人狼物語 執事国


158 甲州街道はもう秋なのさ村

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


学生 メイ

ならネリーはどーしたいの?
人外が何を騙るかを選べるわけがないじゃない。
ネリーがどうしたい、ってより、私に何かをぶつけてるようにしか見えんよ。

(92) 2014/09/12(金) 02:30:24

見習いメイド ネリー

一応言っておきますが、霊は2人いると言っても襲撃で欠けさせれば通常と同じ1人になるのですから。
この村は霊能者が2人いるからといって、霊判定で騙れないわけではないのです。

霊判定を割るのは2人になってからでいいので。

現時点で、霊だけを出すのはだめですよ。
それは人狼側にとって、とても有利なことです。
その先にどうすれば良いかの指針が出来ますからね。

>>92
だから、「能力者だけ能力者CO→能力者間で時間調整を行い、一斉に解除する」です。

(93) 2014/09/12(金) 02:33:02

学生 メイ

ちなみに。
可能性の残す、とか、ぼかす。ってのは。
役のみcoした時点で狂の騙りの数がまず分かる。ってのと、各人のそれまでを見て何を騙るかを選べるって利点がある。
メリットだけの戦略なんてないので、私はルーサーの提案はメリットも踏まえた上であまり賛成は出来ないかな、と思っているよ。
ってこと。

それがおかしいと言うのなら、戦術論の違いなので他見たらいいと思う。


ネリーの言い分も分かるのよ。霊二人になってから割ればいい、とかね。
でも、一斉に解除が出来る、って確定してないよね。

(94) 2014/09/12(金) 02:42:34

見習いメイド ネリー

この「解除のタイミング」は考えてみると一日目よりも二日目の方が面白いですね。
占い結果込みで。占い先は統一で。

次善策、についてはもう少し練っておきますね。
ネリーはそろそろおねむの時間です。

(95) 2014/09/12(金) 02:42:56

見習いメイド ネリー

>>94
成る程、つまり狂人の潜伏の可能性などを考えてるわけですね。

だから、人狼が騙りにいる場合は狂人潜伏が無い場合は狂人からは人狼がいる前提での騙り解除となったり、狂人潜伏がある場合では人狼からはそれが分かる状態で解除を行うことになる、と。

ふむ。
段階を踏まない方が利点があるというなら、それはそうですね。現実的に行えるかどうかという点において能力者COというクッションを挟んでいますが、理想とするならば「一斉CO」だけ、ということでしょうか?

それなら意味が分かります。

(96) 2014/09/12(金) 02:46:02

学生 メイ

>>91ネリー
これ、よく読んだら霊に騙りが一人でも二人でもダメ!みたいな事なんだけど……。
そりゃ騙り居ない方が楽だけどもさ……。

(97) 2014/09/12(金) 02:47:42

見習いメイド ネリー>>97 いいえ、霊に2人対抗がいる4COは歓迎ですよ。

2014/09/12(金) 02:50:07

学生 メイ

>>96ネリー
そそ。理想は一斉coのみかな。これならFOより確実だしね。
ただ、現実的ではないと思うけども。
それなんで、言葉を借りるならクッションを挟む意図がよくわからなーな、という感じ、

(98) 2014/09/12(金) 02:50:39

学生 メイ、見習いメイド ネリーそかそか。それなら誤読。>>97

2014/09/12(金) 02:51:27

学生 メイ、まぁ私もそろそろ寝るよー。

2014/09/12(金) 02:53:20

見習いメイド ネリー

ベストなのは「一斉CO」であり、そして人狼側にとって一番嫌なのが「一斉CO」だと思います。

だから、気になったのですよ。
一斉COをしたくない、FOにしたい、というのはね。

「能力者CO」は現実的に一斉COをする為のワンクッションですが、このワンクッションはないほうが理想的である、という話なら分かります。
でも、そうしてみたい、ということではないのですよね?

それは何故ですか?

