人狼物語 執事国


125 【飛入歓迎】銀河の村【本日0時開始ガチ村】

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


 鬼を捕まえるのが早いか、鬼が捕えられるのが早いか。
 はじまりはじまり。
どうやらこの中には、村人が5人、鬼(人狼)が2人、占い師が1人、霊能者が1人いるようです。

供儀 ドロテア

……もう 誰も。

だれも、こんな目に 遭いませんように。

(0) 2013/ 9/ 9(月) 00時00分位

残っているのは、供儀 ドロテア、遊び人 ミハイル、世捨て人 マフテからの伝書、お忍び ウルスラ、蛇遣い トゥーリッキ、通訳 モミジ、書記 エートゥ、白夜卿 クレスト、町娘 アイノ の 9 人。

町娘 アイノ

あらためて、皆さんよろしくお願いします。

(1) 2013/ 9/ 9(月) 00時00分位

通訳 モミジ

>>1アイノさん
よろしくー。

さてと。
何やったら鬼さん嫌がるかしら。
8人村よりは村有利ね。

(2) 2013/ 9/ 9(月) 00時00分位

白夜卿 クレスト

はじまったな。皆改めてよろしく。
さて占い師のCOについてだが狩人がいなくては占い師が噛まれてしまう。
初日は一旦潜伏して今日黒引きなら2日目朝一CO 白引きであるのなら2日目夜に遺言CO又は3日目朝一COを考えているのだがどうだろうか?
また今日占い先を指定にするか自由にするか?白狙いか黒狙いか?霊能者のCOについてもみんなの考えを聞いてみたい。

(3) 2013/ 9/ 9(月) 00時00分位

お忍び ウルスラ

改めてよろしくお願いしますわ。

狩りがいないので、占霊は両潜伏。
吊回避と黒引き時にCOを希望ですわね。

(4) 2013/ 9/ 9(月) 00時00分位

遊び人 ミハイル

ういっす、よろしくな!

そりゃ、占霊潜伏の、3d投票COがいいんじゃね?
ギドラとか却下ね。

(5) 2013/ 9/ 9(月) 00時00分位

お忍び ウルスラ

投票や遺言COは使用可能なんでしょうか?
特にそのような話はないし、村建てからも禁止とは言われておりませんので、ありでいいんでしょうか?

(6) 2013/ 9/ 9(月) 00時00分位

蛇遣い トゥーリッキ

まずはCO方針を決めねばならぬか。

狼2、吊り手は3つ。

ふむ、どうしたものか。
両潜伏か、占霊ギドラかや。

個人的にはFOに飽いているところであるので、潜伏対応できるものが多ければ潜伏策をやりたいな。

(7) 2013/ 9/ 9(月) 00時00分位

遊び人 ミハイル

占い先は自由でもいいと思うんだけどどうかね、指定いる?白なら占い先投票CO。

指定するなら、第二希望までだして先着多数決で第二指定までつくる。第一指定に占がかかったとき、第二指定をこっそり占えるようにということだな。

(8) 2013/ 9/ 9(月) 00時00分位

町娘 アイノ

私は少人数編成って初めてなのですが、占いについては、>>3を読んで賛成したいと思いました。

霊については、上手く避けてくれない場合、占いが霊を占ってしまう場合が懸念されますね。

(9) 2013/ 9/ 9(月) 00時10分位

書記 エートゥ

よろしくお願いするよ。

>>3クレスト
僕自身はさくっとCOが好みだけど確実に保護するならいい案だと思うよ。
狼さんが占霊どっちに騙りに出るかも判らないしね

ただ、占い先についてはとりあえず挙げる方向にはしたいかな
そこから選ぶかどうかはお任せで。

(10) 2013/ 9/ 9(月) 00時10分位

白夜卿 クレスト

>>6
そうか…投票COと遺言COが可能かどうかという事も確認せねばいけないか。
もし不可能であれば他の方法を考えねばならぬな。

(11) 2013/ 9/ 9(月) 00時10分位

町娘 アイノ

ざっとプロを見てきましたが、記名投票ですし、反対意見もなく、吊り手がキツイこともあるので、投票・遺言COともにアリでいいと思うのですが、どうでしょう?

