人狼物語 執事国


36 終幕への村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


微睡む亡霊 テンマ は、墓下から参観することにしたらしいよ。
 最初の夜が訪れた。鐘が鳴り響いて、“声”は個々の能力を示唆するだろう。
 制管室はロックされているが、その他の場所は自由に出入り出来る。

「何故、今日目覚めたのか?」
「この建物がこれまで機能してきたのは何故?」
「人類はどう息絶え、何故、私達は生き延びたのか?」
 浮かぶであろう様々な疑問に、声が答えることはない。もしくは、絵空事を語る。
村人が3人、占い師が1人、霊能者が1人、狂信者が1人、呪狼が1人、智狼が1人、悪戯妖精が1人いるのかもしれない。

告げ人 アン

……信じられない。

(0) 2008/11/23(日) 00:00:08

告げ人 アンは時間を進めたいらしい。
残っているのは告げ人 アン、箱入り娘 プレーチェ、鍵っ子 ルリ、失人 バク、眠り姫 ペケレ、学生 ミナツ、長身 ライデン、白衣を着た ユウキ、緑帽子 レン の 9 人。

【独】 眠り姫 ペケレ

/*
げ……ゲフッ。
まさかおまかせで狼なんて来ないよね!って思ってましたCO。

(-0) 2008/11/23(日) 00:00:51

【赤】 眠り姫 ペケレ

おなか……空いた。

[ぽつりと呟いた]

(*0) 2008/11/23(日) 00:01:38

【独】 長身 ライデン

/*
そろそろ更新時間だと忘れていた……
で、

>好きな人狼のためにがんばりまっしょい!
 (狂信者)

またかね……!
赤組三十代男……

(-1) 2008/11/23(日) 00:02:13

【独】 箱入り娘 プレーチェ

/*
あら、村人。
じゃあこのままの言語感覚でいっちゃおうかなー。
口達者になるのは後からでも出来るしね。

<鐘が鳴り響いて、“声”は個々の能力を示唆するだろう>

カナメさん、あたしの能力って↓ですか。
<能力? ないよ? たーだーのーひーとー>

(-2) 2008/11/23(日) 00:03:02

【独】 眠り姫 ペケレ

/*
村人が3人、占い師が1人、霊能者が1人、狂信者が1人、呪狼が1人、智狼が1人、悪戯妖精が1人いるのかもしれない。

やっぱり悪戯妖精がいると、執事国って感じがするよね!(嬉しそう)

(-3) 2008/11/23(日) 00:03:12

長身 ライデン

いや、大丈夫。
大した事はない。

[プレーチェとペケレに、首を横に振り。プレーチェの頭にぽん、と手を置いて]

カナメ。
……君もカナメというのを知っているのかね?

[ふと聞こえた単語(>>0:207)には、そう聞きながらも。歩いてくるユウキとその対応に、ぱちぱちと瞬きし]

ああ、その時は言わせて貰おう。
君は……医者かね?

[頷いてから、相手の白衣を見]

(1) 2008/11/23(日) 00:03:29[キッチン]

箱入り娘 プレーチェ、突然の鐘の音に辺りを見渡した。

2008/11/23(日) 00:03:52

長身 ライデン

おや、いらっしゃい。
私は大丈夫だが……いや、恥ずかしいところを見せてしまった。

[飛び込んできた人物(>>210)に、ははは、と眉を下げて笑い、倒れた椅子を起こしながら立ち上がり]

(2) 2008/11/23(日) 00:03:55[キッチン]

【赤】 失人 バク

なんだ?
世界の色が、赤く変わった。

[カナメは語る。失人がするべき事。]

あぁ俺は、獏だったな。
夢を喰らう、それが獏だ。

(*1) 2008/11/23(日) 00:04:48

緑帽子 レン

[初めてかけられたカナメ以外からの声に不思議な感覚を抱きつつ。]

プレーチェ?それが君の、名前か。
それが、ひつじ。

ペケレ……ライデン。
君達の名前……。
[名前の一つ一つを反復する。ふと、自分が名乗っていないことに気付き。]

俺は……レン。

ああ、そうだ…起きたら、「おはよう」だな…。
みんな、おはよう。

(3) 2008/11/23(日) 00:07:06[キッチン]

