人狼物語 執事国


103 in the Dead of night

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


村の設定が「ダミー1d襲撃」のため、初日から投票が開始されます。
 誰かが手元の時計を確認すると、時刻はそろそろ0時を回ろうとしていた。
 と、その時。

  ―――――――――――!

 警笛の音と共に、眩しい光が周囲を飲み込んだ。誰もがその鮮烈な光に目を瞑ってしまった事だろう。
 そして再び目を開けると、そこは電車の中であった。

 状況を理解する間もなく、集められた人々の目の前に、小さな青白い光の塊が姿を現した。
 鬼火はひとつふたつ・・と数を増し、恐怖に声が出せずにいたアンの周りを取り囲む。
どうやらこの中には、村人が7人、恐怖の主体(人狼)が2人、占い師が1人、霊能者が1人、狂人が1人、守護者が1人含まれているようだ。
告げ人 アンが遺した言葉。

「……信じられない。」

告げ人 アン が無残な姿で発見された。
 ――その数瞬後、アンの身体はぐらりと傾き、床にくずおれた。
 鬼火達はそこから離れ、不気味に宙を漂いながら囁くのだった。
現在の生存者は、椎名 バク、成瀬 リウ、村瀬 ロッカ、須藤 ユウキ、近藤 テンマ、小鳥遊 モミジ、櫻木 ナオ、弓槻 シンヤ、長澤 ヨシアキ、寺崎 ケン、鷹野 クルミ、三枝 コハルの12名。

須藤 ユウキ

[雪崩か。
村瀬の言葉に若干思い当たって目を逸らす。

ごくたまに発生する事はあっても、そんなに頻繁ではないはずだ。
机の上は常に整然としている、とはあまり言いがたい状況だが]

あっ、お前ら、気をつけて帰れよー

[下校の生徒が大勢集まる玄関で、すべての会話は聞き取れない。
ひとまず、身近な生徒たちに声をかけつつ、自分も学校を後にする]

(0) 2013/03/03(日) 00:00:59[煌星学園・廊下]

小鳥遊 モミジ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2013/03/03(日) 00:01:29

椎名 バク、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2013/03/03(日) 00:02:42

村瀬 ロッカ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2013/03/03(日) 00:03:18

櫻木 ナオ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2013/03/03(日) 00:03:47

須藤 ユウキ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2013/03/03(日) 00:03:56

小鳥遊 モミジ

―松柏駅前―

須藤先生は結構パトロールに出る日が多いんでしたっけ?
大変ですよねぇ。あ、お茶いります?
自分で淹れてきたお茶ですから、味の保証はしませんけどぉ。

[そう言いながら、須藤に水筒を差し出した時。

警笛のような音を聞いた。]

(1) 2013/03/03(日) 00:05:42[?]

寺崎 ケン、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2013/03/03(日) 00:05:44

小鳥遊 モミジ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2013/03/03(日) 00:06:25

村瀬 ロッカ

―回想―

[どこかで三枝の姿を認めれば嬉しそうに手を振る]

コハルちゃん!
あのね、六花ね、汽車見に行くのね。ナオちゃんとシンヤくんも一緒なのね。コハルちゃんも行くの?

[櫻木と三枝が知り合いで無いのもお構いなしに友達の友達はみな友達という風に喋る。
もしかしたら途中で三枝の塾の教師である近藤も合流するかもしれない。

そうして辿りついた駅にて、確かに警笛の音を聞いた]

(2) 2013/03/03(日) 00:09:47[学園・1F廊下]

村瀬 ロッカ

[警笛の音が鳴った瞬間に視界が白とも黒とも付かない色に染まった。
気づいた時には電車の中で、線路を走る振動が足元から伝わる。

唐突に二宮アンの周囲を鬼火が取り囲んだかと思うと崩れ落ちる。

視線だけを動かし、その様子と周囲を見渡すも状況の把握が上手く出来ないのか、しばらくの間立ちすくんだままだった**]

(3) 2013/03/03(日) 00:10:42[学園・1F廊下]

須藤 ユウキ

─松柏駅─

あ、恐れ入ります。

[小鳥遊から差し出された水筒を受け取る]

そうですね…やっぱり男なんで、どちらかというと多い方だと思います。
お茶、美味いですよ。ありがとうございます

[熱い茶を一口すすったところで、同じ警笛を聞いて顔を上げた]

(4) 2013/03/03(日) 00:10:56[松柏駅]

村瀬 ロッカ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2013/03/03(日) 00:11:38

小鳥遊 モミジ

―電車の中、のような―

………で。
何処かしらぁ、ここ。

[気が付いた時には、電車の中に居た。
切符を買った覚えもなければ、改札を通った記憶もない。

不思議そうに辺りを見回し、首を捻る。]

(5) 2013/03/03(日) 00:12:47[松柏駅前?]

