人狼物語 執事国


97 未来日記〜Survival game〜

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


4th ゼンジ

 私は、
 自分の世界でも一人というわけではありませんが、
 存在としては一つでした。

 もし、考えが通るのであれば、
 その軸となっても構いません。

 そして、みなさんはそれぞれの世界、
 いえ、統合された、一つの世界に戻られて、



 そして、本当に一つになれるように…。
 そんな風に、

 考えてもみたのです。

[柱の中心はどう告げるだろうか。
 そちらを見てから、また閉じて、意見が出るのを待つ…。** ]

(166) 2012/11/12(月) 14:25:32[水の柱]

【独】 4th ゼンジ

/*
とか連投してから、脳が疲れたので、やっぱ仮眠タイムで。ぐう**

(-993) 2012/11/12(月) 14:26:15

4th ゼンジが接続メモを更新しました。(11/12 14:27)

4th ゼンジ



変わらずともよいなら、
なぜ見せたのか。

そう、思っただけです。

ほかの世界に焦がれるような想いをさせた理由。




今までなし得なかったことであるなら、
最初から無理なのかもしれません。
無理であるから、
今消えた世界もある。


ただ、打ったことがない手がどう生きるのか
それとも全く無駄だったのか。

(174) 2012/11/12(月) 15:08:44[水の柱]

4th ゼンジ




未来はもう見えないから、わかりません。**

(175) 2012/11/12(月) 15:09:25[水の柱]

4th ゼンジ

/*
寝る間際に家族起こされるターン。
さてどっぷりとこき使われてきまs**

(176) 2012/11/12(月) 15:10:57[水の柱]

【独】 4th ゼンジ

/*
外からだけど、
なんか考えてはみたけど、
ごちゃごちゃする気はないので、
いろいろは1と3におまかせで構わないのです。
と外より

(-1012) 2012/11/12(月) 15:43:13

【独】 4th ゼンジ

神様権とか未来とか

(-1014) 2012/11/12(月) 15:54:01

【独】 4th ゼンジ

やな人です。はい

まぁ、
でも本当は子どもなんですけどね。

(-1023) 2012/11/12(月) 16:08:59

【独】 4th ゼンジ

あ、ゼンジさんのことね。

(-1025) 2012/11/12(月) 16:09:44

【独】 4th ゼンジ

まぁ世界一つになるのは、
難しいって神言ってた。

(-1027) 2012/11/12(月) 16:12:44

【独】 4th ゼンジ

/*
とりあえず、ゼンジさんなりに考えてみただけなので、どういう方向性に転んでも、流れに沿っていきますよ、と。

とりあえず考えはいえたので、
あとは少し感情出せたらいいと思います。

(-1044) 2012/11/12(月) 16:37:29

4th ゼンジ

[そして思うは、消してしまった世界のこと。

責任をとるとかそういうことではない。
ただ、



どうしてだったのかと、
また思考の淵に沈む。

いや、至極簡単な理由だったことは気づいている。
まるで子どもだ。]

(180) 2012/11/12(月) 16:42:16[水の柱]

4th ゼンジ

[一人で生きていた。
いや一人ぼっちなわけではない。

でも、気づけば、一人高いところから世界を見下ろしていた。

それは、人間でありながら、
人間でない感覚。
気づかなければよかったと思えるくらい、
静かな静かな孤独。]

(183) 2012/11/12(月) 16:46:36[水の柱]

【独】 4th ゼンジ

いや、
今歯医者の待合室とかだから気にしないで

あとグリタさんm

(-1049) 2012/11/12(月) 16:49:03

4th ゼンジ




カッコよかったんですよね。

[それは、
最初に手を結ぼうとした存在に。
世界を背負って戦うことがさだめられたかのような男に。

まるで少年がヒーローに憧れるかのような気持ち。
そして勝手に偶像化し、勝手に判断した。
そう、それは、誰かのために戦うといった行為への、

憧れが近かった。]

(187) 2012/11/12(月) 16:57:30[水の柱]

4th ゼンジ




[何かのためだけに何事かをなす。
きっとそれができる者が
今を切り開ける。

そういう生き方を
男はできない。

そう、
男はいつまでも静かに、
静かに佇んでいる。**]

