人狼物語 執事国


66 食人村忌譚

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


音楽担当 セイジ は 語り部 ンガムラ に投票した。
のんびり屋 ダンケ は 体育担当 マシロ に投票した。
語り部 ンガムラ は 体育担当 マシロ に投票した。
医師 ワカバ は 音楽担当 セイジ に投票した。
体育担当 マシロ は のんびり屋 ダンケ に投票した。
髪結い ホズミ は 音楽担当 セイジ に投票した。

音楽担当 セイジ は村人達の手により処刑された。
医師 ワカバ は、のんびり屋 ダンケ を占った。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
名前 ID 生死 役職 希望
告げ人 アン master 2日目に襲撃された 村人 村人
音楽担当 セイジ suzukake 3日目に処刑された 人狼 人狼
のんびり屋 ダンケ sazi 3日間を生き延びた 村人 おまかせ
語り部 ンガムラ mimu175r 3日間を生き延びた 村人 おまかせ
医師 ワカバ wallace 3日間を生き延びた 占い師 占い師
体育担当 マシロ enpass 3日間を生き延びた 村人 おまかせ
髪結い ホズミ sebas 3日間を生き延びた 村人 おまかせ

医師 ワカバ

 ううん、でも―――
 …その犯人がアンちゃんなわけない。

[ふるふると首を振る。
事件当時、彼女はまだ子供なのだから、と。]


 ―――― 私…清治くんの所に、行かなきゃ。

(0) 2010/09/02(木) 00:33:49[村の何処か]

のんびり屋 ダンケ

僕の…子供…?
何のことだい?まさか…

[子供と言われて思いつく人は一人]

ははは、なんだ。そうだったんだ。全然知らなかった。

[苦笑いを浮かべつつも、清治から視線を外さずに対峙して]

ねえ、清治君。最後に聞かせてくれないかな?
どうしてこんな事をしたの?

(1) 2010/09/02(木) 00:38:11[畑付近]

髪結い ホズミ

[>>2:140一度マシロの手をぎゅうと握り、そして力を緩める]

わからない。
けど、誰がやったかはもう問題じゃないんだよね。
誰かがやったということにしなければならない。

だから、どうにかしよう。

(2) 2010/09/02(木) 00:38:31[斎場→]

医師 ワカバ



 行って、殺して

         …食べてあげなきゃ。

(3) 2010/09/02(木) 00:41:16[村の何処か]

語り部 ンガムラ

事故でなかったのならば……
セイジさんが言う通り、「殺人」だったのでしょうね。
ですが……

[首を振るワカバに、頷いて]

……ええ。
アンさんが殺された事もまた、殺人です。
犯されてはならない、禁忌だった。

私も、行きます。
見ている事しか、できないでしょうけれど……
……私は、「語り部」ですからね。

[呟くように言って、揺れる左袖を見つめた]

(4) 2010/09/02(木) 00:45:40[村の何処か]

体育担当 マシロ

[ホズミに手を取られたまま]

誰かがやったことに…?

[よくわからないまま、迫力に押されて]

どうにかって、どうすればいいんですか?

(5) 2010/09/02(木) 00:47:18[斎場近く]

医師 ワカバ

 
 私は、 家族を…守らなきゃ。

[彼から聞いた「外」の話。それはこの村の風習とは異なるものだけれど、それはそれでいいのだという思いは変わらない。]

 ンガムラさん、清治くんを探そう。
 きっと、彼が ―――― 犯人だから。

(6) 2010/09/02(木) 00:49:58[村の何処か]

医師 ワカバ、音楽担当 セイジを探すため小走りで駆けだした。

2010/09/02(木) 00:50:51

音楽担当 セイジ

[ダンケに問われて、包丁の柄をぐっと握り]

 この村は――僕から母さんを奪った。
 望んでもいない子供を産ませようとして――

[――母を押し倒そうとする男。
 部屋の隅で震える清治の眼の前で。
 抵抗しようとした母は、机の角に頭を強打し動かなくなった]

