人狼物語 執事国


71 喫茶店『イヴの時間』〜春メニュー〜

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


迷い子 バクが接続メモを更新しました。(04/20 19時10分位)

学生 ナオ

うん、一人娘。

――大変、そう結構大変だった。
大事な人がいきなり傍から消えちゃうなんて…酷いよね
しばらくはおじいちゃんの所でお母さんと暮らしていたけどおじいちゃんも亡くなってしまったし。
母親との二人暮らしはちょっと寂しいんだ。
だから、ナオにもおねえちゃんとか妹とかいたらいいのにっていつも思ってたの

[話しながら興味がバクに渡された紙袋へと]

ところで、…なあにそれ、バク君にプレゼント?

[首を傾げて手元を見つめた**]

(48) 2011/ 4/20(水) 19時20分位[カウンター席]

学生 ナオが接続メモを更新しました。(04/20 19時20分位)

迷い子 バク

>>41 セイジ
[少年に呼びかけられて、振り向いた]

ハツネ……お姉さんだったっけ。
お姉さんも、するんだ。なんか、いいね。

[言いながら紙袋を受け取る。
中を見て、我慢しきれないように、口の端がわらう]

かわいい。ね。

(49) 2011/ 4/20(水) 19時30分位[店内 日のあたるソファ]

迷い子 バク

[笑んだのを恥ずかしがるように、
すぐにいつもの、生真面目な顔へ]

だいじにするよ。ずっと。
お姉さんにも、そう言っておいて欲しい。

でも。なんだろ。
――どうして僕にこれをくれたの?

[不思議そうな声で、セイジの眼を見る]

(50) 2011/ 4/20(水) 19時40分位[店内 日のあたるソファ]

【独】 迷い子 バク

ガキンガーロボを携帯についてると、むしろ携帯の方がストラップになってるのを想像したが、たぶん違う。

ガキンガーロボはわりと小さい。
奇抜な女子高生でない限り、その可能性が高い。

(-18) 2011/ 4/20(水) 19時40分位

迷い子 バク

>>44 ナオ
[眼の前で揺れたガキンガーロボに
少しだけ目を見張る]

すごいな。想像をこえた。
返す相手が判らないのとキーホルダーにするのとの繋がりがちょっと判らなかったけれど、君のテクニックで鼻ピアスのかわりにつけるのも可能になった。

それは進化と言って良いんじゃないか。

[ボケともツッコミともつかない真顔で言った]

(51) 2011/ 4/20(水) 19時50分位[店内 日のあたるソファ]

信者 オトハ

健全……ですか。

[ナオの言葉>>19に眉を顰め、ギンスイ>>21に頷く]

全くですね。人間なら何でもよくて、アンドロイドなら全てダメ、というのはどんな根拠があるのでしょう。

[やがてモミジの姿>>22をみつけると、会釈して]

こんにちは、モミジさん。
あら……落とし物、ですか?

下着?靴下?
……どなたかの、お泊まり荷物でしょうか。

[下着騒動には手を出さず、首を傾げるのみ]

(52) 2011/ 4/20(水) 19時50分位[窓際のテーブル席]

迷い子 バク

[冗談はおいておいて、と前置きして]

負のオーラを出していた子にあげたものだから、
不要だと感じないなら、僕に返す必要はないよ。

欲しい人がもてば良いと思う。
たまにちいさい子供がよってきて、和むよ。

(53) 2011/ 4/20(水) 19時50分位[店内 日のあたるソファ]

迷い子 バク、思い出して、レンの場所に近寄る。

2011/ 4/20(水) 20時00分位

信者 オトハ

[新聞へ視線を戻したところで、モミジに声をかけられる>>33]

面白い、記事……ですか。
そうですね……。

[スイカの名産地]で、{3}歳の男の子が、[Tシャツにかえるがくっついた]そうですよ。
それから……国際[アイスピック]技能コンクールで、日本のアンドロイドが優勝したとか。技術も進歩したものですね。

あとは、これ……

[指さす先には、「倫理委員会」の文字]

調査と称して、意に沿わない人間やアンドロイドを拉致している、という疑惑が。
委員会側では、法に触れる行いはしていないと主張しているとか。

(54) 2011/ 4/20(水) 20時00分位[窓際のテーブル席]

信者 オトハ

Tシャツに蛙……何十年か前にも、そんな事件があったと聞いたことがあります。
あれって、結局どうなったんでしたっけ?