(99) 2014/09/12(金) 02:54:05

学生 メイ

えー……眠いのに。
一斉coは出来そうにないかな、と、思ってるけど。能力者と騙りの数的に。それだけ。

えふおーは擬似一斉coなので押した。それだけ。眠い。

(100) 2014/09/12(金) 02:57:03

見習いメイド ネリー

>>100
おあつらえ向きに48hの時間調整まで出来るのですから、そこは聴いてみないと分かりませんよ。

しかし、そこまでの理解があるなら何故霊からのCO?
霊からのCOが最も人外の指針になるという話は、理解できていますよね。

(101) 2014/09/12(金) 03:02:16

学生 メイ

占霊霊聖狂+狂狼+狼
が、一人も欠けずに時間をあわせてcoする。
現実的じゃねぇ!

霊のみ出るってのは、そこが一番肝になりそうなんでそこだけでも連携を取らせる前に早く確定させたい。

霊が出たら占い先の選定がしやすい。

だよ。

眠いから寝るよ。

(102) 2014/09/12(金) 03:07:50

見習いメイド ネリー

>>102
四行目の↓までは理解可能です。
しかし、五行目から意味不明です。

占い先の選定がしやすい、に至ってはそれが理由なら聖痕者や占い師に当たっている場合などの思考はどこいきました?回避とかは?

(103) 2014/09/12(金) 03:12:05

見習いメイド ネリー、すごい無駄に喉を使ってしまいました。おやすみなさい。

2014/09/12(金) 03:13:30

学生 メイ

複霊村なら霊見て占い先選定してるんだけどな、私はり
それはおかしい?
霊出て、確定ならばんざい。偽含むのらそれ見て占い先選定。

なんかね。
文化の違いを責められてうようで外国に来た気分だ。

(104) 2014/09/12(金) 03:14:28

学生 メイ

なんで「無駄喉」なのだろう。
私が狼なら無駄じゃないのにね。

(105) 2014/09/12(金) 03:20:12

見習いメイド ネリー、必要以上に使ってしまった、という意味です。

2014/09/12(金) 03:31:52

のんだくれ ケネス

ふあーあ。おはようさん。

ネリー>>101
わり、霊COを先にすることで人外の指針になるっつーのが理解できてない。
ネリーでなくとも、分かってるやついたら解説頼みたい。

>ルーサーact
誤字かよ!超悩んだわ!!!

ギル>>64
ルーサー>>61中段から、能力者の内訳不明で襲撃を挟むつもりなさそう。
うん、俺も内訳不明で能力者COだけしたまま襲撃はねぇなーって思う。狼、能力者のどこ食っても美味しいもんなー、それ。

んで、潜伏に関してはギル>>65がそれそれ!なこと言ってくれてて助かるし、ナサニエル>>67案とか超好みというか、俺>>44で想定してた流れそれじゃね?感が漂ってる。超分かりやすいなお前ら。
ただ、特殊編成&無記名投票の為、能力者潜伏進行はキツいんじゃねぇかなの考えも残ってて……どーすっかなぁ。

(106) 2014/09/12(金) 06:35:21

見習い看護婦 ニーナ

おはようだよー

すでにいろいろ意見がでてるけど、わたしは
能力者かどうかをCO→能力者だけで一斉COで解除がいいなっておもってるよ

解除のタイミングは襲撃が起こる前がいいなっておもってるよ
すでに言われてるように、遺言失敗したときに食べられた人がなんの役職か考えないといけなくなるのと
役職不明の状態で襲撃はさむと、護衛幅が広くなりすぎて、gJが期待しにくいと思うんだ
狂襲撃なら手数浮くけど、真能力者への襲撃を素通ししちゃったら目も当てられないと思ったよ

(107) 2014/09/12(金) 06:56:55

見習い看護婦 ニーナ、ケネスさんおはようだよー

2014/09/12(金) 06:57:09

見習い看護婦 ニーナ

なさにーさん>>67は面白いと思ったけどやはり回避問題考えると微妙かなあ、初回村吊り濃厚なっちゃうのはつらみ

メイちゃん>>102は私もよくわからないなのだよ
霊みて占い先選定ってどういうことだろう……?

