人狼物語 執事国


189 あおいろ幻歌

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


学生 ハツネ

[初音が一歩入ったとき、てんてんてんと視界を跳ねるものがある。>>#1
例の兎だ。
耳をぴこりと動かして立ち止まると、
意味深な独り言を残して跳ね、ふわりと消える。>>#1]

 待って、どういう意味……?

[初音の問いかけには何の反応もないまま。]

 『鍵』と『螺子』と言われても…
 どうしたら、いいの……?

[後ろ髪を引かれるような感覚とともに、目の前が暗くなる。
自分の体が倒れていく自覚はなかった。**]

(28) 2016/07/20(水) 20:39:29[診療所]

学生 ハツネ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2016/07/20(水) 20:42:06

学生 ハツネが接続メモを更新しました。(07/20 21:00)
若旦那 ゼンジが接続メモを更新しました。(07/20 21:05)

合唱部員 イマリ

[耳に届く歌声は、聞き覚えは無いもの。
だというのに、懐かしい─否、自分はこれを知って─…]

…なんで、誰が、これ…

誰が歌って…どこから、聴こえて…っ

やだ、どうして…!

[どれだけ歩こうと歌声は変わらず耳に届いてくる。
その声に気を取られているせいで、>>12>>19四辻の向こう人が何人か集まっているのには気付けなかった]

(29) 2016/07/20(水) 21:15:54[海辺の街角ふらふら]

合唱部員 イマリ

[歌が聴こえる。

     声が聞こえる。



海で出会った素敵なおじいさんおばあさんが観客になってくれて、


波の音を伴奏に、幼い自分と、──…二人でつくった、歌声が]


…聴こえるはず、ないのに…!

[無意識、叫んだ声は誰かに届いただろうか**]

(30) 2016/07/20(水) 21:18:06[海辺の街角ふらふら]

合唱部員 イマリが接続メモを更新しました。(07/20 21:18)

灯台守 ウミ

[兎が消え、展望台には再びウミのみが残る。
しばし海岸線を眺めていたが、深く息を吐いた後、ゆっくりと腰を上げた]

海守の言葉から察するに…誰かが持っていると考えるのが妥当かのぅ。
ここで根を張っとる場合じゃあなさそうじゃな。

[一度背筋を伸ばした後、後ろ腰に手を添えた体勢で展望台の外へ。
海岸への階段を下りるのは辛いため、そちらへは向かわず。
緩やかな坂になっている通りへと歩みを進めた。
どこに誰が居るかなどの当てなどないが、ただじっとしているよりは誰かに会える可能性があるとみてのこと。
ただ、歩みがとてもゆっくりであるのは、如何ともしがたいところだった。
しばらくは休みながら通りを歩いて行く*]

(31) 2016/07/20(水) 21:19:18[展望台→街の通り]

灯台守 ウミが接続メモを更新しました。(07/20 21:19)

若旦那 ゼンジ

[暑さが気にならないわけではないが、夏向きの仕立ての着流しのお陰で救われている部分は少なからずある。

ともあれ、示された影を見極める方に意識を向けていたから、初音の様子>>21にもすぐには気づけずに]

 ……て、お?

[は、と気付いた時には、その姿は離れ始めていて。>>25]

 ちょ、ちょっと!?
 一体どしたのっ!?

[呼びかける声は、届いていないのか。
突然の事への戸惑いが先に立ち、すぐには動けなかった]

(32) 2016/07/20(水) 21:32:52[海辺の街中]

若旦那 ゼンジ

 ……さてさて。
 こりゃ、どーしたものか。

[初音の事も気になるが、聞こえてきた叫び>>30の方も気にかかる。

パオリンはどうしていたか。
いずれにせよ、動き出す前に彼女に投げるのは]

 ……ところで。
 俺、ここに来てからずーっと誰かが歌ってんのが聴こえてるんだけど。
 君も、きこえてたりする?

[ここに来てから、ちょっと気になっていた事を問う言葉。*]

(33) 2016/07/20(水) 21:33:08[海辺の街中]

若旦那 ゼンジ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2016/07/20(水) 21:35:12

灯台守 ウミ

[それは傍目、老人の散歩のよう。
それもそのはず、目的はあれど当てはなく、散策しているも同然だ。
時折塀の上などに視線が向くのは、飼い猫の姿を探すため]

……うん?

