人狼物語 執事国


158 甲州街道はもう秋なのさ村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


新米記者 ソフィー、クッキーアンドクリーム派 ニーナに感謝した。

2014/09/20(土) 14:55:24

【観】 逃亡者 カミーラ

今見ると面白い。

ラセの希望一覧(>>6:+209)を見ると、
ナサ狼の場合、ラセ狼はないわー という感じだね(笑)

(349) 2014/09/20(土) 14:56:45

新米記者 ソフィー、クッキーアンドクリーム派 ニーナを仲間と感じた。

2014/09/20(土) 15:06:42

チョコミント派V2 ローズマリー

>>348
いや、ケネス真(と言うか非狼)になると、
両偽になる訳じゃない。

で、その場合内訳は狼狼か、狼狂な訳で。
ナサニエルが狂なら「狼が▼ナサ」したい筈じゃない?

(350) 2014/09/20(土) 15:17:34

【観】 逃亡者 カミーラ

>>331
撤回。
間違っている気がしてきた…

(351) 2014/09/20(土) 15:29:07

【観】 逃亡者 カミーラ

>>350 ロズ
両占い師の▼ケネスからケネス非狼を決め打つには、占狼でなければならないから、まず占狂(聖狼)を否定する必要があると思う。

5 >>5:107 ウエ ▼ラセ●ソフ(セシ2/ソフ1→2/ネリ0.5)[ナサ3/ラセ1→2]
7 >>5:114 リク ▼ラセ●セシ(セシ3→4/ソフ2/ネリ0.5)[ラセ3→4/ナサ3]

このあたりが使えそうで、5d両占い師の▼ラセから、聖狼は除外して良いかな… と思う。
赤ログでは、村視点でも3dには聖狼ありえねー という感じだったみたいだけど、あたしには分からなかった(笑)

(352) 2014/09/20(土) 15:52:16

新米記者 ソフィー

>>352
私は今でも占真狂、霊狂狼、聖真狼と思ってます。
ウェンさんは霊狼狼を主張してたから、
判定から情けね狼と思って、聖吊りに行った狂の可能性は切れないですよ。

特にウェンさんは初日ラッセルさん真から、
霊狼狼教教祖でしたのに、ナサさんの白出しであっさり霊狂狼教に改宗して、
ラッセルさん狂といって吊りに行った動きは不自然でしたよ。
何回も指摘しましたけど。

(353) 2014/09/20(土) 16:05:42

チョコミント派V2 ローズマリー

>>352
それに関しては、私は、六日目には無いなーと思ってたから。

未だに誰からも否定が来ないから、
狂人であるウェンディがあのタイミングで同時発表にくる、っていうのも
狂人であるリックが、灰2二人と言う状態で速攻判定を出す、っていうのも
不自然だと思ってる。

(354) 2014/09/20(土) 16:09:53

新米記者 ソフィー

>>354
できる狂人でしたら非狂と思わせるような動きをあえてすると思いますよ。
今回のギルさんもニーナさんもそうだったじゃないですか。

(355) 2014/09/20(土) 16:15:38

チョコミント派 セシリア

あ!shiunさん来てて良かったです。
お誘いくださってありがとうございました!

>>307カミーラ
後付の嘘かもしれないっていうのを抜けていました。
助言ありがとうございます。

>>318ソフィ
お祝いありがとうございます。
ちゃんと陣営別れるまでソフィ狼に辿り着けなかったです……
1村で素村と狼の二役できました(白目
6Ðは本当に怖かったです……

>>326>>327ソフィ
お誘いいただいたのに、失望させてしまってすみませんでした。
以後は気をつけます。
相手に失礼だっていうことすら
認識できていなかったので、お恥ずかしい限りです。

(356) 2014/09/20(土) 16:16:31

チョコミント派 セシリア

>>322エッタ
本当に私も勉強になりました。
CO●▲▼に答えが詰まってましたね。

>>-19ソフィ
この喉と特殊編成だと厳しかったですw>狼希望
標準編成CGFなら狼希望も考えましたが。
shiunさんの狼と対戦するっていう夢が叶ったので嬉しいです。

>>329モーガン
ありがとうございます。
村ですよ?は、墓落ちしなかった安心感で出てきました。
語り手よりも人要素を落とせたようで成長できたでしょうか。

(357) 2014/09/20(土) 16:20:36

占い師 リック、さまあーつあーおーっおー♪と騒ぎながらやってきた。

2014/09/20(土) 16:32:17

占い師 リック

いくつか指摘したいことや、説明しなきゃいけないことなどがあるので、順番に書くね。

その前に、セシリアは、人からダメ出しされても冷静な人?
メイみたいに自分からいわない人は、基本的には褒められることしかされてこなかった人なので、ダメ出すと自尊心が傷つけられて、おかしな事になっちゃうんだけどね。
ダメ出しはダメならダメと行って貰った方がいいので、お願い。
ダメそうな発言もちらほら感じたのでね。

