人狼物語 執事国


52 未設定の村−トランクス−

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


もやしっ子 ギンスイ を 3人が選んだ。
学生 タカハル を 1人が選んだ。
移民 ヌイ を 1人が選んだ。
末っ子 キクコ を 2人が選んだ。
告げ人 アン を 1人が選んだ。

もやしっ子 ギンスイ はどうにかなった。
告げ人 アン がどうにかなった。
告げ人 アン記す

[音符模様のハンカチと開いた桃色の傘が落ちている]
残っているのは笛吹き セイジ、化粧師 ンガムラ、学生 タカハル、人形師 ボタン、移民 ヌイ、末っ子 キクコ の 6 人。

移民 ヌイ


 …

[「霊感」を問うンガムラの言葉に、
>>105一瞬面持ちは泣きそうに歪んで]

 「うん」 て 言うたら、

 ンガムラさん… 
 『脅かすような真似>>54』に なりやせんかね――

[ンガムラが触れた首から、
ネギヤのつめたいからだが すう と
僅かだけ透明になったような気が*した*]

(0) 2009/11/17(火) 23:30:13[廃屋]

化粧師 ンガムラ

[ホズミの名を聞いて、手が頬を擦る]

ギンスイ。
おまえの姉さんは、家まで送ると言った男を殴るような女だ。
気をつけろ。

[ヌイ>>0には苛立たしげに]

脅かすってのは、わぁとかおわーとか言うこと!
そもそも、俺オバケとか信じてねぇし。

……ギンスイどこ行った?

(1) 2009/11/17(火) 23:33:55[夜更けの廃屋]

末っ子 キクコ

[ンガムラの声>>2:112
どこか淡々とした響きに聞こえて]

……そんな。
どうしてこんな……。
軽トラックから消えて、なんでここで
[続きの言葉は声にならない]

(2) 2009/11/17(火) 23:36:34[廃屋前]

化粧師 ンガムラ

[淡い光が感じられ、足元を見下ろす。
ネギヤが居たはずの個所にモヤのような何かが漂い、そして消えた]

何、今年はオバケ屋敷とマジックショーのコラボ企画でもあるわけ?

[ヌイに向けるのは、睨むような視線]

(3) 2009/11/17(火) 23:38:28[夜更けの廃屋]

学生 タカハル

[投げ上げたてるてる坊主は、落ちてこない。
くすり、笑う。
直後に声をかけられた。
振り返った先には、見知った村人の姿]

……よーっす。
ネギ兄やん、みつか……え? アンちゃ?

夕方頃に、ネギ兄やん探す、って言って、裏山行くって……あれ、まだ帰ってないの?

(4) 2009/11/17(火) 23:39:11[夜更けの道]

笛吹き セイジ

「あ、セイジ。起きちゃった? ごめんね。ちょっと、ネギヤさんが……」
「……行方不明に、なったそうだ。
 ホズミさんは、見つかったらしいが……セイジ、ネギヤさんを見かけてないか?」

[母親と父親の話を聞き、首を横に振る。二人と、知らせに来たらしい村人の、不安げな表情が見えた。...の顔色は青ざめて]

「……セイジ? 大丈夫?」
「もっと寝ていなさい。ネギヤさんの事は、父さんや、村の皆で探すからな」

……僕、は……

(5) 2009/11/17(火) 23:39:11[家]

移民 ヌイ

 キク嬢ちゃん…っ

[場にいまひとり細い声が上がる>>2:109と、
聞き覚えある其れに疵のような目を見開く。]

 こんな夜更けに、ひとりで出歩く ち いけんでしょうが…

[案じて揺れる声を投げている間に、
視界からギンスイの姿がふと消える。
>>1化粧師に言われて気づき]

 ほ … ギンスイ? 
 『どこにも行っとらんぞ。』て、声は―― っあ、

(6) 2009/11/17(火) 23:43:40[廃屋]

化粧師 ンガムラ

[言葉を失ったキクコ>>2に]