(12) 2013/ 9/ 9(月) 00時10分位

遊び人 ミハイル

霊能者が占いにかかったら、回避ありの方がいいか……占いもったいねえな。

けど、霊初手食いになると、初手吊り判定見れんのが嫌だ。霊の仕事はいる。むーむーむー

(13) 2013/ 9/ 9(月) 00時10分位

蛇遣い トゥーリッキ

自由よりは、初回は統一がよいな。
霊の占い回避はありがよいゆえ。

第二まで決めておく……でもよいし、初回に占い師が占いに当たった場合に限り、自由でもよいように思う(これ、何かまずい点があれば教えてくれると嬉しい)。

>>6
特に明記がないのだ、よいのではないか?
記名投票になって居るのだしの。

(14) 2013/ 9/ 9(月) 00時10分位

通訳 モミジ

ふむふむ。

だいたい出てる通り、占霊両潜伏ね。
占2日目に鬼見つけたら出る、白引きならそっと伏せといて3日目投票+遺言CO。
霊能のタイミングどうするかが問題かしら。

占方法は。

自由占にした場合、
白引先が吊られそうになった場合に占炙られる懸念があるのよね。あと、霊能占い。

博打的なメリットとして、白引き先が吊られず、純灰がぱっくんされてると、灰が狭まるってのがあるかしら。

統一だと占白先吊られることがないんだけれど、ほぼそこが食われちゃうので、襲撃による情報がなーい。

(15) 2013/ 9/ 9(月) 00時10分位

遊び人 ミハイル

投票も遺言も、ありでいいんじゃないかな。
特に禁止になってないし。

(16) 2013/ 9/ 9(月) 00時10分位

書記 エートゥ

投票・遺言COは特に禁止でないのなら賛成だな。

(17) 2013/ 9/ 9(月) 00時10分位

通訳 モミジ

>>11アイノ
じゃあまず全員遺言可能そうかどうか聞いてみたらどうかしら?

あと、投票は「宗教上の理由で!戒律で禁止されてる!」って人がいないか確認して、いなさそうならOKの方向で。

遺言は、可能ならばやる、ぐらいの方向が1番気楽ではないかしらね。 

(18) 2013/ 9/ 9(月) 00時10分位

遊び人 ミハイル

>>15 モミジのまとめ見た。

うん、自由占のメリットはそれなんだが、霊占ったらもったいねえ。やっぱ指定か。霊回避はありにしよう。しゃなあい。

(19) 2013/ 9/ 9(月) 00時10分位

お忍び ウルスラ

私は、ありでいいと思いますわ。
あとで可か不可かと出るより、早々に意見のすり合わせをしておいた方が良いと思いましたの。

(20) 2013/ 9/ 9(月) 00時10分位

町娘 アイノ

>>18 モミジ
そうですね、投票COはアリ、遺言COは対応可能かどうか申告してもらうことにしましょう。

【私は遺言COに対応できます】

(21) 2013/ 9/ 9(月) 00時10分位

通訳 モミジ

占霊両方ギドラで出るもまぁアリとは思うけど、議事録が動くイベント取っといたほうが推理はしやすいかな?
FO飽きたとトゥーリッキも言っているしね。

>>5ミハイルはどうしてギドラ却下?

(22) 2013/ 9/ 9(月) 00時20分位

世捨て人 マフテからの伝書、ぱたぱたと何かくわえて戻ってきた。加えたものをぱらりん。

2013/ 9/ 9(月) 00時20分位

町娘 アイノ、世捨て人 マフテからの伝書に手を振った。

2013/ 9/ 9(月) 00時20分位

遊び人 ミハイル

【遺言対応できる】

そうだな、すり合わせていけばいいな。やりたくないやつ、いる?さすがに、ノーガードで遺言も投票COもなしじゃ、キツすぎる。
俺は投票CO使いたい。

遺言は失敗するかもしれんから。
今、練習しとくのは手だと思う。

(23) 2013/ 9/ 9(月) 00時20分位

書記 エートゥ

>>14
>>15
>>19
なるほど、自由かな?と思ってたけどそれだと統一の方がいいね。

(24) 2013/ 9/ 9(月) 00時20分位

白夜卿 クレスト

そうだな私も投票CO遺言CO共にありだと思う。皆が対応できるのであらばだが…
【私も遺言COには対応できる】

>>15 モミジ君
まとめありがとう。占霊は潜伏でいいのか?。
占い先は自由・指定共にメリデメリがあるが私は指定を推そう。
もし占い師が占い先になった場合は第二希望を占うという案でいいと思う。