眠り姫 ペケレ、長身 ライデンの様子を見てほっとした。

2008/11/23(日) 00:08:10

箱入り娘 プレーチェ

[ライデンに頭を撫でられたことに目を細め、席を立つ]

レン。

[名乗られた名を口にし、小さく頷いた。
 ぬいぐるみを抱いたまま、キッチンから墓碑群への道を辿り始める]

(4) 2008/11/23(日) 00:10:52[キッチン→墓碑群]

箱入り娘 プレーチェが接続メモを更新しました。(11/23 00:12)

箱入り娘 プレーチェ、鐘の音を口真似ながら*歩いて行く*

2008/11/23(日) 00:12:54

失人 バク

[世界の変化に見とれていた失人は、カナメの声で割れにかえった。そして世界の色が、闇に落ち始めた事に気がついた。]

この感覚は知っている。夢で見た気がする。
孤独という色だ。

[ふらり、失人はまた歩き出す。今度は、誰かに出会う為に。世界の色が、孤独の闇にのまれる前に。]

(5) 2008/11/23(日) 00:13:15[樹の下]

眠り姫 ペケレ

[鳴り響く鐘の音]

何処からかしら。

[呟くけれど、視線はキッチン]

レンさんね。よろしく。

……ダーリン、あたくしの知らない名前だわ。
まったくもう秘密主義ね。他にも居るのね?
ああそう、わかりましたわ。
直接聞きますわよ。

[拗ねたように脳内ダーリンに返す]

(6) 2008/11/23(日) 00:14:30[キッチン]

眠り姫 ペケレは時間を進めたいらしい。
失人 バク:樹の下→二階

眠り姫 ペケレ

カレーどうぞ。

[先ほどよそったカレーを、レンに何食わぬ顔で差し出す]

プレーチェとひつじさんはお散歩?
行ってらっしゃい。

(7) 2008/11/23(日) 00:17:08[キッチン]

【独】 長身 ライデン

/*
テンマさんはお疲れ様。
墓下からも見守っていて下さい。

どうしようかな。
とりあえずカレー食べようか。

(-4) 2008/11/23(日) 00:19:23

【独】 眠り姫 ペケレ

/*
喉は回復ありかー……ふむり。
どうしようかな。

1日2日はのんびりしてていいとして……?
まぁ吊られたらその時だ。

(-5) 2008/11/23(日) 00:21:03

【赤】 眠り姫 ペケレ

獏は夢を食べるの?
始めまして、獏。

私は、にんげんを食べるんだよ。

[にっこりと笑った*]

(*2) 2008/11/23(日) 00:21:56

長身 ライデン

おはよう。さては君も起きたばかりかね?
名前はレン、というのだね。
改めて私はライデンという、宜しく頼もう。

[レンに挨拶を返したところで、響く鐘の音に]

ん……?
鐘、か。何処かにあるのだろうか?

[不思議そうに呟く。
 また、と、去るプレーチェを見送って]

(8) 2008/11/23(日) 00:25:22[キッチン]

【独】 緑帽子 レン

『鐘が鳴り響いた。……さぁ、始まるよ。
この鐘の音が始まりの合図。
君は……』

(-6) 2008/11/23(日) 00:27:05

眠り姫 ペケレ

[プレーチェを見送ると、
 すとんと椅子に腰掛ける。
 残ったプリンを食べつつ、会話を聞くともなしに聞いている]

[いつしか。
 テーブルの上で眠り落ちている。
 隣には、綺麗に畳まれた*黒い上着*]

(9) 2008/11/23(日) 00:27:20[キッチン]

眠り姫 ペケレが接続メモを更新しました。(11/23 00:27)

白衣を着た ユウキ

…医者?

[ライデンとか言う男に言われて、自分の姿を省みる。]

あぁ、そうかも。
どうすればいいかは、知っていた。
[不思議そうに首をかしげて。]

僕は、ユウキらしい。
どうもまだ…眠くてね。ボーっとしてしまうな。

(10) 2008/11/23(日) 00:29:17[キッチン]

緑帽子 レン

[どこからか鳴り響く鐘の音。]

何の音だ……?