大丈夫か?
どうしてって、俺が聞きてぇよ。
ギンスイ、ギンスイ、ギンスイやー。

[軽く節をつけて、廃屋の中を歩き出す]

(7) 2009/11/17(火) 23:44:05[夜更けの廃屋]

末っ子 キクコ

ギンスイさん?
ギンスイさんもここに来てたんですか?
[ンガムラの問い>>1には的外れな答え。
廃屋では彼の姿は見ていない。
声が僅かに聞こえたような聞こえないような、
そんな曖昧な記憶]

まさか、もしかして……ネギヤさんのときと…。

(8) 2009/11/17(火) 23:44:32[廃屋]

人形師 ボタン

―店の前―

ああ、まあ、
わしゃ、ネギヤ探しには何もできんしなぁ。

おにぎりでも、こさえておくかい。

[そこで一吹き、水気を含んだ風。]
[それに対して閉口した様子の船頭。]

こりゃ、大将も、雨に 文句ばっかり言いおって…
まったく、なあ…

[そして、ネギヤを探すひとを見送って。]

(9) 2009/11/17(火) 23:44:49

化粧師 ンガムラ、足を止めてヌイを遠く見つめた。

2009/11/17(火) 23:46:06

人形師 ボタン

[夜半から、また降雨。
雨足は、昨日よりも強い。]

(10) 2009/11/17(火) 23:46:55

笛吹き セイジ

……う、……!

[また襲った激しい頭痛に、頭を押さえてうずくまった。驚いて駆け寄る両親に、震えながら首を振って答える。
 大丈夫だ、と、声はすぐに出てこなかった。
 よろめきながらも走り出し、部屋に戻り、リコーダーを取ってきては]

……僕、ちょっと、行ってくる。
ごめん、すぐ帰るから……っ。

[制止されるのを振り切り、パジャマのままで外へ走り出した。青い顔。滲んだ汗。普段閉じたような双眸はきっと開き、性格に合わない鋭い三白眼を覗かせていて]

(11) 2009/11/17(火) 23:47:25[家]

笛吹き セイジが接続メモを更新しました。(11/17 23:48)

学生 タカハル

んー、じゃあオレ、裏山の方見てみるわ。
いたら、家に戻るように言えばいいんだろ?

あ、灯りの余分あったら貸してー。

[持って出ろよ、と突っ込まれつつ、灯りを一つ、借り受けて。
のんびりとした足取りで、裏山の方へと歩き出す]

(12) 2009/11/17(火) 23:48:36[夜更けの道]

笛吹き セイジ:家→?

末っ子 キクコ

[ヌイの咎めるような声に>>6
……すみません、
だけど、どうしても気がかりで……。

[ンガムラに声をかけられ>>7
頷きながら答える]
あ、はい。大丈夫です。
驚いちゃって……
こういうこと、今までになかったから。

(13) 2009/11/17(火) 23:49:36[廃屋]

移民 ヌイ

[消えてしまったネギヤのもとから、白い蜂はまた飛び立つ。

ぶぶ ぶ… 先刻まで、ギンスイが居たまさにその場所へ。]

 ギン スイ―― 「 其処 」か。

[ぎこちなく、手を虚空へと差し出す。]

 なに 『透けとる』…

[此方を睨み上げる態のンガムラを、途方に暮れた態で見遣り]

 仏さん なっとる…

(14) 2009/11/17(火) 23:53:30[廃屋]

笛吹き セイジ

[目的地はないようなものだったが、ただ、走る。途中の道でタカハルを見つければ]

あ……! タカハル君……!?

[探していた人物というわけではなくも、少しだけほっとしたように、大声で呼びかけた。気が付かれたなら、敵意はないが鋭い目付きでその姿を見据え]

(15) 2009/11/17(火) 23:53:44[家→?]

学生 タカハル:→裏山

学生 タカハル

……あれ、セイちゃん?

