人狼物語 執事国


62 飛び込み歓迎!【ミッション:いんぽっしぶるっ!!】GW村【コアズレカモン!】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


【赤】 0099 謎の女 ウルスラ

[李と共に、タシケントに来ていた。逆スパイの汚名はすでに晴らすことはできない。

兄を裏切ったことは確か。
003も、0043も、自分が手をかけた…。

ならば…と、0099はある決心をしていた]

(*1) 2010/05/01(土) 19:34:08

0099 謎の女 ウルスラ

[0031と0026に伝書鳩にて連絡]

「ミセス・グリーンの居場所が分かったわ。幽霊屋敷と呼ばれるところ。
多分、そこまでの情報は言っていると思うけど。
0031は、[べレッタM92F]を身に着けて、[マヨラーになった]ような様子で来て頂戴。そうすれば、すんなり屋敷に入れるように仕組んでおくから。
0026は、外で陽動。任務完了時に脱出できるよう裏口も確保してあるから。
以上」

(26) 2010/05/01(土) 19:42:47[NYのどこか]

【独】 0099 謎の女 ウルスラ

あからさまに武器持ってきたら、危ないじゃない…www

(-13) 2010/05/01(土) 19:43:22

【独】 0099 謎の女 ウルスラ

しかも、つづり間違ってるし…。
fortune じゃない…。

(-14) 2010/05/01(土) 19:44:30

【赤】 0099 謎の女 ウルスラ

[ミセス・グリーンに面会。0043射殺の件は、すでに知れていたので、すんなり会えた。そもそも、李も、元JNRのメンバーで、寝返った筋である。そういった構成員を受け入れるのが、「サル・カイーダ」の特徴なのかも知れない。

しばらくの会談の後、オマエ=サ=ピン=ラシイの居場所も突き止めた。ガセネタかも知れないが、もうこれしか情報の糸口はない。

交換条件として、JNRのメンバーの一人がこちらに向かっている旨を伝える。
0026のことである。
0031については、さらにもう一人逆スパイ希望者がいるということを伝える。
その男は、ベレッタを持って、マヨラーになったような様子で現れる、と伝えてある。すんなり屋敷に入ることができるだろう…。あとは、0031の腕次第…]

(*2) 2010/05/01(土) 19:52:58

0099 謎の女 ウルスラ

[0031と0026がそのまま0099の伝言を理解するだろうか?

それとも、罠だと思うだろうか?

自分が行方不明であることは知っているだろう。それでも、敢えて乗り込んでくるだろうか…?

0031が、言う通りに屋敷にやって来れば、すんなり屋敷に通されることだろう…。

JNRの「逆スパイ希望者」が来たものとして…**]

(27) 2010/05/01(土) 19:56:56[NYのどこか]

0099 謎の女 ウルスラが接続メモを更新しました。(05/01 19:57)

【赤】 0099 謎の女 ウルスラ

[0099はよく知っていた。

スパイの特性を。

そう…自分以外は「誰も」信じない…]

(*3) 2010/05/01(土) 19:59:26

0026 時計屋 ニルスが接続メモを更新しました。(05/01 19:59)

【独】 0099 謎の女 ウルスラ

てすてす…。

明日の抹殺予定者は、[0026 時計屋 ニルス]
ラ神は、バッドエンドを望んでいる[○]

(-15) 2010/05/01(土) 20:03:26

0026 時計屋 ニルス

[>>#7通信を受け取り、{5}切ったところで>>26 99からの伝書鳩がこんこんと窓を叩く音が耳に入る{3}]

……99から……?

[行方不明と先ほど情報を受け取ったばかりで首をかしげる。ぱちん、ぱたり。癖なのか、催眠術用の懐中時計のふたを開け閉めしながらその文を読み]

(28) 2010/05/01(土) 20:03:31[タシケント]

【独】 0099 謎の女 ウルスラ

バッドエンドかよーwww

ラ神、0026は、今日です…。

明日の抹殺予定者は、[0026 時計屋 ニルス]

(-16) 2010/05/01(土) 20:04:22

【独】 0099 謎の女 ウルスラ

だから…www

しかし…0099でないなー。

これは、本気でバッドエンド…?