(188) 2012/11/12(月) 17:01:12[水の柱]

【独】 4th ゼンジ

/*
歯医者から帰ってきました。二時間…つらかった。

そして、グリタさんの名前がいないことを灰で指摘しようとしてたのですが、やっぱり伝わってなかったですね。すみません。

(-1094) 2012/11/12(月) 18:31:24

【独】 4th ゼンジ

/*

ちゃんとアンカーつけて指摘すればよかったんですが、鳩だったんで、本当、ああ、うう

私も便乗して、麻酔がまだ抜けないほっぺたさすりつつごはんへ

(-1104) 2012/11/12(月) 18:42:35

4th ゼンジ

[ヨシアキとセイジの話がはじまり、
 男は、それをゆるりと眺める。

 セイジの主張は最初から変わらない。
 彼の世界を思う気持ちと、ヨシアキやクルミが思う気持ち、同じ、世界を思う強さであるのに、

 それは、伝わらない、通じ合わない。]

 ああ、
 やはり、統合、はない、ですか……。

[世界はそんなにうまくはできていない。
 それを証明するかのよう。]

(216) 2012/11/12(月) 19:34:01[水の柱]

4th ゼンジ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2012/11/12(月) 19:36:10

4th ゼンジ

>>211

 ままならない……。

[そして、しなやかな太い尾を持つ獣が、
 神のひとかけらを噛みちぎって、

 肢体うねらせその顔は一度こちらを向いた。]

 ――………

[その姿を、目を凝らして、
 踵を返し、この世界の環の外へ、駆け出していくのを見た。

 その間、口は開かず、
 空間の外、姿が見えなくなるまで、目を開けたまま、
 見えなくなって、目を伏せた。]

(221) 2012/11/12(月) 19:41:53[水の柱]

4th ゼンジ

 彼は自分で選ぶと言いましたから。

[小さく、そのつぶやく。
 それから、誰を見るわけでもなく、

 また、そこに静かにいる。*]

(222) 2012/11/12(月) 19:43:59[水の柱]

【独】 4th ゼンジ

/*
ネギヤさん、エピろるおつかれ

またのちに

(-1114) 2012/11/12(月) 19:45:20

4th ゼンジ

[ヨシアキの言葉が響く。
 おそらくは、すれ違いだ。

 彼も、彼も、世界を愛しているのに。
 きっと、その表現が違うだけだ。やろうとしていることは……。



 争いのない世界、そのはずなのに。]

 ――……

[何か言おうとして、何も言えずに、
 次に、手をみずからの額に当てて、俯く。]

(227) 2012/11/12(月) 20:13:02[水の柱]

4th ゼンジが接続メモを更新しました。(11/12 20:21)

【独】 4th ゼンジ

/*
なんか、綺麗だった…。>天声

(-1119) 2012/11/12(月) 21:21:57

4th ゼンジ

[額にあてた手は、しっとりと湿りを含み、
 自分でも自覚しない大ため息。

 それをゆるりとあげたのは、
 球体から流れ出てた気というものだろうか、それがふいに途絶え……。



 まるで、卵が孵化するかのように、壊れたから。]

(232) 2012/11/12(月) 21:24:57[水の柱]

【独】 4th ゼンジ

/*
臓腑という表現も綺麗だし、
なんか、[それきり]

という〆がすごく、こう、儚さと潔さ、というか
何か好きだったです。


と、いいつつ、ちょっと家族迎えへ。

(-1122) 2012/11/12(月) 21:40:40

4th ゼンジ

 マシロさんも、お達者で…。

[マシロの声が聞こえれば、そう呟いて。]
 
 デンゴくん

[そして、そこにはデンゴがまだいただろう。
 彼は彼の世界に帰るだろうと思った。
 そう、なにより、その執着があったのだから。]

 もう、会うことはないと思います。
 ただ、君の夢の国がどう変わっても、
 君の世界は、

 君の思う幸せな世界になればいい。

[デンゴはどう答えただろうか。少し、話をしただろうか。

 ともかく、彼とは笑みを見せることができるだろう。]

