人狼物語 執事国


36 終幕への村

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


【墓】 失人 バク

あぁ、そんな気がしてたんだ。

[ぽつり、ぽつり]

ごめん………ペケレ。

(+0) 2008/11/27(木) 00:05:14[お散歩中]

【墓】 学生 ミナツ

[新しい影が浮かぶ]
[手には変わらずスケッチブックと色鉛筆が握られているが――
“本物”は赤い花に埋もれている]

……あれ?ここは……。

(+1) 2008/11/27(木) 00:06:25[そこらをうろうろ]

【墓】 緑帽子 レン

……え?

[不意に、こちら側の空気が歪んだような感覚。
一瞬の眩暈。
その視界が直ると、見えるのは、眩暈がする前と変わらないメンバー。自分が傍に立ってその会話を聞いていた、あるいは後ろから聞こえた声の、あの。

なのに―――明らかな、違和感。]

…今の感覚は…一体…?

(+2) 2008/11/27(木) 00:07:20[どこかを。]

【墓】 失人 バク

よぉ、ミナツ。
生きてたか?いや、違うか。

[くすり、笑って]

(+3) 2008/11/27(木) 00:07:32[お散歩中]

【墓】 箱入り娘 プレーチェ

>>2:180
哲学的?

[ミナツの言葉を繰り返す。
 それがどういう意図なのかわからず、曖昧な笑みを浮かべた]

[そして、どこからか響く鐘の音――]

(+4) 2008/11/27(木) 00:08:30

【墓】 白衣を着た ユウキ

[響く鐘の音。]

…あぁ、
[指先の小さな痛みは熱を持ち、そこから黒い斑点として蝕まれる。]

そうか、僕は…

[その瞬間に思い出したのは、助けようと手を差し伸べて、自らも蝕まれ滅びていく記憶。

さらさらと灰のように散り、白い花へと。]

(+5) 2008/11/27(木) 00:11:44[→ビオトープ]

【墓】 学生 ミナツ

>>+2
レン……
[影になったはずの者がいる。
それだけで、自分の運命は分かった]

ごめんね。
[それは、彼の「死ぬな」という願いを
かなえられなかったことに対しての謝罪]

>>+3
……生きては、ないよね。
だって、そこに。
[そう言ってレンを指さし]

(+6) 2008/11/27(木) 00:13:50[そこらをうろうろ]

【墓】 緑帽子 レン

[響く声。
ミナツ。獏。プレーチェ。ユウキの響く声は。]

……テンマの響きと、同じ。

……ミナツも。みんなも。

…こちら側へ…来てしまったんだね…。

[新たにこちら側へ来た者達へ向ける、悲しい眼差し。]

(+7) 2008/11/27(木) 00:15:20[どこかを。]

【墓】 白衣を着た ユウキ

僕らはきっと…きちんと終われなかったんだ。
[ゆれる白い花に手を伸ばすが、手折ることは出来ず。

墓碑に刻まれた日にちは、きっと誰よりも新しい。]

(+8) 2008/11/27(木) 00:16:32[→ビオトープ]

【墓】 箱入り娘 プレーチェ

[黒い背広の下に、体の一部が見え隠れしている状態で丸まって眠っていた]

"Good night honey.
Sweet dreams."

[声が聞こえた気がして、目を見開いた]

We'll meet again.