(108) 2014/09/12(金) 07:03:54

見習い看護婦 ニーナ

■1、一声CO、遺言COに対応可能か否か。役職COが無い人もある態でお答え下さい。

一斉COは金は夜20時〜0時の間なら
土日は事前に指定あればいつでも合わせれると思うよ
遺言COは失敗したことないので私は平気だけど、>>107の理由で反対だよ

■2、COする方法について。どの様な形と手続きでCOするのが良いか、お答え下さい。

能力者かどうかをCO→襲撃発生までに時間を合わせて一斉CO
一斉無理な人がいるなら、その人だけ先にCO、残りの人で一斉、かなあ

(109) 2014/09/12(金) 07:14:20

見習い看護婦 ニーナ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2014/09/12(金) 07:18:06

のんだくれ ケネス

ルーサー>>49>>55
■1、日程やらなにやらによるが、鳩対応も含めれば恐らくは可能。
コアズレとか不定期な顔出しなので、一斉の場合は半日以上前に打診頼む。
……村の様子を見てると、遺言COができるか否か、ってとこじゃね?

■2、>>44>>106あたり。
・まとめ役いると嬉しい→でも作れない可能性もそこそこ見てる
・能力者全潜伏は取っ掛かりなくてキツイ
で、霊COからCO人数見て動いて行くのでも良いんじゃね?と落ち着いてきた。
まあ、聖痕COからって手もあるけど。聖痕CO最初って、自信のない狂人が嬉々として騙りそうでなぁ…この状況でそれはぐだる気がする。

■3、積極的な反対はしねぇけど。もろ手を挙げての賛成って感じでもねぇなあ。ただ、COある組とない組で分けるのであれば、襲撃の前には内訳公表は必須だと考える。
優先度として、内訳公表>一斉or遺言COだと思う。
個人的には能力者潜伏進行自体は嫌いじゃない。けど、編成的になー…と悩んでる状況。

で、ナサニエル>>60読み返して、狂人襲撃あっても、実はややこしいんじゃないかということに思い至った。…むぅ。のんだくれるか。*

(110) 2014/09/12(金) 07:18:51

見習い看護婦 ニーナ

一斉COって最近あまり見ないからワクワクしてる

(111) 2014/09/12(金) 07:19:22

のんだくれ ケネス、見習い看護婦 ニーナに、おお、おはよー&じゃあなー。落ち着いたら鳩でメモ貼っとく

2014/09/12(金) 07:20:30

見習い看護婦 ニーナ、ケネスさんまたね!

2014/09/12(金) 07:21:09

異国人 マンジロー

http://gyazo.com/d343730ad6cd1f1e7ed4c4da32f9d8e5
この発言前がpt666だった拙者のコーナー。

寝てる間にいい感じに纏まっているようでござるな。

(112) 2014/09/12(金) 07:26:43

流れ者 ギルバート、ねむいねむいねむいねたいでもおきなきゃだよなぁ

2014/09/12(金) 07:27:19

見習い看護婦 ニーナ

ケネスさんはまとめ役欲しいのか……
霊COからでも聖COからでも順次回していく形式だとやっぱり騙りが出ちゃう気がするな

まとめ欲しいなら一斉案しつつの出来るだけ早い段階での内訳確定が望ましいと思うな
1日目をフルに使えば、1日目中の確定は出来る……といいな

(113) 2014/09/12(金) 07:28:13

見習い看護婦 ニーナ、まんじろさんギルさんおはよー!

