人狼物語 執事国


65 じんろうさまのかみかくし村−時が飛ぶ−

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


お針子 ビセ は能力(占う)の対象決定を天に任せた。天はいい加減に 学生 トモユキ に決めた。
お針子 ビセ は、学生 トモユキ を覗き込んだ。

【赤】 学生 ムカイ

堕ちろ 告げ人 アン!

2010/ 7/30(金) 07時00分位

告げ人 アン がどうにかなった。
 それは明け方のことだったという。
 アンが忽然と姿を消した。小さい村に噂が広まるのに時間はそうかからない。狐の仕業か、何かの事件か。誰からともなく“神隠し”という言葉が零れ出した――。

【1960年8月13日】
 あれから一年。少女の消息は依然として不明なまま。
残っているのは学生 ムカイ、お針子 ビセ、うさぎ ニキ、学生 トモユキ、本好き マシロ、迷い子 バク の 6 人。
更新時刻が08/01 06:00に設定されました。

【独】 うさぎ ニキ

/*
今年はこの辺を目指そう。
[コピー室][村長さんち][コピー室][夢の国]

ついでに
[中吉]

(-0) 2010/ 7/30(金) 07時50分位

【独】 うさぎ ニキ

/*
地味に運気Upした☆
村長さんちはともかく、コピー室はこの時代あるんだろうか? 夢の国。
やっぱりニッキーのライバルは○ッキーか!

(-1) 2010/ 7/30(金) 07時50分位

うさぎ ニキ

─精錬所前─

(せいれんじょ)

[ぴょこん、ぴょこん、ぴょこんと、昨年より一回り大きくなった体で精錬所の入口にたどり着く。
 後足だけで立つが、見上げても逆に煙突から上る煙しか見えず]

(マシマロンの言っていた、精錬所ってここだよね?)

[首を傾げつつ、中に入ろうとして]

『ウサギだ』『美味そうだな』『おいこら待て!』

[入口の警備員たちがウサギを見つけ、わらわらと出てくるのに気づき、脱兎になった]

(ボクを食べないでーっ!)

[意外な俊敏さで、なぜか村長さんちの方角へ*逃げ去った*]

(0) 2010/ 7/30(金) 08時00分位[精錬所前]

めんどくさい。

めんどくさいから、うさぎ ニキ は 本好き マシロ に選択を任せた!

学生 トモユキ

親父、これ出目金。
[抱えていた段ボールからビニール袋を取り出すと、すでに水が張ってあったタライに浸す]

普通、金魚屋が金魚すくい屋…以下省略。
[怪訝な顔をする父親の隣の地べたに腰かけると、モナカに針金をさし始めた]

(1) 2010/ 7/30(金) 17時20分位

学生 トモユキ

なんかさー、最近はポイとかいうのも出たらしいぜ。
いちいち刺すのも面倒だし、そっちにすれば?
[プスプスと心地よい手応えを楽しみつつもそんな提案。ぐるりと遠くを見上げると精錬所の煙突]

あのくらい大きな迎え火ならあの世の人たちも迷わず来られる…って誰が言ってたんだっけ?

(2) 2010/ 7/30(金) 17時40分位

本好き マシロ

早いものね、もう盆踊りの時期よ、エンゾウ。

[自宅の縁側で、昨年掬った出目金に話しかける]

今年は、私もお手伝いに行かないと。アンさんが――

[途中まで言って、自然と口をつぐむ]

(3) 2010/ 7/30(金) 17時40分位[盆踊り会場金魚屋]

学生 トモユキ

腹減ったからなんか買ってくるわ。
親父も何か食う?
[立ち上がって埃を払う。隣にも舞い散ったのか、顔をしかめられた]

あ、悪ぃ。
そういえば…
[去年の賭けに勝ったのは誰だったか。曖昧な記憶を探りながら、まずは*やきそば屋。*]

(4) 2010/ 7/30(金) 17時50分位

【独】 学生 トモユキ

親離れ。

(-2) 2010/ 7/30(金) 17時50分位

学生 トモユキ、「今年は出店が減ったなぁ」とぽつり漏らした。

2010/ 7/30(金) 18時00分位

本好き マシロ

でも、本当に?
話にはありきたりだけれど、駆け落ち……のほうがまだありえる。

[神隠しだなんて。唇だけが言葉を紡ぐ。しばらく目を伏せて物思いにふけって]

本当に、誰も知らないのかしら。村に続く道にいらっしゃるお地蔵様なら……

(5) 2010/ 7/30(金) 18時10分位[自宅]

本好き マシロ、瞬きして、怪談話の読み過ぎ、と*苦笑した*

2010/ 7/30(金) 18時10分位

本好き マシロが接続メモを更新しました。(07/30 18時10分位)

【独】 うさぎ ニキ

/*
村長さんちはクリアしたから、次どこ行こうかな
[屋上][球場][魚市場][校長室]

迷ったら
[カナリヤの間][バルコニー][書斎][茶室]

(-3) 2010/ 7/30(金) 18時10分位

うさぎ ニキ

─村長さんち─

[走り疲れて茂みの中で一息つく。
 嗅いだことのある匂いに鼻をひくつかせ、元を探って茂みから顔をだした。
 縁側で初老の男たちが湯呑みを飲み交わしながら会話をしている]

(……昼間からお酒?)