[遠い耳に聞こえた叫び声>>30
距離までは測れないが、方向は掴めそうだ。
ゆっくりとした足取りで声が聞こえた方へと歩み寄る]

(34) 2016/07/20(水) 21:37:51[街の通り]

灯台守 ウミ

どうしたね、お嬢さん。

[それらしい姿を見つけた時、明るい色の髪をした少女はどうしていたか。
ひとまず声をかけてみる。
特徴的なその髪色、以前もどこかで見たことがあるような気がした*]

(35) 2016/07/20(水) 21:37:58[街の通り]

灯台守 ウミ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2016/07/20(水) 21:39:31

翻訳家 モミジ

『―――…蒼井…、』

[耳の奥に、“彼”の声が響いた気がした。
ふわり、漂う風に乗って
はらはらと思い出の破片が降り積もるようだった。

海に見蕩れて、暫く。
ここは違う場所。懐かしさを覚えたって、違う街。
取り敢えずは今のことを、何がどうなってるのか解らなくちゃ
本当に帰れなければ困ってしまう。]

引き返して、また道を。
少しだけ違う道を選べば、繋がる先は本当に知らない場所だった。
取り敢えずは街並みが広がっていて、それは穏やかで。
あまりに静かだった。]

(36) 2016/07/20(水) 22:10:28[児童公園]

翻訳家 モミジ


…誰も、いないみたい


[耳を澄ましたって車の音も、子どもの声も聞こえなくて。
静寂に飲まれたそれは、時が止まっているようにさえ感じられた。

本当にどこ、と辺りを見回しながら
ほんのり安堵の息をついたのは、漸く見つけた人の姿に
見慣れた着流しを見つけては、まだ遠いうちに声を上げて。>>32>>33]


ゼンちゃん!


[小走りに駆け寄る。
見知らぬ姿が近くにいたなら自己紹介を。
何がどうなってるの、と頭は疑問符でいっぱいで。*]

(37) 2016/07/20(水) 22:11:16[児童公園]

翻訳家 モミジ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2016/07/20(水) 22:13:28

若旦那 ゼンジ

 ……はぃ?

[不意に聞こえた、馴染んだ呼び名。>>37
思わず惚けた声が出たのは許されろ、という所]

 ……ありゃま、モミちゃん。
 ここにいる、って事は、君も兎被害者?

[その言い方自体はどうか、と思わなくもないが、ここまで来るとそう言っても許されるんじゃなかろうか。
そんな気分で問いを投げつつ、同時、これで六人、と脳内カウントを増やす。*]

(38) 2016/07/20(水) 22:18:02[海辺の街中]

合唱部員 イマリ

[叫びに含むのは、取返しのつかない想い。

なんで、どうして。
気持ちが抑えられなくて、溢れ出して。

自分のそれを遮ったのは、てんてん、と跳ねる音]


………、…え…

     おち…た…?

[>>#1軽い口調とは裏腹、非常事態が更に輪をかけて転がっているらしい、と。
気が付いた時にはやはり、既に兎は跳ねて彼方に消えていた]

(39) 2016/07/20(水) 22:21:16[海辺の街角ふらふら]

合唱部員 イマリ

え…だれか、って、ちょ…え……え…

……ってか、それ、大丈夫なの…!?

[狭間というのは何処なのか、他にも疑問はあるけれど。
零れ落ちたという人は無事なのか、空間が揺らいだってどういうことなのか。
問うた所で返る答えは無いと解っていながら、声に出さなければ不安で押し潰されそうで。

歩くペースは徐々に遅くなって、立ち止まった所でふと、足音に気付き。
つい先刻までの自分の所業を思い返して慌てる間も無く、>>35呼びかける声に顔を上げた]

……っ、ご、ごめんなさい、大丈……
…あれ?

(40) 2016/07/20(水) 22:21:50[海辺の街角ふらふら]

合唱部員 イマリ

[きっとさっき叫んだ声を聞き心配して来てくれたのだろう、申し訳無い気持ちで大丈夫と返しかけて。
近づくその顔を見たら、ふ、と微かな潮の香りと共に懐かしい何かが過っていった。
自分の知るよりも、幾らか皺が多く、深くなってはいるものの]

おじー、ちゃん?

[何時かの海、いつも夫婦仲良さげに自分達の歌を聴いてくれていたその人ではないか。
そう問いかけるこちらの表情にも、十に満たない程の幼い面影を見出すことは出来ようか*]

(41) 2016/07/20(水) 22:22:40[海辺の街角ふらふら]

合唱部員 イマリが接続メモを更新しました。(07/20 22:23)

灯台守 ウミ

[声をかけたことで見えていなかった少女の顔が覗く>>40
「おじー、ちゃん?」と呼ぶ声>>41
髪色と同じく聞き覚えがあるような無いような]

……んむ?

[記憶を呼び起こそうとする間は他よりも長い。
ウミには子も孫も居らず、そのように呼んでくれるのは灯台守をしていた時に遊びに来てくれた子達ぐらい。
記憶の靄奥にある少女の面影を引き寄せた時、記憶から消えかけた歌声が脳裏を過ぎった]

(42) 2016/07/20(水) 22:50:53[街の通り]

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

若旦那 ゼンジ
80回 残6361pt
合唱部員 イマリ
39回 残7385pt
化粧師 ンガムラ
60回 残7114pt
留学生 パオリン
3回 残8917pt
学生 ハツネ
43回 残7589pt

犠牲者 (2)

告げ人 アン(2d)
0回 残9000pt
翻訳家 モミジ(3d)
1回 残8980pt

処刑者 (1)

灯台守 ウミ(3d)
32回 残8047pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b