人狼物語 執事国


98 収穫祭の村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


絵描きの子 レイヨ

うん。

[近付く。彼女の視線が合うといい、と。
そっと願いこめて、手を伸ばす。出来るならば、手を取ろうと。
自分の手は、そんなにあたたかくないだろうけれど]

……下、一緒に行こう。
アイノ、伝承なんて僕は信じてなかったけど、
生きる為には、

[一度言葉を切って]

……探さなきゃ。
どうすれば、いいのか。

僕は、君にも、死んでほしくない。

(115) 2012/11/16(金) 22:50:03[廊下]

【独】 声を失った男 クレスト

もう少し、うつらうつら

(-37) 2012/11/16(金) 22:50:20

【独】 声を失った男 クレスト

レイヨへの「ごめん」、の意味は
制止を聞かずに足を踏み入れて、手間をかけさせてごめんなさい、です。

(-38) 2012/11/16(金) 22:52:12

怪我人 マティアス

― 居間 ―

[ニルスにつれられてやってきた男のありさまは酷かった。
 顔面の包帯を取れば、幾重にも走る、大小さまざまな爪痕が見られ、生渇きの血が顔から首元を汚していた。
 何をしたのか、血の欠片のついた爪先が雄弁に物語る]

[痛み止めがきいているのか、今は暴れることなく、静かに、わかりやすく肩を落としていた]

(116) 2012/11/16(金) 22:53:18[居間]

怪我人 マティアス


 ヴァル、じい…、イェン、ニ
 すま、ない。

 たの、む。

[痛いといって、ニルスのように手をあげないよう。すすめられるがままに、太ももの下に手を挟むようにして、ソファにこしかけた]

(117) 2012/11/16(金) 22:56:05[居間]

飾り窓の女 ウルスラ

お茶を…ええ。ありがとう。

[イェンニと共に居間へと戻る。
居間にユノラフの姿を見れば少しだけ安堵の様子をみせ、
ヴァルテリの勧めで温かなお茶を口にすれば、更にほっと息をつく。
暫くそうしていたけれど、やがてニルスとマティアスが現れると、
マティアスの怪我の酷さに息を呑んだ]

……っ
どうして、……自分で…?

[爪に掻き毟られたかの怪我に、思わず口元を押さえる。
あまりの有様に、包帯の求めには動けなかった]

(118) 2012/11/16(金) 22:59:16[居間]

学者 ニルス

[ユノラフの苦笑いは勿論、予想の範疇だ。
>>112>>113 二人が申し出てくれるのには、安堵したように口許を緩めて。
マティアスの鞄から拝借してきた包帯を、>>116 項垂れるマティアスの腿の上に置いた。]

では私は、タオルを濡らしてくる。
まずは、血を拭かないと。

[言うが早いか、居間を後にして水道を求めて調理場へと向かう。
寄り道をせずに調理場へと辿り着き、本来は濡れた手を拭う為だろうタオルのストックを一枚失敬して水道で濡らして。
再び急ぎ足で居間へと戻った。]

(119) 2012/11/16(金) 23:00:21[屋敷・使用人控室→居間]

【独】 飾り窓の女 ウルスラ

/*
何となく、アイノとヴァルテリ狼。
マティアス狂人とかですかと思うがどうか。
ところで本日の吊り……

(-39) 2012/11/16(金) 23:00:42

【赤】 遊牧民 ヴァルテリ



 ……まあ、食べたいものがいるならば、それでも良いが……

[さて、と悩む。

 見極めるものを、食べてしまうほうが安全には、なるだろう]

  ユノラフは、なあ……

[硬くてたべにくそうだと、ポツリ、呟いた]

(*51) 2012/11/16(金) 23:01:35

絵描きの子 レイヨは、声を失った男 クレスト を投票先に選びました。

遊牧民 ヴァルテリ

[ソファに腰を下ろすマティアスを見やり。

 ゆっくりと揺り椅子から立ち上がる。

 手伝いを申し出たイェンニにも視線を向け]

 まあ、これは……一人では大変そうだしの……

[頷きを返して、ニルスが出した包帯をみる。

 酷い怪我だとは思っていたが、かきむしった様子の、血のあとに、ゆるりと眉間に皺を寄せた]

(120) 2012/11/16(金) 23:04:30[居間]

【赤】 漂泊民 イェンニ


 ヴァルテリ様が、食べたい方がおられれば、
 優先していただいてかまいませんわ。

 どうせ皆様、食べてしまうのですし。


[穏やかな声を、届ける]

(*52) 2012/11/16(金) 23:05:00

声を失った男 クレスト

[人が、集まってくる気配。ざわざわという喧騒に、次第に意識が戻されー―]