(246) 2012/11/12(月) 22:04:16[水の柱]

【独】 4th ゼンジ

/*
デンゴくんと話ができれば、回想でおっかける感じで。
でもっ無理はせず。

(-1129) 2012/11/12(月) 22:05:09

4th ゼンジ

[そして、デンゴがその世界に帰る時、
 その姿が消えるのを見送る。

 子どもの世界がどうなるのか、それをきっとその後男が知ることはないけれど…。

 振り返れば、
 ヨシアキとクルミは並んでそこにいただろう。
 その姿には、もう、むしろ穏やかさも湛えて、丁寧にお辞儀をする。]

(247) 2012/11/12(月) 22:07:21[水の柱]

4th ゼンジ



 私も、お二人にお任せして、
 自分の世界に帰ります。

 ただ、もう少し、ここで、
 景色を眺めていてもいいですか?

[そう二人に告げて、
 人がいなくなっていった柱と、砕け散った球体と、




 彼が消えていった、宙の彼方を見上げた。]

(249) 2012/11/12(月) 22:09:27[水の柱]

4th ゼンジ

>>253

 ええ、まぜこぜですよ。
 異なるものが一緒になれば、
 最初は葛藤が起こります。

 つまりここでも、そうです。

 デンゴくんと私が、相容れないこともあるでしょう、と。

[デンゴの回答にはそう答えるけれど、
 結局は、ヨシアキとクルミに託す選択になるだろう。]

(264) 2012/11/12(月) 22:50:34[水の柱]

4th ゼンジ

 君の世界には、大人はもういない。今まで大人になろうとするものもいなかった?

 でも、そうですね。大人になっていくんですね。

[デンゴに目を細めて…。]

 大人になるのは、そんなに悪くありません。
 子どもはすぐに大人になれないですが、
 大人は、時に、子どもにはすぐに戻れるものです。

 こう、好きなものを忘れないでいられるのなら。

[ふと、映画音楽のオルゴールのメロディを思い出す。
 男が、命をかけて、戦う映画は、好きでたまらなかった。

 そうとはなれないと知っていても。]

 きっと、デンゴくんはかっこいい大人になれます。

[それは保証しますよ、と付け加えて]

(267) 2012/11/12(月) 22:55:51[水の柱]

4th ゼンジ

>>261>>262>>263

[そして、ヨシアキとクルミのことになれば、耳を澄ませて…。]

(268) 2012/11/12(月) 22:58:55[水の柱]

4th ゼンジ、微妙にアンカーまちがえつつ、(恥

2012/11/12(月) 22:59:42

4th ゼンジ

 お目付け役、にはなれないと思います。
 それに、私の視点は、私の勝手な思い込みも多くて、
 しかも、私は、
 私の世界を実はよく知りません。

[少し気がついたように]

 今思えば、そういう世界なんでしょう。
 自分の世界のことも知らず、
 滅びも知らず、

 世界を見ずに、個々が内なる世界に入り込んでしまった、無関心の世界。

[また、きっとむつかしい話だと言われても、一人納得しながら。]

 だから、
 私は、やはり、私の世界に帰って、
 それを直さないといけないと思うのです。

[やらねばならないことをそう伝えて…。]

(269) 2012/11/12(月) 23:04:57[水の柱]

【独】 4th ゼンジ

/*
お休みの人、おつかれさまでした。
寒くなってきたので、暖かくしてご自愛ください。

またぜひどちらかでご一緒できましたら、
ええと、
今回は、自身、反省点がすごく多いので、
そういうことがないよう、遊べていけたらと思います。
同村ありがとうございました。

(-1177) 2012/11/12(月) 23:07:15

4th ゼンジ

 きっと、それは、
 揉まれる……ことになるでしょうか?

