人狼物語 執事国


28 かみさまのまどろむ村 ―ソラハネル―

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


 夏祭り会場の一角で、集まったうちの一人が話し始める。
「これは、昔この村であった物語。
ある年の夏休みの初日に神隠しが起きたが、何者の仕業か誰も知る由も無く……」

 ――約40年前、夏休み初日は朝から快晴だった。
 高校の水泳部の合間、アンという女学生は喫茶店でアルバイトに励んでいた。
 店内のテーブルに置かれた自由帳に、「空魚」のイラストと数人の名前が記されていることに気付く者は、まだいなかった。
ただの人が4人、占い師が1人、霊能者が1人、守護者が1人、狂信者が1人、呪狼が1人、智狼が1人いるらしい。

告げ人 アン

……信じられない。

(0) 2008/07/22(火) 00:00:00

学生 サヨ

―高校、三年教室にて―
[ほとんど人のいない中、窓際一番前の席、鉛筆がノートに文字を綴る音が響いている。
日はまだ昇りきっていないが、気温はすでに夏のそれだった]

『小夜、ちょっといいか』

……はい?

[教師に呼ばれ、荷物をそのままに進路指導室へと向かった]

(1) 2008/07/22(火) 00:05:07

編集者 ポルテ

―― 自宅 ――

 変な夢、見た…。

[むくりと起き上がって焦点の合わない視線。
ぼんやり宙を眺めて一伸び。]

 あ、午前中は約束があったんだっけ…。

[着替えて家を出た。]

(2) 2008/07/22(火) 00:10:40

鍵っ子 ルリ

すったか。すったか。すったかすー♪
たのもーう!

[勢い良く、喫茶店に駆け込んで来る。両親が共働きなので、夏休みは毎日、知り合いのマスターが経営するこの店にお世話になっている]

アンちゃんおはよう。
いつもの、ね。

[と。運ばれて来たオレンジジュースを飲んで、ご満悦]

(3) 2008/07/22(火) 00:11:48

編集者 ポルテ

―― 喫茶店 ――

[開店したての喫茶店に入ると、
動きの悪い扇風機がフル回転していた。]

 あっちー…
マスター、アイスコーヒー一つ。

[飲み物を注文しながら目に付いたのは、
店に置かれていた自由帳。]

(4) 2008/07/22(火) 00:12:36

編集者 ポルテ、先に店内に居た少女に気付いて一度視線を上げた。

2008/07/22(火) 00:13:17

学生 サヨ

―進路指導室―
[『小夜 響子』と書かれた進路指導簿を間に挟み、深刻な顔をした教師と対峙する。
若い彼は、大学進学希望の学生を担当することに慣れていない様子だった]

大丈夫です先生。
姉がこの春から中学教諭になったばかりで、聞けば色々教えてくれるんです。
その上で、教育学部に決めました。

[教室に戻り受験勉強を続け、昼のチャイムがなった所で正門から外へと向かった]

(5) 2008/07/22(火) 00:14:19

学生 タカハル

―グラウンド―
あぢい…。

[木陰なのに、日除けの傘もあるのに…。]

なんでこんなに暑いんだよ…。

[綺麗な青空が今は恨めしいぜ…。]

降らねぇかな…雨…。

(6) 2008/07/22(火) 00:15:26

編集者 ポルテ

 あの自由長って今で何冊目なんだろ。
 よく高校生の頃に書いたよなぁ。
下らないこととか。なつかしー…

[運ばれてきたアイスコーヒーにストローを差し、
ぐるぐる回しながらぼんやり店内を眺めている。]

(7) 2008/07/22(火) 00:15:32

学生 サヨ

―喫茶店―
[軒先の朝顔は、明朝にでも咲きそうな蕾をいくつもつけている。
店の扉を開くと、鈴の音が響いた]

オムライスください。

[店内の顔なじみに会釈をし、カウンター席へ腰掛けた]

(8) 2008/07/22(火) 00:18:14

作家 フユキ

―喫茶店、隅の方の席―

[机には乱雑に原稿用紙が散らばっている。書きものをする手を止めてアイスコーヒーを飲む]
…ふぅ。美味い。
ちょっと苦いかな。

[机の角にグラスを置くと、また書き始めた]

(9) 2008/07/22(火) 00:19:37

編集者 ポルテ、あとから入ってきた高校生に、軽く会釈を返した。

2008/07/22(火) 00:20:07

学生 タカハル

[青空は好きだ。だけど時と場合って物がある。]

…サテンでも行くか。

[金がないから迷ってたんだけどな、背に腹は代えられん。]

(10) 2008/07/22(火) 00:20:19

学生 ナオ

−喫茶店−
[ドアを開けると、涼しげな音がなる]

こんちはー。
……あれ、今日はこれだけ?随分と少なくない?
せっかく遊びに来たのに。
[溜息をつきながら、お気に入りの席に腰を下ろす]

(11) 2008/07/22(火) 00:22:04

学生 サヨ

ルリちゃん宿題ちゃんとやってる?