[呼びかける声>>15に、立ち止まる。
借りた灯りの輪に浮かぶのは、パジャマ姿のセイジ]

具合、悪かったんじゃねーの?
ってぇ言うか、なんてカッコで出歩いてんだよー?

[鋭い目つきにきょとん、としながら、最初に突っ込んだのはそこだった]

(16) 2009/11/17(火) 23:57:44[裏山に行く途中]

化粧師 ンガムラ

状況を整理しよう。
ネギさんが消えた。
ネギさんがここで死んでいた。
ネギさんが再び消えた。
ギンスイも消えた。

ここから導き出される、未来予想図は?

[『仏』と口にしたヌイへと薄く笑みを浮かべる]

冗談じゃねーぞ。

(17) 2009/11/17(火) 23:58:09[夜更けの廃屋]

笛吹き セイジ

[内心で、先程聞いた声が、繰り返し繰り返し響いていた。消えた。気を付けろ。狙われる。疑え。
 疑え。その声と共に、頭に浮かんだ姿は――

 ボタン。

 どうするべきかもわからず。誰かに伝えるべきなのかもわからず。それでも、家でじっとしてはいられなかったのだった]

(18) 2009/11/17(火) 23:58:48[家→?]

化粧師 ンガムラ

キクコちゃん、とりあえず駐在さん呼んで来て。
俺はギンスイ探しとく。
あー、いや、ダメだ夜道ひとり歩かせらんねーか。

ヌイ運転出来るか?

(19) 2009/11/18(水) 00:01:02[夜更けの廃屋]

化粧師 ンガムラが接続メモを更新しました。(11/18 00:01)

末っ子 キクコ

[ヌイの声>>14
そしてンガムラの言葉>>17
想像される未来なんて、分かりきっていた。

それは先程自分が口にした言葉と同じで]

……嘘、ですよね?
[小さな声でそういうのが*精いっぱいだった*]

(20) 2009/11/18(水) 00:03:21[廃屋]

笛吹き セイジ

ん……うん、具合はもう大丈夫だよ。

[顔色は言葉と裏腹だったが]

えっとね、その……
ネギヤさんが消えた、って聞いて。
いてもたってもいられなくなったんだ。
昼間からなんだか嫌な予感がしてたから……

[タカハルの問い掛けに、ぽつりぽつりと返す。話し方は普段と変わらないので、三白眼と不似合いだったか]

(21) 2009/11/18(水) 00:03:39[家→?]

末っ子 キクコが接続メモを更新しました。(11/18 00:03)

移民 ヌイ

[ざああああああ

いつしか、廃屋の屋根を叩く雨音。
移民の男は、はっと我に返ったように辺りを見回す。]

 嬢ちゃん… 
 濡れっと いかんで、これ。

 あー… 見せたくない の が、消えっしもたな…。

[サマーセーターを脱いで、戸惑う様子のキクコへ渡す。]

 ネギヤさん ときとは、ちっと 違うような――
 たましいが、匿われとる ちゅう 感じで。

(22) 2009/11/18(水) 00:05:30[廃屋]

学生 タカハル

……いや、説得力ないから。

[大丈夫、というセイジに更に突っ込み入れて]

あー、ネギ兄やんかぁ。
……にしても、そんなカッコで出てこなくてもいーだろーに。

[呆れたように言いながら、羽織っていたジャンパーを脱いでほら、と投げ渡す]

……っつか、聞いたの、ネギ兄やんの話だけ?
そんだけで、着替えもしねーで出てきたん?

(23) 2009/11/18(水) 00:09:12[裏山に行く途中]

笛吹き セイジ

ごめんね。有難う。

[タカハルから投げられたジャンパーを受け取ると、眉を下げて弱く笑い、それを羽織った。疑問をぶつけられれば、戸惑いの色が顔に浮かび]

……う、ん。
どうしても、胸がざわざわして……
……タカハル君は、どこに行くつもりだったの?