(-17) 2010/05/01(土) 20:05:05

【独】 0099 謎の女 ウルスラ

ニルス、ラ神にモテモテ把握…。

しかも、ニルスはさまれてるし…www
グッドタイミングなんですけど…www

(-18) 2010/05/01(土) 20:05:43

【独】 0099 謎の女 ウルスラ

[脱兎…]

(-19) 2010/05/01(土) 20:06:52

【独】 0026 時計屋 ニルス

/*
まあ、今日落ちるんでバレ係数はあんまり関係ないんですけど。振っちゃう。

(-20) 2010/05/01(土) 20:07:09

0026 時計屋 ニルス、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2010/05/01(土) 20:07:45

0026 時計屋 ニルスは、0066 帽子屋 ラウリ を選びました。

0031 私立探偵 シス

――私は街中で情報を集めていた。
 幽霊屋敷は人気がないから幽霊屋敷であり、防備が堅くなればなるほど噂は広まる。
 人が居れば食料が要る、多くの人数を揃えるならなおさらだ。
 普段が幽霊屋敷なら大量の備蓄は考えにくい。
 大量の食材を買い込むか交代で外食に出るしかないのだから必ず糸口はある。

1:納入業者を知る
2:買出しの店を知る
3:外食の行きつけを知る
4-6:わからなかった

 さて、結果は……{4}

(29) 2010/05/01(土) 21:06:36[タシケント@情報収集]

【墓】 0043 面打師 オラヴィ

[流れ行く光景。浮遊感。]

[どすの利いた低い声の上を漂いつつ、支給品のバナナを食んだ。]

(+13) 2010/05/01(土) 21:08:12[NY]

0043 面打師 オラヴィ、リンゴを食べたい気分だったけれど。[栞]


0043 面打師 オラヴィが接続メモを更新しました。(05/01 21:09)

0066 帽子屋 ラウリ

[サル・カイーダの追っ手から逃げ延び、たどり着いた先はNYに用意した自前のセーフティハウス。]

まずいネ・・・。おそらく基地にはもうバレてるだろうシ・・・。

[乱れた服を整え、装備を確認しながらぼやく。
そこで、不意にノックの音が響く。
銃を構え、用心しながら扉を開けると、そこにいたのは、NYについた時に情報収集に当たらせていた独自の部下。
警戒をといて、部下から情報を聞く。]

そうカ、ひとまずは安心というところかナ。

[追っ手はないという情報に胸をなでおろしたが、続く情報に表情を変える。]

そう・・・アイノが死んだのカ。

[拳銃を握る手に力を込める。]

(30) 2010/05/01(土) 21:12:39[NY・路地裏]

0011 山猫 カウコ

[赤い色の服を着て出かける準備。
 血が紛れる色の服。]

 そう言えば、0026と呑みに行く約束をしとったっけ。
 なるべく早いうちに約束を確定させよう。
 約束が叶うのがあの世になったら洒落にならへんから。

[既に洒落にならない事態で、約束を叶える暇もないこと等、知る由もない。]

(31) 2010/05/01(土) 21:12:42[ニューヨーク―隠れ家―]

0066 帽子屋 ラウリ

それデ、他になにカ・・・

[言いかけたところで気づく。
部下の体が力なく傾いていることに。
とっさに壁の陰に隠れたのと、部下の後背後から放たれた銃弾が肩をかすめるのはほぼ同時。]

チッ・・・!もう嗅ぎつけられたカ!

[血の滲む肩を抑えて愚痴る。
撃ってきたのはおそらくサル・カイーダの下っ端だろう。
だが、その男と0044がつながっているとは知る由もなく。]

(32) 2010/05/01(土) 21:16:21[NY・路地裏]

0066 帽子屋 ラウリが接続メモを更新しました。(05/01 21:16)
0011 山猫 カウコが接続メモを更新しました。(05/01 21:19)

0031 私立探偵 シス

――私は砂まみれの熱風に打ち震えながらうなだれて宿に戻った。
 探偵は足で稼ぐ人種だから空振りは当たり前だが、どうにか情報を得られないと潜入のしようがない。

 明日もう一度調べるか、これ以上やれば勘付かれるか……思案していると窓に伝書鳩が来ているのに気付いた。{4}

(33) 2010/05/01(土) 21:19:42[タシケント@情報収集]

0031 私立探偵 シス、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2010/05/01(土) 21:20:31

0011 山猫 カウコ>>#8の連絡が{2}

2010/05/01(土) 21:21:14

0011 山猫 カウコ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2010/05/01(土) 21:25:02

0066 帽子屋 ラウリ

[壁の陰から鏡で外の敵を確認。
幸い、一人しかいないようだ。]

とは言ってモ、このままだと増えかねないネ・・・。

[目指すは短期決着。
壁から身を乗り出し撃ち返す。
放った銃弾は男の眉間に吸い込まれた。
<88>50以下なら、自らも被弾。]