[美味しそうにオレンジジュースを飲む少女に、少しばかり目を細めて訊ねた]

(12) 2008/07/22(火) 00:22:16

編集者 ポルテ

 自由長…ってなんだ!

[暇つぶしに手帳に落書きした文字を見て。
ひとり驚いてペンを落とす。
それはころころと紙束に埋れかかっている
男の許へ行ったため]

 あ、すいませーん。そこのコーヒー飲んでいる方!
ペンを取っていただけませんか?

[椅子から立ち上がり声をかけた。]

(13) 2008/07/22(火) 00:24:30

学生 タカハル

[進行方向に響子先輩がちらっと見えたけどあえて声は掛けない。
大学受験なんて、俺とは住む世界が違う人とは…正直積極的にお近付きしたくない。]

先輩の方だって、きっとそうだよな…。

(14) 2008/07/22(火) 00:25:46

学生 タカハル、学生 サヨが喫茶店内に消えて大分してから入店。

2008/07/22(火) 00:26:31

鍵っ子 ルリ

[来店するお客に、マスターたちと一緒になって]

いらっしゃいませえ。

[と挨拶をしては、オレンジジュースを飲んでいる]

(15) 2008/07/22(火) 00:26:41

学生 ナオ

マスター、紅茶お願い。冷たいのね。
[主人に声をかけてしばらくすると、注文の品がやってくる。そこで一冊の帳面が目に入り]

そういえば、この自由帳って何が書かれてるんだろ。
あんまりちゃんと見たことないんだよね。

(16) 2008/07/22(火) 00:27:47

鍵っ子 ルリ

>>12
はっ!キョウコちゃん。
……えとえと。
まだ夏休みは、始まったばっかりなんだよ。
だから宿題は、その……。

[語尾は口の中に消えて行く]

(17) 2008/07/22(火) 00:28:42

学生 サヨ

こんちは。
こんなもんじゃない?

[ナオ>>11の言葉にはそう返し、ポルテの叫び>>13に視線をそちらへ向ける]

自由鳥?

(18) 2008/07/22(火) 00:30:48

学生 ナオ

お、ルリちゃんお手伝い?
偉いねっ。
[ルリがマスターと一緒に挨拶をする様子を褒めながら、頭を撫でる]

(19) 2008/07/22(火) 00:32:28

学生 ヤスナリ

[黒く焼けた少年が勢い良く扉を開けて入ってくる。]

あー涼しいな。生き返るわ〜。
外めっちゃあついし。
アンちゃん、俺カレーね。
ご飯多めにしといて。頼むわ。

[と言いながら店内を見渡した。]

(20) 2008/07/22(火) 00:33:09

学生 タカハル

―喫茶店―
ちーす。

[傘を傘立てに放り込んで、常連さん達にご挨拶。]

やっぱここは涼しいっすねー。

[いつもの席、窓際のテーブルの壁から離れた方の席に座って、水を一杯。]

くーーーっ!

[やっぱ効くね〜!]

(21) 2008/07/22(火) 00:33:38

作家 フユキ

はい?

[振り向くと金髪の女性と目が合って、やはり自分に話しかけているのだと確信し、女性に頷いた]

…ペン……。
おぉ、あったあった。

[顔を上げた拍子に頭を思い切り机にぶつけた]

うわ!?

[慌てて起き上がると机の上の手を滑らせ原稿用紙がばさばさと落ちた]

……。

(22) 2008/07/22(火) 00:34:00

学生 タカハル、学生 ヤスナリに挨拶して、*もう一杯水を注文。*

2008/07/22(火) 00:35:42

作家 フユキ

[とりあえず女性のもとへ向かいペンを返す]

どうぞ。

[席へ戻る。大変な事になっている原稿用紙を見て、溜息]

(23) 2008/07/22(火) 00:37:21

学生 ナオ

んー、そんなもんかな。
普段もっと人が来てたような気がしてさ。

……それにしても、何か「じゆうちょう」の意味が違ってるみたいなのは気のせい?
[サヨの台詞>>18に首をかしげながら]

