人狼物語 執事国


26 ホタル火の村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


鍵っ子 ルリ

お兄ちゃんの反対側から行って、後ろから挟み撃ちね。

[引き戸の反対側をそうっと開けると、
隙間からスーツ姿の男がうずくまっているのが見えました]

(111) 2008/05/01(木) 01:38:11

跡取 レン

挟み撃ち!? そんな卑怯な!
かっこいいよ!

[ルリのアグレッシブさにどきどきしつつ、
 テンマにはたきを突きつける]

おじさんは包囲されているぞー!

(112) 2008/05/01(木) 01:44:11

跡取 レン、秘書 テンマの身なりを確認する。武器は持って居なさそうな気がした。

2008/05/01(木) 01:46:20

鍵っ子 ルリ

あの、おじさんは包囲されてます・・・。
大人しく広間に連行されてください。

[偽家政婦におそるおそる声を*掛けました*]

(113) 2008/05/01(木) 01:47:24

学生 リウ

[庭でドラム缶の歌を歌っている]

……?
お客様の気配。

[玄関に向かうと、こっそりと体半分隠して柱の影から様子を窺う]

いじめの現場……
若女将は見た。

(114) 2008/05/01(木) 01:48:46

跡取 レン

そ、そうそう広間。
広間行くといいんだー!

そういえば……露天風呂どうなったんだろう。

(115) 2008/05/01(木) 01:52:51

跡取 レン、学生 リウが背後から見ていることには*気づいてない*

2008/05/01(木) 01:58:39

作家 フユキ

[訝しげなソラには、いや、と言って視線を逸らし。庭に出ると岩を運ぶ手伝いをし出したが、そのうちにまた賑やかな声が玄関の方から聞こえてくると]

……?

[一度手を止めて、窺うようにそちらを見やった。ここからでは様子は、*わからないが*]

(116) 2008/05/01(木) 02:13:46

学生 リウ、捕物帳の成り行きを無表情のまま*見つめている*

2008/05/01(木) 02:16:56

跡取 レン、秘書 テンマをはたきの先でちょいちょいとつついた。

2008/05/01(木) 12:02:29

跡取 レン

テンマさーん……反応ない……反撃も無いけど。
怪しい──でも敵でも、無いかも……。

[ごそごそと懐から鳴子セットを取り出すと、
 テンマの周りに仕掛けた]

これでよし!
さぁルリちゃん、露天風呂でも見に行こうよ。

(117) 2008/05/01(木) 12:09:29

跡取 レン、鍵っ子 ルリに声を掛けて広間に向かった。

2008/05/01(木) 12:20:23

跡取 レン

─広間─
[戸棚に7つの明かりが揺れている。
 <<餅肌 ネギヤ>>の名前が書かれた蝋燭が無いようだ]

ドラム缶だねー。
すごいねー入れるのかな。

[庭のドラム缶に目を丸くする。
 準備をするみんなに楽しそうに声を掛けた]

(118) 2008/05/01(木) 12:26:06

跡取 レン、蝋燭に気付かず、のんきに作業を*見守っている*

2008/05/01(木) 12:31:41

役者 ソラ

―屋外―
[薪を抱えて現れた。
一部に椎茸らしき物が生えているが気にしていない]

置いておきますね。

[何度か運ぶことを繰り返したが、やがて飽きると切り株に*腰掛けた*]

(119) 2008/05/01(木) 12:42:37

学生 リウ

お手伝い、感謝。

[ソラに礼を言うと、薪を確かめるようにぺちぺちと叩く。
腕を組み、大きく二、三度頷くと、広間へと足を運ぶ]

宿屋はじめました。
露天風呂あります。

[ノートの一ページを破り、マジックで大きく文字を書くと
玄関の脇にセロテープで貼り、満足げ]

(120) 2008/05/01(木) 13:57:22

学生 リウ

……鳴き声?

[訝しげに周囲を見回す。
変わったものは何も見えない]

後は、客引き。

[家の前で、招き猫の*ポーズ*]

(121) 2008/05/01(木) 14:18:02

9人目、歌姫 ザクロ がきたらしいよ。

歌姫 ザクロ

[リウのポーズを見て立ち止まった]

……。
どうしちゃったの。

[心配そうに聞いた。何か撫でたくて、うずうず]

(122) 2008/05/01(木) 18:16:30

歌姫 ザクロ

[やがて張り紙を見て、くすりと笑う]

ほんとに露天風呂があるの?