[小さく首を振り]

まあ、それはともかく。
誰がどんな主張をするのも自由ですが、いえ、自由でなければなりませんが……
実力行使とは、穏やかではありませんね。

[「拉致」の文字に視線を落とし、ため息をつく]

(55) 2011/ 4/20(水) 20時10分位[窓際のテーブル席]

迷い子 バク

[レンのそばで立ち止まって]

いきなりこんなこというと、
変な奴って思われるかもしれないけれど。

[意を決したようにぽつと切り出す]

延々トランプタワーとか……つくってほしいんだ。
それを無意味に、完成させずに邪魔したいっていうか。

なんか僕のそういう部分を刺激してくるんだ。

(56) 2011/ 4/20(水) 20時10分位[店内 日のあたるソファ]

信者 オトハが接続メモを更新しました。(04/20 20時10分位)

【独】 信者 オトハ

>>56
それは確実に変な奴と思われるね!

(-19) 2011/ 4/20(水) 20時10分位

信者 オトハ

昨日から、このお店が危険かも知れないという話が出ていますし……皆さん、身辺には気をつけて下さいね。

[店内を見渡す。一昨日と、そして昨日と同じ顔ぶれ。
一人を除いて]

ネギヤさん……大丈夫でしょうか。

(57) 2011/ 4/20(水) 20時10分位[窓際のテーブル席]

迷い子 バク

[衝動のままに交流していると、
オトハの言葉が聞こえて来た。
新聞。記事。倫理委員会。拉致。]

――。

そんなことをしても、何も変わらない。

のにね。

(58) 2011/ 4/20(水) 20時10分位[店内 日のあたるソファ]

迷い子 バクが接続メモを更新しました。(04/20 20時10分位)

信者 オトハ

……バクさん……。
お悩みがあるのでしたら、教会で、お話を伺いますよ?

[レンへの唐突な申し出>>56に、心配そうな視線を向けつつ]

ああ……ごめんなさい。
私、「恵愛の家」の会員なんです。

世間では「ドリ教」なんて言われてますので、ご存じかも知れませんが……
まあ、「宗教やってるヒト」だと認識して頂ければ、そう間違いはないかと。
ここで布教するつもりはありませんので、ご安心下さい。

(59) 2011/ 4/20(水) 20時20分位[窓際のテーブル席]

【独】 信者 オトハ

バクが面白すぎるっていうか中身わかった感

(-20) 2011/ 4/20(水) 20時20分位

【独】 信者 オトハ

>>58
衝動のままに交流www
だめだwwwツッコミたいwww

(-21) 2011/ 4/20(水) 20時20分位

編集者 グリタ

失礼。企業秘密でして

[マスターの質問>>38/言葉を濁す]

私のことならお気遣い無く

ええ、是非そうなって欲しいものです

[マスターの言葉>>39/頷き/EVELENDを一口]

(60) 2011/ 4/20(水) 20時20分位[店の奥]

編集者 グリタが接続メモを更新しました。(04/20 20時30分位)

迷い子 バク

>>59 オトハ
[怪訝そうなオトハの視線にぞくり]

え、ちが、そういうリクエストを感じるというか、
もはや誘われている気がして……。

[わりと真剣な様子で弁明をする]

「サングラスにマスタードとかかけていいかな?」というのも考えたんですけど、そんな面識ないしなって。

(61) 2011/ 4/20(水) 20時40分位[店内 日のあたるソファ]

【独】 見習い人形師 セイジ

/*

いかん。お腹いっぱいでねむくなる。

(-22) 2011/ 4/20(水) 20時40分位

迷い子 バク

[恵愛の家。という自己紹介を聞き]

ああ。
聞いたことがある。気がします。

[倫理委員会の対極、でしょうか。
虚空に問うように、そう独りごちる]

神を、信じているのでしょうか。

(62) 2011/ 4/20(水) 20時50分位[店内 日のあたるソファ]

「イヴの時間」マスター ポルテ

・・・・・・

[この男性に、一体何が起きているんだろう。
でも、きっとそれは彼の意思なのだろう]