…………。

「薄目を開け、様子を伺う。どうやら、ドロテアの部屋ではない、らしい]

(121) 2012/11/16(金) 23:06:21[屋敷・居間]

怪我人 マティアス

[>>118 ウルスラの問いはもっともすぎた。へんな音を喉から漏らす。子供のようだった]

 お、おれ……
 かゆかったり、いたかったりしたら

          掻き毟っちまう

[冬場になると、霜焼けが出血するがその原因が決して霜焼けだけのせいではないことを、近しいものは知っているだろう]

(122) 2012/11/16(金) 23:07:16[居間]

漂泊民 イェンニ

[ヴァルテリの後ろから、彼の手伝いをするように
抑える所は抑えて、包帯を巻く手伝いを]


 …あの。
 マティウスさま、この御怪我は
 どうなさったのですか…?

[掻きむしられた跡 よりも
その大元に―――問いを向ける。

 イルマと何処かへ消えた話は、
 うわさ話で知っていたから]

(123) 2012/11/16(金) 23:08:38[居間]

【赤】 絵描きの子 レイヨ

――僕は、
クレストが、人狼じゃないか
って疑ってみたいな。

[食事の相談の邪魔はしないけれど、そっとそんなことを呟く]

みんなにいえたら、いいんだけど。
さっきの、「ごめん」っていうの。

[いえなくても仕方ないかな、と。そんな諦念交じり]

(*53) 2012/11/16(金) 23:09:15

【赤】 遊牧民 ヴァルテリ

 ふむ。

 ……まあ、すきにするとしようかの。

[ちらり、と視線を向けるのはウルスラのほう。
 アイノもよさそうではあるが。


   死んだあと、狼ではないと断じられるのも、面倒だとも思っているが。

 それよりも、やはり、成熟した女の肉の柔らかさが食べたいと思う]

(*54) 2012/11/16(金) 23:09:39

【赤】 遊牧民 ヴァルテリ

 ふむ。

[レイヨの言葉に、小さく声を返す]

 それも、ありかもしれんな……

(*55) 2012/11/16(金) 23:11:52

怪我人 マティアス

[>>123 ウルスラとは別の意味だというのは、知れて。身を強張らせる]
[自然、口が重くなった]

  こ、これ、これ、は……

[ソファに爪をたて、ぎりぎりと握りこむ。声がどんどん震えていく]

(124) 2012/11/16(金) 23:13:08[居間]

声を失った男 クレスト

[意識は戻ったが、すぐには動けない。静かに、再び目を閉じて、周囲の音に意識を巡らす]

[……ヴァルテリの声、マティウスの声、イェンニの声]

[包帯を取り替えようとしているのか。そして、マティウスの傷の事]

(125) 2012/11/16(金) 23:13:15[屋敷・居間]

学者 ニルス、濡らしてきたタオルをヴァルテリに手渡す。

2012/11/16(金) 23:13:35

遊牧民 ヴァルテリ

[タオルをぬらしてきたニルスからそれを受け取り]

 ああ、すまんね。

[そして、マティアスの血を拭っていく。

 痛みにあばれそうなら、ニルスに押さえるのを手伝ってくれるよう頼むが。

 そうでないならイェンニとともに血を拭ったあと、包帯を舞いていく]

(126) 2012/11/16(金) 23:14:05[居間]

町娘 アイノ

[手を握られる>>115のに、特に抵抗はしなかった。
アイノの手は多分、レイヨ以上に冷えてしまっている]

…… 違う 。
伝承なんて、……人狼なんて、いない。いるはずない。

[なおも噛み合わない否定を繰り返す。
初めて会話した時のような冷淡さはそこにはない。どちらかと言えば、聞き分けの無い子に近かった]

…… 、

[視線も同様で、ただ死んでほしくないと、その言葉に僅かにだけ、目の奥が揺れた]

(127) 2012/11/16(金) 23:14:07[屋敷 個室前廊下]

飾り窓の女 ウルスラ

[イェンニとヴァルテリと、
二人が手伝うなら余計に女の出番はない。
だから身を少し硬くして座ったまま、手を握る。
目はマティアスへと向けられたまま>>122

ほんとう……?
血を隠すのに、自分で自分を傷つけたとか…



……そうでは、ない、の…?

[微かに震える声で言葉を押し出し、視線は徐々に下を向く。
これだけの短い音を紡ぐのに、唇がすっかり乾いてしまった]

(128) 2012/11/16(金) 23:14:35[居間]

煉瓦工 ユノラフ

[マティアスの傷の様子に眉間に眉を寄せ。]

随分と酷いな…。
マティアス、あんま無理すんなよ。

[心配そうに手当てを邪魔にならないように見つめ。
ふとした疑問をニルスに投げつける。]

なあ。
人狼に目覚めるって事は、それは本人には自覚のある事なのか?