 ――ばらばらに切り刻んで。
 食べちゃったんだ。何事もなかったみたいに。

[――白い指。オルガンを弾いていた細い指。
 五指を全て分かたれたそれは、鉄板で焼かれ皿の上に並んでいた]

(7) 2010/09/02(木) 00:52:54[畑付近]

音楽担当 セイジ

 子供をたくさん産んで、増やさなきゃいけない事は知ってる。
 でも、それを拒んだ母さんは罪人?
 母さんを殺したあいつの方が、正しかったのか?

[包丁の切っ先を、ダンケの腹に触れさせる。
 少し力を籠めれば、それは容易に腹部に喰い込むだろう]

 ダンケさんも……あいつらと、同じなんだろ?

(8) 2010/09/02(木) 00:53:07[畑付近]

語り部 ンガムラ、医師 ワカバに頷くと、彼女の後に続いて走り出した。

2010/09/02(木) 00:55:35

髪結い ホズミ

[>>5歩き出そうとしたが一度振り向いて、マシロに微笑む]

容疑者の誰かを殺すか、自分が死ぬか。
食べるか、食べられるか。

[言って、ここに居る以外の容疑者を探して歩みだした]

(9) 2010/09/02(木) 00:57:01[斎場→]

医師 ワカバ


 っ…ハ、 んく、…はぁ。

[小さな体に体力はあまりないが狭い村を回る程度はなんとかある。
とはいえ息の上りは早かった。

それでも走るのは、村の民であり医師として、そして ――――家族のために。

ンガムラの走る音も背後から聞こえていた。]



    あっ、あそこ!
     あれって、せーじくんかな…

   一緒にいるのって、―――――
 

(10) 2010/09/02(木) 00:58:19[畑付近]

医師 ワカバ、音楽担当 セイジを指さしながらンガムラへ言うが、言葉が止まる。

2010/09/02(木) 00:58:49

体育担当 マシロ

食べるか、食べられるか…?

どちらも、同じ意味じゃないですか。
だって命は巡るのだから。

[小さく呟くと、ホズミの後を追いかけた]

(11) 2010/09/02(木) 01:02:34[斎場近く]

医師 ワカバ


  …っっ、ぁ…

 
  だ、 だめぇえええええ!!!

 

(12) 2010/09/02(木) 01:02:44[畑付近]

医師 ワカバ、のんびり屋 ダンケの方へ叫びながら駆け出した。

2010/09/02(木) 01:03:09

のんびり屋 ダンケ

そうだね。この村ではお母さんの方が悪いんだろう。
少なくとも、僕はそう思うよ。

[それは、村に生まれた者としては当然の思考。腹部に微かな痛み。突きつけられた包丁。]

そうだね。僕も同じなんだろう。この村の人間だからね。

[清治に答えつつも、これ以上刃を進ませぬように清治の手を押さえようと]

(13) 2010/09/02(木) 01:03:30[畑付近]

医師 ワカバが接続メモを更新しました。(09/02 01:03)

音楽担当 セイジ

 あれ、若葉さん?

[叫び声を上げ駆けて来る姿に、そちらを振り向き困ったような表情をする]

 やだな、これじゃあ……

[切っ先に僅かな手応えを感じながら、思案するように]

(14) 2010/09/02(木) 01:05:47[畑付近]

語り部 ンガムラ

[若い男にしては体力が乏しい男も、息を切らしながら走っていたが、何とか足を止める事はなく、其処まで辿り着いた。ワカバの声に立ち止まり]

セイジさん、

[その名を口にして]

……ダンケさん、

[続けて、共にいるその名をも口にした。ほとんど同時にワカバの叫び声が響き渡る。男は咄嗟に駆け出す事もできずに立ち竦み]

