人狼物語 執事国


87 風の音・刻の音・ワスレモノ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


 鬼ごっこしませんか?
1人目、告げ人 アン がやってきました。
告げ人 アンは、村人 を希望しました(他の人には見えません)。

告げ人 アン

何、これ。

(0) 2012/04/28(土) 20:53:30

村民便り(村建て人)

─ 海水浴場 ─

[ざああ、ざあああ、と波の音が響く]

『ねぇ、そこ行くシオマネキ……って、なんでシオマネキいるし』

[響く波の音に紛れるように、甲高い声がした。
呼びかけられた蟹は、んなもんしらんよ、とでも言いたげにさかさかと歩いて行く]

『シカトしないでよー、話聞いてよー』

[甲高い声の主──手に懐中時計を持った直立二足歩行の兎は、我関せず、な蟹をてんてんと跳ねて追いかける。

ざああ、ざああああ。

波の音が、ひとのいない砂浜に大きく響いた]

(#0) 2012/04/28(土) 20:54:57

村民便り(村建て人)

『ねぇ、シオマネキ』

「……」

『実は、やばいんだ』

「……」

『時計が壊れそうなんだよ、パンクしそうなんだよ』

「……」

『どーしたらー、いーと思うー?』

「……」

[返事は終始、なかった。**]

(#1) 2012/04/28(土) 20:55:47

村民便り(村建て人)

☆舞台設定
どこにでもありそうな、海辺の街の駅前公園。
少し歩くと、夏は海水浴場として賑わう海辺に出る。
公園の真ん中には蓮の浮かぶ池。池の真ん中には一部が壊れた遊ぶ子供たちの像。
これ以外の施設に関しては、捏造OK。むしろ好きに作ったモン勝ち。
※10年前の街では、子供たちの像は壊れずに残っています。
※駅は、現在(プロ・エピ)は自動改札ですが、10年前は有人改札です。

☆PC設定
PCたちは全員、過去にあった『何か』を忘れている。
忘れた事自体を忘れているのだが、その『何か』は大事なものであり、心のどこかでもう一度向き合いたい、と願っている。
その思念が一箇所に集まり、固まった事で、前々から軋み始めていた『想い出を刻む時計』が壊れてしまい。
管理者である時計兎によって、修復のために忘れ物を探し出せ、と無茶ぶられる事になった。

(#2) 2012/04/28(土) 20:56:42

村民便り(村建て人)

☆役職設定

・鬼(人狼)
謎の時計兎から力を押し付けられた者。
『想い出を刻む時計』の修復を頼まれ、そのための力を集める事を依頼されるが、制御が効かないため力は明後日の方へと飛ぶばかり。

・占い師
過去空間に飛ばされた時の衝撃で、時計兎の力を察知できるようになったもの。
しかし、やはり力は明後日に飛んで行く。

・霊能者
過去空間に飛ばされた時の衝撃で、狭間の空間が見えるようになったもの。

・村人
過去空間に飛ばされたものの、おかしな力は持たずにすんだもの。

・狐
過去空間に飛ばされた際の衝撃で、時計兎の力を強く持ってしまったもの。
宿した力が強いため、当人の意思に関わりなく向けられた力を弾いたり、或いは、向けられた力から何が何でも逃げようとしてしまう。

(#3) 2012/04/28(土) 20:58:40

村民便り(村建て人)

☆重要事項
『投票・襲撃・占いは全てランダムにセットしてください!』

処刑・襲撃・呪殺の対象者は、霞のようなモノに包まれて消えてしまい、そのまま、幻の過去と現実の狭間の空間に囚われる。
狭間からは幻の過去も現実も見る事ができるが、干渉する事はできない。
※空間がどうなっているかは決まっていませんので、言った者がちで決めてください。

(#4) 2012/04/28(土) 21:05:00

村民便り(村建て人)