椎名 バク

[気がつくと、列車の客席にいた。そして漂う青白い、火のにおい・・・いや、炎ににおいなんてあっただろうか?倒れるアンを見ながら、頭のスミは自分でも驚くほど冷静だった]

・・・おい、ウソだろ・・・?
これって、これってまさか・・・。

[起きた現実が信じられない。ということではなかった。この現実に、今自分がいることが信じられないのだ。

――この現実に、立ち会えた幸運が、信じられないのだった]

・・・そうか、来たんだ!ついに俺はみつけたんだ!!
いやまてよ、でも話に聞いていたのとはちょっと違うな・・・。でもまったく同じになるわけもないか。ただ、類型化されていることから考えると、やっぱりこの中に・・・。

(6) 2013/03/03(日) 00:14:00[煌星学園]

椎名 バク

[そういって、その場にいる人々を見回す。知っている人物、知らない人物。等しく、感情のこもっていない目で見やる]

ああ、そうだな。夢かと思ったけど。このにおいはリアルだ。ウミも、このにおいに囲まれていたんだ。そしてそこで・・・。そうなるとウミを探す前に、ここの原因になってるやつを探さないといけないんだな・・・。そうさ、投票だ・・・。ふふふ、楽しくなってきたじゃないか・・・!

さあ、誰なんだ!俺を、俺たちを、そしてウミをこんなところに連れてきたやつは!絶対見つけ出してやるからな!

[そう、全員の前で、楽しそうに宣言する。それが彼らの、長い一日の始まりだった・・・]

(7) 2013/03/03(日) 00:14:27[煌星学園]

椎名 バク、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2013/03/03(日) 00:15:35

村瀬 ロッカが接続メモを更新しました。(03/03 00:16)
村瀬 ロッカ:偽汽車(?)両目

三枝 コハル

─回想・煌星学園廊下─

[真剣な顔つきで椎名の披露する知識に感心していれば、前方を歩いていた長澤たちに唐突に声をかけられる]


 ……っは!? は、はい!
 いき、いく、いくます……っ! こんにちはっ……!


[びくり、と飛び上がって、勢いのままにこくこくと頷く。
懐っこく声をかけられたものの、目の前のグループの誰もに、見覚えがない。
上履きを見れば、皆1学年下であることを表している]


 ……しいな、くん。しり、あい?


[胸元を押さえて、逸る心音を落ち着かせつつ、動じぬ様子で応える椎名に尋ねた。
会話が弾めば、緊張した面持ちで応じつつ。 「一緒に行こう」という誘いには、どうにか首肯したはず]

(8) 2013/03/03(日) 00:18:25[煌星学園]

須藤 ユウキが接続メモを更新しました。(03/03 00:18)

近藤 テンマ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2013/03/03(日) 00:20:05

三枝 コハル、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2013/03/03(日) 00:20:50

長澤 ヨシアキ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2013/03/03(日) 00:20:57

近藤 テンマ

ー回想・公園ー

[塾の生徒たちが来ないというのは意外だったが、こうして寺崎と会った以上は一緒に行かないわけにもいかない。
ーーいや、本当は誰も来なくても行ってみる心算ではあった。良い口実ができた、というのが本音だった]

優しい……、か。俺のは甘い、とも言うぞ。

[会う場所が普段と違うせいか、一人称がくだけていることには自分では気づかない]

(9) 2013/03/03(日) 00:21:50[公園]

小鳥遊 モミジ

[辺りを見回した時に見つけたのは、倒れたアンの姿と、青白い光の塊。]

二宮さん?

[声を掛けようかと迷ったその時、青白い火の玉から声がしたような気がした。]

…何、それ。
誰か悪戯でもしているんでしょう?
二宮さんも倒れてないで、起きなさい。

[火の玉のようなものが消えた後。
椎名の楽しげな声を聞いた。]

…椎名君まで、こういうときに冗談言わないの。
いくらオカルト好きだからってちょっと演出過剰じゃない?

[戸惑いと微かな不気味さを感じながら、椎名を窘めるような声色で]

(10) 2013/03/03(日) 00:23:53[電車の中…?]