(34) 2010/05/01(土) 21:26:41[NY・隠れ家]

0011 山猫 カウコ、0026 時計屋 ニルスの耳たぷの感触を思い出してうっとりしてから校長室へ。

2010/05/01(土) 21:27:34

【墓】 0020 鍵師 アイノ

[NYの空を舞う。様々な光景を仏頂面で眺め、毒付いては去る。
ふと、自分と同じような姿を見つけて]

……なんでバナナ。

[首をかしげて声をかけた]

(+14) 2010/05/01(土) 21:31:18[どこかをふわふわ]

0011 山猫 カウコ[裏倉庫]

2010/05/01(土) 21:32:20

0026 時計屋 ニルス、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2010/05/01(土) 21:32:56

0011 山猫 カウコ[特急電車]orz

2010/05/01(土) 21:33:57

0011 山猫 カウコ、・・・。そっとしとくといいよ。

2010/05/01(土) 21:34:56

【独】 0020 鍵師 アイノ

/*
シスの身バレ上げが半端なくて素敵。

(-21) 2010/05/01(土) 21:35:28

0020 鍵師 アイノが接続メモを更新しました。(05/01 21:36)

【独】 0020 鍵師 アイノ

/*
ランダム振らずに普通に会えばいいのになー。
別にランダムは義務じゃないし。

(-22) 2010/05/01(土) 21:37:57

0066 帽子屋 ラウリ

[男が倒れるのを見届け、一息。
一度隠れ家に戻ると、今まで集めた情報をすべて暗号化し、ボスのもとへと送る。{1}
それは、独自に部下を通じて調査した記録。中には、アイノの潔白を証明出来る情報も。]

さてト・・・。

[通信が終了すれば、すべてのデータを削除し、隠れ家に爆薬をセット。
{5}時間後に爆発するようにタイマーを仕掛けた。]

(35) 2010/05/01(土) 21:39:01[NY・隠れ家]

0011 山猫 カウコ

[間違えて[校長室][0066 帽子屋 ラウリ]らしき人影を見て[彼の秘密を知ってしまった]したりして[アイスピック]を買い求め[霊能者]への転職を考えたりしたかも。]

(36) 2010/05/01(土) 21:40:10[ニューヨーク]

0066 帽子屋 ラウリ、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2010/05/01(土) 21:41:33

0011 山猫 カウコ、・・・。

2010/05/01(土) 21:41:33

【独】 0099 謎の女 ウルスラ

0066が霊だったのか…。

(-23) 2010/05/01(土) 21:42:33

【独】 0099 謎の女 ウルスラ

と、潜伏中…ぶくぶく…。

(-24) 2010/05/01(土) 21:42:56

【独】 0099 謎の女 ウルスラ

メモ>
0066どんまい…。

(-25) 2010/05/01(土) 21:44:20

【独】 0099 謎の女 ウルスラ

っていうか、狼一人だったら、霊必要ないのに気がついたのは、開始後だったという…。ごめんちゃい…w

(-26) 2010/05/01(土) 21:45:07

【墓】 0020 鍵師 アイノ

ふうん。あなたが。
道理で。

[伝書鳩を飛ばす0099の後ろにそっと立つ。
 抜き手のように胸に手指を通す。首にも、頭にも。当然、彼女を傷つけることはできない。
 くるりと正面に回ると、顔をぎりぎりまで近づけた]

あなたには、一緒のところに来て欲しいな。
死んでも死にきれないくらい、気が済むまで。
殺したい。

[ひどく優しい笑顔で告げた]

(+15) 2010/05/01(土) 21:45:32[どこかをふわふわ]

0026 時計屋 ニルス

……どうも、怪しいですね。

[行方不明になった矢先の連絡。もしかしたら、いや。もしかしなくても罠だろう。
かといって、応援を呼んでしまえば怪しまれる。]

……しかし、行かないというわけにもまいりません。
………あれは人よりも難しいのですが……
背に腹は代えられませんからね。しかたありません。

……ボスには、連絡を入れるべきでしょうか。
[<88>:50以上なら報告をする]

(37) 2010/05/01(土) 21:46:25[タシケント]

0011 山猫 カウコ

 あんな甘っちょろいボスについてくより、恐山に籠もってイタコ修業した方がいいんかもしれへん。

(38) 2010/05/01(土) 21:47:44[ニューヨーク]