☆プロローグ
何事もない日常の、一幕。
が、時折視界の隅を時計を持った兎が駆け抜けたり、昔見た風景が見えたり、と異変の欠片めいたものが発生している。

※入村後、簡単なプロフィールをメモに貼っておいてください。
 一応、現代日本の、ちょっと田舎の辺り、のイメージです。

☆1日目
突然、柱時計のものらしき鐘の音が響く。
それに続いて、何かが砕ける音が響き、全員、周囲が回転するような感覚を味わう。
それらが治まった時、見慣れた駅前は10年前の様相に。
時計を持った兎が各自の前に現れ、事情を簡単に説明。
忘れ物を見つけて、時計を修復して、と依頼してくる。

※時計兎は、開始後に天声で簡単に描写。時計兎は多重偏在するので、この話を聞くために一箇所に集まる必要はありません。
※初回呪殺避けのためのダミー占いはアリです。

(#5) 2012/04/28(土) 21:07:30

村民便り(村建て人)

☆2日目
引き込まれていた一人、アンが姿を消す。
時計兎曰く、「空間の狭間に落ちちゃった☆(てへ」との事。
それ以上の説明はなく、兎自体の存在も、少しずつ薄れて行っているらしい。

☆3日目以降
また数人が姿を消す。
それに伴い、時計は修復されてゆくらしい。
そんな中、忘れ物を見つけられるかどうかは──各自各様。

☆エピローグ
生存者の簡単な〆の後、キャストロール。
その後は、灰でフリートークに。その後ロールや補完は自由に展開してOK。

(#6) 2012/04/28(土) 21:07:47

村民便り(村建て人)

[自分たちを見ての少女の呟き>>0は、届いていたのかいないのか。

蟹と兎はマイペースで砂浜をてんてん、さかさかと進んだ後、ふい、と消え失せる。

ざああ、ざあああああ。

波の音は、いつものそれと、変わらない]

(#7) 2012/04/28(土) 21:09:49

村民便り(村建て人)




──さて、それではでかけようか。

いつもと変わらないはずの日常へ向けて──

(#8) 2012/04/28(土) 21:10:44

2人目、研修医 ユウキ がやってきました。
研修医 ユウキは、おまかせ を希望しました(他の人には見えません)。

研修医 ユウキ

─ 駅前広場 ─

……遅い。

[その呟きは、これで何度目だったか。
最早自分でも、覚えていない]

……今、何時だと思ってんだよ、ったぁく……。

[イライラしながら呟いて、ポケットから携帯を引っ張り出し。
かけよう、と思うよりちょっとだけ早く、着信音が鳴り響いた]

(1) 2012/04/29(日) 02:23:07

研修医 ユウキ

お、ま、え。
人呼び出しといて、今、何時だと……!

ああ、寝坊したあ?

……てめ、これでキャンセルまた後日、とか言うなよ、絶対言うなよ?
こっちは休み、思うように取れねーんだからな!?

[低い声で言い放ち、ぷつり、電話を切る。
携帯はポケットに戻して、代わりに煙草を引っ張り出して火を点けた。**]

……っとにもう、あんにゃろは。

(2) 2012/04/29(日) 02:26:13

研修医 ユウキが接続メモを更新しました。(04/29 02:31)

研修医 ユウキ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2012/04/29(日) 02:38:29

3人目、迷い子 バク が肩書きを「学生」に変更してやってきました。
学生 バクは、村人 を希望しました(他の人には見えません)。

学生 バク

―駅前公園―

……くあぁ。

[いつもの公園、いつものベンチにて。
春の陽気に誘われるように、大きな欠伸を一つ**]

(3) 2012/04/29(日) 06:55:42

学生 バク、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2012/04/29(日) 07:01:36

4人目、薬屋 ライデン がやってきました。
薬屋 ライデンは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。

薬屋 ライデン

─ 自宅 ─

[けたたましく目覚まし時計のアラームが鳴る。掛け布団の中から手を伸ばし、ストップボタンを押しながら時計を掴みあげて傍へと引き寄せた]