[暗い屋内では女たちが働いているようだった。複数の慌ただしい気配とざわめきが聞こえる]

(神隠し、あの子、気立てがよかった……)

[漏れ聞こえて来る単語に、耳を揺らす]

(か──……誰か来る?)

[男性が縁側から庭に下りた。
 慌てて、村長さんちから跳びだし──]

(6) 2010/ 7/30(金) 18時20分位[→村長さんち方面]

うさぎ ニキ:村のどこか

うさぎ ニキ

─村のどこか─

[人気のないほうに逃げているうちに、自分がどこにいるのか分からなくなった。
 強い日差しの野道で、半身を上げて辺りを見回す]

(どこだろう。
 ボクはバックンじゃないのに……)

[途方に*暮れている*]

(7) 2010/ 7/30(金) 18時20分位[村のどこか]

学生 ムカイ

盆踊り会場

[今年もまた、迎え火の季節がやって来た。
昨年と同じ様に今年もまた設営の手伝いをしていれば、周りの人の話し声が聞こえてくる]

…ああ、そうか、去年のことか。
[昨年の迎え火の日の翌日、アンが姿を消した。村では神隠しと言われているが]

神隠しなんて非現実的な。
[ぽつりと呟く]

多分家出じゃねーかね。ま、誘拐されたとかで酷い目にあってなきゃいいんだけどなぁ…
[最近あった陰鬱なニュースの事を思わず連想してしまい、顔をしかめた]

(8) 2010/ 7/30(金) 19時40分位[盆踊り会場]

学生 ムカイ

[程なくして、準備もあらかた片付いた]

よし、と。暫く休憩してくるよ。

[近くの人に声をかけて、広場を離れる。そして村の中へと歩いていった**]

(9) 2010/ 7/30(金) 19時40分位[盆踊り会場]

学生 ムカイが接続メモを更新しました。(07/30 19時40分位)

【赤】 学生 ムカイ

[村の中をゆっくりと歩く。

アンの姿を最後に見たのは、丁度去年だっただろうか。
炎の向こうにいたアンの姿を思い出して…

軽く目を瞑った]

(*0) 2010/ 7/30(金) 19時50分位

【独】 学生 ムカイ

まだ設定が固まりません、すみませんorz

キャラが割りと現実派だから、神隠しとか信じてないし…大体ニキちゃんの声も聞いてないというか信じてない感じなんだー。

…ほんとどうしよう…

(-4) 2010/ 7/30(金) 19時50分位

本好き マシロ

[盆踊り会場。作業する人たちに麦茶を配ったり、ほんの、ささやかな手伝い]

……そうですね、今年は少し、出店の数がすくないかも。村長さんは、盛り上げて欲しいって言っていたけど。

[会場に、村長の姿は見えない]

無理もない、です。

[わずかなため息]

(10) 2010/ 7/30(金) 22時00分位[自宅]

本好き マシロ

……と。

[手伝いの駄賃にと差し出された飴細工にいくらか目を見開いて]

ふふ。お駄賃を頂けるような歳ではありませんが、有り難うございます。

[良くできた出目金の形に微笑むと、盆踊り会場を、ぶらり*]

(11) 2010/ 7/30(金) 22時10分位[盆踊り会場あたり]

せっかくだから、お針子 ビセ は 誰でもいい を選ぶぜ!
お針子 ビセ は、なんとなく 誰でもいい を能力(占う)の対象に選んでみた。

【独】 お針子 ビセ

ランダム様の思し召しに従うとしよう。

(-5) 2010/ 7/30(金) 22時40分位

お針子 ビセ

[今年は少し早めに、祭り会場へと足を運んだ。出店の様子を眺めていると、一年前のことを思い出す]

あれは、何だったのかなぁ。

[ちらちら揺らめいていた焔のようなそれは、人混みの中を見え隠れしながら動いていって。そして、一人の少年の肩口にそっと止まると、淡く白く光って消えていった]

ひ……ヒトダマとか、だったりして。
でも。綺麗だった、すごく。

[会場をぐるりと見渡すと、今年もその少年が来ていた]

あの子だ。金魚屋の。
……えーと、誰だっけ。名前、名前。

(12) 2010/ 7/30(金) 22時50分位

お針子 ビセ

あれくらいの年の子とは、あまり話さないからなぁ。
女の子なら別だけど。

[浴衣だけではなくて、洋服やら鞄やら、仕立ててくれと頼まれることは多い]

あ。マシロちゃんだ?