俺ぁ、どうしてもこん中にそんな奴が居るなんざ思えなくてな…。

[そう言う話はニルスの調べる書物には無かったかと問う]

(129) 2012/11/16(金) 23:15:08[屋敷・居間]

遊牧民 ヴァルテリは、声を失った男 クレスト を投票先に選びました。
遊牧民 ヴァルテリは、飾り窓の女 ウルスラ を能力(襲う)の対象に選びました。

声を失った男 クレスト

[周囲に意識を巡らしているのは、倒れた時の事を思い出さない為でもあるのだが]

[それは無意識の自己防衛であり、彼自身は、その事に気づいていない]

(130) 2012/11/16(金) 23:16:44[屋敷・居間]

【独】 町娘 アイノ

/*
現実逃避したまま死にに行こうかなーと思ってたが。
さてどうしたものかにゃ。

(-40) 2012/11/16(金) 23:16:44

飾り窓の女 ウルスラは、怪我人 マティアス を投票先に選びました。

【独】 飾り窓の女 ウルスラ

/*
24hの吊りのこのそわっとする感じww
決まらないッ!!!

ユノラフから否定が来たら、どうしたものか。
悩ましいなw

(-41) 2012/11/16(金) 23:18:58

声を失った男 クレスト

……っ。

[意識と肉体が、ようやく繋がり、彼は目を覚ました]

(131) 2012/11/16(金) 23:19:04[屋敷・居間]

【赤】 漂泊民 イェンニ


 彼は…言葉が話せませんから。
 反論もできず疑われて…
  …巻き込みやすそうですわ。


[死者を夢に見るというウルスラが、
どのように見るのかも気になって――

 こくり、と、頷く気配を見せる]

(*56) 2012/11/16(金) 23:19:48

【独】 飾り窓の女 ウルスラ

/*
マティアスの反応の可愛さと、クレストの振舞い好きだ。
そしてレイヨが可愛い彼女の前で男になってる。

(-42) 2012/11/16(金) 23:20:49

煉瓦工 ユノラフ

[突然聞こえたウルスラの言葉>>128には驚き]

…あいつは人狼とは違う。
これの力が本当ならな。

[そう横から告げれば首飾りを指差して。
そうであって欲しいと言う願いも込めた言葉は、普段より低い声で。]

(132) 2012/11/16(金) 23:21:10[屋敷・居間]

【赤】 遊牧民 ヴァルテリ

[だがまあ。

  イェンニが食べたいものを選ぶのを止めることはない。
 どちらが先に手をかけるのかも、気にすることもない]

(*57) 2012/11/16(金) 23:21:38

【独】 飾り窓の女 ウルスラ

/*
吊りはキリングなのだろうか……
ウルスラで包丁振り回すとk

\人狼より危険人物!/

(-43) 2012/11/16(金) 23:21:54

絵描きの子 レイヨ

――…うん。
本当は、いるわけないよ。

[アイノの否定に、少しの沈黙を挟んでそう答える]

いちゃいけないね。日常には、いないはず、だよ。

[口に上らせる言葉は、彼女を安心させるように、少し柔らかくなるように。
視線は会わないけれど、その冷たい手をぎゅっと握って]

だから、一緒に、日常に戻ろう。
こんなの、いやだから。
きっと、これは、夢だよ。

……"人狼"を、いなくすれば、きっと目が覚めて、いつもに戻れる。

[昨日の様子と違う彼女に、そっと囁く。
嘘か真か、安心してほしい、というように]

ね、だから、一緒に、戻ろう。

(133) 2012/11/16(金) 23:21:55[廊下]

【独】 飾り窓の女 ウルスラ

/*
来たらどころではなく、来るよね。来たよね!
うん、分かってるww
どーーーすっかなああ! つ り!

(-44) 2012/11/16(金) 23:23:01

【独】 絵描きの子 レイヨ

/*
どう見ても追い詰めてます本当にありがとうございました。

(-45) 2012/11/16(金) 23:23:02

漂泊民 イェンニ


 血を、隠すのに…?