───……や、べ。

[時計は予定の時間を大きく過ぎている。昨夜夜更かしをして、一度目のアラームを止めて二度寝した結果だった。
ゆっくりとした動作で布団から起き上がり、雨戸から零れ届く陽の光に視線を遣る]

……怒ってんだろうなぁ。
怒ってないはずがないよなぁ…。

[気まずげに言って、座卓の上に置いてあった携帯を手に取ると、アドレスを呼び出して通話ボタンを押した]

(4) 2012/04/29(日) 11:24:19

薬屋 ライデン

──もしもし、ゆう……ああ、うん、ごめん。
ちょっと寝坊して───。

[名を呼ぶ前に怒鳴られて>>2、遅刻の原因を告白する。案の定、相手は怒っているようで、低い声で対応された]

そっちが忙しいのは分かってる。
今から行くからもうちょっと待ってくれ。

[キャンセルはしないと告げたが怒りは収まらないようで。最後の言葉が届くか届かないかの辺りで電話が切れた]

……急ぐか。

[ぽり、と後頭部を掻いて、ようやく寝床から立ち上がる。身支度を整えると、一度台所に寄ってから家を出た]

(5) 2012/04/29(日) 11:24:49

薬屋 ライデン

─ →駅前広場 ─

祐樹。

[向かった先に居た目的の人物は、傍目からも苛ついているようだった。拙いなぁと思いつつ、相手の名を呼ぶ]

悪い、待たせた。
侘びと言ってはなんだが…。

[そう言って、持って来た紙袋を差し出す。中にあるのは、この時期だけ店でも出している手作りの柏餅*だった*]

(6) 2012/04/29(日) 11:25:01

薬屋 ライデン:駅前広場 
薬屋 ライデンが接続メモを更新しました。(04/29 11:26)

薬屋 ライデン、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2012/04/29(日) 11:26:58

【独】 薬屋 ライデン

/*
何かチェックボックス外れてたでござる<現在地
クリック失敗してたかな。

昨日村建った時から考えてた設定がほぼがっつり祐樹と被ってた(大学病院の部分)ので一端諦めて寝たろこあです、どうも。
そして今朝改めて書いてたらブレーカー落とされて(人為的事故)書いてた設定消えましたorz
なのでまるっと放り投げて新たに作成。
ちょっとだけ元の設定に近付いた感じかな、あっちは内科医だった。

忘却ネタ的にはSHの「魔法使いサラバント」っぽく仕込もうと思ったんだけど、無理くせぇ。
あれ内科医用だったのだった。

(-0) 2012/04/29(日) 11:32:08

【独】 薬屋 ライデン

/*
ちなみにWikiにはポチしないまま参加してます、はい。
設定降って来ない可能性の方が高かったんや…。

今もはっきりとは決まってないが(滅

(-1) 2012/04/29(日) 11:34:46

5人目、髪結い ホズミ がやってきました。
髪結い ホズミは、おまかせ を希望しました(他の人には見えません)。

髪結い ホズミ

―自宅―
もしもし、みーちゃん。ゴールデンウィークなのだけど、一日だけでも帰ってこられない?
お母さん、何日間かお店をお休みすることにしたのだけど…
お父さんも、ひろ君も、あなたに会うのを楽しみにしているわよ。

[受話器の向こう、しかし、返ってくるのは、申し訳なさそうな否定の返事。]

…そう。そういえば、教育実習なんてあったわね。

[子どもたちがどれだけ可愛いか。毎日の生活がどれだけ大変で、充実しているか。
生き生きと話す声に、それ以上帰郷を促すのはわがままである気がしてくる。]

…そうね。がんばって。あなたなら、きっといい先生になれるわ。

(7) 2012/04/29(日) 12:18:13

髪結い ホズミ

ふう…

[アルバイト、サークル、レポート、そして、教育実習。
電話の向こうの話に嘘はないと思うのだが、果たして彼女が最後にまともに帰ってきたのはいつだろうか。
受話器を置いて、そんなことを考える。]