(15) 2010/09/02(木) 01:07:18[村の何処か]

髪結い ホズミ

あはは、そうだね。
遅かれ早かれ、みんな一緒。

[>>11マシロの言葉に楽しげに笑った。
そして耳に届く、ワカバの叫び声]

私は時々思うんだよ。
産めない女が生きてる意味はなんだろう、って。

[歩くスピードを上げて、畑の方に見える人影に近づいていく]

(16) 2010/09/02(木) 01:07:48[斎場→]

医師 ワカバ

 はぁ…ッ、ダンちゃんっ…、逃げて!
 殺されちゃ…  やだ。


[息を上げながら走りにくい畑へと向かい、ダンケの方へ駆けよれば肉切り包丁を持つ清治を睨みあげた。]


 清治くん、… 

  ―――― そうやってアンちゃんも殺したの?

(17) 2010/09/02(木) 01:13:48[畑付近]

髪結い ホズミが接続メモを更新しました。(09/02 01:14)

音楽担当 セイジ

 だったら、――せめて食べないで欲しかった。
 自分が罪になる世界にもう一度産まれるなんて――

[ダンケに向けて絞り出す言葉。
 彼女の死の真相が知られていなかった以上、その願いが叶うはずもないのだが]

 わかったよ。
 ――やっぱり、この村の人間、全員殺さなきゃ駄目みたいだ。
 この村の掟と生まれ変わりを信じてるなら――こうやって一人二人殺したって、何も変わらないんだから。

 幸せだよ、『この村の』人たちは。

(18) 2010/09/02(木) 01:17:13[畑付近]

医師 ワカバ

食べてあげれば、ちゃんと転生できるんだよ。
清治くんは命の重み…解ってると思ったのに


[白衣のポケットに手を突っ込む。
診療所に戻った時に念の為と思い入れたメスを内側で握る。]


 
 ―――― 残念。

(19) 2010/09/02(木) 01:19:38[畑付近]

音楽担当 セイジ

[若葉がこちらを睨み付けてくる]

 ――そうだよ。

[その問いに、肯定を返した]

 僕が殺した。
 女の人は後回しにしたかったけど、何か勘付いてたみたいだったし。
 ……仕方なかったんだ。

[悪びれるでもなく、平然とした口調]

(20) 2010/09/02(木) 01:19:50[畑付近]

のんびり屋 ダンケ

[若葉の声に清治が気をとられた瞬間。其のタイミングを逃さずに清治の手から包丁を奪い取ろうとして]

若葉さん!危ないから離れて!

(21) 2010/09/02(木) 01:20:02[畑付近]

体育担当 マシロ

[ワカバの叫び声にびくりと体を震わせ、こぼされた呟きに]

……え、ホズミさ…。

[歩くスピードをあげた彼女に急いでついていくと]

……せーじ、くん?

(22) 2010/09/02(木) 01:23:22[畑付近]

医師 ワカバ

 ダンちゃん…、っは、…私は逃げない。
 …、…逃げないよ。


 清治くんを…、抑えてて。



 ―――― 私が …殺してあげる。

[ポケットの中から鋭いメスを握る手。
握り過ぎた手は白と赤い色が目立つ。
暑い中、走ったせいで額には汗が滲む。

その手が狙うのは―――清治の頸動脈。**]

(23) 2010/09/02(木) 01:29:53[畑付近]

医師 ワカバが接続メモを更新しました。(09/02 01:30)

髪結い ホズミ

こんな村嫌だって思ってるなら、出て行けばいいじゃない。

[畑のあぜ道を、さして急ぐ風でもなく歩く]

そんなことしても、誰も帰ってこないよ。

[しゃがみこみ、転がる大き目の石を拾ってセイジの方へと投げやった。
周りに人がいることも*構わずに*]

(24) 2010/09/02(木) 01:30:27[→畑]

医師 ワカバ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2010/09/02(木) 01:30:36