2014/09/12(金) 07:28:37

異国人 マンジロー

一斉が難しいとする点は、まさにこの状況であるからでござるよ。

未だここに顔を出していない者が3名も居る。
これではとても一斉COは出来ないでござろう。

という理由でござるよ。

(114) 2014/09/12(金) 07:29:01

見習い看護婦 ニーナ、枠壊れてるしリンク踏めない……

2014/09/12(金) 07:29:09

異国人 マンジロー

一斉が可能であれば、メイのいうFOでも良いだろう。
細かく言えば「一斉FO」で、あちこちでよく見る「順次FO」ではないでござる。

クッション挟んでも云々は、一斉が難しく現実的でないのと、もう1つ拙者的狙いもあるのだがすでにここまでの発言で漂ってるのであえて言わぬでござるよ。

とちょっと意地悪をするでござる。

(115) 2014/09/12(金) 07:31:23

異国人 マンジロー、見習い看護婦 ニーナ単純にpt666だったよという証明写真でござるよ

2014/09/12(金) 07:31:58

流れ者 ギルバート

>>112マンジロー
実はあんま進んでないと思ったオレとの見解の相違!


ところでさ、今思ったんだけどこれ初日での2段階COは諦めていいんじゃね?
昨夜時点では時間あると思ったけどまだ全員来てないし、夜に揃うなら24h村の時間しか残んないし。

あと単純に出てる人のコア見ても組み合わせ次第じゃ一斉は確実に不可なのが見えてる。


つまりさ、ルサ案で行く場合「一斉前提の能力者CO」は諦めて、「能力者CO。解除は一斉が望ましいけど順次もあり」ぐらいがいいんじゃないかとな。

勿論他の案ならそれはそれなんだけどさ。
一斉または遺言解除じゃないと意味がない案じゃないよな?って確認。

(116) 2014/09/12(金) 07:34:23

異国人 マンジロー

昨晩拙者の推した案は
1:能力者COにより、COするもの、しないものを
 小須田部長のように分ける。

2:次に能力者COした者の内訳を明確にする。
 =議論した結果の方法で解除
 拙者としては二日目の第一声を昨晩は考えていた。

3:陣形確定+占い結果1回出てる状況

(117) 2014/09/12(金) 07:36:15

流れ者 ギルバート、ゴメン、>>116はマンジロ宛じゃなくてルサ案派宛なんだ。

2014/09/12(金) 07:38:39

異国人 マンジロー

つまり2の段階でどうするか?を拙者は悩んでいたのだが、何人かが解除方法について提案しているので、拙者もその案が良いと考えている。

つまり「能力者CO→能力者COした者だけで一斉CO」を目指す。の案。

(118) 2014/09/12(金) 07:39:06

異国人 マンジロー

拙者としては、解除は明日で今日は「能力者CO」までで止めておきたいのだが、展開が遅々になるでござるか?

占い師候補は一斉COと同時に占い結果を出す事になる。
今日解除ではこれが無いので拙者としては微妙でござる。

(119) 2014/09/12(金) 07:43:08

見習い看護婦 ニーナ

とりあえずは能力者COする人確定して、その人の予定聞かないことには始まらないよーな
一斉無理なのが1人とかならその人だけ先にCOさせてほか一斉でいいし、結構な人数が予定あわないならランダム降って順番決めるとかかな
完全順次はびみょーかなあ

ケネスさんもいってたけど、一斉やるなら半日前にアナウンス欲しいってのは私もだし
時間的余裕はやっぱりないかも

(120) 2014/09/12(金) 07:47:47

見習い看護婦 ニーナ

>>119
私的には解除はあしたでもよいよ

ケネスさんがまとめ役欲しそうだったからまとめ役欲しいなら解除早めの方がいいと言ったけど
占い自由か多数決統一にするなら今日はまとめいらんし明日解除で大丈夫

(121) 2014/09/12(金) 07:49:27

異国人 マンジロー

メイがまさにメイ走してるのだが、

どこにでもあるFOなんぞしなくとも

能力者COしない者の中には、村人か狼しか居ないと考えるのが普通であろう。

霊や聖に占いぶち当たる危惧もしてるかもしれぬが、ここもスライド阻止の意味で含めておる。

>>45 >>47でも言ったが、早々に狼を見つけて吊らねばPPでござる故、初日の占いの精度を上げたいというのもあるでござる。

(122) 2014/09/12(金) 07:51:54

流れ者 ギルバート

「能力者だけ分ける」って方法は今日解除しなくても回避される心配をなくすための案ってだけじゃねーの?