[興味を惹かれたように、悪戯ぽく聞いた*]

(123) 2008/05/01(木) 18:21:32

歌姫 ザクロ、メモを貼った。

2008/05/01(木) 18:24:56

秘書 テンマ が出て行ったらしいよ。
9人目、秘書 テンマ がきたらしいよ。

秘書 テンマ

[気がつけば、鳴子に囲まれた状態で、
広間に連行されそうになっていた。]

 にっ…偽家政婦とは失礼ですね。
しかも家政婦に男が居ないとか。
それって偏見じゃないですか!

[精一杯の弁解。
しかし偽家政婦の件は嘘ではないので、
強く言えなのだが。]

(124) 2008/05/01(木) 20:02:53

学生 リウ

[招き猫のポーズのまま、こくりと首を縦に振る]

ご主人様?
それとも、お客さん?

[わずかに首をかしげ、ザクロに聞く]

(125) 2008/05/01(木) 20:03:54

跡取 レン、秘書 テンマに「家政婦さんっておじさんも居たの?」と素直にぺこりと謝罪。

2008/05/01(木) 20:10:31

跡取 レン、学生 リウに「女将さん、家政婦さん来たみたいだよー」と大声で呼んだ。

2008/05/01(木) 20:11:22

秘書 テンマ

[と、言っている内に、若女将にタイトルを奪われ、取り囲んでいたお子様と不審者は、露天風呂を見に出掛けてしまう。]

 …こんな時にはお茶でも飲みましょうか。

[勝手に広間に上がり、お茶を入れようと戸棚を開ける。]

 おや? 蝋燭が…。
しかも名前入りだなんて、随分と――…

 はっ! 姉さん! 事件です!

[バタン] [戸棚の戸を閉めた音]

(126) 2008/05/01(木) 20:12:39

秘書 テンマ、不審者の声にびくりと肩を竦めた。

2008/05/01(木) 20:13:15

学生 リウ

家政婦さん?

[レンの声を聞き、広間へと小走り]

ようこそ、おこしやす。
ここに必要事項を書いて。

[ノートを一枚破ると、
一番上に「りれきしょ」と書いて、テンマの前に出す]

(127) 2008/05/01(木) 20:18:45

作家 フユキ

[そのうちに庭から戻ってくる。途中、レンの大声を聞き。廊下からそっと広間の中を覗き込んで]

……家政婦さん?

[と、聞いてみた]

(128) 2008/05/01(木) 20:23:23

跡取 レン、「事件?」と首傾げ。

2008/05/01(木) 20:24:30

秘書 テンマ

[お茶を飲み損ねていると、掛けて来るタイトルを奪った若女将。]

 は? 必要事項…ですか?

[手渡されたノートの切れ端には【りれきしょ】とひらがなの文字。]

(129) 2008/05/01(木) 20:45:12

秘書 テンマ

『これは私に転職せよとの、神からのお告げだろうか? いやしかし、私には代議士秘書という肩書きが…』

[葛藤。
そうこうしている内に、新しい人物。
二枚目を地で行く青年。好敵手!?]

 …こんばんは。大沢家政婦紹介から派遣されました…天間です。

[とりあえず名乗ってみた。
今後の好敵手になるやも知れない相手に。]

(130) 2008/05/01(木) 20:48:56

秘書 テンマ、若女将から手渡されたりれきしょに記入*

2008/05/01(木) 20:49:36

鍵っ子 ルリ

[庭でドラム缶の露天風呂を眺めています]

うわー、すごーい!

[歓声をあげてドラム缶の周りをぐるぐると回りました。
内側を覗きこもうとジャンプ]

・・・届かない。

[あきらめて、ソラの横にしゃがみこみました]

(131) 2008/05/01(木) 20:59:14

学生 リウ、秘書 テンマがりれきしょに記入する様子を頬杖をついて*見つめている*

2008/05/01(木) 21:06:51

役者 ソラ

入りたいなら、だっこしてあげようか?

