人狼物語 執事国


30 しにがみのあいしたようかん

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


なんか人狼出たから集まれってよ。
餅肌 ネギヤ がきたらしいよ(1人目……だったかなあ?)。
餅肌 ネギヤ は ただの人 になれるよう、天に祈った。

餅肌 ネギヤ

もぎゅもぎゅ……。

(0) 2008/08/05(火) 19:50:43

村民便り(村建て人)

「電気と水があるって胸はって言うような、時代遅れな村の外れ
 森のなかに、また似合わない、寂れた洋館があってね。
 変な草や虫やらが周りに住みついてて妙な所とすぐ分かる。
 あそこは死神が集まる場所てんで、村の人は近づかないんだよ。
 『死神が愛した洋館』って話でねえ。こわやこわや。

 …でもそれまで、土産物のネタにする人間も大概だがねえ。」

(#0) 2008/08/05(火) 20:06:03

村民便り(村建て人)

夏休み!物好きスペシャル
【推理あり・言い換え・用語禁止】村です。
言い換えは後述。(情報欄にもあります)

用語禁止は、●▼の記号類(【】は可)や白、黒、パンダ、SG、FOなどの人狼用語でなく会話調のまま推理しようという話です。

話の流れなども一応書きますが、細かいところは問いません。
最低限、情報欄の事項を把握していれば良いと考えています。
多少やりとりがちぐはぐになっても勢いでなんとか。かんとか。
いろいろと無茶は承知なので、神経質にならない程度に。うっかりはデフォで。

(#1) 2008/08/05(火) 20:14:10

村民便り(村建て人)

[話の流れ]
(プロローグ)
これから、この洋館にぞろぞろ人が十人ほど、集まってくる。
彼らこそ死神(とその友神)であり、成果報告という名目の雑談を
目的として10年に一度ほど定期的に洋館に集まっている。

死神の姿ならお互い顔見知りのはずなのだが、
誰が誰かわからないまま適当に人の姿で喋っている。

(1日目)
その中に本当の人間が2、3人まぎれていて、
彼らは死神に願いを聞いてもらうのを目的としている。
が、なにぶん死神相手なのでお守り代わりに
「名物・死神が愛した羊羹(売切れ御免)」を持ってきている。
伝承などの知識で死神達との会話もうまくやりすごし、
死神達が集まるのを待ったものの、さあどうするかと思っていると、
羊羹スペシャリスト・ネギヤが羊羹(と人間)の匂いをかぎつける。

羊羹大好きの死神達は羊羹所持者を表に出そうと言う流れに。

(#2) 2008/08/05(火) 20:16:23

村民便り(村建て人)

ネギヤは羊羹を持っている人間が誰か自分はわかるが、
自分と他の分け前8:2なら他の死神に教えるとか言い出す。

#何十年か前にも今回と似たようなこと(人間が羊羹を持ってきて、死神に紛れ、座敷牢に閉じ込め取引しようとする)があったので、
羊羹と聞いて、それを思い出す死神も出てくるだろう。

(2日目)
ネギヤが座敷牢におしこまれている。
実際のところ死神達(任意)がやったことなのだが、
「これは人間が羊羹を取られるまいとやった仕業に違いない」
と、誰からともなく言い出して本格的に人間(羊羹)探しが始まる。

人間側もしょうがないからもう皆閉じこめてから話聞いてもらおう、それなら願い事の取引も有利になるだろうという雰囲気になる。

(3日目以降)
死神が人間(羊羹持ってそう)と思わしき者を牢屋に閉じ込めるのに紛れ、人間も死神を牢屋に閉じ込めていく。

(#3) 2008/08/05(火) 20:19:28

村民便り(村建て人)

[役職]
ダミー=「羊羹マニア(の死神)」
羊羹センサーが強力かつ、羊羹食いで、ひどい条件を出したばかりに、怒った死神達に牢屋に押し込まれる。 

村人=「死神」
ただの羊羹好きで適当な死神である。羊羹を探す力は特にない。

人狼=「人間」
死神に願いがあってやってきた人間。各自羊羹をもっている。願いは生死に関すること、それ以外、色々あるだろう。

占師=「視荷神」(しにがみ)
この神の検分の前で、所持品を隠すこと出来ないだろう。
羊羹に関してはネギヤほど強力ではないが。

霊能=「氏煮神」(しにがみ)
名前から人間か神かがわかる。だが煮物を作る程度の時間がかかるので、牢に押し込んでからでないとわからない。

(#4) 2008/08/05(火) 20:21:30

村民便り(村建て人)