能力者だけ分けた場合、狼陣営はその人数をみて騙り場所決められるのがすげーひっかかるんだよ。
人数絞った状態でこれが能力者ですどーぞ、みたいなことになんねえ?

それが説明されない限りちょっと微妙だよなーと思うんだけど、後は夜に!

(123) 2014/09/12(金) 07:52:32

異国人 マンジロー

メイは【早々に陣形が知りたいだけ】でござろう。

あまり能力者COというクッションを置く事の意味を考えていないようにお見受けする。

(124) 2014/09/12(金) 07:56:38

異国人 マンジロー

>>123
なるほどギルの懸念はそこでござるか。
別にいいんじゃないでござるか?

騙り場所を決められるからこそ、騙り場所を特定しやすくなるのではござらぬか?

(125) 2014/09/12(金) 08:01:05

異国人 マンジロー

まぁじいさんの>>48が、早すぎてぶっとんでござるが、お昼に覗いた時の状況をみて考えるでござるか。

まだ3名顔を出していないでござるし。

今のとこ
賛成4
微妙3
じいさん1

あたりでござるか?

(126) 2014/09/12(金) 08:12:09

のんだくれ ケネス

…わり、22時付近は地下に潜ってる可能性が浮上してきた。
鳩は飛ばせると信じてるが。

>ニーナ
まとめ役いないと無理!ダメ!って程でなく。
「いたらラクだから、いると良いなぁ」の感覚。
なしなら、なしで。
…ただまぁ、統一占いの際に一番人気が同数の時が若干面倒くさいとは思う。

とりあえず。
ギルバートは村側っぽいと、ほんのり。考えが一緒というわけじゃあねぇが、素直に読みやすく、自然体な印象。

(127) 2014/09/12(金) 08:13:11

のんだくれ ケネス、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2014/09/12(金) 08:18:12

のんだくれ ケネス、異国人 マンジロー>>126の集計に計算合わなくね?と不安を覚えつつ**

2014/09/12(金) 08:20:26

新米記者 ソフィー

おはようございます。
昨日早めに寝ちゃいましたけど、COが回らずに結構議論が進んでいますね。

夜中もメイさんとネリーさんの議論があったけど、
私はメイさん派で、一斉COが1番有利なのはわかりますけど、人数も能力者候補の数も普通の村より多いから、実現できなさそうなんですよね。
更新立会い不要だからコアずれの可能性は予想できますからね。

だったら、だっさとFOして、人外は騙る箇所選べるかもですけど、CO順も推理の材料になりますし、村騙りで確定も狙えたりします。

能力者COから一斉は結局一斉できない人がいたらできないですし、メイさんも言ってますけど、能力者COの数を見て狼は狂が何人騙るか把握できますからね。村人騙りの意味がないでしょうから。
メイさんの霊先だしすれば、それを元に占候補を選べるのは今一つ飲み込めてないですからもうちょっと詳しく聞きたいです。