[背丈の足りないルリに声をかける。
持ち上げられる自信はないので、口調は静かだ]

(132) 2008/05/01(木) 21:11:03

作家 フユキ

[ふいにスーツ姿の男、テンマに話しかけられて、やや驚いたように]

あ……はい、今晩は、初めまして。
私は石田冬樹と申します。

[仮にも好敵手認定をされているなどとは露知らず、反射的にか幾分かしこまった調子で挨拶し返し]

(133) 2008/05/01(木) 21:11:46

作家 フユキ、秘書 テンマが履歴書を作成する様子を、*眺め*

2008/05/01(木) 21:12:25

鍵っ子 ルリ

[ソラの申し出に少し考えた後、首を横に振りました]

ううん、見たいけど、いいよ。
お風呂に入った時に、中、見られるよね。
その時のお楽しみなの。

[ソラが運んでいた薪よりも、はるかに重い自覚はありました]

(134) 2008/05/01(木) 21:27:01

役者 ソラ

そう。
ねぇ、ここって中にお風呂ないの?

[ルリのリボンに手を伸ばして、数秒間それを*弄んだ*]

(135) 2008/05/01(木) 21:30:48

跡取 レン、おじさんの家政婦さん初めて見たーと嬉しそうに見ている。

2008/05/01(木) 21:33:45

秘書 テンマ

[男は囲まれていた。
若女将と名乗る、タイトルを奪った少女と、イケメン眼鏡と、そして不審者に。]

 あ、石田さんと仰るんですね。
どうも、貴方も此処の家の方なんですか?

[さらさら。ペンはノートの切れ端を走る。
ふと、畏まられたなら視線を上げ、人のよさそうな笑顔。

そして若女将にはやや緊張した面持ちを浮かべ、後ろの嬉しそうな不審者には]

『何故誰も指摘しないのだろうか…』

[一抹の疑問。]

(136) 2008/05/01(木) 21:58:02

鍵っ子 ルリ

[レンの大声を耳にして、広間の方をぼんやり見ていました。
ソラの質問にはっと気づいたように我に帰り]

中のお風呂、ある、あるけど、
だけど、たぶん。虫が出るかも。

[どんな虫かを話すかわりに眉をひそめました**]

(137) 2008/05/01(木) 22:11:06

跡取 レン、もちろん自分が怪しいなんて自覚は無い。

2008/05/01(木) 22:14:36

跡取 レン

[庭の声が聞こえてくる]

中のお風呂に虫が居るんだー。
おじさん家政婦さんの出番だね。
ていっ! とか てやっ! って。
虫を一網打尽にするの? 大沢天満さん。

[何かすごい技を持っているに違いないと確信した様子]

(138) 2008/05/01(木) 22:19:02

秘書 テンマ

[そして【りれきしょ】に、志望の動機を書こうとして、ふと我に返る。]

 はぅぁ! 私としたことが!
この屋敷に一晩お世話になろうと声を掛けるつもりが、うっかり現実逃避を口にぃ!

(139) 2008/05/01(木) 22:28:22

跡取 レン、秘書 テンマの心の叫びにおののいている。

2008/05/01(木) 22:34:07

跡取 レン、秘書 テンマにお茶と羊羹を差し出した。冷静にー冷静にー。

2008/05/01(木) 22:37:19

役者 ソラ

虫。

[ルリと同じように神妙な面持ちになる]

苦渋の選択……?

[ドラム缶と、室内と、何か騒いでいる人影へと、*視線を向けた*]

(140) 2008/05/01(木) 22:38:24

学生 リウ

[我に返ったテンマに]

一晩……時給制?

[希望する待遇の欄を見ようとりれきしょを*覗き込んだ*]

(141) 2008/05/01(木) 22:45:15

秘書 テンマ

 はっ! 虫ですか? 虫なのですか!
家政婦としての第一歩としての、虫退治ですか!

[不審者からの期待の声に応えようと立ち上がろうとして…]

 あ、羊羹とお茶、いただきます。

[目の前のおもてなしに即座に座り込んだ。]

(142) 2008/05/01(木) 22:53:35

秘書 テンマ、時給制との言葉に、身悶えている。

2008/05/01(木) 22:54:18

跡取 レン

うん。
羊羹美味しいよ。食べて食べてー。
食べたら虫退治がんばってね!

[へらりと笑って自分も羊羹をひとつつまむ]

時給って1万円くらいなのかな?
がんばってね。オレ応援する!

