人狼物語 執事国


77 【フリー募集】夏の納涼ハム祭【ガチ村】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


薄幸の ドロテア、革職人 オラヴィの宣伝根性に惜しみ無い拍手を贈った。

2011/ 8/ 2(火) 12時10分位

情報屋 カウコ

>>104
うちのへんは揺れなかった…のか熟睡していて気付かなかったのかは謎。

>>105>>106
博愛主義者COなのか節操なしCOなのか悩むわぁ、それ。

>>109
はむは食えない食えない。
溶かしてアイスクリームに混ぜちまえ。

(110) 2011/ 8/ 2(火) 12時30分位

革職人 オラヴィ

>>110

俺様ハクアイシュギシャですよ?(棒読み

ハム入りアイスクリーム…それはそれで美味そうだな…

(111) 2011/ 8/ 2(火) 12時50分位

革職人 オラヴィ

今のうちに言っとくけど俺様まじでコアズレするんでよろしく。
具体的に言うと今の時間がコア。

ひづけこーしん立ち会う自信ない。初日とか週末は居ると思うけど。

なのでリア充気味のあなたにも安心のはむ村です(宣伝

(112) 2011/ 8/ 2(火) 12時50分位

情報屋 カウコ

ネタの回収だけやっとくか。おまえどれだけ三題話好きなんだって言われそうだが。



草原の村に、うわさが立った。
夜な夜な奇妙なものがオアシスのそばに現れるのだという。

それは白い白馬の背中に乗っているように見える奇妙なもの。白ずくめの人間なんだか、それとも幽霊なんだかわからないが顔も見えず、足も見えない。

夜に必要があって水汲みに行ったものたちが何人も目撃し、中には熱を出して寝込むものまで現れる始末。

そこで村のお調子者二人がその正体を確かめに行くことにしたのさ。
恐怖を紛らわせるために道中で二人は[ダジャレを連発した]りしたりしてね。

(113) 2011/ 8/ 2(火) 16時00分位

情報屋 カウコ

オアシスにたどり着いたが、怪しいものは影も形も見えない。
ただただ月が明るく、満天の星が瞬く静かな夜だったそうだよ。

ところが。
ちょうど月が中天に差し掛かったころだ。

あたりに生臭い風が吹き、今まで雲ひとつなかったはずなのに急に月が翳ったのさ。

おいでなすったな、と身構える二人。
果たしてすぐそばに現れたのはうわさどおりの存在。

一人が勇気を出してその白い衣のように見えるものを引っ張ると……それはずるりと落ちた。

……そして彼らが見たものは。

何もなかった。
白馬ごと消えうせてしまった。そのはずなのに。

次の瞬間二人は何かに滅多打ちにされたようになって気を失った。
次の日の朝、水汲みに来た村人に助けられて村に帰ったんだよ。

(114) 2011/ 8/ 2(火) 16時10分位

情報屋 カウコ

しばらく意識を失っていた二人だったがやがて正気を取り戻した。

あまりにも自分たちが[湿布]臭いんで顔をしかめていると、手当てしてくれた村人が「だって酷かったからね」と言う。

何が酷かった?と湿布をめくってみると。

全身に馬の蹄で踏んづけられたような跡が残っていた、ということさ。

(115) 2011/ 8/ 2(火) 16時20分位

情報屋 カウコ、革職人 オラヴィネタ考えてたんならごめんよ。

2011/ 8/ 2(火) 16時20分位

情報屋 カウコ、そしてそんな白馬を馬刺しにするドロテアに恐怖した。

2011/ 8/ 2(火) 16時40分位

革職人 オラヴィ、情報屋 カウコに拍手した。

2011/ 8/ 2(火) 16時50分位

革職人 オラヴィ

生存戦略のあの歌が頭から離れねえ…

(116) 2011/ 8/ 2(火) 20時30分位

9人目、町娘 アイノがやって来ました。
町娘 アイノは、守護者 を希望しました(他の人には見えません)。

町娘 アイノ

生存戦略ぅ!