襲撃を跨ぐ解除は賛成できません。
能力者が噛まれたら1COでも確定しないですし、遺言COも結局立会い強制になりますし、遺言失敗のリスクがあります。

COが進んでない現状能力者COからの一斉解除が次善かなという気がしますけど、それが無理そうなら指定があるかどうか誰がす

(128) 2014/09/12(金) 08:41:40

新米記者 ソフィー

かどうか誰がするかの問題もあるけど順次でしょうねという一撃な新米記者でした。

(129) 2014/09/12(金) 08:43:26

大天使 ウェンディ

大天使の俺が登場。

あーばいんのお決まりのセリフくらいしか
まともによんでないから、それ以降は後で読むが、
珍しく一斉とかいう文字も見えたんで
対応可能な時間だけ落としとくな。

今日のお昼12:00-13:30
今日のお夜20:00-21:30
明日のお昼10:00-14:00
明日のお夜19:30-25:00

ショッカーに突然襲われでもしなければ
この時間帯は大体だいじぶだろう。
でも鳩ぽっぽかもだから、微妙なズレはやむをえねー。

(130) 2014/09/12(金) 08:45:49

大天使 ウェンディ

全員揃わないなら前半後半組で
適当に数人ずつ時間合うやつに
振り分けてもいいだろうな。

一斉をやりたいというのは
騙りの様子見と役割分担を阻害しようという話だから
グループわけでも有る程度効果はある。
たまたまどっちかに偏ったらその時はその時、
どーせ一斉なんてもともとが運任せだ。

他の策を提案するなら能力者COだけさせておいて、
誰かの指名で順番にCOさせるとかだな。
これは灰に指名させるのも面白い。

俺はおまいらの好きなやり方に任せるよ。

(131) 2014/09/12(金) 08:47:34

大天使 ウェンディ、とにかく十分に注意してくれ、と言いながら警備に戻った。

2014/09/12(金) 08:48:25

新米記者 ソフィー、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2014/09/12(金) 08:51:39

新米記者 ソフィー、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2014/09/12(金) 08:51:57

新米記者 ソフィー、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2014/09/12(金) 08:52:25

新米記者 ソフィー、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2014/09/12(金) 08:53:19

新米記者 ソフィー、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2014/09/12(金) 08:54:04

新米記者 ソフィー、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2014/09/12(金) 08:54:31

新米記者 ソフィー、メモがうまく貼れません(泣

2014/09/12(金) 08:57:34

新米記者 ソフィー、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2014/09/12(金) 08:59:02

学生 ラッセル

おはよーございます。
よし頑張るぞっ。
一斉するんですか?
私は時間を予め決めておけばある程度対応可能です。
最近見ないので、出来るのであればやってみたいですね。

(132) 2014/09/12(金) 09:18:01

学生 メイ

おはよう。
ソフィアのメモ乱打が可愛くて吹きました。片栗粉の入った袋を揉むと落ち着くから揉むといいよ(真顔)
そして、私も落ち着こう。昨夜、寝ながら書いてたからか酷い誤字脱字だ。

何人かから質問されてたので「霊見て占い先選定」は、複霊なら、は、霊候補が複数いたら、の意。(村に真霊が複数いる、の意ではない)紛らわしくてごめんよ。
役の真偽は「占いは本人」「霊は周りの反応」を見ればいいと思ってる。
……戦術論に喉割く事になるけど。
霊は占いと違って自分から進んで色を見ることが出来ないから+騙りは狼が多い事から、本人の発言ではなく周りとの絡み方等で真偽判断り引いては灰の反応で同送が否か、を判断する要素が取りやすい、と思ってる。(私がそれを出来るとは言ってない)

それなんで、まぁ霊でたらいいじゃん。みたいな感じ。

(133) 2014/09/12(金) 09:27:09

文学少女 セシリア

おはようございます。
戦術論のお話が難しく……。
モーガンさんのイチ抜けた感が羨ましいです。

■1、一声CO、遺言COに対応可能か否か。役職COが無い人もある態でお答え下さい。
第一声は可ですが、出来れば半日前にはアナウンスが欲しいです。
遺言は鳩なので、ミスする可能性が……。
努力はします。

■2、COする方法について。どの様な形と手続きでCOするのが良いか、お答え下さい。
うーんと、能力CO→2d一斉解除良いでしょうか。

■3 COある組と無い組に分ける手続きを取る事に賛成か反対かお答えください。
賛成です。

(134) 2014/09/12(金) 09:36:18

学生 メイ

リックの言う、次々に指定してってのは発想に無かった。何かとっても面白そうなのでやってみたい、って気持ちはある。メリデメリは知らない。
各人のコアタイによる有利不利もなさそうだしね。