(358) 2014/09/20(土) 16:36:12

異国人 マンジロー

一撃ひょっこり

拙者は駄目出しはっきりして欲しいでござる故
遠慮なく愚痴になってもいいので、駄目出しして欲しいでござる。

(359) 2014/09/20(土) 16:42:07

占い師 リックは肩書きを「真占い師」に変更します。

真占い師 リック

卍は霊ロラするときには理由を書けと。
そして次の日ローズに決定権譲らず、自分で決断しろと(笑)

(360) 2014/09/20(土) 16:43:55

【独】 新米記者 ソフィー

>>0:-1ニーナさん
予約しませんから。。

(-25) 2014/09/20(土) 16:52:46

学生 メイは肩書きを「片栗粉」に変更します。

新米記者 ソフィー

>>357
赤で会おうって言ってくださったじゃないですか。。
セシさん狼と考えたら、灰2生存勝利ですよね?

(361) 2014/09/20(土) 16:57:24

片栗粉 メイ

片栗粉の妖精はただのネタです。片栗粉RPしてただけで。

>リックー
私は私は?
正直、何が推理で何が所謂妄想かもあまり区別が出来ておらず。
他村で頑張って推理したら「妄想の域を出ない」とか、適当に喋ってたら「考察がいい」とか言われたりして。
何が正解なんや、となっています。

(362) 2014/09/20(土) 16:57:37

チョコミント派 セシリア

>>358リック
おかえりなさい。

お手数かけますが、ダメ出しいただけると嬉しいです。
霊ロラについては推理することから逃げていたのと、
霊に対する配慮に欠けていたことが駄目だったな、と反省しています。

(363) 2014/09/20(土) 16:57:57

新米記者 ソフィー

メイさんの片栗粉好きっぷりが本当に好きでした。

(364) 2014/09/20(土) 16:58:55

チョコミント派 セシリア

>>381ソフィ
入った時は狼希望だったんですよ……
後で素村に変えましたが。
ただ、狼で同じ動きができるかは自信ないですが……
2w生存もしてみたかったですね。

前に狼で800pt+飴だと死に掛けたので、希望するのが怖くて。

(365) 2014/09/20(土) 17:00:18

片栗粉 メイ

>ソフィ
メイは1日に二キロの片栗粉を食べます。

(366) 2014/09/20(土) 17:00:31

チョコミント派 セシリア、片栗粉 メイの肩書きwwww

2014/09/20(土) 17:00:51

チョコミント派 セシリア、食べ過ぎww>メイ

2014/09/20(土) 17:01:06

新米記者 ソフィー

>>366
本当ですか?
私素直ですから信じますよ?

(367) 2014/09/20(土) 17:02:59

真占い師 リック

>>363
そかそか、最近ダメ出して欲しい人多いなーと感じてるんだけどね(笑)
ダメ出す人がいないというのもあるかも?

(368) 2014/09/20(土) 17:03:59

新米記者 ソフィーは肩書きを「🍪And🌰」に変更します。
🍪And🌰 ソフィーは肩書きを「🍪And🌰派」に変更します。

チョコミント派 セシリア

>>368リック
多分行き詰っているけど、どうしたら良いのか分からない&色々試したけど改善されない
というのがあるのかもしれないです。

あとは、エピは勉強会の意識があるので。
メイを先にしていただければ。
私は急ぎませんし。

(369) 2014/09/20(土) 17:06:48

片栗粉 メイ

>>367ソフィ
本当です。ソフィも食べましょう。
っ[片栗粉イチゴ味]

(370) 2014/09/20(土) 17:07:04

真占い師 リック

>>362
ええとね、メイの話に乗ると、大変に長い話になるので、変なエッタとカミーラ、シャロ、ウェンあたりから推理とはなんぞやを聞いてくれると有難い。
セシリアが>>357の最上段で言ってる話がヒントだね。

(371) 2014/09/20(土) 17:07:19

片栗粉 メイ

>セシリア
いや、私も急がないので。

(372) 2014/09/20(土) 17:08:15

チョコミント派 セシリア

🍪And🌰派ってなんだろう。
文字化けですかね。
クッキー&クリームに脳内補完。

あ、ローズがチョコミント派になってて嬉しかったです。
でもいやらしい吊縄はいりませんw

(373) 2014/09/20(土) 17:08:16

片栗粉 メイ

>>371リック
ふむ……

(374) 2014/09/20(土) 17:09:24

真占い師 リック

じゃあまず、今回のメンバー召集のやり方についてなんだけど、

第一に決めていたのは「誰でも歓迎では募集しないこと」だった。
これをやると「だいぶ違う人」が来る可能性が高いかなと思ったので、やめた。
「ここ身内村なの?」とか、ラッセルが言ってたけど「いんげん系は合わないかも」とかいう話を排除するためだね。