(117) 2011/ 8/ 2(火) 22時40分位

町娘 アイノ、1ガロンのアイスクリームをありがたくいただいている*

2011/ 8/ 2(火) 22時40分位

町娘 アイノ

過去の会話を聞き耳頭巾したら、

さらばシベリア鉄道は私も好きだなぁ。
って、お母さんが言ってた☆

っていうか、カウコさんってカウ子さん?
謎は深まるばかりでございますぅ*

(118) 2011/ 8/ 2(火) 22時50分位

薄幸の ドロテア

アイノさん?いいえ、心の友よ!

あぁ、あぁ、こんなにも一発で『さらばシベリア鉄道(大滝さんVer)』が通じるなんて!

ぶるわぁぁぁぁ!(CVアナゴさん)

っは。ごめんなさい。私ったら。余りにも嬉しかったらつい・・・。

(119) 2011/ 8/ 2(火) 23時10分位

情報屋 カウコ

あら、ひと増えてる。いらっしゃい。

多分違います。
ところであいうえお作文ってこう続けるべきなのかね?

「い」インド人に騙されて

(120) 2011/ 8/ 2(火) 23時10分位

薄幸の ドロテア、町娘 アイノの手を握りブンブン振りながら、あいすくりーむを継ぎ足した。

2011/ 8/ 2(火) 23時10分位

【独】 情報屋 カウコ

シベリア鉄道をカラオケで歌うと鉄オタの叔父と従弟が喜びます。

(-13) 2011/ 8/ 2(火) 23時10分位

10人目、助手 ラウリが肩書きを「帽子の中は秘密」に変更してやって来ました。
帽子の中は秘密 ラウリは、妖魔 を希望しました(他の人には見えません)。

帽子の中は秘密 ラウリ

こんばんは。

(121) 2011/ 8/ 2(火) 23時10分位

薄幸の ドロテア、帽子の中は秘密 ラウリに淑やかに会釈をした。

2011/ 8/ 2(火) 23時20分位

情報屋 カウコ、相変わらずアイスクリームをすすりながら目顔でラウリに挨拶

2011/ 8/ 2(火) 23時20分位

薄幸の ドロテアは、村人 希望に変更しました(他の人には見えません)。

町娘 アイノ

心友認定された(*ノノ)

ドロテアさん、いいえ、ドリちゃん!
[かたく握手。]

あ、もちろん大滝さんverですです。
太田裕美も嫌いではないってお母さんが☆

らうりん、こんばんは。
帽子陣営が増えたー。

(122) 2011/ 8/ 2(火) 23時50分位

町娘 アイノ、どりりんのがいいかしら?とかアイスもぐもぐ。

2011/ 8/ 2(火) 23時50分位

革職人 オラヴィ

いよう。お二人さん。いらっしゃい。
嬉しいねえ。旨いハムまであと一歩だぜ。

(123) 2011/ 8/ 2(火) 23時50分位

町娘 アイノ、情報屋 カウコにお辞儀をした。

2011/ 8/ 2(火) 23時50分位

革職人 オラヴィ

(帽子の中からみみずく出てきたらびっくりだな…)

(124) 2011/ 8/ 2(火) 23時50分位

夜警 ヘイノ

ちょっと増えた。
いい事だ。

(125) 2011/ 8/ 3(水) 00時00分位

情報屋 カウコ

>>122
太田裕美。木綿のハンカチーフ(ぼそっと)。

(126) 2011/ 8/ 3(水) 00時00分位

世捨て人 マフテからの伝書

[ばっさばっさ。
手紙をくわえてやってきた。]

『木綿のハンカチーフは聞いた事もあるが、結構重たい女性だなと!

…女性陣に刺されるかなこんな発言すると。』

(127) 2011/ 8/ 3(水) 00時00分位

町娘 アイノ

こんばんは。こんばんは。
っていうか、本当に帽子陣営多い…。

女性に重たいっていったら、それは失礼と思うのよ。

(128) 2011/ 8/ 3(水) 00時00分位

薄幸の ドロテア

アイちゃんへ♪ドリりんでも、ドロちゃんでもドロシーでも何でも♪好きな風に呼んでね★

あら、これからのトレンドはハム入りフレーバーの様ね。開発の余地アリアリだわ。手始めにハム(お察しください)をミキサーに掛けてトロトロにしたものをあいすくりーむに入れて見ようかしら。

(129) 2011/ 8/ 3(水) 00時00分位

【独】 情報屋 カウコ

>>127
この間見た映画で、松たか子が故原田芳雄に都会に出たまま帰ってこない恋人の件でこの歌を歌われてぶち切れておった。

(-14) 2011/ 8/ 3(水) 00時00分位

町娘 アイノ、薄幸の ドロテアにぶんぶか手を振った。

2011/ 8/ 3(水) 00時10分位

町娘 アイノ、情報屋 カウコ>>126、そうそう、それ!

