人狼物語 執事国


97 未来日記〜Survival game〜

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


【赤】 9th デンゴ

ひとのばっか聞いてもアレだから、
オレ様のも言っとくとさ。

[階段をのぼって息が弾む。
口元には笑みを浮かべたまま]

―――オレ様は、自分の世界が一番だいじ!
そんで次に、ゼンジのおっちゃんとヨシアキだなっ。

自分の手がちっこいことなんてよく分かってるから、
これ以上は求めない。いらない。

(*34) 2012/11/06(火) 04:40:59

【赤】 9th デンゴ

世界の残る価値とか。
ふさわしさとか。

…――そんなもん、知らねー。

だって誰がそんなもん決めるんだ?
かみさま?
…そのかみさまを決めるためのゲームだろこれ。

(*35) 2012/11/06(火) 04:47:52

【赤】 9th デンゴ


オレ様は…オレ様の世界を残したいから生き残る。


ある意味、いっちばんわがままかもな!
自分のことしか考えてねーもん。

[けらっとデンゴが笑うと、
絵日記カボチャもケタケタ嗤った]

(*36) 2012/11/06(火) 04:50:41

【赤】 1st ヨシアキ

─ 少し前 ─


どうかな。


いや……、それもある。あるけれど。


[デンゴの言葉>>*31に、己の心のうちを問う。
暫く眉根を寄せて考え、やがて首を横に振った。]

(*37) 2012/11/06(火) 07:29:10

【赤】 1st ヨシアキ

…。俺はさ。

最初はゼンジさんとデンゴ、
二人を味方と考えられるのかを、正直迷った。
裏切られるかも知れないとも考えていた。

ソラとクルミにしても、それは同じだ。
だから2ndに対してクルミが囮になると言った時、
それもいいと俺は思った。
彼女が危険に晒されてもいいと、あの時俺は確かに考えた。

多分どっちも、まだ本当の仲間と思えてはいなかった。
良く知らない相手を、心から仲間とは思えなかった。
けど…、

(*38) 2012/11/06(火) 07:30:13

【赤】 1st ヨシアキ

生き延びるためというのなら、ゼンジさんとデンゴと組むことと、
ソラとクルミと組むことと、やっぱり同じことだと俺は思う。


生き延びるためだ。
その為に、俺はあなたたちや彼女らと協力している。
けれど──…与えられた中で選択をしているのは、俺の意思だ。
俺自身の意思だ。

……だから…、



                …違わない。

[静かに、確かめるように言い切る。]

(*39) 2012/11/06(火) 07:32:14

【赤】 1st ヨシアキ

なあ、デンゴ?
逆に聞くが、お前はどうだ?

俺たちは生き残るためだけの理由で手を組んでいるのか。
俺は、お前と仲間じゃないのか。

(*40) 2012/11/06(火) 07:32:43

【赤】 1st ヨシアキ

俺は日記という理由から、こうして仲間になったけど、
───デンゴ。

俺はお前のこと、好きだよ。
頼りにもしている。


…これじゃ、駄目かな?

[軽く語尾を上げ、小さな仲間へと問いかけた*]

(*41) 2012/11/06(火) 07:33:21

【赤】 1st ヨシアキ



…───、最低だ。

[返す言葉もない>>*32
ただ小さく、ぽつと自己嫌悪の言葉を呟いた。]

(*42) 2012/11/06(火) 07:54:28

【赤】 4th ゼンジ

>>*33

[長く聞くだけだった男が言葉を伝える。]

 優先順位。
 ヨシアキさんが使う言葉ですね。

 私は………

[そして、考える。目を閉じ、また開き、
 また閉じた。]

(*43) 2012/11/06(火) 12:40:45

【赤】 4th ゼンジ




   私の優先順位は、
   真実に沿って、決まります。

   偽りがある箇所は、
   いりません。
   体裁だけも、
   いりません。

   自身の心の真実に、忠実に…。

(*44) 2012/11/06(火) 12:42:28

【赤】 4th ゼンジ



    人は、人を、傷つけてしか生きられない。
    その傷つけたということも、
    真実です。

    世界が映し出される鏡が、
    自身が残したいと思う鏡。
    その思ったなら、それが一番です。

     これは、ヨシアキさんやデンゴくんの思う気持ちには応えられないものかもしれませんが…。

(*45) 2012/11/06(火) 12:46:39

【赤】 4th ゼンジ

 デンゴくんのことは好きですよ。
 貴方の世界は、残すべきだと思っている。

 カノウさんはわかりません。
 貴方の世界は私には映らない。

 そして、自身の世界は、




 こればっかりはわかりません。
 きっとわからないから、
 今、私はここにいる。

 死ぬかもしれないところに。

(*46) 2012/11/06(火) 13:16:30

【赤】 4th ゼンジ



[そして、また沈黙を流したあと…。]