[掠れた声がこぼれる]

(+9) 2008/11/27(木) 00:19:47

【墓】 学生 ミナツ

>>+4
なんて言うか、さ。
難しいこと知ってるーとか悟ってるとかそんな感じのこと思ったの!
[具体的な言語化は難しかったのか、叫んでごまかした]

(+10) 2008/11/27(木) 00:21:02[そこらをうろうろ]

【墓】 白衣を着た ユウキ

助けられなくて、ゴメン。

[流す事の出来ぬ涙の代わりに、はらりと散るのは白い花びら。]

(+11) 2008/11/27(木) 00:21:50[→ビオトープ]

【墓】 失人 バク

まだ終わってないさ。これから始まるんだ。

[取り戻した記憶。記憶を喰らい、蘇った過去。]

ようこそ、楽園へ…………

(+12) 2008/11/27(木) 00:22:38[お散歩中]

【墓】 学生 ミナツ

>>+11
助けたかったのは、プレーチェ?
それとも……他の誰か?
[呟くような問いを投げる]

(+13) 2008/11/27(木) 00:26:36[そこらをうろうろ]

【墓】 緑帽子 レン

ミナツ…。
俺が、見えるんだね…。

[ミナツがスケッチブックを手にしている事に気づいて]

そのスケッチブックに……描かれている一番新しい絵は、もしかして獏かい?なんとなく。
なんとなくそう感じただけだから違うのかもしれないけれども。
君の絵は、こちら側でも見ることはできるのかな…。


>>+12
……獏。君が望む楽園は、この閉ざされた世界、かい?

(+14) 2008/11/27(木) 00:32:18[どこかを。]

【墓】 箱入り娘 プレーチェ

[叫び声>>+10に驚いて起き上がる]

ミナツ……?

[辺りを見渡して、昨日消えたはずのレンに目を止めた]

おはよう。

[両腕をさすり、視線があちらこちらへ泳ぐ]

(+15) 2008/11/27(木) 00:32:29

【墓】 学生 ミナツ

>>+12
ここが、楽園?
それは……みんな、にとっての?
[いいとも悪いとも思えない場所だったが
自分の言葉通りの意味には取れなくて、声が自然と*小さくなった*]

(+16) 2008/11/27(木) 00:32:39[そこらをうろうろ]

【墓】 学生 ミナツ

>>+14
うん、今日は……バクの絵、描いたんだ。
[先ほど描かれたばかりの絵を見せる。

夕日に染まり、赤々と色づく山。
バクはその光景をじっと見つめている。
紅の空に羽ばたくのは、漆黒の烏の群れ――

レンを描いた時のそれとは*印象が全く違っていた*]

(+17) 2008/11/27(木) 00:36:44[そこらをうろうろ]

学生 ミナツが接続メモを更新しました。(11/27 00:37)

【墓】 白衣を着た ユウキ

楽園。

そこには痛みも苦しみも無い。

なぜならば、何も無いのだから。

[ぽつりとつぶやき、目を閉じて。]

助けたかったのは…、助けられなかったのは…
[思い出すのを拒否するように、額を押さえて唇を噛む。]

(+18) 2008/11/27(木) 00:37:41[→ビオトープ]

【墓】 箱入り娘 プレーチェ

[聞こえる声>>6

ペケレ。

[名を呼んで、真似するように自身の右手で左胸を押さえた]

いつ? 何故?

[言葉は、カナメがまだ居たときのようにたどたどしくなってしまう]

(+19) 2008/11/27(木) 00:39:13[ふよふよ]

【墓】 箱入り娘 プレーチェ

>>+18
せんせい?

[苦しげなユウキに近づいて、彼の頭へ手を伸ばす。
 そこにはぬくもりも、冷たささえもなく、ただ視覚のみが存在していた]

(+20) 2008/11/27(木) 00:41:30[ふよふよ]

【墓】 緑帽子 レン

[ルリの呼びかけ>>2:182が聞こえる。新たにこちら側に来た者達の声とは明らかに違う響きをしている、その声に。]
……ルリ。ここも。そちらも。変わりはしない。
――いいかい。

『見えるもの、聞こえるものがあるかないかの違い』

それだけ。違いはそれだけさ。俺達は還ってはいないのだから。

ルリ。君は、ここを楽園だと思うかい?
俺は―――思わない。だから。

頼む。世界との結びつきを。
誰がなんと言おうと俺はそれを祈る。
俺は――――"結ぶ者"だから。
[届くように。ルリの耳にこの声が届くよう、願う。]