守護=「詩仁神」(しにがみ)
詩と慈しみの神であり、詩によって人間の士気を殺ぐ。

狂信=「志似神」(しにがみ)
意思あるものと共感してしまう神であり人間に共感して味方する。

吊り襲撃=座敷牢に閉じこめる
飲食禁止の結界があるので人間とネギヤを一緒に閉じこめても安心。

視荷神、志似神などの友神は死神も兼務しているかもしれないし、そうでないかもしれない。

死神達は人間の姿から戻れば一発でわかるのだが、
慣れすぎて気が付かないとか、それをやってあっさり人間がでてきても証言でネギヤを押し込んだ犯人が死神、ひいては自分とばれるので言い出さないとか、おもしろいからとか、他、それぞれ理由があって言い出さない。

(#5) 2008/08/05(火) 20:22:28

村の設定が変更されました。

村民便り(村建て人)

[追加連絡]
・【11〜13日の間】に人数が足りたら開始。(BBS形式開始)
人数が足りなかったら13日に少人数開始の予定です。

・参加者などが予定されている村ではありません。
全員が飛び入りです。お気軽にどうぞ。
とはいえ、人狼は初めて、というような方にはオススメできません。
ちょっと(?)ややこしいので。

・村建て発言は1日目以降使用する予定は無いので、
特に気にせず喋って結構です。

・編成、更新時間、pt、設定等 ご意見、ご質問などあればどうぞ。

(#6) 2008/08/05(火) 21:47:35

村民便り(村建て人)

−洋館−
[ ネギヤが和菓子を食べている脇、テーブルの上に、
 子供用のだろうか、自己紹介シートなんてものが何枚かある。

 人間としての仮の姿を持ち、生活をしている死神なら、
 いくつかの項目は埋められそうである。
 書いたらば貼る板があるし、書かなくても問題はないだろう。]

■氏名(あるいは呼称)
■人の姿のときの職業など、特に答えたいこと、設定などあれば

(以下あれば合わせてメモに貼ってください)
□村のシステム的設定や内容的設定についての
 ご意見、ご希望やご質問など

[一番上の用紙は多少砂糖でべたついているような気がする*]

(#7) 2008/08/05(火) 22:14:47

村の設定が変更されました。
学生 セイジ がきたらしいよ(2人目……だったかなあ?)。
学生 セイジ は てけとー になれるよう、天に祈った。

学生 セイジ

♪ピッピロ誰かが〜
ピッピロどこかで〜
ピッピロ素敵な〜
笛を〜吹いている〜♪

(1) 2008/08/06(水) 01:34:54

学生 セイジ

笛はいいね。
リリンの産み出した最高の文化だよ。

(2) 2008/08/06(水) 01:35:34

学生 セイジ、パクりばっかりだ。

2008/08/06(水) 01:36:20

学生 セイジ、リコーダーを*奏でている*

2008/08/06(水) 01:36:36

門番 ノギ がきたらしいよ(3人目……だったかなあ?)。
門番 ノギ は てけとー になれるよう、天に祈った。

門番 ノギ

[人に会うまいかとやや警戒したように
森の中を歩いてくると、洋館の前の開けた場所に出る]

ふぅ。
相変わらずだな。ここは。
こう暑いのに柊だろうがスノードロップだろうが
おかまいなしに咲いておるわ。
向日葵も元気なことだな。

(3) 2008/08/06(水) 01:37:12

門番 ノギ、笛の音にちょっとびびった

2008/08/06(水) 01:38:17

【独】 学生 セイジ

いっちばーん(*´∀`)
一発目の発言で年齢がばれ、Actで中身がばれそうです。
久しぶりにランダムにしてやったぜ!
死神以外になったらどうしよう(じゃあ死神希望にしろ)!!