小鳥遊 モミジ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2013/03/03(日) 00:25:04

近藤 テンマ

[と、そのとき。
闇を切り裂くような警笛の音とともに、目も眩むばかりの光が辺りを包み込む。
何かを考える前に、とっさに寺崎を庇うように駆け寄った。

ーー強烈な光の中、怪しい炎に取り囲まれる女生徒の姿が浮かび上がった。
あれは……二宮?
3日前、塾ではしゃいでいた生徒たちの1人だ。
しかし、何故駅ではなく公園に?
ついさっきまで、いなかったのに。

そう思った瞬間、二宮の身体がぐらりと崩れ落ちる。]

二宮っ!!

[駆け寄ろうとするが、何かに足を掴まれたように動けない。
呆然とその様子を見届けて、光が去った後。
周囲を確かめると、そこはーー電車の中、だった。]

(11) 2013/03/03(日) 00:25:30[公園→電車の中]

須藤 ユウキ

─列車の中?─

[何か警笛のような音を聞き、まばゆい光に包まれたかと思うと、いつの間にか場所が変わっていた。
どうやら列車のような内部。
傍らに小鳥遊が居る事を確認した後で、周囲をこわごわと見回す。こんな体験は後にも先にも初めてだ]

…なんだ、ここ…?電車の、中…?

[列車に乗り込んだどころか、改札を通った記憶もなかった。
ただ、分かるのは、周囲には同じく困惑顔をした複数の男女…そのほとんどが、顔を見知った学園の生徒だと知る]

お前ら…?どうして?

[何が起きたのか、すぐには飲み込めない。以前聞いたかもしれない偽汽車の噂についても、すぐには思い出せなかった]

(12) 2013/03/03(日) 00:26:52[松柏駅]

小鳥遊 モミジ

…あ。

[そういえば水筒を須藤に貸しっぱなしだった気がする。
彼も此処にいるのだろうか。もしそうなら返してもらわないと。

ちょっとだけ、喉が渇いたし。]

(13) 2013/03/03(日) 00:27:14[電車の中…?]

近藤 テンマ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2013/03/03(日) 00:27:35

近藤 テンマ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2013/03/03(日) 00:27:42

櫻木 ナオ

−回想−

[学園を離れ、駅へ向かっている途中、村瀬がコハルと呼んだ三枝の姿や、もしかしたら近藤にも合流するかもしれない。
そうであるなら三枝、近藤にに軽くこんばんわ、と挨拶して名乗っただろう。]

意外と、たくさんの人くるのね。
やっぱ面白いから、かしら。

[ぽつりとそう呟く。
無論、自分もその一人ではあるが。
それだけ興味を持っていた人がいたということなのだろう。]

(14) 2013/03/03(日) 00:28:58[煌星学園・廊下]

弓槻 シンヤ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2013/03/03(日) 00:30:22

長澤 ヨシアキ

―回想―

先輩だったすか!さっせ。

[クルミの言葉にバクが上級生であったことを悟り、本人なりには多少敬語を使っているつもりだが態度や言葉はあまり変わらない。]

目的地一緒なんすから一緒にー

俺オカルトそんな詳しくないんすよねー

[合流した皆でオカルト話などをわいわいしながら駅に到着した]

―回想終了―

(15) 2013/03/03(日) 00:30:38[煌星学園]

須藤 ユウキ

───!

[動揺していると突如悲鳴のような声を聞き]

二宮?おい、どうした?!

[小鳥遊と共に倒れた女生徒の側に駆け寄る。
身体にまとわりつく鬼火は本物なのか、幻想なのか。炎が消えた後で、恐る恐る彼女の身体を改める。

鼻の上に手をかざすが、息が当たらない。
首元に触れるが、そこに脈動はない]

な、んだ…これ。

[どこかで気が触れたような椎名の声を聞いた気がしたが解釈するまでに至らない]

(16) 2013/03/03(日) 00:34:07[松柏駅]

櫻木 ナオ

−駅→電車の中−
[駅に辿りついて今は何時だろうか?
そう思って今何時だろうと時計を見る。
ちょうど針が0時へと刺すところだった。

警笛の音が聞こえたかと思えば共に眩しい光に目を瞑った。]


…はい?

