人狼物語 執事国


48 かくよぎ村のかみかくし

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


編集者 グリタ

>>58
光野さん?ホントに大丈夫ですか?
もしかして。風邪、うつっちゃったんじゃ?

(62) 2009/07/22(水) 00:54:26[集会所内]

村医者 ユウキ

……大丈夫、かね?

[再び見たペケレの姿に、呟くように問い]

――雨が降り、金平糖が降り、人が消える。
そう。こっちにおいで、と。
まるで、神隠しの犯人が出した予告のようですね。

[(>>60)グリタが話すのに、この村に伝わる話をなぞるように零してから、手紙の内容にそう言って]

(63) 2009/07/22(水) 00:58:34[集会所]

【独】 村医者 ユウキ

/*
敬語の基準が微妙である。
年上には敬語。
年近い者にも敬語。
あと診療所に来る患者。 かな?

(-14) 2009/07/22(水) 01:00:29

家政婦 エビコ

よく、年寄りから脅されましたねえ。子供のころ。
神様の怒りに触れると神隠しにあうぞって。

[グリタに同意を示す。]

……写真屋さん?その窓に何か?

[只事ならぬ写真屋の様を訝み、窓辺に寄ってみても、
そこには降りしきる雨粒ばかり。振り向く。]

……なにかが、笑っ…て?

(64) 2009/07/22(水) 01:00:56

写真屋 ペケレ

[人の出入りも、会話も理解出来なくなって、雨音ばかりが聞こえた。
手の甲を額に当てて、瞬く]

何も、見えないですね。
そうですよね。
多分少し疲れているんです。
夏バテじゃないですかね。

[人ごとのように言う。
そして、集会場から出て行こうとした]

(65) 2009/07/22(水) 01:02:05[集会場]

せっかくだから、家政婦 エビコ は 誰でもいい を選ぶぜ!

【独】 村医者 ユウキ

/*
多分、ゾウサクとかエビコにも敬語。

(-15) 2009/07/22(水) 01:03:21

若者 ヨシアキ

神の怒りで神隠しか。
だとしたら随分と狭量な神様だな。おまけに中途半端な罰だ。
神隠しに遭って苦しむのは、本人じゃねえ。

[エビコの話>>64を聞くと、微かに口を歪めます。誰もいない窓に向かって、木刀を構えて、大きく素振りをしました]

(66) 2009/07/22(水) 01:06:37[集会所]

編集者 グリタ

>>61
知ってるっていうか……。今どきの若者は聞いた事ないのかな?
俺たちが子どもの頃は、よく聞かされたもんだけど。

[>>63>>64に相槌をうって]

そうそう。よく脅されましたよね。
あれって結局、悪い事しちゃいけないよっていう、戒めの話かなって思ってたんだけど。

(67) 2009/07/22(水) 01:06:41[集会所内]

若者 ヨシアキ

[入口付近で様子を窺う少女>>59に気付いて]

あっちにも誰かいるぜ。
さっき笑ってたっていう主とは違うのか?

誰か、面倒見てやったらどうだ。

(68) 2009/07/22(水) 01:10:34[集会所]

村医者 ユウキ

何か、見えたのかね? ……
……ゆっくり休んだ方が良い。
誰かに送って貰うと良いだろう。
何なら私が送っても良い。

[集会所を出ようとするペケレ(>>65)に、先刻の件もあってか、心配するように声をかけ]

(69) 2009/07/22(水) 01:10:59[集会所]

編集者 グリタ

ホントに神隠しだっていうなら……。

[そこまで口にして、ようやくこの状況が現実感を伴ってきた]

……こっちって、どこだろ。

(70) 2009/07/22(水) 01:12:36[集会所内]

編集者 グリタ

おいでって。
手招いているのは、誰だ。

[もう一度、濡れタオルを額に乗せ、壁にもたれて目を閉じた*]

(71) 2009/07/22(水) 01:14:22[集会所内]

【独】 編集者 グリタ

心はいつも、ランダム模様。

(-16) 2009/07/22(水) 01:15:42

せっかくだから、編集者 グリタ は 誰でもいい を選ぶぜ!