(+21) 2008/11/27(木) 00:45:41[どこかを。]

【墓】 白衣を着た ユウキ

[蹲り、手を伸ばす少女を見上げて。]

僕には出来ると思っていた。
治せると、救えると。

…本当は、何の力も持ってやしなかったんだ。
食い止めることも、遅らせることも出来ず、ただ看取ることしか、

僕には、出来ない。

(+22) 2008/11/27(木) 00:46:16[→ビオトープ]

【墓】 箱入り娘 プレーチェ

楽園。

[次々に口にされるその言葉が、酷く空虚な物に思えて手が震えた]

>>+22
きっと、救えていたよ。

[指先は、掠めるようにユウキの髪の毛を撫でる]

救いは、生きることだけではないもの。

(+23) 2008/11/27(木) 00:51:39[ふよふよ]

【墓】 白衣を着た ユウキ

[少女が優しくかける言葉に、それでも首を振り。]

彼女を、あんなふうにしてしまったのも。
[透ける手は、褐色の肌を切り裂いて装置を埋める感触を覚えている。]

まだ不完全だったんだ、あの技術は。
けれど、そうしなければ彼女は…

(+24) 2008/11/27(木) 00:55:35[→ビオトープ]

【墓】 箱入り娘 プレーチェ

>>+24
それは自分の為?
それとも、誰かの為という大義名分?

[低い囁きは、感情を抑えたように平坦に]

同じことなのに。
子どもみたい。

[ユウキのつむじの辺りを、ぐいっと指で押した。
 くすくすと笑い声が響く]

(+25) 2008/11/27(木) 01:03:24[ふよふよ]

【墓】 白衣を着た ユウキ

忘れたんじゃない、思い出したくなかったんだ。

眠らせて、鍵をかけて。

眠らせて、鍵をかけた。

プレーチェ。キミは、救われた?
[涙を流せぬ目は、雨の日の犬のよう。]

(+26) 2008/11/27(木) 01:07:55[→ビオトープ]

【墓】 失人 バク

あぁ、ここは楽園さ。
正確には、楽園への入り口だ。
なぁお前達、人間の作った建造物の中で。
人間が作った技術で、眠っていたはずの俺達が。
何故誰の助けも借りず、今日まで生きていたか。
わかるか?
何故キッチンには沢山の食材がある?
何故水もやらぬのに草木が生きている?
わかるか?
それがわかれば、楽園への入り口は開く。
考えるといい。
俺達は消えたんだ。
死んだんじゃない、消えたんだ。

[クスリ、クスリ。]

(+27) 2008/11/27(木) 01:09:20[お散歩中]

【墓】 緑帽子 レン

[ミナツの描いた新しい絵>>+17を見て。]
……獏……。君は…やっぱり…。
俺は、その絵は……嫌いだ。ミナツの描いた絵だけど、その絵は嫌いだ!

「ひとを食らう者」と一緒くたに隔離されたこの、箱庭の世界から出るために、起きた者を世界と結びつけるため…導く為に、俺は、共に眠ったんだ…それが、俺の役目。なのに、誰も救えずに俺はっ!

俺は……こんな場所が楽園だなんて思わない……くっ…。

ルリ…逃げて…にげて…

[霧が晴れたかのような記憶から流れる、その言葉は。怯えるルリの耳に届くのか。]

(+28) 2008/11/27(木) 01:11:12[どこかを。]

【墓】 箱入り娘 プレーチェ

>>+26
[向けられた瞳に、伸ばしていた手をわずか引いた]

あたしは、救いを求めていたの?