[ここはどこもなにも、普段通い、見ている電車の中だ。
その中に先ほど一緒にいた人、知っている人もいれば、名前を知らない人も。]

(17) 2013/03/03(日) 00:34:37[煌星学園・廊下]

須藤 ユウキ

[椎名の声の代わりに、やたらと響いて届くのは誰が発しているか分からない声。
鬼がどうとか、帰してやろうとか、…一体なんの事だ]

……。

[呆然としている片手には、小鳥遊から借りた水筒が握られている。
持ち主がその手から取り上げるのは、いとも簡単にできるだろう]

(18) 2013/03/03(日) 00:37:20[松柏駅]

近藤 テンマ

─列車の中─

[突然のことに驚きながらも、近藤はすぐさま理解した。
噂が事実であったこと。
自分たちが、人ならぬモノのテリトリーに入ってしまったこと。
そう、小山内たちのように。

そのとき、耳慣れぬ男の声が耳に入る。興奮したような口ぶりの、その私服の男子は、しかし、近藤にとっては頷ける意見を口にしていた。
彼の口から「ウミ」という名前が出て、近藤は悟る。――彼が自分の同類であること。]

(19) 2013/03/03(日) 00:37:49[公園→電車の中]

鷹野 クルミ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2013/03/03(日) 00:41:10

弓槻 シンヤ

回想

[村瀬、櫻木と共に歩いていると複数の人物と合流してゆく。
その度に当たり障りのない挨拶をし、初対面の者がいれば自己紹介をしただろう。]

ああ、やっぱり星が綺麗だ…
一度帰って望遠鏡を持って来るべきだったかな?

[愛おしそうに星が煌めきだした空を見上げ1人ゴチる。
駅に着いても暫くは星を見上げていた。
しかし星の柔らかな煌めきを消し去るかのように辺りが白く光に包まれ]

な、何が起きたんだ?
ここは…電車の中?

[気がつくと電車の中に立っていた。]

(20) 2013/03/03(日) 00:41:11[煌星学園・廊下]

小鳥遊 モミジ

ええと、須藤先生?
ちょっと水筒返してもらいますね。

[一度断ってから、須藤の手に握られている水筒を返して貰った。
蓋を開け、熱い茶を啜る。]

…ふう。

[一息ついたけれど、状況は何も変わらない。
どうしたものかと言いたげにため息を吐いた。]

(21) 2013/03/03(日) 00:41:46[電車の中…?]

鷹野 クルミ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2013/03/03(日) 00:41:52

鷹野 クルミ

―回想・廊下→駅前―

[椎名からの返答に、感心したような声音で]

ほほう…呼び出しくらって私服で来ちゃう度胸、プライスレス…!
はーい、気をつけまーすっ!

…って、ご一緒してもいいんですか?
人数は多い方が楽しいですしねー。是非ご一緒させてくーださいっ!

[にこにこと笑みを浮かべながら愛想よくそう言うと、三枝の方に視線を向けて]

もーうっ!先輩なんですから、あたし達に敬語とか使わなくていいですよーう。
えへへっ。もっと気を楽にしてオッケーです!
あ、あたしクルミっていいます。この子はリウで、あっちはヨシアキ。
宜しくですー。

(22) 2013/03/03(日) 00:43:49[学園・玄関に向かい中]

寺崎 ケン

―回想:公園前―

[自分の事を「甘い」と評する塾講師に対し、結構あっさりと切り返す。]

好かれるのは良いことなんじゃないですか?

…まぁ、ここに居ても塾のやつらが来る保障は無いし、行きませんか?松柏駅。

[鞄を持ち直し、近藤の返事を待たずに駅へと向かいだそうとしたその時だった。]

(23) 2013/03/03(日) 00:44:13[公園前]

鷹野 クルミ

[恐らく三枝には人見知りの気があるのだろう。表情にそれが凄く出ていた。
一緒に行くのだから、ちょっとは緊張を解いて貰えたらな。なんて思いつつ、なるべく柔らかい感じの声を出すことを意識しながら笑顔を浮かべ、軽い自己紹介的なモノをしてみる。
途中合流した上級生と共に、駅までの道のりを歩く。道中椎名が話してくれた数々のオカルト話はとても興味深く、聞き入っているとあっという間に駅前に辿り着いていた。
そして気がつく]

…あ。クレープ…。

[椎名の話が面白すぎてすっかり頭から抜けてしまっていた]

(24) 2013/03/03(日) 00:44:23[学園・玄関に向かい中]

鷹野 クルミ:駅前

寺崎 ケン

―電車の中―

[駅は目前のはずだが、突然鳴り響く警笛と閃光に顔をしかめる。
近藤が駆け寄ってきたような気がしたが、次に目を開けると、そこは先ほどとは違う場所になっていた。]

二宮さん……?