どうしちゃったのかなー…

[自分が会いに行けば、とてもうれしそうに迎えてくれて、甘えてくれる。だから、疎まれているわけでも、嫌われているわけでもない。そう信じたいけど、]

(8) 2012/04/29(日) 12:24:18

髪結い ホズミ

あ。はーい。

[子どもの声が自分を呼ぶ。]

ごめんね。おかあさん、話しこんじゃって…

[ばたばたと、お弁当と、水筒、おしぼり、プラスチック製のラケットと、スポンジのボール、それから、貴重品やハンカチなどの入ったかばんを持って、帽子をかぶって、玄関に。]

そう、みーちゃん。せんせーになるために、頑張っているんだって。
おーえんしてあげなくちゃ、ね。

[ひざを折り、息子と視線を合わせて、]

うん。じゃあ、いきましょーね。
わすれものは、ないかなー?

[手をつないで向かうのは駅前公園**]

(9) 2012/04/29(日) 12:29:51

髪結い ホズミ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2012/04/29(日) 12:36:37

髪結い ホズミが接続メモを更新しました。(04/29 12:37)

【独】 研修医 ユウキ

/*
ぉぉぅ、システム的開始最低人数揃っとる……!

お出での皆様に感謝しておりますー、のくろねこたすくでございます。

リアルトラブルで村建て遅れたり、飛び込み村との兼ね合いで入村してなかったり、突っ込みどころ満載の開始ですが、どうぞ最後までお付き合いよしなに!

(-2) 2012/04/29(日) 13:00:13

研修医 ユウキ

─ 駅前広場 ─

[広場の一画、慎ましい喫煙スペースで煙草をくわえて待つ事どれほどか。
呼びかける声>>6に、向けたのは微妙に座った半眼ジト目]

ったく、寝坊って、何やってんだよー?
睡眠サイクルの崩れは、身体参らせる原因になり易いんだから、ちゃんと寝れ。

[挨拶に先んじるのは小言めいた突っ込み。
ともあれ、短くなっていた煙草は消して灰皿へ落とす]

(10) 2012/04/29(日) 13:35:48[駅前広場]

研修医 ユウキ

……お、今年もやってんだ。

[差し出された袋、受け取った感触から中身は察しがついた。
ほんの少しだけ表情が和らぐのは、甘い物好きだから。
その辺りは、付き合いの長さから良く知られた事ではあるが]

……釣られる訳じゃねーけど、いつまでも言っててもアレだし、遅刻の件はチャラにしとく。

で? わざわざ呼び出すとか、なんかあったんかよ?

[首を傾げながら問いかけたのは、呼び出しの理由。**]

(11) 2012/04/29(日) 13:36:07[駅前広場]

研修医 ユウキが接続メモを更新しました。(04/29 13:36)

研修医 ユウキ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2012/04/29(日) 13:40:49

髪結い ホズミ

―駅前広場―
いいおてんきねー。

[適当なベンチに座り、二人で、市販のふりかけを混ぜ込んだ色とりどりのおにぎりと、ミートボール、タコサンウィンナー、それから、母直伝の、しらす干しとネギのはいった塩辛い卵焼きというお弁当を食べて、]

ぽーんぽんしよっかー。

[持ってきたラケットとスポンジボールを取り出した。]

(12) 2012/04/29(日) 16:00:40[駅前公園に向かう道筋]

髪結い ホズミ

…あ。
もう…
[5歳の子どもの力は意外と強く、そして加減を知らない。
ボールが自分の遥か頭上を越え、ベンチに座っている誰か(>>3)の足元へ。]

すみませーん。

[ぺこりとお辞儀をし、ボールを取ろうとした**]

(13) 2012/04/29(日) 16:04:45[駅前公園に向かう道筋]

髪結い ホズミ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2012/04/29(日) 16:06:28

髪結い ホズミが接続メモを更新しました。(04/29 16:06)

【独】 薬屋 ライデン

/*
やっぱ甘い物好きにしてたかwwww>>11

さて、呼び出し理由どうするかな。[決めてなかったんかい]

(-3) 2012/04/29(日) 16:14:29

【独】 研修医 ユウキ

/*
……穂積さんのお弁当にときめいた……!