(25) 2013/ 9/ 9(月) 00時20分位

通訳 モミジ

>>19ミハイル
もうそればっかりは「除けて!」と言うしかないわねww

一応、占人柱出すっていう手もあるんだけれども……。
吊柱は駄目。

ふと、吊回避するなら占霊ギドラで出れば?
とか思ったんだけれど、あまり意味ないか。
うにゃーん……

(26) 2013/ 9/ 9(月) 00時20分位

書記 エートゥ

【遺言COは厳しいかも】

こういう事はやった事がないからね。できれば投票がいいな

(27) 2013/ 9/ 9(月) 00時20分位

遊び人 ミハイル

>>22 モミジ

襲撃2択やん。

(28) 2013/ 9/ 9(月) 00時20分位

世捨て人 マフテからの伝書

「狩人と狂人がいないか。了解。
潜伏進行が好ましいけれど、占いにせよ霊にせよ、最初の吊りに引っかかりそう、と思ったなら、他の者が対応できるうちに出ないといかんと思うがどうだろう?」

(29) 2013/ 9/ 9(月) 00時20分位

蛇遣い トゥーリッキ

我も、遺言COには対応できるぞ。

あとは占い師が占い先になった場合の方針と、回避の際の方法(回避者はギドラか、対抗は潜伏続行でよいか)も決めておきたく思う。

ミハイルのいう、初日の占希望第一が占い師だった場合に占い師は第二を占う……という方策>>8

白引きの場合、第二候補が結局翌日吊り先に上がり占い師が炙られるのを懸念している。やったことはないので分からぬのだが、そのあたりの対策も何かあるのであろうか?

(30) 2013/ 9/ 9(月) 00時20分位

遊び人 ミハイル

あ、投票CO使わない遺言COは反対。

投票COは必要。
遺言だけでは失敗怖いから。投票COして、遺言しない、ってほうがいいぐらい。

(31) 2013/ 9/ 9(月) 00時20分位

お忍び ウルスラ

【遺言には対応できますわ】

ただ確実性を取るなら投票>遺言だと思います。
遺言は失敗もありますので、両ありなら念の為に遺言+投票が良いと思いますわ。

私は統一が良いですわね。

(32) 2013/ 9/ 9(月) 00時20分位

町娘 アイノ

うーん、戦術論から何か見えてくるかなとも思ったのですが、やはり自分から動かないとあまり材料は落ちそうにないですね。

試しにですが、

>モミジ
>>2「何やったら鬼さん嫌がるかしら」とありますが、>>15>>22で様々な方法を検討されてるようですが、自分が狼だったら、どれがいちばん嫌ですか?

(33) 2013/ 9/ 9(月) 00時20分位

白夜卿 クレスト、すまないが急用だ。すぐ帰ってこれるよう善処するよ

2013/ 9/ 9(月) 00時20分位

通訳 モミジ

>>28ミハイル
ワー! 食い放題です!
よねぇ。やるなら、回避で出る時にギドラすればいいんじゃないかしら。

村人全員に「狼騙して灰食わせてやろうぜ!」
って意気込みがあり、
能力者に「あたいは占吊襲撃を全部除けてみせるわ!」ていう気合があるなら、自由占博打勝負でもいいと思うんだけれど。

おかしなこと言ってたら突っ込んでね、あまり自信ないのと、騙りの都合を想定せずに話しているので。

(34) 2013/ 9/ 9(月) 00時20分位

通訳 モミジ

>>33アイノ
んー。ぶっちゃけると、正直どれもそんなに嫌じゃないのよね。
だからうにうに唸ってるところ。

何か面白い案ないかしら。
あなたはどう?