若者 ヨシアキ

さてね。生憎、昔話をしてくれるような相手はいなかったからな。
他の若い奴なら知ってるかもしれんが。

ネギヤ探しに行くか。その辺から「どうだ、びっくりしただろう?」ってひょっこり出てくるような気がしてならん。

(72) 2009/07/22(水) 01:16:27[集会所]

【独】 編集者 グリタ

イマリと絆なのかぁ。
まったくもって絡んでませんが。
どうしましょう。

(-17) 2009/07/22(水) 01:18:09

【独】 編集者 グリタ

むふぅ。
ねむいんですの。
名残惜しいのですけど、ドロンですわ。

(-18) 2009/07/22(水) 01:19:32

予報士見習 ニキ

神様が怒ると、空が鳴る。
けれど、あれは神の怒りでもなんでもなくって。
ただの自然現象にすぎない。

[そう教科書に書いてある。
ラジオの予報士もそう言っていた。]

だから…神様なんているわけがない。
時代遅れだ、こんなの。

[けれど、話を聞いているとネギヤのおじさんがどうやら消えたらしい。]

―――――…冗談キツイって…。

[年寄りの仕業だと未だ思えるのは、その現場を見ていなかったからだろう。]

(73) 2009/07/22(水) 01:19:38[集会所]

若者 ヨシアキ

で、こっちの患者はどうすればいい?
このまま寝かして置けばいいのかい、センセ。

[写真屋を送るという結城に声をかけました。返答がなくても気にはしないでしょう]

(74) 2009/07/22(水) 01:20:57[集会所]

編集者 グリタが接続メモを更新しました。(07/22 01:21)

写真屋 ペケレ

>>68
[ヨシアキがニキを見やる視線を追う]

もっと、小さくて……
というより――

[どう表現したらいいのかわからずに口篭もる。
ユウキ>>69には、静かに頷いた]

すみません。
差し支えなければ、お願いします。

(75) 2009/07/22(水) 01:21:48[集会場]

家政婦 エビコ

あたしもねえ、グリタさんと同じで、
これはあくまで戒めのために作られた話だと思うわ〜。
だから事実かどうかはわからないわねえ。

わ〜……。誰と戦うのぉ。

[素振りする少年に、間延びした声をあげた。

続く言葉には]

面倒……ね。やさしいのね。

[思わずといった眼差しで、空彦をみた。
しかし、彼の言う通りだと考え、実行に移す。]

(76) 2009/07/22(水) 01:22:12

家政婦 エビコ

[戸口の辺りで、
水滴を滴らせながら立っている二人の少女に、戸棚からタオルを取り出して渡した。]

傘、もってないかしらね。急に降ってきたものねえ。
ここで雨宿りしていったら?
帰るなら、誰かの傘に入れてもらうといいわ。

(77) 2009/07/22(水) 01:26:51

村医者 ユウキ

ああ。
グリタさんは、後で診療所に来て下さい。
薬、処方しますので。
それか、家で十分な休養をとって下さい。

[ヨシアキの声に頷き、グリタにそう告げた。近くにいた村人に、彼の付き添いを頼んだかもしれない]

うむ。
では、私はお先に。

[ペケレの返事(>>75)を聞くと、鞄を手に腰を上げた。周囲の面々に挨拶してから、彼女と共に集会所の入り口へ向かっただろう。
 入り口で濡れた少女を見れば、案じるように目を向けるも、エビコがタオルを渡す様子に安心したよう]

(78) 2009/07/22(水) 01:29:34[集会所]

【独】 村医者 ユウキ

/*
あ。
傘がない!!(ドーン)

(-19) 2009/07/22(水) 01:29:58

村医者 ユウキ、鞄から大きめの折り畳み傘を取り出して。

2009/07/22(水) 01:32:27

若者 ヨシアキ

小さい?
というより……獣か?