[質問に質問で返して、戻りきらぬ記憶を取り戻そうと気は焦る。
 気がついたときには、真顔で首を左右に小さく振っていた]

でも、誰も恨んでないよ。

(+29) 2008/11/27(木) 01:13:24[ふよふよ]

【墓】 白衣を着た ユウキ

わからない、だがもしかすると…

すべては最初から何も無く、
すべては最初から誰も居ず、

ある事を望むものの為に綴られるただの美しい夢。

…いや、そんなはずは。

(+30) 2008/11/27(木) 01:13:38[→ビオトープ]

【墓】 箱入り娘 プレーチェ

入口。箱庭。
カナメ――。

[聞こえる言葉を反芻する。
 しかしどれも、プレーチェの中で意味が掴み取れない]

"I pray for the dream to."

[両手で耳を押さえ、口から零したのは“最期”に聞いた言葉。
 思い出せるのは、遠い遠い、父と母のぬくもりのみ]

(+31) 2008/11/27(木) 01:19:55[ふよふよ]

【墓】 緑帽子 レン

>>+27

……なら。何故、テンマはあんなに悲しそうだった?
ここが楽園であるのなら。楽園の入り口であるのなら。

テンマがあんな顔をしているはずが、ない。

[自分を迎えた、けだるげな彼の浮かべていた表情を、
その色を思い返して。
獏に向けるは、鋭い眼差し。]

(+32) 2008/11/27(木) 01:20:53[どこかを。]

【墓】 失人 バク

そんな事、俺に言われても困るな。
楽園とは、現実にある限り名称でしかない。
真のユートピアなど、何処にもありはしない。
どんな幸せな世界でも、人は苦しみ悩む。
俺が知っているのは、向こう側が楽園と呼ばれる事。
その先に何があるのかなど、楽園の住人しか知らぬ話。
俺は記憶を取り戻したかった。
だから、人の夢を、記憶を、魂を喰らう。
それが問題だと言うのなら。
記憶を消した奴等を恨め。

(+33) 2008/11/27(木) 01:33:57[お散歩中]

【墓】 箱入り娘 プレーチェ

[うるさいと言うルリの声>>15
 どこか悲しげにそちらを見てから]

あ……。

[ふと視線を落として、黒い上着とぬいぐるみを拾い上げる。
 そのまま白衣の男へと、言葉を投げかけた]

せんせい。
祈りは、誰かを救えますか?
あたしには、何もないから。
ただ、願うことしか出来ないから。

(+34) 2008/11/27(木) 01:35:24[ふよふよ]

【墓】 白衣を着た ユウキ

祈りは…


願いはきっと、届くよ。
届けたい誰かが、居るのなら。
[叶うとは、言えなかったけれど。]

(+35) 2008/11/27(木) 01:38:15[→ビオトープ]

【墓】 緑帽子 レン

[獏の言葉を。一つ一つを頭の中で繰り返して。じっくりと繰り返して。]
君と俺は、相成れない存在なのかもしれないね。
…止む終えず記憶を消す。
そういう事だってあるんだよ、獏。

獏。君に。俺の夢を喰らうことはできるかい?

…俺がこちら側に来たことは。
本当に…本当に最大の誤算だよ。

俺は、盾になることが出来たのに…。


……ルリ。
君は…受け入れてしまうのか…。

(+36) 2008/11/27(木) 01:42:56[どこかを。]

【墓】 箱入り娘 プレーチェ

>>+35
誰かがわからないままじゃダメですか。

[微かに微笑んで、上着を羽織る。
 確信をもった手つきで、ぬいぐるみの背中をまさぐり始めた]

誰かがあたしのしあわせを祈ってくれた分、あたしも誰かの……

[カチリ、音が響いて、ノイズ混じりの機械音がメロディを奏で始める]

(+37) 2008/11/27(木) 01:48:55[ふよふよ]

緑帽子 レンが接続メモを更新しました。(11/27 01:51)

【墓】 失人 バク

誤算?やむを得ず?それこそ言い訳だ。
誰が、いつ、記憶の消去を望んだ?
少なくとも、俺は頼んでいない。
人は、思い出無しには生きられない。
記憶を消した事が、過ちの始まりだ。