か、ね……鐘?
意味はいらない。この音はあってもいい。カナメと違って耳障りじゃないからな。

[意味を説明し始めようとしたカナメの声を遮る。]

[>>7ペケレに差し出されたカレーを受け取り]
そうだ……腹が減っていたんだった。
ありがとう、ペケレ。いただくよ。

プレーチェとひつじは、散歩……?
[思うように動かない自分の足と、ひらりと歩くプレーチェを一瞬見比べてしまい。羨ましげな眼差しで見送った。]

(11) 2008/11/23(日) 00:29:22[キッチン]

【独】 長身 ライデン

――は……

です――

[鐘の音に紛れて聞こえる、カナメの声。途切れ途切れのそれはノイズのようで、すぐにはまともに聞き取れなかった。何と言っているのだろう、と思う]

(-7) 2008/11/23(日) 00:31:20

【独】 箱入り娘 プレーチェ

/*
消えると描写されていたテンマさんの上着が消えないのは七不思議の一つでしょう。
二つ目は音楽室のベートーベンです。夜になると犬のベートーベンになります。

(-8) 2008/11/23(日) 00:37:19

箱入り娘 プレーチェが接続メモを更新しました。(11/23 00:38)

長身 ライデン

ふむ。
どうにも、此処にいる者は皆して色々な事を忘れてしまっているらしい。
かくいう私もそうなのだが……何だか奇妙な感覚だ。

[口元に手をあて、ううむ、と大げさに悩む仕草を。
 名乗る相手に]

ユウキ、か。
宜しく頼もう。眠い、というのは……
起きてすぐだというなら、気持ちはわかる。

[頷いてみせ。起こした椅子に座り直し、改めてカレーを食べ始める。そのうちに眠ったらしいペケレに気付くと]

(12) 2008/11/23(日) 00:41:58[キッチン]

長身 ライデン

む。此処で寝ていては……
風邪を引いてしまうかもしれないな。
とはいえ運ぶわけにもいかないから、……

[少し考えてから立ち上がり、ペケレの傍に歩み寄った。隣に畳まれていた上着を広げ、相手の肩にかけて]

(13) 2008/11/23(日) 00:42:20[キッチン]

箱入り娘 プレーチェ

お散歩。お散歩。

[頭上には昼よりずっと弱い光]

月。

[しばし立ち止まり見上げていたが、思い出したようにまた歩き出す。
 墓碑群のある石畳は、素足をひんやり冷やした]

(14) 2008/11/23(日) 00:42:29[→墓碑群]

【独】 緑帽子 レン

『説明はいらない、か……。レン。実に君らしいね。
君は自分で感じるように考え、感じたまま動く。
大抵の人間は何もかもわからない状況ではカナメにあれこれ聞くというのに。実に面白く、君らしい。

もう、私があれこれと助言する必要はないだろう。
なに、あらゆる「物の名前」くらいは教えてもいい。
後は君の意志のままに動くといい。


―――幸運を祈るよ。
"結ぶ者"、レン。』

(-9) 2008/11/23(日) 00:45:32

学生 ミナツ

>>0:154>>0:158
やった!ちょうどお腹が減ってたところだから
お腹すいちゃって。頂きます!
[カレーライスと福神漬が盛られた皿とスプーンを受取り、
口に運びながら問いに答える]

うん、私はミナツ。どうして分かったの?
[最後の言葉だけは不思議そうに尋ねる様子]

プレーチェか。
私はミナツって言うんだ。よろしくね。
で、そっちがひつじか。こっちもよろしく。
[一緒にテーブルを囲んでいるかもしれないプレーチェには
そう言って自己紹介し、ぬいぐるみの前足の部分を持ち上げて
握手のように]

(15) 2008/11/23(日) 00:45:38[キッチン]

失人 バク

―二階―

[たまたま見つけた階段を登り、最上段に腰かけて。そのまま下を見下ろしてみる。世界を包む孤独の闇が、色を変えていくのではないかと思ったから。しかし、闇は何処まで行っても闇のままで。世界は、やはり暗かった。]

あぁ、鐘の音が聞こえる。

(16) 2008/11/23(日) 00:47:07[樹の下→二階]

【独】 緑帽子 レン

結ぶ者……

[言葉に出そうとするが、何故かそれを言葉に出してはいけないような気がして、心の中に留める]

結ぶ者……レン、だと?