まとめ役いないと一斉やるのは難しいよね。
献身的な働き者さんがいたらできるのかな。
そもそも。
こうやってcoするかしないな、でゴチャゴチャやっている時点で狼有利なような気もしてる。
流れを見るに能力co→何かのタイミング(それはこれから考える)で解除、ってことになりそうなので、もうco有り無し回しちゃえば?とは思う。

(135) 2014/09/12(金) 09:37:14

文学少女 セシリア、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2014/09/12(金) 09:37:36

文学少女 セシリア、学生 メイに手を振った。

2014/09/12(金) 09:38:54

学生 メイ、眠くなくても誤字が酷いのである

2014/09/12(金) 09:48:52

学生 メイ、文学少女 セシリアをつんつんつついた。

2014/09/12(金) 09:49:17

学生 メイ

あとはそうねえ。
マンジロに迷走と評されたけど私だけど、私は特に迷走してるとは思ってないのよな。
戦術論は不慣れではあるけど、考えるのは楽しいしみんなの意見を聞く耳は持ってるよ。

マンジロが私を迷走と評する思考の根底には、マンジロの中のメイは『「僕の考えた最強のco方法」に反対する人』と言う感じなのかな。
それなんで、かなり自分の戦略に自身が有るのだろうって事は分かったかにゃー。

あとは、ケネスがさらりとギルを上げてたのが気になるー。

(136) 2014/09/12(金) 09:57:06

学生 メイ

指定順coを言ってたのはリックじゃなくウェンディだった件。元双子で混ざってるぽいなあ。
顔と名前が一致させるまでが一苦労。

(137) 2014/09/12(金) 10:25:57

学生 ラッセル

夜明けまではまだ時間に余裕があるようですが、
CO方法など既に意見も分かれているようですので
出ておきます。

【聖痕者です】
【貴重な喉を拝借してすみませんが、対抗・非対抗をお願いします】
※一斉COについての賛成・反対も表明してもらえると助かります。

全潜伏派の人がいたらごめんなさい。

(138) 2014/09/12(金) 10:26:36

見習いメイド ネリー

おはようございます。
ネリーは【非聖】です。

(139) 2014/09/12(金) 10:33:46

見習いメイド ネリー

>>106
いま話すと色々アレなので、あとでにしますね。

(140) 2014/09/12(金) 10:38:44

見習いメイド ネリー、あと一斉COについては賛成です。

2014/09/12(金) 10:39:26

見習い看護婦 ニーナ

ええー。
ひよりでの確定を見込んでの一斉だったのにい
こうなったら出るしかないかなあ

【私が聖痕者だよ】

(141) 2014/09/12(金) 10:43:24

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

大天使 ウェンディ
38回 残4525pt
クッキーアンドクリーム派 ニーナ
38回 残5011pt
チョコミント派 セシリア
48回 残4407pt
キャラメルリボン派 ラッセル
27回 残5322pt
チョコミント派V2 ローズマリー
26回 残5200pt

犠牲者 (5)

自警団長 アーヴァイン(2d)
0回 残6000pt
昆布で巻かれた モーガン(3d)
12回 残5675pt
片栗粉 メイ(5d)
39回 残4886pt
見習いメイド ネリー(6d)
7回 残6711pt
異国人 マンジロー(7d)
50回 残4209pt

処刑者 (6)

狂人 ルーサー(3d)
56回 残4206pt
のんだくれ ケネス(4d)
30回 残4986pt
流れ者 ギルバート(5d)
104回 残2239pt
冒険家 ナサニエル(6d)
12回 残5712pt
🍪And🌰派 ソフィー(7d)
57回 残4987pt
真占い師 リック(8d)
172回 残2047pt

突然死者 (0)

参観者 (5)

村長の娘 シャーロット(1d)
6回 残5752pt
編成学者 ヘンリエッタ(1d)
34回 残4789pt
逃亡者 カミーラ(1d)
24回 残5149pt
牧童 トビー(1d)
1回 残5968pt
未亡人 オードリー(1d)
17回 残5418pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b