(24) 2008/07/22(火) 00:37:50

鍵っ子 ルリ

[ナオに褒められれば、くすぐったそうに首をすくめる]

そおだよ!お手伝いするんだよ。
でも、まずはジュース飲んでから。

[「お手伝いする」という言葉に、カウンターの向こうでマスターが苦笑していたが。それには気付かず、得意げにジュースをぐびぐび]

(25) 2008/07/22(火) 00:39:06

学生 リウ

すいませーん。
サンドイッチ3人前お持ち帰りでー。
[ドアについたベルが鳴ると同時に、注文]

あらあら皆さん、今日もおそろいで。

(26) 2008/07/22(火) 00:39:31

学生 サヨ

[ルリ>>17の慌てっぷりに苦笑を零しながら、鞄の中から取り出した英単語帳をめくり出す]

勉強しないと雷様におへそ取られちゃうぞ。

[ナオの呟き>>24には]

どこか遊びにでも行ってるんじゃない?
ナオはどこも行かないの?

(27) 2008/07/22(火) 00:40:39

鍵っ子 ルリ

うそだぁ。
そんな事言っておどかしても、ダメだよ。

[と言いつつ、さりげなくおへその上を手で押さえている]

(28) 2008/07/22(火) 00:45:18

学生 ヤスナリ

[入ってきたタカハルに気づき]

おーす。相変わらず傘大好きだなお前。まさか美白とかに凝ってるんじゃないだろーな・・・。

[漫画雑誌を棚からとると、向かいの席に座り、ぺらぺらとめくる。]

あれ、マスター、これ、最新号じゃないじゃん。

(29) 2008/07/22(火) 00:45:39

学生 リウ、あと、わたしはレモネードっ

2008/07/22(火) 00:46:20

鍵っ子 ルリ

宿題、持ってきたから、やろうかな?
お手伝いは、その後でも良い?

[マスターにお伺いを立てつつ、服の上からおへそを*撫で撫でしている*]

(30) 2008/07/22(火) 00:47:36

学生 リウ、カウンターのイスを陣取った。

2008/07/22(火) 00:47:36

学生 ナオ

まずジュースからって、また随分現金だね。
でも冷たい物飲みすぎるとお腹壊すから注意しなよ。
[得意げにジュースを飲むルリの姿に、少し笑いがこみ上げてくる。その微笑ましい姿なのか、ちゃっかりした姿なのかは定かではないが]

[サヨの返事に頷いて]
ああ、そうかもね。もう夏休みだし。
アタシは勉強しないといけないからさ。こう見えても真面目だしね。
[どこまで本当か分からないことをしれっと*言ってのけた*]

(31) 2008/07/22(火) 00:47:59

編集者 ポルテ

[オムライスを頼んだ少女の呟きには]

 いや、それ多分違う。

[訂正をし、拾ってくれた青年には、小さく礼を
述べるも、頭をぶつけた様子に少し驚き]

 大丈夫ですか? あらら…紙束が。
拾うのお手伝いしますよ?

[ちょっとした惨状に手を貸そうと、
男の居る席へ近付いた。]

 もしかして…作家さん、か何かですか?

(32) 2008/07/22(火) 00:49:44

作家 フユキ、原稿用紙を*片付け始めた*

2008/07/22(火) 00:50:39

学生 サヨ

[タカハルとヤスナリの座る席を一瞥するが、視線が合わぬうちにそらした。
運ばれてきたオムライスに両手を合わせて食べ始める]

わからないところあったら教えてあげるよ。

[宿題を始めそうなルリにはそう言い、リウの注文>>26に眉を寄せ]

一人で三人分……!?

(33) 2008/07/22(火) 00:52:17

作家 フユキ

あ、ありがとうございます。

えっと、作家志望です。はい。
まだ「志望」なんですが…いつか絶対に作家になりたいんですよ。
結構賞とかに応募してるんです。落ちまくってるんですけど。

[苦笑して言った]

(34) 2008/07/22(火) 00:54:05

編集者 ポルテ

>>30>>31を耳にして]

 学生ってのも大変だったよなぁ…。
うちらの時もそういや喫茶店で勉強したっけ。

[ぼんやりと思い描くは*昔のこと*]

(35) 2008/07/22(火) 00:54:49

学生 リウ

なになに、何の話?
[みなの話を聞いているような聞いていないような。レモネードが出てくると、それを飲み下し]

>>33サヨ
え、パンってそれくらいいけません?
[真顔でぱちくり]

先輩は勉強ですか。えらいっすねー。

(36) 2008/07/22(火) 00:56:59

編集者 ポルテ

 作家志望…なんですか?
それはそれは。作家の卵、ですねぇ。

[紙束を集めながら盗み見して]

 んー…もしデビューできた暁には、
ぜひ担当になってみたいですね。

 あ、申し遅れましたがわたくし、
「南里 枝里子」って言います。
角松出版に勤めて日が浅い者ですが、
もし機会があれば。

[原稿とともにちゃっかり名詞を*渡した*]

(37) 2008/07/22(火) 00:58:54

学生 サヨ

ナオの宿題は協力しないよ?