[>>128ウルスラの言葉の意味が分からず
ゆるり、彼女を振り返って首を傾むける。

桔梗色の濡れたままの髪が
マティウスの傷口をくすぐった]

(134) 2012/11/16(金) 23:24:01[居間]

声を失った男 クレスト

[起き抜けに“人狼”という単語を耳にして(>>132)、再び身を硬くする]

……ッ。

[ぎゅう、と己の胸元を掴み、務めて平静を装う……が。心臓は意思に反して早鐘を打つばかり]

(135) 2012/11/16(金) 23:24:42[屋敷・居間]

【赤】 漂泊民 イェンニ

[ウルスラの言葉の意味が分からなかったのは
そうでないと知っているから。

 無意識に、知る事の量のベースが
 行動を抑制する]

(*58) 2012/11/16(金) 23:25:35

怪我人 マティアス

[>>128 いつか誰かがいうことだと覚悟していた。
 でも、それがウルスラだったことに、失うものがあった]

 ちがう、よ。

 おれ、は……ドロテア、殺して、な、い。

[呟かれた声も小さければ、返す声はカラカラだった。これからずっとこんなことを繰り返さなければならない途方もない疲労感。それが長老の教えに従う道なのである]

(136) 2012/11/16(金) 23:25:44[居間]

怪我人 マティアス、漂泊民 イェンニの髪にぎゅー、とソファに爪をたてて我慢

2012/11/16(金) 23:26:47

飾り窓の女 ウルスラ

…えっ?

[本人よりも早く、横からの否定に思わず声の主を見る>>132
低い声、その指の示すものを目にして息を呑んだ]

そんな。
それじゃ…一体誰なの。

[俯いて落とす声は、僅か涙声めいていて]

(137) 2012/11/16(金) 23:27:42[居間]

学者 ニルス

[>>126マティアスが暴れるのではないか、という危惧はニルス自身にもあった。
故に、包帯を施す傍から離れることはしない。
>>123 イェンニの問いは、ニルス自身も気になっていることだ。
ただ、>>124 マティアスが震え、口籠るのを見れば、イェンニに視線を向け、それ以上問うのを制するかのように緩く首を横に振った。]

……それは何とも言えない。
が、意識が目覚めるのであれ、身体が目覚めるのであれ、自覚が無いという可能性は低いだろう。
食うということは即ち「腹が減る」ということだ。単に殺すのとはわけが違う。
空腹を認知しない、というのは普段ならば、余り無いからね。
ただ……夢遊病のような状態、というのも有り得るだろうな。
つまり意識とは別に身体が動いている、という可能性だ。

……まあ、どれも推測だがね。

[資料がないことを遠回しに告げて、眉を寄せた。
やはり推測では記録に勝つことは出来ない。苦々しい表情で、息を吐く。]

(138) 2012/11/16(金) 23:29:11[屋敷・使用人控室→居間]

【赤】 漂泊民 イェンニ



 それにして、も。
 折角洗い流したのに…


  血の匂いは、食欲を擽りますわ。

[マティウスの怪我。
まさか人狼ふたりに包帯を巻かれているとは
気づくまいが]

(*59) 2012/11/16(金) 23:29:36

飾り窓の女 ウルスラ

そう。

[俯いたまま、マティアスの声を聞いた>>136
ぎゅ。と、握った手がスカートを掴んでいる。
顔が、上げられなかった]



        ………ごめんなさい。

[震える声で、それだけを告げる]

(139) 2012/11/16(金) 23:30:17[居間]

【独】 飾り窓の女 ウルスラ

/*
>>136
失うもの!?

そしてニルス先生大変そうだな…

(-46) 2012/11/16(金) 23:31:06

漂泊民 イェンニ

[マティウスの爪が>>124ソファに沈むのに
じっと、その口を見詰めて黙る。

そこで言葉が止まるようなら促しはせず。

つぎの言葉を待って、
いつもの細い目を注いだ]

(140) 2012/11/16(金) 23:32:04[居間]

怪我人 マティアス

[>>132 "力"? 聞きなれない言葉をユノラフから耳にして、口が半開きになった。
 まさか、自分の言葉、以外で、人だ、といってもらえるとは思わなくって
 疑問はあれども、動転して問うどころではなかった]

(141) 2012/11/16(金) 23:32:12[居間]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

学者 ニルス
70回 残6957pt
声を失った男 クレスト
81回 残6643pt

犠牲者 (4)

供儀 ドロテア(2d)
0回 残9000pt
怪我人 マティアス(3d)
82回 残6550pt
飾り窓の女 ウルスラ(4d)
49回 残7611pt
煉瓦工 ユノラフ(5d)
56回 残7557pt

処刑者 (4)

町娘 アイノ(3d)
64回 残7266pt
絵描きの子 レイヨ(4d)
40回 残7773pt
漂泊民 イェンニ(5d)
49回 残7896pt
遊牧民 ヴァルテリ(6d)
69回 残7176pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b