(-0) 2008/08/06(水) 01:38:26

【独】 門番 ノギ

なかのひとはもっとびびった
なんかいるおwww

てか、ねもいです。とりあえず落として寝ますね!

(-1) 2008/08/06(水) 01:38:57

学生 セイジ、門番 ノギが驚いたのに気を良くし、激しく怪しく高らかに笛を鳴らした。

2008/08/06(水) 01:40:02

学生 セイジ

れっどすねーくかもーん!!

(4) 2008/08/06(水) 01:40:42

学生 セイジ、笛をピロピロ鳴らしながら洋館へ入って*行った*

2008/08/06(水) 01:41:25

【独】 学生 セイジ

あ、変なRPやってて自己紹介アンケ忘れたw
明日でいーや。

(-2) 2008/08/06(水) 01:41:49

門番 ノギ

[洋館に入っていくセイジを見て]
…なんだ、同類か。
暑いというのにまあ元気なことだな…。

[それから改めて蔦が伸び放題になっている
館の外観を少し見やり]

まったく、この暑いのにこれではまるで甲子園入場だな。我輩は炎天下で野球だの応援だのは勘弁だ。

(5) 2008/08/06(水) 01:49:53

門番 ノギ、帽子のつばを下げると、洋館に入った。

2008/08/06(水) 01:50:42

門番 ノギ

カモンといわれたから来たわけではないぞ。断じて。

[とセイジに言ってから、中を見回し]
ふうむ、笛以外はおらぬのか?

ん、おるな。

[気配、もとい菓子を食べる音のする
 大部屋へと足を向ける]

(6) 2008/08/06(水) 01:57:18

門番 ノギ

[勢いよく大部屋へのドアを開け]

動くなーーーッ!!!警察だっっっ!!!

[部屋の入り口から銃を構えるように
警棒を向けた先には特に動じる様子も無く、
もぎゅもぎゅし続けるネギヤ]

…詰まらん。

[警棒をしまった]

(7) 2008/08/06(水) 02:04:51

門番 ノギ

外が暑いせいなのだ。
いやむしろ、何もない。何も無かったのだ。
今のことは忘れろ。忘れると運気がアップだ。

笛と饅頭…ん、「食っているのは餅」だ?
まあなんでもよかろう。
なんにせよまだそれだけか。来てるのは。

[近くにある紙の上にこぼれた砂糖粒から、
(こ奴、結構前から食べ続けておるな…)と
見当をつけたりしている*]

(8) 2008/08/06(水) 02:14:29

【独】 門番 ノギ

とりあえずネギヤ=アンケートまでの道をつけた。
セイジがいるのに絡まないんじゃないんだ!という言い訳。ていうか自分の絡みにくさに全米がないた。

ソロだと思ったから下書き作ったら結局全部その場の勢いのアドリブに。
でもト書き祭りでドン引きされる(まだト書き祭り気味だけど・・)と思ったからねたよりになってよかった。ていうかこんな早く人くると思わなかったので普通にありがたいことです。

よしねよう。

(-3) 2008/08/06(水) 02:19:27

学生 セイジ、西部警察のテーマから湾岸署のテーマにメドレー。

2008/08/06(水) 08:50:45

学生 セイジ

100人に聞きました。
答えは5つ。

■氏名(あるいは呼称)
1位:笛のお兄さん(48人)
2位:Fooさん(22人)
3位:ジャガーさん(16人)
4位:ショパン猪狩(4人)
5位:栗コーダカルテットの人(2人)

あるあるあるある!!
ピンポンピンポン♪
ハイ、答えられなかった人は見送りで〜す。

呼び名はさておき、僕は笛を奏でて死者を深淵へと導くのがお仕事さ。楽園パレードへようこそ。

■人の姿のときの職業など
今は埼玉在住の音大生の青年の身体を借りているよ。青司君というらしい。
音楽の次に甘いもの、特に栗羊羹が好きなんだ。みんなよろしくね。

(9) 2008/08/06(水) 19:44:54

学生 セイジ、メモを貼った。

2008/08/06(水) 19:45:50

学生 セイジ、ちゃ〜ら〜ら〜ら〜ら〜♪

2008/08/06(水) 19:46:19

門番 ノギ

む、曲目が最近風になりよった。
というか西部警察なぞ吹いておると…年がばれるぞ。
西部警察で済むどころの年ではなかろうが。

しかし随分躁な輩だな。
笛吹きでこんな者はおったろうかね…

そもそも前に集まったときどんな連中がおったのかも
よく思い出せぬ。まあいい。

[あきらめが早かった]