音楽担当 セイジ

 じゃあ、頼むから……僕の事は、食べないでくれるかな?
 罪が二度と赦されなくてもいいから。

[若葉を真っ直ぐ見詰めて言った]

 ――僕も一応、解ってるつもりなんだけどな。
 多分、理解の仕方が違うんだろうね。
 僕はまだ、母さんの生まれ変わりに出会った事ないし。

 ――っと

[会話に気を取られている間に、包丁を奪われた]

 しまった。さっさと殺っておけば良かった。
 居てもいなくてもいいような父親なんだし、ね。

(25) 2010/09/02(木) 01:31:17[畑付近]

音楽担当 セイジ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2010/09/02(木) 01:32:54

髪結い ホズミが接続メモを更新しました。(09/02 01:32)

語り部 ンガムラ

[皆を殺すと言うセイジを、母親を殺されたというその姿を、対峙するダンケやワカバの姿を、見る。近付いていく事も、何をする事もできないまま]

……罪。
罪は死によって赦される。
命は喰らわれ繋がれる。

[語るように、独りごちる]

アンさんは……
やはり、事態を察していたのですね。
だから……

[セイジが語る理由に、俯き]

(26) 2010/09/02(木) 01:36:04[畑付近]

語り部 ンガムラ

[周囲のざわめきが、何処か遠く感じられた。左腕の途切れた先端が冷たいように感じた。ふいに、昔の事を思い出した。己を生んだ母親。彼女は己がまだ幼いうちに死んだ。儀式の対象に選ばれたのだった。
 当時はわからなかったその理由は恐らく、欠損を持つ子供を生んだから、だったのだろう。
 そして本来は己が選ばれるはずだったのだろう。欠損を持って生まれた子供として]

……、

[「お母さんを食べて」「お母さんの代わりに生きて」「この村の全ては正しいのだから」――己を抱き締めてそう語った母親は、泣いていた]

(27) 2010/09/02(木) 01:46:42[畑付近]

音楽担当 セイジ

[飛んでくる石>>24が見えて、大きく溜息を吐く]

 それでいいんだよ。誰も帰って来なくしてるんだから。
 それに、本当に生き返りがあるなら、誰がどうやって死のうが――

[ホズミに向けた言葉は、途中で切らざるを得なかった。
 それは、メスを手にこちらへ向かって来る若葉が見えたから]

 ――よくわかんないや。貴方たちの考えてること。

 でも、若葉さんがダンケさんの事を大事に思ってる事。

   それの気持ちが、本当だったら 
 
                    いい   な

[その言葉は、どこまで正しく発音出来たかわからない。
 視界が暗転し、意識が真っ逆さまに落ちていく。
 何かを掴もうと足掻いた白い手は、虚しく地面に*転がった*]

(28) 2010/09/02(木) 01:49:21[畑付近]

のんびり屋 ダンケ

悪いけど、それは出来ないよ。
それが村の掟だから。

[僕を食べないで。聞こえた清治の言葉に返す。村の掟。決して覆される事のない絶対律。若葉の声>>23が聞こえると、こちらが動くよりも早く、若葉の刃が清治の喉を裂き]

さようなら。清治くん。来世でまた会おう。

[清治が地面に倒れ、動かなくなるのを見届けると、ゆっくりと若葉の元へ向かい]

助けてくれてありがとう。お疲れ様。

[そう言って、若葉の頭を撫でた**]

(29) 2010/09/02(木) 01:56:52[畑付近]

のんびり屋 ダンケ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2010/09/02(木) 01:57:29

音楽担当 セイジ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2010/09/02(木) 02:01:29

音楽担当 セイジが接続メモを更新しました。(09/02 02:01)
のんびり屋 ダンケが接続メモを更新しました。(09/02 02:07)