 でも、考えてくれて、ありがとうございました。

[それは、二人に対しての礼だった。**]

(*47) 2012/11/06(火) 13:18:19

【赤】 4th ゼンジ

クルミさんからはどうやらひどく嫌われたようです。
私はクルミさんと、仲間にはなれないですね。

カノウさん、申し訳ありません。

(*48) 2012/11/06(火) 14:10:37

【赤】 4th ゼンジ

ところで、

マシロさんを守ると言ったら、
チート日記は使わず正々堂々と勝負しろと言われました。

マシロさんをクルミさんは標的にしてるのでしょうか?
それならば、



彼女とは戦わねばならないかもですね。

[ヨシアキクルミソラの計画は知らぬ]

(*49) 2012/11/06(火) 14:15:03

【赤】 1st ヨシアキ

───、真実。


[ゼンジの言葉を繰り返した>>*44
心の中に落とし込むように挟まる、暫しの沈黙。]

ゼンジさん。
あなたの理論は、俺には少しだけ理解が難しい。
あなたの目に映る真実と、俺の目に映るものが多分違うから。
けれど、あなたが行動をもって真実とし、
言動に真を求めているのだろうということは…分かる、つもりだ。

(*50) 2012/11/06(火) 16:05:12

【赤】 1st ヨシアキ

…俺にはやはり、
誰の世界を残すべきかの判断は出来そうにない。
残すべきではなく、残したいかどうかだけだ。
そしてそれは、生かしたいかどうかだけ。

生きた後に、己の世界をどう思うのか。
どうしたいのか。
それは、それぞれの選択だと思うから。


俺は取りたいと思う手を取る。

(*51) 2012/11/06(火) 16:05:23

【赤】 1st ヨシアキ

クルミから…ひどく嫌われた?

[少しして届いた声>>*48に、目を見開く。
ただ、続く言葉には軽く眉を顰めて、]


…分かった。

[短くそれだけを返した。]

(*52) 2012/11/06(火) 16:07:36

【赤】 1st ヨシアキ

2ndを守る…?何故、

[咄嗟に疑問が口をつく。
2ndの行動を記す日記に、ゼンジとの接触は多くなかった。
彼の行動に首を傾げる。]


彼女の行動に真実を見つけたのか…?

[良く分からずに聞いてみる。
そして続く言葉に、更に眉を顰めた。]

(*53) 2012/11/06(火) 17:02:17

【赤】 1st ヨシアキ

2ndがクルミを標的にしているとは、まだ見えていない。
…が、狙うならむしろ俺じゃないのか?
2ndはどうやら12thと共に動いている。

12thの日記がどういったものかは知らないが、
どうやら12thは俺が鬼役だと把握している。
ということは、そこまで知れる日記なんだろう。


セイジさんがクルミを狙うなら、
俺はマシロを狙う…が。
マシロが俺を狙うなら、あなたも俺を狙いますか?

(*54) 2012/11/06(火) 17:15:08

【赤】 1st ヨシアキ



…───もっとも、

(*55) 2012/11/06(火) 17:15:18

【赤】 1st ヨシアキ

あなたから聞いた12thの性格。
そのままなら、彼は鬼役の排除を目指すんだろう。

と、なれば……、

[先は音にならず、首を横に振る。]



        …──何を、選びますか。

[クルミの狙いを未だ知らず、
敵意乗らぬ声でセイジへと問いを投げかけた。]

(*56) 2012/11/06(火) 17:15:45

【赤】 9th デンゴ

―少し前―

[逆に問われ>>*40、…しばらく黙って絵日記の棒人間が喋る様を見下ろす。
空気を妙に薄く感じて、呼吸をするのが、少し、つらい]



     …、…わかんねぇ。

[ようやっと、返した台詞は
ぐるぐるな気持ちのぐるぐるな言葉]

(*57) 2012/11/06(火) 17:37:01

【赤】 9th デンゴ

だって大人は、  信用しちゃいけねーんだ。

[その支配力も。
その優しさも。

今はもう、どちらも怖い]


ヨシアキとゼンジのおっちゃんは、
嫌いじゃないぜ。
こうやって話してるのは     …嫌いじゃない。


でも。

(*58) 2012/11/06(火) 17:38:17

【赤】 9th デンゴ


   ―――…ヨシアキ。


アンタはいろんなもんを欲しがるけど。
欲しがるだけで、  肝心なことは、 なにもしてない。



だから、   まだ、駄目だ。

[ゆるり首を左右に振って、
貝が閉じるように口を噤んだ*]