何を結ぶというんだ?
……いや、それは自分で考える。意味はいらない。

俺は、俺の感じるままに。

(-10) 2008/11/23(日) 00:48:31

【赤】 失人 バク

よろしく、人を喰う人。
夢は記憶の副産物。
俺は、記憶を喰う獏らしいから。
お前、名前はないのか?

[声が聞こえる事を、不思議に思う記憶はないから。]

(*3) 2008/11/23(日) 00:51:25

学生 ミナツが接続メモを更新しました。(11/23 00:52)

鍵っ子 ルリ

…カナメ? どうしました。

[やおら、ここから退出をと、
促す声色は硬さを帯びていた]

この部屋がイヤですか?
どうして、ですか。

[面白い所を邪魔され、
対するルリの問いも少しばかり強くなる。
だが今の所は、声はパートナーで]

――テンマ?

[肩を包んだ温もりに瞬く。

(17) 2008/11/23(日) 00:53:17[二階]

鍵っ子 ルリ

[振り向き、相手を確かめた顔が、
ゆっくり、ほころんでゆく。
彼の言葉を聞けば、その笑みは――]

テンマ、眠るですか。

[そして手渡されたものを、
握りこみも放しもせずに。掌で受けて]

鍵ですか。
でも。でも。コジンの――テンマだけのが鍵です。

[鍵をもったまま、彼の冷たい指先へ
そっとルリの手の甲が触れた。けれど]

(18) 2008/11/23(日) 00:57:09[二階]

【観】 微睡む亡霊 テンマ

[亡霊は、人気の少ない通路で、鳴り響く鐘を聴いた。

 カラン――… とろり 重くなる瞼。
 カラン――… じわり 食欲の記憶。

己には薄く透けるようだった、生と死の帳が厚くなり
世界は蒼く蒼く冷えゆく。その冷たさも記憶にはあり…]


 …ああ、鐘の音が聞こえる。

[螺旋階段へ腰掛ける失人の呟きを拾い、彼の傍らへ佇む。
空気を震わせぬ声音はKnock――響きは、どこか甘い。]

 終わりの始まりに、祝福を。

(+0) 2008/11/23(日) 00:57:17[二階通路]

緑帽子 レン

[カレーを口に運ぶ。
少しずつ満たされて行く空腹感に、緊張が解れてきて。]

ライデン。ユウキ、ミナツ…よろしく。
ユウキは…医者?

[先ほどのてきぱきとした処置>>0:211と、言葉とを結びつける。連想する。ぼんやりとした『意味』が、少しずつ形を成して。]

医者……傷ついた者を治す者、だっけ…?

[自信がなさげに呟く。]

(19) 2008/11/23(日) 00:57:42[キッチン]

失人 バク

[失人は、そこでしばらく景色を眺める事にした。誰かがそこにたどり着き、失人がその存在に気がつくまで。]

孤独の闇は覚えている。
しかし、その癒し方は忘れてしまった。

[失人は、月の光を浴びながら考えた。世界の色を変える術を]

(20) 2008/11/23(日) 00:59:49[樹の下→二階]

鍵っ子 ルリ

[どうぞお好きに、という――
微睡む亡霊の目をルリはただ見つめた]

時がきたらきっと、テンマにお返します。

[そのまま彼の手を引き、
祭りの映像をさし、次に会った時は、
こんな楽しそうな遊びをしようと誘って。

やがて去りゆく背を見送る、表情など誰にも届かない]

(21) 2008/11/23(日) 01:00:04[二階]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (1)

眠り姫 ペケレ
28回 残3896pt

犠牲者 (6)

告げ人 アン(2d)
2回 残6587pt
緑帽子 レン(2d)
4回 残5015pt
箱入り娘 プレーチェ(3d)
8回 残2988pt
失人 バク(3d)
0回 残6618pt
学生 ミナツ(3d)
0回 残5846pt
鍵っ子 ルリ(4d)
5回 残5370pt

処刑者 (2)

白衣を着た ユウキ(3d)
3回 残6321pt
長身 ライデン(4d)
9回 残5376pt

突然死者 (0)

参観者 (1)

微睡む亡霊 テンマ(1d)
52回 残4680pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b