語り部 ンガムラ

[何度も思い出した事がある記憶。それにも関わらず、何故だか、暑さのためではない汗が滲み出したのを感じた。左腕の先端から伝わるように体が冷えるのを感じた。動悸が激しくなる。吐き気がする。
 何も考えないようにしようとしても、記憶は繰り返し頭に浮かんだ。村の「記憶」が、村の外の「記憶」が、男が多く知るそれらの記録や知識や物語の断片が、撒き散らされるように、混じり合って浮かぶ。
 深く閉ざされた無意識に存在していた何かが、現れつつあるような感覚に襲われた]

……あの話は……

[セイジが倒れゆく姿をぼんやりと眺めながら。思考を逸らすように、集会所でマシロに語ろうとしていた、かつて村にあった「似たような状況の話」の結末を思い出す。あの話は容疑者が皆死ぬという悲劇的な結末を迎えていた。犯人が死んだ今回は、そうはならないのだろう、と思う。だが今回も悲劇ではあるのだろうと、思う]

(30) 2010/09/02(木) 02:12:19[畑付近]

語り部 ンガムラ

……終わった、のですね。

[倒れたセイジを、メスを持ったワカバを、順に見て呟く。その声と表情は奇妙な程に淡々としていた]

罪は死によって赦される。
命は喰らわれ繋がれる。

[先程も口にした言葉を繰り返して、唇の端を噛む。思いの外強く噛んでしまったようで、唇から血が細く一筋伝った。それを指先で拭い、舐め取って]

……終わったのですね。本当に。
良かった。

[やはり淡々とした調子で言うと、踵を返した。完全なる終焉を見届ける事もないまま、おぼつかない足取りで、何処かへと*歩いていった*]

(31) 2010/09/02(木) 02:40:14[畑付近]

語り部 ンガムラ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2010/09/02(木) 02:51:12

語り部 ンガムラ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2010/09/02(木) 02:52:10

語り部 ンガムラが接続メモを更新しました。(09/02 02:52)
語り部 ンガムラが接続メモを更新しました。(09/02 02:52)

語り部 ンガムラ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2010/09/02(木) 02:54:14

髪結い ホズミ

本当に?

[顔色を変えずにそう言って、うごめくセイジを見ていた。
やがて微動だにしなくなってから、ンガムラの去った方へ身体を向け声を張り上げた]

アンちゃんそろそろ煮えたはずだからいただきましょうー!

[一気に言い、長く*息を吐いた*]

(32) 2010/09/02(木) 19:43:36[→畑]

髪結い ホズミが接続メモを更新しました。(09/02 19:43)

髪結い ホズミ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2010/09/02(木) 19:44:58

医師 ワカバが接続メモを更新しました。(09/02 20:03)

医師 ワカバ

 清治くんが自分を赦さなくてもいいと思っても
 清治くんを好きな人たちは赦してあげたいんだよ。

 だから、そのお願いは聞けないし

         … 私1人じゃ叶えられないよ。


[>>25清治の瞳を見上げ、はっきりとそう返す。
しかし、包丁を奪われ更には石が飛んだ。]

 
 一緒に暮らしてなくても
   父親がいない子供なんて いないよッ…!

(33) 2010/09/02(木) 20:29:51[畑付近]

医師 ワカバ

[きつく唇を引いてから、右手を振り上げ]



 ―――― どうか、

          清治くんの罪が清められますように。



[僅かな抵抗の後、皮膚を突き破り
容易に血管までたどり着く鋭利なメスの刃。]

(34) 2010/09/02(木) 20:30:21[畑付近]

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

のんびり屋 ダンケ
21回 残8439pt
語り部 ンガムラ
15回 残8253pt
医師 ワカバ
48回 残7463pt
体育担当 マシロ
27回 残8225pt
髪結い ホズミ
22回 残8351pt

犠牲者 (1)

告げ人 アン(2d)
0回 残9000pt

処刑者 (1)

音楽担当 セイジ(3d)
28回 残8192pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b