(*59) 2012/11/06(火) 17:39:19

【赤】 1st ヨシアキ

ゼンジさん、デンゴ。
俺はこれから、5thを殺す。

[既にゼンジの日記には、
フユキに襲いかかった事実が記されているであろう。
彼を殺すのは、己の未来に記述された事実。
未だ未来日記は、その記述を変えてはいない。]


…、これはサバイバル・ゲームだ。
ならばそのゲームに、



              ────…傍観者は要らない。

[短い理由を添えて、未来の選択を*告げた*]

(*60) 2012/11/06(火) 17:45:33

【赤】 1st ヨシアキ

─ 少し前 ─

…、そうか。

[デンゴの声に、自嘲めいた苦笑が乗る。
けれど、ほんの少し引っかかった。
彼の言い分>>*58に首を傾げる。]



大人は信用しちゃ、いけない… …?

[そこだけは疑問の色を乗せ、囁き返されるのだが]

(*61) 2012/11/06(火) 17:56:54

【赤】 1st ヨシアキ

……、…ああ。


[返す言葉もない。
というより、言葉を返しても空しいだけだろう。
重い沈黙に返ったのは、やはり重たい沈黙*だった*]

(*62) 2012/11/06(火) 17:57:02

【赤】 9th デンゴ

[ゼンジの返答>>*44を、神妙な面持ちで読む。
彼の言葉は、子供にはいささか難しい。
でもその単語のひとこと、ひとことが、
針になって心の奥にちくちくと刺さる。

吹き出しが自分の世界を肯定するに至って>>*46
表情は何かを堪えてひきつった、歪んだものとなった]

な、  んで、 ……、


なんで、そんなこと、 言えるんだよっ。

(*63) 2012/11/06(火) 18:23:34

【赤】 9th デンゴ

偽りがあると、いけないんだろ?
ゼンジのおっちゃん、今そう言っただろ。


オレ様はっ、…、



      …………ふたりを、偽っているのに。


[ぽつりと。溢れた真実が、零れる]

(*64) 2012/11/06(火) 18:25:20

【赤】 9th デンゴ

[絵日記を持つ指先に視線を落とす。
爪の隙間が汚れている。
屋上のあの時の、微かな赤がついたまま]

でも…怖くて、言えなかったんだ。


ああ  そうだな……、

ゼンジのおっちゃんになら、今は言えるかもしれない。
でも、  ヨシアキにはまだ言えない。


[日記越しで良かったとこの時ばかりは思う。
泣き笑いのような表情を見られなくて済むから]

(*65) 2012/11/06(火) 18:28:31

【赤】 9th デンゴ



だからさ、
オレ様が選ばれたんだよ。きっと。

このゲームにも。“鬼”にも。


[誰よりも一番最初に、
参加者を殺すことが出来た理由は―――…]

(*66) 2012/11/06(火) 18:32:41

【赤】 9th デンゴ

[ゼンジの沈黙>>*47
そして礼をする和服の棒人間の仕草が、
あまりにも静かで、丁寧で。だから不安が煽られる]

おいっ、ゼンジのおっちゃん!!

[自分でも持て余した感情のまま、
叫ぶように呼びかけた後。

続ける言葉に言いあぐねて、結局ぽつりとひとつだけ聞いた]

(*67) 2012/11/06(火) 18:35:09

【赤】 9th デンゴ


…、―――ゼンジのおっちゃんは、自分の世界が好き?


残すべきとか、そーじゃないとか。
そういうんじゃなくてさ。

純粋に。単純に。   ――…好き?

[子供なりに精いっぱいの、*質問を*]

(*68) 2012/11/06(火) 18:35:56

【赤】 4th ゼンジ

>>*68
[デンゴの声に、振り返るような仕草を棒人間はしただろう。
 そして、その返事に躊躇いはない。]


 ええ、もちろん、


              好きですよ。

[それはデンゴの求めた答えかどうかはわからないけれど。]

(*69) 2012/11/06(火) 19:04:46

【赤】 4th ゼンジ

>>*50>>*51

[カノウの返事に、
 扇子のこちら側、笑みがこぼれた。]

 とりたい手をとる。
 それが、貴方の守りたいものですね。

[ふうっと息を吐いて]