コーヒー、美味しい?
ここではリラックスしていて欲しいわ。

[にっこりと笑みを投げかけると、カウンターへともどって行く]

(63) 2011/ 4/20(水) 20時50分位[イヴの時間カウンター内]

迷い子 バクが接続メモを更新しました。(04/20 20時50分位)

見習い人形師 セイジ

ある日突然大切な人が居なくなるのって。

…辛いよね。

[言葉を選ぶように]

姉弟が居ると、確かに寂しくないね。僕らは生まれた時からふたりだから、逆にひとりに成る事の想像がつかない。
当たり前だと思う事が、あなたにとっては当たり前じゃないだなんて。何か不思議たね。

[柔い眼差しを向け]

あ、これ? うん、受け取って貰えたら。プレゼントになるね。

(64) 2011/ 4/20(水) 21時00分位[カウンター席]

編集者 グリタ

ええ。この店の珈琲は気に入っています

[マスターに答え>>63/見送る]

―恵愛の家

[宗教団体/通称ドリ教>>59/話に耳を傾ける]

(65) 2011/ 4/20(水) 21時00分位[店の奥]

【独】 フリーライター ペケレ

今さらだけどソヅ君て
韓国っぽい名前の気がしてる。

(-23) 2011/ 4/20(水) 21時20分位

フリーライター ペケレが接続メモを更新しました。(04/20 21時20分位)

見習い人形師 セイジ

[手渡した紙袋の中で眠るからくり人形。手渡された彼(バク)は、口許が緩く歪んでいた。
しかし気にせず]

大事にしてくれたら、そのからくり人形はきっと喜ぶと思うよ。
うん、君の言葉はハツネにも伝わってるけど、僕からも伝えておくね?

[バクに告げて]

どうして…――、
どうしてだろうね? でも何となく、あげたかったんだと思うよ。

[贈る理由を訊ねられると、返す答えは曖昧なもの。]

(66) 2011/ 4/20(水) 21時20分位[カウンター席]

見習い人形師 セイジが接続メモを更新しました。(04/20 21時20分位)

フリーライター ペケレ

なるほど、ね。
[オトハ>>59の告げるのに頷いて]

宗教そのものはともかく、
どんな神様なのかは興味が湧くな。
傍から見てるとよく分からないから不思議でね。

(67) 2011/ 4/20(水) 21時30分位[角のテーブル席]

【独】 フリーライター ペケレ

もしや……誰もいない!?

(-24) 2011/ 4/20(水) 21時40分位

迷い子 バク

>>66 セイジ
[告げられた言葉に、やんわりと口の端をあげて]

まるで、そこにいるみたいなんだね。

[大事そうに紙袋を掴んで、返答に頷く]

そっか。
なんとなくなら、なにか、とても嬉しい。

(68) 2011/ 4/20(水) 21時40分位[店内 日のあたるソファ]

迷い子 バク

[自分のものになったことを確かめるように、
きゅっと紙袋を身体に引き寄せて]

ねえ、セイジ。
アンドロギュノスって知っている?

[唐突に、そんなことを聞いた]

(69) 2011/ 4/20(水) 21時40分位[店内 日のあたるソファ]

【独】 迷い子 バク

縁故的にセイジ守護にしたら怒りますか。
ガチ村だったらエピで死ぬほどしばかれる気がするよね。

困ったなー。どうしよう。死ぬほど悩む。
物語の選択肢の幅だとペケレ守護だよな。
なんで毎回おまかせで守護者なんだろ。

(-25) 2011/ 4/20(水) 21時40分位

【赤】 見習い人形師 セイジ

[手のひらで端末が光る。
電子文字は新たな収容人員の情報を欲し、対象者の名を並べ上げる。
錯綜する情報。冷ややかな視線を二つ重ね]

次は誰にするのだろうね?
僕等としては、ドリ系も倫理委員会も。所詮同じ穴の狢にしか思えないから、どうでもいいけどね。

[不穏当な発言。セイジとハツネにとっては、自身の考えを主張し押し付ける者は、誰であろうとおなじもの]

(*7) 2011/ 4/20(水) 21時40分位

迷い子 バク

[ふと、本日も何も注文していないことに気づく。
恐る恐るポルテの方をみて]

忘れてました。えと。
スマイル、ください。

[わが道を行く男]

(70) 2011/ 4/20(水) 21時50分位[店内 日のあたるソファ]

【独】 迷い子 バク

待てよ。確定占い師にいきなり襲撃いくか?
むしろ最初は守護食い狙いの灰食いじゃない?