[暗い窓の外に向けて目を凝らします。集会もいつしか解散していて]

さてね。神か悪魔か、鬼か蛇か。
相手が何であろうと、戦う必要があれば戦うまで。

[やさしいと言われれば、眉を顰めて不機嫌そうです]

(79) 2009/07/22(水) 01:32:28[集会所]

予報士見習 ニキ

いらない。

[タオルをこちらへ渡す様子に目を背けた。]

あっちの子に渡してあげて。
わたしはいいから。
そのタオル、もう使えなる。

[傘もめったにささないから慣れている。]

それよりも…ネギヤのおっさん…。
ホントの神隠し…なの。
じじいたちの仕業なんじゃないの?

[そう言って戸口の辺りで首を傾げた。]

(80) 2009/07/22(水) 01:33:25[集会所]

写真屋 ペケレ

永嶋さん、お大事に。
エビコさん、写真いつでもお渡し出来ますから。

[遠慮せず店に来てくれと言い残し、集会場を出て行く]

“アソボウ”

[外に出ると、どこからか気味の悪い声が聞こえた]

やめて……

(81) 2009/07/22(水) 01:34:14[集会場]

家政婦 エビコ

[戻ると>>74の問いが聞こえ。]

さっき元気に喋ってたし、
少し休めば大丈夫じゃないかしら?

[えへ、ちょっと悪く笑い、>>78に頷く。]

写真屋さんの方が、具合悪そうにみえるわ。
グリタさんの方にはあたしが付き添いますね。

[グリタの顔の上のタオルをはぎ、
濡らしなおしてきてまた額にのせた**]

(82) 2009/07/22(水) 01:34:54

【独】 村医者 ユウキ

/*
うっかり準備がいい。

微妙に独り言使いすぎなので自重。
とりあえず結構神隠しされたかったり。
余所者だし、どうせだから。
そんな感じで動く予定。

(-20) 2009/07/22(水) 01:36:06

村医者 ユウキ

濡れたままでいると、冷えてしまうぞ。

[ニキには去り際、そう言ったかもしれず。傘を開きながら外に出た。「やめて」と聞こえた声にペケレを見]

……
何か、感じるのかね?

(83) 2009/07/22(水) 01:39:07[集会所]

せっかくだから、村医者 ユウキ は 誰でもいい を選ぶぜ!

予報士見習 ニキ

別に慣れてるからいい。

[雨の日に傘をささないのはいつものこと。]

――――…??

[外に出ていく悦子の様子を怪訝そうに見た。
何かに怯えているようにも見える。]

(84) 2009/07/22(水) 01:42:21[集会所]

若者 ヨシアキ

ああ、わかった。
そんじゃ、よろしく。

[永嶋の付き添いを恵美子に任せ、木刀を手に集会所を出て行きます。入口付近で少女らの姿を見れば視線を向けた後、外へと。傘も差さずに]

(85) 2009/07/22(水) 01:44:46[集会所→外]

写真屋 ペケレ

―戸外―
[>>83ユウキの問いへ、否定も肯定もせずに言う]

気が触れたと、思いますか?

[視線を落としたまま、呟いた]

結城先生。
今朝、手紙が届いたんです。
消印はあるのに、差出人の名前がなくて。
中は、真っ白の便箋一枚でした。

[道すがら、淡々とした口調で零す。
家路を辿る足取りは*重い*]

(86) 2009/07/22(水) 01:48:56[集会場→]

写真屋 ペケレが接続メモを更新しました。(07/22 01:49)

予報士見習 ニキ

―――――…。
神様なんているわけないじゃん。

[そのまま、また雨の中へと戻る。]

探してきたらいいんでしょ。
そしたら、計画も早く進むんだから。
じじいたちも、怖がって家から出たがらないだろうし、解決したほうがいいんでしょ。

[別にネギヤのおっさんの安否なんてどうでもいい、というのが本音ではあるけれど。
そのまま集会所を後にして、森へと向かうのであった。]

(87) 2009/07/22(水) 01:54:51[集会所]

予報士見習 ニキ:→森

予報士見習 ニキ

[森の中で足跡がないか、など探す。
このままニュータウン化計画がなくなると困るのだ。
予報士の勉強をするためにも、この町がもっと便利になるべきだと思う。]