 それで、いいんじゃないかと思っています。

(*70) 2012/11/06(火) 19:08:38

【赤】 4th ゼンジ


 私は貴方と同じことを、
 言ってるし、やっているだけですよ。

[クルミのいなくなったあと、一人5Fに佇んだまま。]

(*71) 2012/11/06(火) 19:09:41

【赤】 4th ゼンジ

>>*53

 それは……

[続いて聞かれたことには、少し考えたのち]

(*72) 2012/11/06(火) 19:10:46

【赤】 4th ゼンジ

 貴方が言っていた、グリタさんのことです。
 もし、グリタさんがその命をかけても守りたい方がマシロさんならば、

 グリタさんの世界に映すべきだった光は、
 マシロさんの世界を照らすためのものだったかもしれないと…。

 そう、感じたからです。
 マシロさんを守ることがグリタさんの何よりの真実だとしたら。

 それを、壊したくはない…。

(*73) 2012/11/06(火) 19:13:32

【赤】 4th ゼンジ

 本人にきいてみないと、でも、わかりませんけどね。
 グリタさんの真実はマシロさんだったのか。



 まだ、知らないですから。

(*74) 2012/11/06(火) 19:14:03

【赤】 4th ゼンジ

>>*52

 あ、いえ、
 クルミさんがマシロさんを狙っているようにおっしゃったので。

 マシロさんの狙いはわかりませんよ。

(*75) 2012/11/06(火) 19:40:11

【赤】 4th ゼンジ

 セイジさんがクルミさんを狙っているという話は知らないのですが…。そうなんですか?

 クルミさんがマシロさんを狙うなら、
 私はマシロさんを守るだけです。
 マシロさんが無事であるのなら、クルミさんを狙うことはありません。

 マシロさんが貴方を狙う、のもはじめてききましたが、
 マシロさんがカノウさんを狙うのであれば、
 マシロさんをとめようと思います。

(*76) 2012/11/06(火) 19:44:36

【赤】 4th ゼンジ



 私が、何も理由なく、
 カノウさんを狙うことはありません。



 貴方のことは、
 私には判断ができないのですから。

(*77) 2012/11/06(火) 19:45:33

【赤】 4th ゼンジ

>>*55>>*56

 今、私が、消してしまおうと思ってた世界。
 それは、ネギヤさんです。

 彼の世界は彼が死に続ける世界。
 彼はそれを甘んじて受け入れてるようですが、
 殺すことが前提にあるネギヤさんの村は、


 私は、残したくはありません。

(*78) 2012/11/06(火) 19:47:56

【赤】 4th ゼンジ



[でも、カノウの続く、排除先、
 フユキへの宣言には、否定は男はできなかった。]


 そうですね。
 傍観者は、いりません。

 同意します。

(*79) 2012/11/06(火) 19:48:47

【赤】 9th デンゴ

[好きと躊躇いなく答えるゼンジ>>*69に]

……だったら、

   残したいって思ったっていーのに。



[困惑したようにぽつりと呟いて、
そのまま黙ってしまった*]

(*80) 2012/11/07(水) 00:47:29

【赤】 9th デンゴ

[6thと12th。
消すべき相手を話す二人の吹き出しを読む]

…ゼンジのおっちゃんは、いろいろ考えて
選んでんだな。

[自分はどうだろう。
少し振り返ってみ――なくても分かる。
答えはノーだ。

そして6thはもう傍観者じゃなくなった。でも、]

(*81) 2012/11/07(水) 00:47:44

【赤】 9th デンゴ

[6thではなく、5thが、傍観者じゃなくなった。でも、]

(*82) 2012/11/07(水) 00:49:06

【赤】 9th デンゴ

オレ様は…、


  ヨシアキの覚悟が、 知りたい。


[それが自分の希望だ、と告げた]

(*83) 2012/11/07(水) 00:50:35

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6)

1st ヨシアキ
262回 残3498pt
2nd マシロ
123回 残8482pt
3rd クルミ
227回 残4756pt
4th ゼンジ
142回 残7913pt
8th セイジ
96回 残9032pt
9th デンゴ
104回 残8590pt

犠牲者 (3)

告げ人 アン(2d)
0回 残12000pt
10th グリタ(3d)
144回 残8008pt
12th ネギヤ(4d)
84回 残9439pt

処刑者 (4)

7th ザクロ(3d)
2回 残11922pt
11th ソラ(4d)
146回 残8328pt
6th コハル(5d)
95回 残9598pt
5th フユキ(6d)
90回 残9399pt

突然死者 (0)

参観者 (2)

使い魔 ルリ(1d)
14回 残11400pt
神の小間使い ナオ(1d)
76回 残9491pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b