何だよ、これ…。

[夢と言うにはリアルな情景だった。三日前、塾で会ったばかりの二宮が、得体の知れない何かに取り囲まれていた。
やがて彼女は地面に膝をつき―――。

映画の撮影シーンを目の前で見せられているような感覚に、手にしていた弓が床に滑り落ち、カランという音を立てる。
その音で我に返り、改めて周囲を見れば、見覚えのある顔ばかりが揃っていた。]

(25) 2013/03/03(日) 00:45:23[公園前]

櫻木 ナオ

[そんな中、なぜ電車の中?え?と状況把握に追いつかずただ、次々と起きる状況に目で追うのが一杯だった。
青白い光の塊が鬼火が二宮の周囲を取り囲まれて、倒れる音ではっとする。]

…嘘でしょ…。

[二宮が倒れて、鬼火が喋ったかと思えば、さらに椎名が訳の分からない事をいう。]

…あなた、自分で何言っているのか分かって言ってるの?

[椎名に向けてそう言葉をかけただろう。
こんな状態で楽しいとか、冗談でも…気分が悪い。]

(26) 2013/03/03(日) 00:46:18[電車の中]

長澤 ヨシアキ

[駅に着いてしばらくすると、突如警笛の音が聞こえ、同時に閃光が視界を奪った]

うわっ…

[しばらくして目を開けると、そこは…列車の中であった]

うそだろ……まじかよ……

[辺りを見渡すと知った顔や知らない顔。みな一様にあっけにとられた様子]

(27) 2013/03/03(日) 00:47:07[煌星学園]

近藤 テンマ

[バクの弁舌が一通り終わった後、鷹揚に拍手をして近藤は立ち上がる。教師らしき人物が二宮に駆け寄っていたが、近藤の興味はもはや二宮にも寺崎にもなかった]

素晴らしい。どうやら君はこのことについて理解しているようだね?
恐らく――ここに居る他の面子よりは、遥かに。
そうだ、これは遊びなんかじゃない。手の混んだ悪戯でもない。

[混乱する車内をよそに、語気を強める]

これは、青玲学園で起きたあの事件と同種のものになるだろう。
つまり、

[そこで言葉を切ると、おもむろに全員の顔を順々に見回す。
小春の姿を認めた時だけ、一瞬躊躇う様な表情を見せたが、続けて]

この声に従う以外、俺たちが生きて帰る道はない。鬼とやらに憑かれた人物を――、処刑する。

(28) 2013/03/03(日) 00:47:55[電車の中]

近藤 テンマ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2013/03/03(日) 00:49:59

小鳥遊 モミジ

わけがわからないわ…。
鬼がどうとかっていうのは、なんとなく聞いていたけれど。

[見知らぬ男の言葉も、バクの言葉も常軌を逸しているとしか思えない。]

それらしき疑惑のある人は隣の車両に向かってもらうとかでいいじゃない…。
多分、この車両だけじゃないでしょ?

ね、須藤先生?

[と、見知った中で一番話が通じそうな須藤へ話を振る。
ついでに、もう一杯いかがと言いたげに水筒も差し出して。**]

(29) 2013/03/03(日) 00:54:50[電車の中…?]

小鳥遊 モミジ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2013/03/03(日) 00:55:08

小鳥遊 モミジが接続メモを更新しました。(03/03 00:55)

須藤 ユウキ

あんた、何言ってんだ…?

[現実ともつかない状況に、突如拍手を伴い雄弁に語りだす見知らぬ大人。
狂気に取り憑かれているとしか思えない]

この状況について、わかってんのか?
そもそも、あんたの仕組んだ状況なのか、これ

[近藤に食ってかかるように詰め寄る。鬼がどうたらはともかく、それを…どうするだって?
あまりにも非現実的で、それを受け入れる事は出来そうになかった]

(30) 2013/03/03(日) 00:56:18[列車の中]

弓槻 シンヤ

―電車内―

[目の前の状況が何処か他人事のように視界を流れていく。
思考が追い付かず二宮が倒れてゆく様子がスローに見え]

意味が、わからない…

[ぐらりと身体が揺れるのを何とか耐え、ぐるぐると回る頭を抑える。
青く光る火の玉のようなものから聞こえる声に視線を其方に向けて。]

鬼、殺す…
はは、随分と手の込んだアトラクションだね。

[乾いた笑いと共に呟いた言葉はもはや現実逃避であるとしか思えず。]

(31) 2013/03/03(日) 00:56:28[電車内]

長澤 ヨシアキ

[その時、鬼火が二宮を取り囲む]

……!