ていうか、俺以外みんなチップ名が名字なのね。

つか、独り言の残量が666だった。
崩すけど。

(-4) 2012/04/29(日) 16:48:09

薬屋 ライデン

─ 駅前広場 ─

分かっては居るんだが…つい。

[小言を言われて>>10、困ったように後頭部を掻いた。代々薬師の家系であるし、大学でも薬学専攻で学んだから、基礎的なものは頭に入っているものの。すっかり頭から抜けて何かに耽ることが多々あった。人それを悪い癖と言う]

ああ、毎年の恒例だからな。

[貢物が功を奏した>>11ことには僅かばかり安堵。尚、いつもならば祐樹が煙草を吸うことに突っ込みを入れるのだが、今回はこれ以上抉らせたくないために黙っておくことにした]

(14) 2012/04/29(日) 17:01:35[駅前広場]

薬屋 ライデン

ん? ああ、呼び出した理由、か…。
いや、その、な。
こんなことで呼び出すのもどうかとは思ったんだが…やっぱ直接話した方が良いかな、っつーか何で俺がこれを切り出さなきゃならんのだ、って気もあるんだが俺も無関係ではなくてだな……。

[歯切れ悪く言葉を紡ぎ、視線は上下左右と彷徨う。それだけで切り出しにくい話と言うのは見て取れるだろう。もしかしたら嫌な予感も与えたかもしれない]

だから、だな。
その。


お前に俺の妹との見合い話が出てんだが、どうする?


[時間をとって決意したか、はたまた先を促されて口にしたか。どちらにせよ、爆弾発言のような内容の言葉が紡がれた]

(15) 2012/04/29(日) 17:01:44[駅前広場]

薬屋 ライデン

近所の見合いババアがさ、良い歳なんだからきちんと相手見つけて所帯持てって俺達の年代の独身連中にばら撒いてんだよ。
それでお前のところには俺の妹に白羽の矢が立ったっつーか。
勿論俺にも見合い写真来てる…。

[事情を説明して少しどころではない遠い目をする。妹とは2つしか歳が離れておらず、祐樹も全く知らない相手ではないため、見合いも何もあったもんじゃないのだが]

ああ、断るならバシッと断っても良いぞ。
俺の方から言っとく。

[こんな呼び出し理由に相手はどんな顔をしていたか。話をする間、自分も盛大に呆れた表情をしていた*はずだ*]

(16) 2012/04/29(日) 17:01:51[駅前広場]

【独】 薬屋 ライデン

/*
盛大に無茶振ってみた←
中の人にしてみればこれでも結構ドキドキなんだけどね…!
どこまで振って良いのかに悩む。

……あ、一ヶ所言葉抜けてr
「どちらにせよ、」の後に「口からは」が入らないと文章的におかしい気が。
読む分には問題無いが、納得行かん…ちくしょう。

(-5) 2012/04/29(日) 17:05:16

学生 バク

あー……ひまぁ。

[欠伸のしすぎで溜まった涙を袖口で拭った。
暇と言いながら他にすることもないのか、ポケットから携帯音楽プレイヤーを引っ張り出し]



[掛かった声に瞬いた]

(17) 2012/04/29(日) 17:45:46

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6)

学生 バク
60回 残4164pt
髪結い ホズミ
42回 残4641pt
会社員 ロッカ
101回 残2322pt
末っ子 キクコ
68回 残3686pt
経営者 ズイハラ
102回 残2142pt
時間屋 ヂグ
30回 残5105pt

犠牲者 (2)

告げ人 アン(2d)
0回 残6000pt
チカノ(4d)
12回 残5645pt

処刑者 (3)

お針子 ビセ(3d)
21回 残5234pt
薬屋 ライデン(4d)
156回 残697pt
研修医 ユウキ(5d)
131回 残1484pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b