どうなの? それはガチ脳?
RP村ってどうなの? いつもわからん。

よし、一度セイジにしてみよう。

(-26) 2011/ 4/20(水) 21時50分位

迷い子 バク は、なんとなく 見習い人形師 セイジ を能力(護る)の対象に選んでみた。

信者 オトハ

……そうですね。

[バクの呟き>>58に、小さく笑みを向ける]

何も変わらない。
力で、心を変えることはできません。

[神を信じるのか、と問われれば>>62、笑みのまま]

はい、信じています。
神様は、おられます……誰の心の中にも。

[ちらり見上げるのは、店の「ルール」が表示された電光掲示板]

(71) 2011/ 4/20(水) 21時50分位[窓際のテーブル席]

フリーライター ペケレ

[バクの言葉>>70に思わず噴き出して]
随分古典的なギャグ言うんだね。
古代レベルのネタじゃないの、それ。
面白いなあ。

(72) 2011/ 4/20(水) 21時50分位[角のテーブル席]

【独】 信者 オトハ

うあん、いいとこだったのに
友達から電話かかってきて割とどうでもいい話で一時間……orz

(-27) 2011/ 4/20(水) 21時50分位

「イヴの時間」マスター ポルテ

[カウンターに戻ると、バクが恐る恐る注文をする]

あら、それじゃあスマイルっていう名前のコーヒーをこれから淹れるわね。

[と意地悪な返事をした。
今日も時刻はそろそろ8時になろうとしていた]

(73) 2011/ 4/20(水) 22時00分位[イヴの時間カウンター内]

信者 オトハ

どんな神様……そうですね。

[ペケレの問い>>67に、少しだけ考えて]

心を持つ存在に対して、神の恵みは遍く降り注ぎます。
肉と血の体にも、金属と樹脂の体にも。

心と心が、その生まれによって隔てられてはならないと、神様は教えて下さいます。

(74) 2011/ 4/20(水) 22時00分位[窓際のテーブル席]

迷い子 バク

>>71 オトハ
そう……ですね。
僕ならもっと上手くやれる。
といったらポルテさんにしばかれるかもしれませんが。

[無垢な言葉に一度目を瞑り]

僕は――。
神様の声を聞いたことがありません。

彼は、何故僕たちをつくったのでしょう。
良ければ聞いておいてもらえますか?

(75) 2011/ 4/20(水) 22時00分位[店内 日のあたるソファ]

見習い人形師 セイジ

ドリ教?

[オトハの言葉に、不思議そうな声をあげる。]

知らなかった。僕等世間に疎いんたね。

[手のひらに埋もれる端末を弄び]

「アンドロギュロス」?
お菓子みたいな名前だね。何だろう?

[バクの問いかけにも、首を傾げる。
今日は知らないことばかりを知ると、思いながら。]

(76) 2011/ 4/20(水) 22時00分位[カウンター席]

フリーライター ペケレ

[洒落の分かるマスターの返事>>73にくすくす笑いながら
オトハの説明>>74に耳を傾ける]

心を持つ者はみんな平等、ってことか。
うん……そうあってほしいね。
生きているのにも、心があるにも違いないのに
どうやって生まれたかで道が分かれるなんて。

(77) 2011/ 4/20(水) 22時10分位[角のテーブル席]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

「イヴの時間」マスター ポルテ
44回 残9618pt
迷い子 バク
101回 残8443pt
学生 ナオ
54回 残9528pt
跡取 レン
38回 残9791pt
フリーライター ペケレ
26回 残10414pt

犠牲者 (3)

餅肌 ネギヤ(2d)
0回 残11110pt
編集者 グリタ(3d)
7回 残10904pt
翻訳家 モミジ(4d)
75回 残8762pt

処刑者 (3)

もやしっ子 ギンスイ(3d)
43回 残9910pt
信者 オトハ(4d)
29回 残10271pt
見習い人形師 セイジ(5d)
57回 残9379pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b