[デンゴのアドバイスには、やや、戸惑って。
 そう、ここでやったことは、決して褒められることではないから。

 そう、今は、あった自信というものが実は砕けている。]

(274) 2012/11/12(月) 23:09:30[水の柱]

4th ゼンジ

[それは少しだけ、慌てた顔になったかもしれない。


 そして、それから、
 セイジが去って……。

 いつのまにか手にあった認識票に気づくのは、実は目を閉じて開けた時だった。]

 ――……

[眉が寄る。
 違う、
 額に手を当てたのは、

 本当は、何かがこぼれそうになって、
 それは、きっと、らしくなかった。

 だから、我慢をしながら、
 溢れる感情を出さないように、
 出さないように、していた。]

(280) 2012/11/12(月) 23:20:04[水の柱]

【独】 4th ゼンジ

/*
ネギヤとモチヤまちがえました。
途中で独り言におとしてます。はずかs

(-1194) 2012/11/12(月) 23:20:32

【独】 4th ゼンジ

/*
メモの曲は、最後ボーナストラックが入ってて、ちょっと驚くかも、ってもう、聴き終わってるあとかな?

好きな泣き曲です。

(-1196) 2012/11/12(月) 23:22:29

4th ゼンジ

[でも、それが、
 きっと、いつも上から見下ろす男の、視点を
 確実にかえるものであることは確かで…。

 そう、世界に戻っても、その認識票は形保ったまま、あるだろう。
 彼がいた、という、確かにいたという…。]

(281) 2012/11/12(月) 23:24:52[水の柱]

【独】 4th ゼンジ

/*
セイジとゼンジは間違えてしょうがないと思う。
赤ログでは、セイジの可能性も消せずいた、ごめん、ね!

(-1200) 2012/11/12(月) 23:30:03

4th ゼンジ、デンゴには最後は笑って見送りいたいと思っている。

2012/11/12(月) 23:32:36

【独】 4th ゼンジ

/*

確かに途中できれた言葉は気になった>ソラむむさん
でも、その途切れぐあいがいい。
答えはわからないほうがいい。

(-1202) 2012/11/12(月) 23:35:50

【独】 4th ゼンジ

/*
>>-1148
デンゴとあそびたいなぁ。うん。
すごくそんなことされたい。

そして、密かに企画、期待してます。とやっぱり焚きつけ、
いや、結構、設定とかはむつかしそうではあるけれど。

(-1204) 2012/11/12(月) 23:40:32

4th ゼンジ

>>285

[デンゴの言葉に、
 最初はきょとりとする。]

 ああ、
 そう……でしょうか?

[目が泳いだ。
 そうれはらしからぬ表情で。]

(291) 2012/11/12(月) 23:51:10[水の柱]

【独】 4th ゼンジ

/*
マシロさん、そして、いい損ねてた、グリタさんもおやすみなさい。

殴られなかったですね。見えないというのもあるけれど。

(-1220) 2012/11/12(月) 23:59:07

4th ゼンジ

>>300>>301

[そして、幸せな世界に、する、と言って見上げたデンゴの、やっぱり笑みを見て、





 その時、不覚にも、ふと、目が滲んだ。]

(303) 2012/11/13(火) 00:13:48[水の柱]

4th ゼンジ

[手を握りこんで、
 やっぱり、一瞬、一滴、光は落としてしまっただろうか。]

(305) 2012/11/13(火) 00:16:41[水の柱]

【赤】 4th ゼンジ



 はい、デンゴくんも、お元気で。


[その満面の笑みは確かにみえて]

(*5) 2012/11/13(火) 00:23:20

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6)

1st ヨシアキ
262回 残3498pt
2nd マシロ
123回 残8482pt
3rd クルミ
227回 残4756pt
4th ゼンジ
142回 残7913pt
8th セイジ
96回 残9032pt
9th デンゴ
104回 残8590pt

犠牲者 (3)

告げ人 アン(2d)
0回 残12000pt
10th グリタ(3d)
144回 残8008pt
12th ネギヤ(4d)
84回 残9439pt

処刑者 (4)

7th ザクロ(3d)
2回 残11922pt
11th ソラ(4d)
146回 残8328pt
6th コハル(5d)
95回 残9598pt
5th フユキ(6d)
90回 残9399pt

突然死者 (0)

参観者 (2)

使い魔 ルリ(1d)
14回 残11400pt
神の小間使い ナオ(1d)
76回 残9491pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b