[冗談めかして言って、チキンライスを頬ばった。
顔に似合わず大食漢なリウ>>36につられて真顔になり]

いけません。
偉い?もっと誉めて。

(38) 2008/07/22(火) 01:01:25

学生 ヤスナリ

え〜?何だよまだ買ってないのー?
アンちゃんとかに、買いに行ってもらえばいいのに。

[文句を言いながら、サヨの席に運ばれていくオムライスを見た。]

なーなータカちゃんよー
何食うの?俺カレー頼んだから
お前オムライスにしない??

[苦笑するタカハルに提案した。]

(39) 2008/07/22(火) 01:02:31

学生 サヨ

作家さんなんているんだこの村?

[断片的に聞こえる内容を捉え、小声で噂話。
ヤスナリとタカハルの会話>>39が聞こえると、バツが悪そうな表情をした]

なんで真似するの。

(40) 2008/07/22(火) 01:06:07

学生 リウ

>>35ポルテ
学生の敵っすよね。
誰か一緒にやりましょうよ、宿題ー。
[ぐすりと泣いたフリ]

>>38サヨ
えらい!先輩マジ天才!
だから、宿題一緒にやりませんっ!?
[真剣に勧誘]

(41) 2008/07/22(火) 01:07:04

作家 フユキ

しゅ、出版社にお勤めで…!

[名刺をまじまじと見る]

今応募したいと思ってたのも角松出版の賞なんですよ。今度こそいけそうなんです。
作家になれたら、担当、よろしくお願いします。

[驚きを隠せないままに*お辞儀*]

(42) 2008/07/22(火) 01:07:48

学生 リウ

[>>40サヨの表情に首を傾げるも、サンドイッチが出来上がるとアンに紙袋につめてもらう]
さんきゅっ!
んじゃ、バイト終わったらまた顔出すねー。

皆さんごゆるりと!
先輩ー。宿題のほうはご検討を!
[ひょいと立ち上がると、小走りに*駆けて行った*]

(43) 2008/07/22(火) 01:12:17

学生 サヨ

[>>41リウをじっと見つめる]

ライオンはね、いとしい我が子を崖から突き落として、這い上がって来たものだけをポニョポニョするのよ。

[お盆を小脇に抱えたまま自由帳を見つめるアンに気付く。
彼女の顔色を不審に思い、紙面を覗き込んだ]

……アンちゃんどうしたの?

(44) 2008/07/22(火) 01:12:23

学生 サヨ、メモを貼った。

2008/07/22(火) 01:21:04

学生 サヨ

何、これ?

[書いた覚えがない、自分の名を見つめた。
食べかけのオムライスは、カウンター席に*放置されている*]

(45) 2008/07/22(火) 01:23:26

学生 ヤスナリ

>>40
えー?だって美味そうだもんそれ。
見てたら食いたくなった。

[お前が食うのかよ、という顔のタカハルを尻目に勝手にアンにオムライスを注文し、カレーが来るのを待っている*]

(46) 2008/07/22(火) 01:52:56

学生 ヤスナリ、メモを貼った。

2008/07/22(火) 01:54:23

学生 タカハル

>>29
別に凝ってる訳じゃねぇって、ちょっと弱いだけで。

[いつもの軽口。直射日光に弱いのは本当だけど気にしてても始まらないしな。]

>>39>>46
ちくしょー、今日は金あまり無いってのに…。

[代わりにカレー一口よこせ、と言う目で睨んでみる。]

(47) 2008/07/22(火) 08:30:09

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

学生 サヨ
15回 残4834pt
翻訳家 モミジ
8回 残5252pt
学生 ヤスナリ
12回 残5538pt

犠牲者 (3)

告げ人 アン(2d)
0回 残6646pt
学生 リウ(4d)
3回 残6457pt
鍵っ子 ルリ(6d)
21回 残4597pt

処刑者 (4)

作家 フユキ(3d)
2回 残6470pt
学生 タカハル(4d)
5回 残6363pt
講師 ポルテ(5d)
0回 残6430pt
学生 ナオ(6d)
11回 残4833pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b