[曖昧に答えてから、話を逸らすように聞いた]

(24) 2009/11/18(水) 00:14:05[家→?]

移民 ヌイ

[踊る、踊る、真白な熊ン蜂。

わかる、みえる、ギンスイへそう伝えるよう。]

 見えん。俺にも。
 けどギンスイ、聴こゆっで な――

[船頭見習いの移民も、其処に居るギンスイを呼ぶ。]

 お前、「わるいことしとらん」て
 神さまに匿われちょっで、心配すんな…ギンスイ、

[悲鳴にもならない、喉奥へ軋む音を立てた彼へ――]

(25) 2009/11/18(水) 00:15:53[廃屋]

学生 タカハル

オレ? オレは裏山……なんかさ、アンちゃもまだ家に帰ってないらしくてさ。

最後に別れたとき、裏山行く、って言ってたから、もしかしたらまだいるかな、って思って見に行くとこ。

[何となく、はぐらかされたような気になりながらも問いに答えて。
言ってから、あ、ヤバったかも、なんてちょっと、思ってみた]

(26) 2009/11/18(水) 00:21:30[裏山に行く途中]

笛吹き セイジ

え……アンちゃん、も?
裏山に行って……

[タカハルの返事を聞き、呟く。声色に混じる、驚き、動揺。ぐ、とリコーダーを握り]

……僕も、一緒に行っていい?
心配だから……
タカハル君も、一人じゃ危ないかもしれないし……

[ぽつりと、申し出た]

(27) 2009/11/18(水) 00:25:58[家→?]

人形師 ボタン

―裏山―

『うふふ、うふふふふ。』

[音符模様のハンカチと開いた桃色の傘の上で、小さな声が揺れる。]

『ご招待、ご招待。お休みをプレゼント。』
『忙しないイベントなんて忘れて、ネギヤと一緒にゆっくり過ごすといいのよ。』

『いやかしら、いやかしら? 
まあ、雨を続かせるために、もう少し、そちらに居てちょうだい。アン。』

[桃色の傘がころりと転げた。]

(28) 2009/11/18(水) 00:26:49

移民 ヌイ

 ほ
 ンガムラさん… そっくりそのまま じゃ。

 笑いごとじゃ 無かとやぞ。

[>>17ンガムラの薄笑みには、
それでも笑みそのものを咎める態で無く真面目に応える。]

 探さんでも ギンスイは 其処に居っけど
 …ンガムラさんの 好きに すりゃ 良かが。

[運転は、と訊かれると――浅く頷いた。]

 こんなは 納得ずくでなかと、…何も、でけん。

(29) 2009/11/18(水) 00:28:37[廃屋]

学生 タカハル

[予想通りの反応に、ありゃー、と思ったのはともかくとして]

オレは一人でも大丈夫だけどさー。
……セイちゃん、ここで帰れ、っても、聞きそーにないよなぁ。

[がじ、と頭を掻く。一緒に揺れるてるてるは、今はひとつ]

おっけ、一緒に行くか。
でも、ホント、無理すんなよ?

[釘を刺すのは忘れずに、言って。
裏山へと向けて、歩き出す]

(30) 2009/11/18(水) 00:34:28[裏山に行く途中]

人形師 ボタン

[音符模様のハンカチが、いつのまにか。
頭を下にした、てるてる坊主の形になっていた。]

(31) 2009/11/18(水) 00:40:26

笛吹き セイジ

……うん、有難う。
具合が悪くなったら、帰るから……
心配しないで。

[返事を聞くと、小さく笑って頷いた。ふと目に入ったてるてるを、少しく眺め――タカハルの後をついて、裏山へと向かう。
 踏み入れたその一瞬だけ、体が痺れたように強張ったが、立ち止まりはせずに]

(32) 2009/11/18(水) 00:41:23[→裏山]