―――――…。

[それに、この町を捨てる理由にもなる。]

(88) 2009/07/22(水) 01:57:34[森]

【独】 予報士見習 ニキ

わたしには故郷なんてない。

[生まれただけの場所。
なんの愛着もない、その場所。
痛みと苦しみだけがあって。

その場所が変わるならそれもいい。]

そして捨てるんだ。

[全てはわたしを馬鹿にした人を見返すため。]

(-21) 2009/07/22(水) 01:58:53

予報士見習 ニキ、森の中で探索を*続けている。*

2009/07/22(水) 01:59:13

予報士見習 ニキが接続メモを更新しました。(07/22 01:59)

若者 ヨシアキ

[集会場から外へ。雨の中を歩き始めます。ちょうど数メートル先、やはり雨の中を歩きはじめた少女の声が聞こえました]

……神様なんているわけない。

[その言葉に安堵するように、口元に笑みを零すのでした]

(89) 2009/07/22(水) 02:01:14[→神社]

若者 ヨシアキ、雨の降る中、神社の階段を登って*いきます*

2009/07/22(水) 02:02:48

若者 ヨシアキが接続メモを更新しました。(07/22 02:03)

村医者 ユウキ

いや。
本当に神隠しが起きたのだというなら……
何があっても不思議ではない。

[ペケレの返す問いに、首を横に振り]

差出人がない、何も書かれていない、手紙。
……この紙と、同一人物の仕業かもしれんな。

[ネギヤへ「届いた」紙を白衣のポケットから出し、ひらりと揺らして]

(90) 2009/07/22(水) 02:05:35[外]

村医者 ユウキ

私には、腕力や変わった力はないが……
また何かあったら、私で良ければ頼ってくれ。
電話をしてくれても良い。

[明らかに異変を来たしている、顔色も悪い彼女に、気遣う言葉をかけた。それから家までペケレを見送る。色々と話しもしただろうか]

(91) 2009/07/22(水) 02:05:48[外]

家政婦 エビコ

>>80

なんで、
もう使えなくなるなんて……言うかなぁ。

[眉根を寄せた。
プレーチェにタオルを渡しつつ、]

だめ〜。
このままにして風邪引いたら、結城先生に御迷惑かけちゃうでしょ〜。

[タオルを押し付けなおそうとする。

その時、
独特の澄んだ鈴の音を、耳の奥で感じた。]

(92) 2009/07/22(水) 02:07:49

【独】 若者 ヨシアキ

/なか/
嫌われ者ポイント順調にアップ。目標の初回吊られは、ほぼ確実だと思う。少なくとも最低5票はゲットできてるはず。可能なら全員の吊り票を得られるように頑張ろう。

(-22) 2009/07/22(水) 02:08:00

家政婦 エビコ

[それに気を取られて動きをとめ、
一瞬だけ咲子を見つめた後、]

うーん。
…まあ、ほんとうに神隠しらしくみえるわねえ。

[などと消えたネギヤについて問われるならば知っていることを答えた。

それから集会場の奥へと戻ったため、
雨の中へ出て行く姿には気付かなかった。**]

(93) 2009/07/22(水) 02:09:53

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

家政婦 エビコ
28回 残10391pt
学生 ニキ
37回 残10017pt
箱入り娘 プレーチェ
50回 残9582pt
怪盗 ザクロ
62回 残9339pt
ハガキ職人 ギンスイ
65回 残9327pt

犠牲者 (4)

餅肌 ネギヤ(2d)
0回 残11110pt
学生 イマリ(3d)
17回 残10655pt
編集者 グリタ(3d)
64回 残9337pt
村医者 ユウキ(4d)
28回 残10383pt

処刑者 (4)

写真家 ペケレ(3d)
97回 残8099pt
私立探偵 ゾウサク(4d)
17回 残10487pt
学生 アン(5d)
19回 残10542pt
若者 ヨシアキ(6d)
20回 残10560pt

突然死者 (0)

参観者 (1)

迷い子 バク(1d)
23回 残10396pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b