[真顔で言い切った。@0]

(143) 2008/05/01(木) 23:03:27

学生 リウ、身悶えるテンマを鉛筆の先でちょいとつつく。

2008/05/01(木) 23:07:51

役者 ソラ

部屋戻ろうか。

[ルリに声をかけて立ち上がる。
虫のことを思い、廊下の隅に警戒しながら広間へ]

それは。

[羊羹が、何か得体の知れないものに見えてびくついた]

(144) 2008/05/01(木) 23:09:09

学生 リウ

……あ、試用期間。

[左の掌を右拳でぽんと叩く]

羊羹、もらう。
甘いもの分、補給……

[ネギヤに手を振ると、羊羹を薄く薄く、
向こう側が透けるくらいにスライスしていく]

(145) 2008/05/01(木) 23:11:44

学生 ヤスナリ

[てん、てん、ててとて、ててん]

[軽やかな鼓の音に闇夜の杉の梢が揺れる]

[その上空をさらに濃い影が舞った]

[ぴー、ひゅっ、とて、しゃん、ぴーひょ]

[やがて雲の切れ間から月]

[踊る影は陰と共に、月明かりに*掻き消された*]

(146) 2008/05/01(木) 23:19:02

役者 ソラ

うすっ!!

[リウのスライステクニックに声をあげた]

(147) 2008/05/01(木) 23:21:18

学生 ヤスナリ、メモを貼った。

2008/05/01(木) 23:21:52

役者 ソラ、風のざわめきに、窓の外を見た。

2008/05/01(木) 23:21:57

学生 ヤスナリ が出て行ったらしいよ。

鍵っ子 ルリ

うん、戻る。

[ソラの背中を追いかけるように広間に向かいました。
ちゃっかりくつろいでいるテンマを発見して、りれきしょを見て]

本当におじさんの家政婦だったんだ。
私も羊羹もらうね。

[座り込み、ネギヤの頬をぷにぷにとつつきます]

(148) 2008/05/01(木) 23:22:16

学生 リウ

[ふっ、と庭の先に見える森、あらぬ方に視線を向ける]

……何だろ?

[小さく首を傾げてつぶやくと、また羊羹の薄切りをはじめる]

(149) 2008/05/01(木) 23:22:54

作家 フユキ

あ、私は……
先程ここに来たばかりで。

[テンマの問いにそう答える。笑顔には、男の方でもふ、と小さな笑みを作って]

(150) 2008/05/01(木) 23:28:18

鍵っ子 ルリ

お姉ちゃん、どうしたの?

[リウの視線を追って窓の外に目を向け、
何もないことを確認すると羊羹を食べ始めました]

(151) 2008/05/01(木) 23:28:25

作家 フユキ、窓外を少し気にしつつも、羊羹を頂く。

2008/05/01(木) 23:28:46

学生 リウ

[羊羹の向こう側にソラの顔を見ながら]

あ、落ちた。

[自重に耐え切れなくなった羊羹を指でつまみ、口に放る。
なぜか一人分余っている羊羹を見て、少しだけ哀しい気持ち]

ううん、何でも。
気にしないで、多分妹。

[ルリの頭を撫でようと手を伸ばす]

(152) 2008/05/01(木) 23:32:26

役者 ソラ

旦那様ですか?

[ネギヤに問いかけ、空いている席に控えめに腰を下ろす。
じっと、その餅肌を見つめていた]

……羨ましい。

(153) 2008/05/01(木) 23:33:06

学生 リウ

明日、晴れるかな……
そしたらおにぎり用の味付け海苔
切れてたから、買い出し

[羊羹を食べ終わると、お茶をすすりながら、ぼーっと遠くを*眺めていた@0*]

(154) 2008/05/01(木) 23:36:13

役者 ソラ

おにぎりに、味付け海苔を?

[不思議そうにリウを見てから、薄い薄い羊羹を一切れ持ち上げる]

違う食べ物みたいですね。

[口に含んだそれは、普通に羊羹の*味だった*]

(155) 2008/05/01(木) 23:39:27

村の設定が変更されました。

跡取 レン、懐から羊羹をもう1棹取り出すとちゃぶ台の上に*置いた*

2008/05/01(木) 23:51:44

鍵っ子 ルリ、学生 リウに頭を撫でられながら、月を眺めて*います*

2008/05/01(木) 23:55:41

作家 フユキ、天気(と味付け海苔)の話題に、ふとまた*外を見た*

2008/05/01(木) 23:58:00

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

跡取 レン
13回 残3387pt
役者 ソラ
8回 残4079pt
鍵っ子 ルリ
1回 残5818pt

犠牲者 (3)

餅肌 ネギヤ(2d)
1回 残6644pt
歌姫 ザクロ(2d)
0回 残6610pt
秘書 テンマ(3d)
0回 残6446pt

処刑者 (2)

学生 リウ(3d)
0回 残6348pt
作家 フユキ(4d)
5回 残5464pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b