[声にならない声をあげ、咄嗟にリウとクルミを背に回し庇う]

なんだ…なんなんだこれ…

[二宮の体がぐらっと揺らぎ、須藤が駆け寄るのを見ていた。
辺りからは何の声だかわからない声が聞こえる]

鬼…?殺…?

(32) 2013/03/03(日) 00:57:49[煌星学園]

須藤 ユウキ

[この状況に置かれた憤りを、近藤にぶつけている最中に、小鳥遊の声が間に入る。

…ああ、そうだ。
隣の車両に移る…それもよくわからないが、そうせねばならない、という事だけは何故かわかる]

え、…ええ、そうですね。
小鳥遊先生の仰るとおりだと思います。

[彼女に同意を示し、ついでに差し出された水筒をもう一度受け取った。
ひとまず、落ち着ける状況でもないが、落ち着こうか。**]

(33) 2013/03/03(日) 00:59:27[列車の中]

須藤 ユウキが接続メモを更新しました。(03/03 00:59)

櫻木 ナオ

[椎名のほかに、近藤も何やら言ってる。
が、言っている事はなんとなく分かる。
理解したくないだけであって。
彼らから目を逸らすことで、パニックで叫びそうになるのを抑える。]

弓槻君…?

[大丈夫?とおそるおそるといった感じに弓槻へと声をかけただろう。]

(34) 2013/03/03(日) 01:02:37[電車の中]

須藤 ユウキ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2013/03/03(日) 01:02:43

鷹野 クルミ

―回想・駅前―

[例の時間を待っている間、途中途中で自分の知ってるオカルト話もしてみたが、彼の話と比べたら何と浅い事か。
次から次へと湧き出てくる話の数々に聞いていたら、例の時間までの待ち時間を苦に思う事無くやり過ごす事が出来た。
椎名はまるでオカルト知識の泉のようであった]

おっとぉ?そろそろ時間じゃーん?
現在の時刻は23時59分でーっす。
警笛の音本当に聞こえるのかなぁ。くぅ〜…!ドキドキするっ!!

[隣に座っていた成瀬に、同意を求めつつもそわそわと時計を見やる。
0時まであと5、4、3、2、1……]

っ………!?

[警笛の音が、夜の静寂を切り裂く。
走って逃げなくては。そう本能的に感じ取ったものの、予想もしてなかった眩しい光にうろたえてしまい、強く目を閉じて、腕で目の辺りを覆うのが精一杯で結局一歩も動く事は叶わなかった]

(35) 2013/03/03(日) 01:04:11[駅前]

近藤 テンマ

[食って掛かる須藤を醒めた目で見据え、しかし慇懃に自己紹介を始める]

あぁ、これは失礼。私は松前塾の講師をしている近藤と申します。ここにも知った顔が数名、居ますね。

[そう言って小春に微笑む。彼女は今の自分を見て怯えているだろうか、それとも。]

私が仕組んだわけではありません。ただ……椎名君、と言いましたか。彼と同様、この事態が起こることを、どこかで望んでは居ましたけどね。
見たところ、貴方は煌星学園の教師ですか?
それならば落ち着いてください。彼らを無事に帰すことが貴方の役目でしょう? それを果たすために最善のことを提案したまでですよ、私は。

[さも当然と言わんばかりに須藤をあしらう。理解してくれるのは今のところ椎名だけでも良かった。そのうち、みんなわかるはずだ。どこかでそう思っている]

(36) 2013/03/03(日) 01:05:08[電車の中]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

成瀬 リウ
18回 残2560pt
村瀬 ロッカ
92回 残30pt
長澤 ヨシアキ
21回 残2475pt
三枝 コハル
61回 残642pt

犠牲者 (4)

告げ人 アン(1d)
0回 残3000pt
近藤 テンマ(2d)
94回 残51pt
櫻木 ナオ(4d)
25回 残2361pt
小鳥遊 モミジ(5d)
119回 残0pt

処刑者 (5)

椎名 バク(2d)
21回 残2438pt
鷹野 クルミ(3d)
74回 残316pt
須藤 ユウキ(4d)
98回 残19pt
弓槻 シンヤ(5d)
2回 残2960pt
寺崎 ケン(6d)
84回 残462pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b