移民 ヌイ

―― 廃屋 ――
 …
 嘘 つかれんで ごめん

[自分のサマーセーターをキクコの頭に被せる。
キクコの肩をぐ、と抱いて降りしきる雨の中、
――彼女を軽トラの助手席へと連れて行く。]

 駐在さん と。
 アンに―― 報せんといかん。

[荷台へ蜂の巣箱を移し終えると、軽トラは走り出す。

エンジン音と雨音に紛れ、
そのアンの声が微かどこかで聴こえたような―――*]

(33) 2009/11/18(水) 00:45:04[廃屋]

学生 タカハル

ホントは、すぐに帰って寝た方がいいんだろーけどー。

[ぼそっと言いつつ、裏山へと踏み込んでいく]

おーい、アンちゃー。
いるなら返事しろー。

[手にした灯りを右左と動かしながら声をかける。
けれど、答えはなく。
奥へと踏み込むうち、ふと、灯りの輪が山には異質な桃色を捉えた]

……あれ。
あれって、もしかして……?

(34) 2009/11/18(水) 00:47:06[裏山]

移民 ヌイが接続メモを更新しました。(11/18 00:47)
人形師 ボタンが接続メモを更新しました。(11/18 00:47)

学生 タカハル、「アンちゃの傘……?」と呟きながら、桃色の所へ。

2009/11/18(水) 00:47:49

笛吹き セイジ

……え。
傘……?

[タカハルの後ろから覗く、道の先に桃色が見えた。ぼんやりと窺える傘の形。桃色の傘。タカハルの呟きに、眉をひそめ]

……、?

[続けて其方へ歩いていったが、はたと。傘より手前、足元に落ちる、塊に気付いた]

何だろ……

[膝を曲げ、拾い上げる。ところどころ土が付いた、てるてる坊主。タカハルの持つ灯りにかざすようにすると、その模様が――]

(35) 2009/11/18(水) 00:54:18[→裏山]

笛吹き セイジ

[――音符模様が、見えた。
 それは間違いなく、自分がアンに貸したハンカチだった。鋭い目付きが、より鋭くなる。ひゅう。掠れた呼吸音が喉奥から漏れる]

……アン、ちゃん……?

[震える声で、名前を呼んだ]

どこに、行ったの……?

[がんがんと、また、頭が痛む。吐き気がする。蒼白な顔で、口元を押さえ]

(36) 2009/11/18(水) 00:57:55[→裏山]

学生 タカハル

……やっぱし、アンちゃの持ってた傘だなあ。

[桃色の折りたたみに、ぽつり、呟く。
けれど、周囲にその姿はなくて]

っと……セイちゃん、それ……てるてる?

[灯りにかざされたそれ。
模様つきのてるてる坊主に、瞬きひとつ]

って、ちょ! セイちゃん、顔色悪すぎっ!

[けれど、すぐに意識はセイジの顔色と、口を抑える様子に向いた]

みんなにも知らせた方がいいだろーし、一度、戻ろうぜ!

(37) 2009/11/18(水) 01:01:42[裏山]

化粧師 ンガムラ

何いってんのか、わかんねーよ。

[立ち去るヌイとキクコの背中に、吐き捨てた。
一階には何もなかった。
二階のベランダに出て、辺りを見渡す]

蛍みたいだな。

[ゆくえ知らずの人々を探す明かりが、踊っている。
雨ににじむそれは[スイカの名産地]という文字に似ていた]

(38) 2009/11/18(水) 01:03:53[夜更けの廃屋]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

笛吹き セイジ
44回 残9888pt
化粧師 ンガムラ
63回 残9003pt
移民 ヌイ
43回 残9509pt

犠牲者 (3)

餅肌 ネギヤ(2d)
0回 残11110pt
告げ人 アン(3d)
15回 残10470pt
末っ子 キクコ(4d)
21回 残10534pt

処刑者 (3)

もやしっ子 ギンスイ(3d)
28回 残10392pt
人形師 ボタン(4d)
35回 残10020pt
学生 タカハル(5d)
89回 残8323pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b