2011/ 8/ 3(水) 00時10分位

薄幸の ドロテア

『水色の雨』も忘れちゃいけないわ。八神さんの高音クリアボイスが哀愁を一段と誘うのよ。

昔の歌の方が、ストレートに愛憎歌っている分聞いていてカタルシスさえ感じるわ。『木綿のハンカチーフ』等もそうね。

(130) 2011/ 8/ 3(水) 00時10分位

情報屋 カウコ、世捨て人 マフテからの伝書をふん捕まえて無言で羽をむしり始めた。

2011/ 8/ 3(水) 00時10分位

薄幸の ドロテア、情報屋 カウコに、ミミズクも溶かしてあいすくりーむに混ぜるの?

2011/ 8/ 3(水) 00時10分位

情報屋 カウコ、薄幸の ドロテアに、いや、焼き鳥食べたくなったもんで。

2011/ 8/ 3(水) 00時10分位

革職人 オラヴィ

まって。まって。

みみずくむしったらだめ…!

(131) 2011/ 8/ 3(水) 00時10分位

革職人 オラヴィ

うちで皮剥いだ後の肉やるから。

牛一頭分。

(132) 2011/ 8/ 3(水) 00時10分位

情報屋 カウコ、革職人 オラヴィ>>131を聞いて手を止めた。

2011/ 8/ 3(水) 00時10分位

薄幸の ドロテア

そう、私は結構いいフードプロセッサ持っているから遠慮なく使って頂戴。

取り敢えず材料を入れて起動させれば細切れになるわよ、肉なら大概。

(133) 2011/ 8/ 3(水) 00時10分位

革職人 オラヴィ、情報屋 カウコに牛一頭分の肉を差し入れた。

2011/ 8/ 3(水) 00時10分位

情報屋 カウコ

>>133
非常に残念だが、みみずく轢いたらハム入りにならんそうだ。

牛肉は……そうだな。
ナイフで適当に切って串にさして火で炙ればよし。

(134) 2011/ 8/ 3(水) 00時20分位

情報屋 カウコ、シュラスコの準備をはじめた。**

2011/ 8/ 3(水) 00時20分位

革職人 オラヴィ

ねーさんシュラスコとかまた通だな…

ひっさびさに聞いたぞシュラスコて。

(135) 2011/ 8/ 3(水) 00時20分位

【独】 情報屋 カウコ

多分これで怖くてそそらない女になったはずだ。

(-15) 2011/ 8/ 3(水) 00時30分位

【独】 情報屋 カウコ

中身隠せるかな、これで。
みみずくはすっけすけの人だろう。

(-16) 2011/ 8/ 3(水) 00時30分位

世捨て人 マフテからの伝書、隙を突いて逃げた。

2011/ 8/ 3(水) 01時40分位

世捨て人 マフテからの伝書

[はるか上空から手紙を落とした。]

『みんなひどいな、ルーナがかわいそうじゃないか!帰って来た時怯えてたぞ。

重たいって体重の話じゃなくて気持ちの話じゃないかという。
歌詞聞いた感じだとえええそれで冷めるのオンナゴコロ?っていう。』

(136) 2011/ 8/ 3(水) 01時40分位

夜警 ヘイノ、世捨て人 マフテからの伝書にお辞儀をした。

2011/ 8/ 3(水) 03時40分位

情報屋 カウコ

>>136
ふうん。私はてっきりいつまでも都会に去った男を待っていることが重いのかと。

女がクリスマスケーキ(=25歳過ぎたら売れ残り)、結婚できない女は(放送禁止用語)なんてことが平気で言えた時代に、戻るとも、結婚するからこっちへ出て来いとも言わない男をずっと待つってのはあまり現実的な選択肢じゃなかろ。

(137) 2011/ 8/ 3(水) 07時20分位

情報屋 カウコ

大体昭和歌謡の女はたいてい重いぞ。
ポップスはまだいいけど、演歌だと着てはもらえぬセーターを寒さこらえて編んでますとかアピールした挙句、あなた死んでもいいですかとかいって脅しにかかるんだぞ。