[クスリ、クスリ、ただ笑って]

夢を喰らう事は、できるだろうさ。
肉体を喰らう事は、できないかもしれないが。
レン、お前は盾にはなれないよ。
お前は、溶けて消える泡なのだから。

(+38) 2008/11/27(木) 01:51:55[お散歩中]

【墓】 箱入り娘 プレーチェ

[ぬいぐるみから響き出したのは、憂いを帯びたクリスマスソング。
 知っているメロディなのかどうかすらわからない]

サンタクロースに最後に願ったのは、何でしたか?

[ぬいぐるみに視線を落としたまま、誰に尋ねるでもなく言った。
 震える唇をきゅっと引き結ぶ。
 瞬くと、頬を一筋の滴が*零れ落ちた*]

(+39) 2008/11/27(木) 01:53:22[ふよふよ]

箱入り娘 プレーチェが接続メモを更新しました。(11/27 01:54)

【墓】 白衣を着た ユウキ

…その曲。
[顔をあげ、ひつじを見つめる]

眠れない君へと…手向けられた?
[ノイズ混じりに、ひつじが歌う]

(+40) 2008/11/27(木) 01:58:07[→ビオトープ]

【墓】 緑帽子 レン

……泡にだって。できる事はあるさ。
君らが俺を選ばない限りは盾にはならないね。確かにそうだ。

俺の夢を喰えるって?へぇ。
…なら。喰らってみるがいいさ。

肉体はもう、ない。掴まって溶けてしまったから。

けれど。それでも俺はここに"居る"。


君はその楽園とやらに、何を求めるのだろうね…
君の聞こえる「世界の歌」は。どんな歌なのかい?*

(+41) 2008/11/27(木) 02:19:38[どこかを。]

緑帽子 レンが接続メモを更新しました。(11/27 02:20)

【観】 微睡む亡霊 テンマ

 "彼女"は言う。

 「God give me courage to show you
 you are not alone…」

[ほどける唇から零れ落ちる台詞。
墨色に透ける亡霊の声は、語尾のやや掠れる穏やかな声。

THE PHANTOM OF THE OPERAその人の声には遠く及ばないが]

(+42) 2008/11/27(木) 06:05:07[常に気儘]

【観】 微睡む亡霊 テンマ




 孤独に狂った"怪人"。…
 「合図」は、ずっときこえていますよ。

[とろり、眠たげな瞬き。墓碑の合間に茂る公孫樹に凭れ
新たな死者たちへやわらかな目礼を馳せ、全てを*眺め居て*]

      それでも君は…「ひとり」なのでしょうかね。

(+43) 2008/11/27(木) 06:05:50[常に気儘]

【墓】 白衣を着た ユウキ

…あぁ。
思い出した。彼は…

[震えだした手を、もう片方できつく握る。]

助けたかった。
助けたかった…

なのに…

たとえ体は救えても、心までは救えない。

(+44) 2008/11/27(木) 06:30:32[→ビオトープ]

【墓】 白衣を着た ユウキ

教えてくれ、ライデン。

僕はキミの願いを叶えるべきだったのか?

(+45) 2008/11/27(木) 06:31:16[→ビオトープ]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (1)

眠り姫 ペケレ
28回 残3896pt

犠牲者 (6)

告げ人 アン(2d)
2回 残6587pt
緑帽子 レン(2d)
4回 残5015pt
箱入り娘 プレーチェ(3d)
8回 残2988pt
失人 バク(3d)
0回 残6618pt
学生 ミナツ(3d)
0回 残5846pt
鍵っ子 ルリ(4d)
5回 残5370pt

処刑者 (2)

白衣を着た ユウキ(3d)
3回 残6321pt
長身 ライデン(4d)
9回 残5376pt

突然死者 (0)

参観者 (1)

微睡む亡霊 テンマ(1d)
52回 残4680pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b