0011 山猫 カウコ、なんだかとても煮詰まっている。

2010/05/01(土) 21:49:19

【墓】 0020 鍵師 アイノ

…………。

[自分と同じように、追っ手から逃げるラウリには、声は掛けない。
 自分のための憎悪以外の、伝わらない言葉には意味がない。願いを告げる神もいない。
 ただ幸運にだけ祈って、その姿を追った**]

(+16) 2010/05/01(土) 21:49:34[どこかをふわふわ]

0020 鍵師 アイノが接続メモを更新しました。(05/01 21:49)

【墓】 0043 面打師 オラヴィ

>>+14
[毒づく声が止み。
気付けばそこに、自分と同じように空を舞い、首をかしげる姿があった。]

もらいものなんです、バナナ。
何故バナナか、送り主の思惑は知りませんで…。
房で頂いたのを食べきれずに、こちらまで持ってきてしまいました。

あ、まだ数本残ってますんで、
これの消化に協力してもらえませんか。

[20へ向けてバナナ一本を放った。]

(+17) 2010/05/01(土) 21:51:07[NY]

0026 時計屋 ニルス

もしかしたら99が敵につかまって、来た連絡かもしれません。
連絡はしておくべきですね。

[99からと思われる連絡があったこと、連絡にあった場所に怪しませず、罠に乗ったように思わせて近づくために応援はいらないということを簡潔にまとめてボスへと送信する。{2}]

さて、行きましょうか……連絡にあった幽霊屋敷の前にまずは「協力者」をあつめないといけませんね?

[にこりと笑ってまた懐中時計のふたをぱちん、と閉じる]

(39) 2010/05/01(土) 21:54:31[タシケント]

0026 時計屋 ニルス、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2010/05/01(土) 21:54:52

星の巡り音(村建て人)

【ボスRP】
>>35
[0066の報告を受ける。早速解読に回す…。この時点での報告は、0066が逆スパイだと仮定すると、あり得ないタイミングである。
0066の容疑が<39>%下がったが、いまさら抹殺命令をキャンセルすることは難しいだろう…。
暗号解読に要する時間は、<78>分]

(#14) 2010/05/01(土) 21:57:27

0099 謎の女 ウルスラが接続メモを更新しました。(05/01 21:59)

0026 時計屋 ニルス

[ふらり ふらり 怪しまれるほどではないが、あちらへふらリこちらへふらりどこか目的地があるわけではないような足取りで町を歩く]

やあやあ、此処にもおりますね。
いやあ、可愛らしい。

[そういって一匹の猫に近づく。警戒心を強める猫を、ふわり 不思議な香りがとりまき]

そうそう、いい子ですね?

[次の瞬間には26の手に気持ちよさそうに頭をゆだねている]

さあ、おいでなさい。

[猫は一声みゃお、と鳴くとがさりと草むらに飛び込み。まるで何かにみられまいとしているように後から隠れつつついてくる]

(40) 2010/05/01(土) 22:02:00[タシケント]

0066 帽子屋 ラウリ

[隠れ家を出ると、倒れ伏したサル・カイーダの下っ端に近づいていく。
なにか情報になるものはないかと、その服を漁ってみると、盗聴器が出てきた。]

(ふム・・・?
サル・カイーダの幹部連中がわざわざつけるとは思えないガ・・・。)

[だが、誰かが裏にいるのは明らかだろう。
ならばこちらから・・・と思い、その盗聴器に話しかける。]

誰だか知らんガ、盗み聞きとはいい趣味だヨ。
そんなに俺に会いたいのなラ、[村長さんち]で待てるヨ。

[それだけいうと、盗聴器を放り投げ、空中で撃ち抜いた。]

(41) 2010/05/01(土) 22:04:14[NY・隠れ家]

【独】 0066 帽子屋 ラウリ

/*
ラ神空気読んでくれるじゃないか。

(-27) 2010/05/01(土) 22:04:58

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

0044 闇医者 エートゥ
53回 残4384pt
0011 山猫 カウコ
82回 残3895pt
0031 私立探偵 シス
22回 残5408pt

犠牲者 (3)

供儀 ドロテア(2d)
15回 残5582pt
0043 面打師 オラヴィ(3d)
9回 残5787pt
0026 時計屋 ニルス(4d)
35回 残5184pt

処刑者 (3)

0020 鍵師 アイノ(3d)
16回 残5561pt
0066 帽子屋 ラウリ(4d)
34回 残5063pt
0099 謎の女 ウルスラ(5d)
62回 残4556pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b