(138) 2011/ 8/ 3(水) 07時30分位

情報屋 カウコ

ポップスでもウガンダの食人大統領みたいな名前の二人組がいつまでも待つわとストーカー化したり、私は自分から言い寄ったりしないとか言いながら待ち伏せしたりな。

(139) 2011/ 8/ 3(水) 07時30分位

革職人 オラヴィ

昭和じゃねえが、歌謡界の重い女の頂点が
「部屋とYシャツと私」だと思う。

(140) 2011/ 8/ 3(水) 08時50分位

革職人 オラヴィ

某友人がカラオケで歌って途中で耐え切れなくなった程度の重さ。

(141) 2011/ 8/ 3(水) 08時50分位

革職人 オラヴィ

大貫妙子の愛の歌は重くなくて好きだ。
情熱的だが重くない。

(142) 2011/ 8/ 3(水) 08時50分位

革職人 オラヴィ

そして軽くない。素晴らしい。

(143) 2011/ 8/ 3(水) 09時40分位

【独】 情報屋 カウコ

うお。毒舌キャラになっちまった。
今回人外希望なんで情に流されないようにきつめにしようとは思ったが。

これじゃお誕生日の人権限で初回吊りに出されそうだなw

(-17) 2011/ 8/ 3(水) 10時30分位

【独】 革職人 オラヴィ

ヘイノ、ヨシダっぽい。

いやなぜそう思ったのかわからんけど。

(-18) 2011/ 8/ 3(水) 11時40分位

【独】 革職人 オラヴィ

酷いよ椿の中の人。

似たようなキャラだからって他村の奴と差別化サボらないでくれる?
ベースは同じでもThick as a BrickとLiving in the Pastじゃ全ッ然違うんだぜ?

(-19) 2011/ 8/ 3(水) 11時40分位

革職人 オラヴィ

若い歌手だと俺様キリンジ好きよ。
特に兄。兄いいよ兄。

なんなのあのセンス。


そしてキリンジより若い歌手は知らない俺様実は二十代。

(144) 2011/ 8/ 3(水) 11時50分位

夜警 ヘイノ、アイスクリームを飲み干した。

2011/ 8/ 3(水) 12時30分位

薄幸の ドロテア、この村のあいすくりーむの消費量が半端ないと感心している。

2011/ 8/ 3(水) 12時40分位

革職人 オラヴィ、ブルーシールのバニラアイスが飲みたい…

2011/ 8/ 3(水) 12時40分位

薄幸の ドロテア

はい。どかーんとアイスクリィィィィィィーム!

ブルーでも、何でも好きなだけお飲みなさい!

(145) 2011/ 8/ 3(水) 12時50分位

【独】 情報屋 カウコ

ID見ると誤解されがちなんだが、実はポルノグラフィティの歌はほとんど知りませんCO

(-20) 2011/ 8/ 3(水) 13時10分位

情報屋 カウコ、相変わらずアイスクリームを啜っている。

2011/ 8/ 3(水) 13時20分位

情報屋 カウコ、なくならないんですけど、これ。

2011/ 8/ 3(水) 13時20分位

情報屋 カウコ、肉を炭火であぶりつつ、アイスクリームを啜り続けている。

2011/ 8/ 3(水) 13時30分位

革職人 オラヴィ

牛…おまえは素晴らしいやつだ。
めでてよし、はいでよし、くってよし。

すべてのうしに感謝。

(146) 2011/ 8/ 3(水) 13時40分位

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

情報屋 カウコ
92回 残348pt
死刑執行人 サンテリ
10回 残2773pt

犠牲者 (5)

餅肌 ネギヤ(2d)
0回 残3000pt
革職人 オラヴィ(3d)
124回 残28pt
呑んだくれ ドロテア(4d)
64回 残1354pt
白魔術師 トゥーリッキ(5d)
43回 残1932pt
町娘 アイノ(6d)
65回 残1067pt

処刑者 (4)

飾り窓の女 ウルスラ(3d)
22回 残2373pt
世捨て人 マフテからの伝書(4d)
42回 残1727pt
夜警 ヘイノ(5d)
2回 残2938pt
塔守 シス(6d)
48回 残1564pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b