(10) 2008/08/07(木) 02:46:31

門番 ノギ

我輩とてここ何年かで
随分喋り方もかわったからな。
流石に人前で、こういう口調はやれぬが。

[>>9に]
なるほど。
いっそ初対面のごとくというのも悪くはない。

(11) 2008/08/07(木) 02:48:51

門番 ノギ、三枚目辺りの自己紹介シートを抜き取って書き出した。

2008/08/07(木) 02:50:08

門番 ノギ、すぐに書き終えて、帽子のつばを直した。

2008/08/07(木) 02:50:17

門番 ノギ

■人名
野木 禾太(のぎ のぎた)

■人の姿のときの職業など
交番勤務。
めぼしい魂がないか自転車で見回ったり
年寄りに道を教えたりするわけだ。三途の川への。
実際そううまい話ではないが。

口調が替わる程度にろくな仕事ではないが、
謝礼でもらった羊羹はうまかった。

(12) 2008/08/07(木) 02:53:03

門番 ノギ、メモを貼った。

2008/08/07(木) 02:54:54

門番 ノギ

「ここにプリクラを貼ってね」って…
あるか、そんなもの。

[シートを壁の適当な所に貼り付けると、
 椅子にどっかと座る。笛の音をBGMに
 手持ち無沙汰そうに帽子のツバを弄っている*]

(13) 2008/08/07(木) 03:01:22

【独】 門番 ノギ

躁が検索すると病的な意味ばっかでてきたが
「テンションが高い」に置換する使い方ってえ出来たっけな。

テンションが高いっていえばいいのだけどな。まあ。
ルーサーとかでやりそうな口調で
やりやすい分類な筈だが
こういう自分縛りにこだわってるとめんどくさいねえ。
[帽子つながり]

(-4) 2008/08/07(木) 03:14:07

【独】 門番 ノギ

しかしいつ見てもセイジの入村はひどいw(悪い意味ではない)
ちょwwwまたリリンかよひでえなw
とか思ってログよんでる=執事の人なのかー!?などと思ったがたぶん偶然だろうね。
ログ読んでたらそこ持ってくる理由がないし。
ふえうたは前出ないと思うし。いやしらんが。

(-5) 2008/08/07(木) 03:16:47

【独】 門番 ノギ

しかしなんで連続でこんな時間なんだ。
ねなはれ、自分。(がんばれにっぽん風に)

(-6) 2008/08/07(木) 03:20:58

学生 セイジ

のぎ太のくせに生意気だぞ。

>>11
あぁ、そうだった。10年ぶり?
姿も名前も変わってると誰が誰だかわかんないや。

さすがにネギヤは覚えてるけどさ。
僕は最近まで生きてた人の姿を借りてるから、その子の記憶に引きずられちゃうタイプだし。
ここでゆっくり思い出す事にするよ。

(14) 2008/08/07(木) 08:02:14

学生 セイジ、門番 ノギのシートに少年ジャ○プの付録○ュークのシールを貼った。

2008/08/07(木) 08:03:29

学生 セイジ、自分のシートには古びた江藤鈴世の付録シールを貼った。

2008/08/07(木) 22:46:20

【独】 学生 セイジ

>>11
いきなり設定すっぽ抜けててすんません。
村建てナイスフォロー。
まじすまんせん。

(-7) 2008/08/07(木) 22:47:23

【独】 門番 ノギ

なんというスネ夫
[>>1より]

しかし自分が適当に考えた設定でも
やってもらえると嬉しいですな。
そういや自分で建てた村は標準人狼(なんちゃって含む)とかやるきないのしかなかったなあ。

(-8) 2008/08/07(木) 23:47:46

門番 ノギ

[シールをぺたぺた貼るセイジを見て]