[飴細工を手にした少女の姿を見つけ、小さく手を振ってみた]

(13) 2010/ 7/30(金) 22時50分位

本好き マシロ

あらビセさん。

[ぶらりと射的屋を冷やかしていると、>>13手をふる女性の姿が見えて、手を振り返す]

ごきげんよう。ビセさんがこの季節表を歩いているなんて珍しい気がします。やっぱり盆踊りにいらしたんですか?

[一昨年ビセに縫ってもらった浴衣姿で盆踊りの仕草]

(14) 2010/ 7/30(金) 23時00分位[盆踊り会場あたり]

本好き マシロが接続メモを更新しました。(07/30 23時0分位)

お針子 ビセ

[今年は誰からも浴衣を頼まれなかった。祭りだというのに、何となく村全体が沈んでいるように見えた。原因は、多分]

アンちゃん……。
……ヒトダマが居るなら、神隠しもあるかもしれないよね。

[呟いて、はっと*口を噤む*]

(15) 2010/ 7/30(金) 23時00分位

【独】 お針子 ビセ

あ、ああー!
マシマロンだ。ごめん、擦れ違ったですです。
ままま、またねーー。

(-6) 2010/ 7/30(金) 23時10分位

迷い子 バクが接続メモを更新しました。(07/30 23時20分位)

迷い子 バク

―山中―
[その頃、去年より一回り大きくなった少年は、裏山にウサギ狩りに来ていた]

中学生にもなって迷うとは。
畜生。
父さんどこだー…………

[視界に見えるは迎えの煙のみ]

(16) 2010/ 7/30(金) 23時20分位[山中]

迷い子 バク

アン姉、居なくなってから一年経ったのか。

[煙の見える方角へ、ひたすら歩いて行く]

(17) 2010/ 7/30(金) 23時30分位[山中]

迷い子 バク

―山中→ ―
もう、だめだ、俺は死ぬ…。ぜぇはぁ。
――あれは何だ?

[歩きつづけて3時間経過。
少年は野道にウサギ>>7を*見つけた*]

(18) 2010/ 7/31(土) 00時00分位[山中]

迷い子 バクが接続メモを更新しました。(07/31 00時0分位)

本好き マシロ

人魂?

[思わず反芻して、>>15ビセの表情にはっとして、口を覆った――飴細工で]

……。
あの。

[上目遣いで伺いながら、ぽつりと*訪ねた*]

アンさん、元気でいるでしょうか。

(19) 2010/ 7/31(土) 00時10分位[盆踊り会場あたり]

本好き マシロが接続メモを更新しました。(07/31 00時10分位)

【独】 うさぎ ニキ

/*
国主さま調教乙です。

おや深夜だ……やべぇ丑三つ時。
ログは伸びねど、明日への布石を打っておこうかなー……。

ビゼさんは占い師かな?
で、トモユキ白だしかなぁ。

キーワードは、人魂、地蔵、精錬所の煙突……。

(-7) 2010/ 7/31(土) 02時20分位

【独】 うさぎ ニキ

/*
読み返してみる。
>>12 もしや黒判定……? まあいいや、保留!

キーワードはそのままで、OKかな。

(-8) 2010/ 7/31(土) 02時50分位

うさぎ ニキ

─辻─

[あぜ道を跳びはねながら進むと、大きな通りが見えてくる。相変わらず人気はない。
 大通りの手前の古びた地蔵に気付くと、足を止めた。地蔵は濃紺のよだれかけを掛けている]

(辻地蔵……)

[白い毛に覆われているので表情はわからない。
 立ち止まっていたのはわずかな間。
 ぴょこりと跳ねながら方向を換え、来た道を戻っていく]

(20) 2010/ 7/31(土) 02時50分位[村のどこか]

うさぎ ニキ

(煙突だ……)

[村の方に進めば、大きな精錬所の煙突が見える]

(ドウ? 銅。
 石炭をたくさん燃やして熱くして精錬してる。
 燃やすから煙が出るんだって……マシロマンが言ってた)

[いつの間にか足を止め、煙突から上る煙を見上げていた。
 しばらくしてはっと我に返り、地蔵のある背後を気にするそぶりを見せるが、振り返らずに、再び跳ね始める。先ほどよりも速い速度で。
 そうして、煙突とは違う方向に進んでいく]

(21) 2010/ 7/31(土) 03時00分位[村のどこか]

うさぎ ニキ

─とある野道─

(何だはないよバックン!
 ボクはニッキー! 久しぶりだからって忘れたのかい?)

[バク>>18に気がつくと、前足を片方上げて*挨拶した*]

(22) 2010/ 7/31(土) 03時00分位[村のどこか]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

お針子 ビセ
54回 残14423pt
うさぎ ニキ
84回 残12949pt
学生 トモユキ
16回 残15519pt

犠牲者 (2)

告げ人 アン(2d)
0回 残16020pt
本好き マシロ(3d)
80回 残13352pt

処刑者 (2)

迷い子 バク(3d)
47回 残14460pt
学生 ムカイ(4d)
26回 残15100pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b