(35) 2013/ 9/ 9(月) 00時30分位

遊び人 ミハイル

>>30 トゥーリッキ

第二指定は2dは吊り先にあげない、ということになるな。

(36) 2013/ 9/ 9(月) 00時30分位

通訳 モミジ、白夜卿 クレストに手を振った。お気をつけてー。

2013/ 9/ 9(月) 00時30分位

書記 エートゥ

>>29
回避COは有りでいいんじゃないかと思うな。
それがもし騙りだったら対抗にも出て欲しい。

(37) 2013/ 9/ 9(月) 00時30分位

蛇遣い トゥーリッキ

遺言COの練習は面白いな。
遺言に対応できぬ者がおらねば、やってみるのはよいかもしれぬ。

まあ、投票にせよ遺言にせよ事故があるゆえ、相互補完的に使うのがよかろう。

>>26 モミジ
吊り回避ギドラには賛成だ。
気休め程度でも、やらぬよりはよいであろ。

(38) 2013/ 9/ 9(月) 00時30分位

遊び人 ミハイル

モミジ>ギドラ回避さ、真なら食われる。
騙りがギドラ回避してその間に村ふたり占吊りかけられるのが痛いな。

それから真贋勝負コース突入ね。

(39) 2013/ 9/ 9(月) 00時30分位

遊び人 ミハイル、つかそろそろタイムアップ。おやすみ**

2013/ 9/ 9(月) 00時30分位

町娘 アイノ

>>35 モミジ
同じ観点で考えてみたのですが、統一だと村が霊を占ってしまうリスクを回避できる反面、よい位置にいる狼は捕まえづらいですよね。

2匹ともよい位置だとこの吊り手では相当苦しいですが、SG位置に白が出ること自体で狼からすれば困る。

能力者が上手く潜伏して能力処理を回避できる前提なら、自由占いの両潜伏がいちばんですよね。

リスクとリターンを総合すると、村も狼も統一占いで回避アリがいちばん戦術を練りやすいのではないかという考えに落ち着きました。

村の方が頭脳が多い分、地力で負けていなければ、正攻法で勝負すべきではないかと。

なので、統一占いで回避アリ、吊り回避はギドラが現状ベストだと考えています。

(40) 2013/ 9/ 9(月) 00時30分位

遊び人 ミハイル

ああ、吊り回避ギドラか。

占回避ギドラかと思った。吊り回避ならOK。

(41) 2013/ 9/ 9(月) 00時30分位

書記 エートゥ、そろそろおやすみなさいするよ。また明日**

2013/ 9/ 9(月) 00時30分位

世捨て人 マフテからの伝書

「なるほど、回避はギドラか。
本音を言うなら、回避COあり前提ならば、最初の吊りで狼に逃げ道を与えてしまって、結果的に狼を吊り損ねがちではあるが、やむを得ないかなあ。」

(42) 2013/ 9/ 9(月) 00時40分位

蛇遣い トゥーリッキ

ミハイル>>36、なるほど、ありがとう。

灰が狭いゆえ、その辺り上手く行くのか分からぬでな。
それで本来占い吊りに当てたくない者が当たったら本末転倒で、迷って居る。

我は、「吊りには当たらぬだろう者を空気読んで占う!」という趣旨での「占い師が占い先になったら裁量で占い先選択」を考えて居ったが、これだと不味いか?

(43) 2013/ 9/ 9(月) 00時40分位

町娘 アイノ

うーん、吊り回避についてですが、

吊り回避で村吊り→次の日喰われてない

この状態で対抗が出た場合って、初手で村吊りだった場合はロラできない(というか初手に狼吊れてたらロラで詰み)ので、決め打ち必須になりますよね?

その場合、正体関係なく、回避した方を偽視したくなってしまいそうな気がします。

かといって対抗回しちゃうと、吊りにかかったのが狼な場合、せっかく上手く潜伏してもらってた能力者をあぶってしまうわけですし、難しい。

まあ、灰を噛ませることで潜伏幅を削れるっていうのもありますが、見極めは頑張らないとですね。

(44) 2013/ 9/ 9(月) 00時50分位

町娘 アイノ、煮詰まったので寝ます**

2013/ 9/ 9(月) 00時50分位

蛇遣い トゥーリッキ

…ああ、だが、初日の占希望第二は二日目の占い先にする分にはよいのだな。
ふむ、なら、ミハイルやクレストの云う、第一が占い師なら第二希望を占う案でも悪くはないか。

>>39 ミハイル
「真贋勝負コース突入」、ミハイルは役職決め打ちの流れ自体を村不利と思って居るか?

因みに、アイノ>>44を見てふと、回避祭りからの3d2-2なんて光景を想像してうわあ、と思ったのは内緒だ。

(45) 2013/ 9/ 9(月) 00時50分位

お忍び ウルスラ

トゥーリッキさんの>>45を見て3dの2-2なんて光景を想像してうわあと思うのは解りますが、ギドラ回避案も出ていて、あるのですかね?

それともアイノさんの>>44はギドラの回避COの事になるのでしょうか?
ぱっと見、普通に回避CO?と思ってしまいましたので。

(46) 2013/ 9/ 9(月) 01時10分位

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

世捨て人 マフテからの伝書
7回 残5763pt
お忍び ウルスラ
30回 残5045pt
蛇遣い トゥーリッキ
31回 残4746pt
書記 エートゥ
32回 残5088pt
町娘 アイノ
54回 残4404pt

犠牲者 (2)

供儀 ドロテア(2d)
0回 残6000pt
通訳 モミジ(3d)
20回 残5448pt

処刑者 (2)

白夜卿 クレスト(3d)
5回 残5845pt
遊び人 ミハイル(4d)
80回 残3466pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b