。
這うように三階へと上がった黒衣は、主の寝室へ。

娘の亡骸は、寝台の上。
胸を開かれ<鼓動の源を失いつつも、その表情は柔らかく]

「……っ!!!!!!」
「ああ……あああああっ!」

「殺された、殺させた…………殺してあげなきゃいけなかったのに……!!!!!」

[上がるのは、恐らくは当事者以外には意味不明の叫び]

「ああ……始まった、始めてしまった……」
「殺さなきゃ、殺さなきゃ……」

[絶叫の後、繰り返されるのは物騒な内容の呟きのみ。**]

(16) 2021/10/12(火) 22:39:30[三階・主の寝室]

世捨て人 マフテからの伝書、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2021/10/12(火) 22:41:18

情報屋 カウコ

― 地下・武器庫 ―
[結局、気になった武器庫へと足を運んだ。

 昨日はいけなかったという武器庫に入れば、いろんな武器が置いてある。
 倉庫の広さはそれなりにあるのだろうが、武器が多くて狭く感じるほど。

 剣や斧といったものから、鉈などもあり。
 刃物や武器に分類されるものなら大体はありそうだ]

 ――なにこれ、本気?
 うわあ……

[これはいっそ扉を厳重に封印しておきたい。
 やばいものがいっぱいで、なぜ開いた、と思いつつ、殺し合いをさせるためか、と一人で納得する]

 やばいなー……なんか持っとくべき?

[護身用のナイフぐらいなら、持ってはいるが。
 ここにある武器に対抗できるかというと怪しい。
 戦うことが前提になりはじめていることには、まだ気づいていなかった*]

(17) 2021/10/12(火) 22:44:28[地下・武器庫]

漂泊民 イェンニが接続メモを更新しました。(10/12 22:49)

運び屋 アルマウェル

[取りあえず、下に行くか、と思った直後に、上から何か聞こえた気がした。>>16]

 なんだ……?

[嫌な予感がする。
ヤバい仕事に巻き込まれた時に感じるタイプのそれは、大体ロクでもない事が起きている事を示唆していた]

 っても、行かないわけにゃいかんか……。

[小さく呟き、歩み向けるは三階]

(18) 2021/10/12(火) 22:56:31[二階・廊下]

運び屋 アルマウェル

[三階まで上がれば、微かに大気に異臭が混ざる。
それが何を意味しているかは、何となく察しがついていた]

 ……うぇ……。

[呻くような声を上げつつ歩みを進めれば、先にも聞こえた声がまた耳に届く。
何かを執拗に繰り返すそれは、どこか不穏なものを感じさせた]

 ……っと、ここか……って。

[さすがにそーっと、慎重に覗き込んだ室内。
目に入ったのは、寝台に横たわる亡骸と、そこの傍らで何やらぶつぶつと呟いている黒衣の姿]

 …………。

[思わず、扉を閉めて何も見なかった、とかやりたくなったのは、已む無しとしてほしかった。*]

(19) 2021/10/12(火) 22:57:09[三階・廊下]

漂泊民 イェンニ

[諦めのようなため息を吐いて席を立つ]

武器も手にしておくべきか。

[手首の内側、靴の中。ナイフより細い刃は既にある。
それとは別に、ポーズとして襲いにくいものだと示すべきかと考える。
逆に刺激してしまう可能性もあるから、地下への階段前で暫し悩む]

(20) 2021/10/12(火) 23:01:00[一階・廊下]

情報屋 カウコ

[武器庫の中で、どれを手にするか迷っている。

 あまり大きなものや重いものは持つのも大変そうだと思い。

 斧なら扉を壊したりもできるか、と玄関扉を思い返す]

 この斧であの扉壊せるのかな。

[さて、と手に取ってみるが、そんなことわかるはずもなく。
 ずしりとした鉄の重みを感じるだけだった*]

(21) 2021/10/12(火) 23:07:02[地下・武器庫]

漂泊民 イェンニ



[>>16誰かの叫び声が聞こえた。
内容が分かるほどの大きさではなく。それでも異変は感じさせるもの。
ただ、続く声は届いてこなかったので、やはり武器を手にしてから行くので良いかと地下へ降りる]

失礼します。

[>>21先客の気配に声をあげながら武器庫の扉を開き、斧を手にしたカウコの姿に緊張を見せた*]

(22) 2021/10/12(火) 23:17:44[地下・武器庫]

情報屋 カウコ

[斧を手にしてる最中にやってきたイェンニ>>22が緊張した様子に一度瞬き。
 はっと気づいて、慌てて斧を元に戻した]

 すまん、驚かせたか。
 この斧で扉とか壊せないかなーって。

[言い訳を口にしつつ。
 考えていたのは器物損壊のほうで、人を相手にすることはまだ考えていなかった]

 あんたも、武器庫の確認に?

[わかりきったことを聞きつつ]

 こんなの、どれか一つでも持ち歩くとか、やばいよなあ、やっぱり。

[ただでさえ正常とは言い難い状況で、
 さらに緊張状態をもたらしそうだと改めて思う*]

(23) 2021/10/12(火) 23:27:18[地下・武器庫]

漂泊民 イェンニ

ああ。なるほど。
あれだけ重厚な扉だと、難しそうではありますが。

[>>23カウコの弁明に、緩めた息を吐く。
まだ人を狙おうとしていない姿勢に、ドロテアに手をかけたのは別の人物だろうかと思う]

ええ。
ドロテア殿のことは聞かれましたよね。
何も持たないままでいるのも不安かと。

[ヤバイと言われて、少し詰まった。
こちらは人と対峙することを普通に考えていた。先走っているかと、こちらも弁解するような言い方になる]

何か、叫び声のようなものも聞こえましたし。
一人で確認に行くのは、やはり不安で。

[どうしましょう、と迷いを顔に浮かべて見せた*]

(24) 2021/10/12(火) 23:41:32[地下・武器庫]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

運び屋 アルマウェル
50回 残7147pt
漂泊民 イェンニ
29回 残7887pt

犠牲者 (1)

供儀 ドロテア(2d)
0回 残9000pt

処刑者 (2)

世捨て人 マフテからの伝書(3d)
2回 残8925pt
情報屋 カウコ(4d)
41回 残7547pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b