用意が良いな。
というかこんなところまで持ってくるとは
漫画が好きなのだなあ。我輩はよくわからぬが。

(15) 2008/08/08(金) 00:01:14

門番 ノギ

シール一枚で一気に凶悪そうな印象に…
これでお巡りだとか言われても困るな…。
いや、お巡りでなかろうがなんだろうが
結局どうかと思うのは変わりないか、これは。

(16) 2008/08/08(金) 00:04:49

門番 ノギ、しかしなんだこの2枚のギャップ*

2008/08/08(金) 00:05:04

【独】 門番 ノギ

今日こそ寝る!(
とりあえずなんかするにしても明日だ。

村宣伝かなりやっていただいているようで有り難いことですっ(45度)

と本来ならこういうキャラが似合うんだろうなあ。
つり目で手厳しそうとか手がなんか神経質そうとか何故かそういう方向に向かってしまった
まあ何をやっても最終的に仕様でへたれますけど。

しかしセイジは版権がためだw
かりあげくんならわかる、と直に出すのをためらってカツアゲ君とか言おうとしたらカツアゲ君ホントにあるw
画像検索するとああ、なんか見たことある絵がw

(-9) 2008/08/08(金) 00:14:10

【独】 門番 ノギ

人呼べなぬなあ;うーむ、人望の無さが発揮されている。やっぱ時期的にアレだったり他とかぶったりするみたいですなあ。
少人数開始以前に廃村ルートだろうか(がくぶる)(いや4人村でもなんでもできる程度はあつめれよとか)

村ルール的にもやっぱしにくいんだろうなあ、村建て発言長いしねー。用語禁止ははずしても良かったかもなあ。(たぶん役職と足してその辺で自分ひっかかるかなあと。)といってもそれでやりたい人がいるのかわからんが。

んーまあもう少し考えて建てろと言うことだなあ。もうちょっとやりようはあった(--;)
俺村建てしたことあるぜ!っつっても身内(をあてにした)村しか建ててないじゃないの
建ててから思い出した(

(-10) 2008/08/09(土) 12:06:05

【独】 門番 ノギ

よべぬっつっても宣伝してもらってるだけで自分はほとんど何にもしてn(
といっても日記宣伝したらあとどうしたもんかだしなあ。

しかしあんだけ宣伝してもらってどうともないというのはやっぱ村建てになんかしら問題があるってことよなあ
身内的には結構時期的、時間的に入れないって声は聞いた。あと約一名黒さが足りないとか何とかいう声も聞いた。

まあ今から反省してもしょうがないので
とりあえず動けるうちに動いてしまいなさいとだなあ、っていってる間にも24秒、じゃなくて人がきてしまった(

ああ独り言がない(

(-11) 2008/08/09(土) 12:42:18

門番 ノギ

[無駄に広さのある部屋を眺め回して]
しかしまあ、相変わらずと言うか皆適当だな。
無駄に早く来てしまっただけか?

とりあえず、水はどこで使えるのだったか。

(17) 2008/08/09(土) 16:48:23

門番 ノギ、部屋から出、トイレやら納戸やらの戸を開けては閉めをしている

2008/08/09(土) 16:54:23

門番 ノギ

[調理場らしき場所に行き当たる]
洗面所はどこだ。まあ、よいか。

右が湯か?

[左の栓をひねって、顔を洗った]

(18) 2008/08/09(土) 17:10:21

門番 ノギ

[それから、ついでのように手ですくって水を飲むと]



……

…サイダー?

(19) 2008/08/09(土) 17:11:41

門番 ノギ、心なしか顔がべたついてる気がしてきた*

2008/08/09(土) 17:13:00

学生 セイジ

愛媛みか〜ん
あまあま♪

右は勿論ポンジュースだよね。
にしても、まだ僕たち三人だけなのか。

(20) 2008/08/09(土) 21:46:20

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

門番 ノギ
11回 残7087pt
学生 ナオ
69回 残4489pt
歌姫 ザクロ
4回 残5275pt
信者 オトハ
12回 残5112pt

犠牲者 (3)

餅肌 ネギヤ(2d)
4回 残5580pt
研修医 ユウキ(3d)
6回 残5987pt
灯台守 ウミ(4d)
14回 残5290pt

処刑者 (2)

学生 セイジ(3d)
25回 残4730pt
箱入り娘 プレーチェ(4d)
82回 残4062pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b