更に、突然死しそうなメンタル弱い人とか頭痛いとか吐くとか言っちゃうような人を極力排除したい。(自分は大丈夫と思っていても追い詰められると発言しちゃう系も含め)
ここでもラッセルが引っかかっていて、僕からすれば1人くらい入るかなーと思っていたので、丁度いい感じだったかな。
大量に来るのをいやがったくらいで理解してくれれば。

今のプレイヤーは「弱メンタル偽装」も含めて、こういう発言が多すぎるからね。

(375) 2014/09/20(土) 17:09:50

チョコミント派 セシリア

>>371リック
メイへの指導も傍聴しときます。

まずは事実を理解するということでしょうか>推理とは
分かりました。その方々がいらっしゃったら尋ねてみますね。

(376) 2014/09/20(土) 17:10:16

真占い師 リック

こういうのは、初心者がログ見た時にいいことないと思っている。
メンタル弱くても表の発言に出さないくらいのものが欲しいし、偽装だったら「迷ってる偽装」だろうけど、進行中はわからないし、灰で完全否定してないと、本当にそうなんだろうと思っても仕方ないからね。

こういうのをやると、本当にメンタル弱い人を呼んでしまう。
「あ、僕でもできるかも。ダメなら言っちゃえばいいんだし」みたいなね。

だから下手に和やかにする必要はないとわざわざ書いた。
弱メンタルの人には「たぶん合わないゲームだな」と思わせた方がお互い幸せだからね。
どの国でもそういうログを作るのが、健全にゲームが出来る人を呼び込む土壌になるんじゃないかなと。

(377) 2014/09/20(土) 17:11:29

真占い師 リック

第二に、僕の人狼SNSでのマイフレからのスタートして、そこから広がる友達の輪で、どこまで集められるものなのかというのがあった。
マイフレ100人越えの人とか何人かいるからね。
僕のマイフレが誰を紹介するかも興味あったけど、人数がなかなか目標まで行かなかったので、誰かいないかなー的になっていったのは事実だね。

第三に、16人村をやりたかったこと。
これは、多くの人がいればいるほど推理は複雑化してくるので、僕的には楽しくなる。
正直10人村とか楽すぎてかなわんと思っていた。
希望が霊能者だったのは、サイアク霊ロラになっても最後まで吊られなければ、推理はそこまでは出せると思っていたから。
ほぼ2日目とか3日目で死ぬからね(笑)希望での食われ防御(笑)
無論、霊ロラは反対する(笑)

(378) 2014/09/20(土) 17:12:53

真占い師 リック

第四は、G編成と対極にある、論点が多くある村をやってみたかったこと。
これだけ役職がいると、ギルが言ってるように、どういう意図があったかとか、こういうケースではこう動くのではないかいう論点が沢山出ると思っていたので、論理性の高い議論が期待できると思っていた。
メイのような「それしか出来ない人」もいるだろうというのは当然わかっている。だからこそコントラストがはっきりして、「こういう村でさえ印象論」だともう印象論しか言えないのだろうという証明にも使えるからね。

こうやっていろいろとあぶりだすことで、本人の反省点や課題、意識なとが変わればいいな、というのもあった。

昔はだいぶ横柄にこうじゃなきゃだめというような言い方していて(今よりももっとね(笑))、本人としてはそういう意識はなかったんだけど、言葉だけ見るとそうとも取れるということがあった。
それに他人に言われてすぐ変えられるような人はほとんどいないから、一番いいのは自分で考えることなんだよね。
だから推理放棄的な霊ロラは叩いた。

こういった自分だけの目的も含めて、村を建てたというわけ。

(379) 2014/09/20(土) 17:14:18

真占い師 リック

文中、ラッセルを出汁に使っているけど、否定はしてないよ。そういう人が多いというのもわかってる。各国のログ覗くと、当たり前に展開されている発言だからね。だからこそ言ってもいいんだ的になる。

逆に言えばラッセル程度の話を「殺伐」と言ってみたり「ルール違反?」と言ったりすることになる。
無菌過ぎるんだよね、多くの村が。

僕はラッセルの言動については全てラッセルが言っていて、中身は言ってないと思ってるから、煽られたら煽り返せばいいし、煽るのが無理ならスルーするのが当然の処置。いちいち敏感に感じると、狼探しどころではなくなってしまう。
ソフィがいろいろとモヤモヤしたのも、スルーしとけばいいのに出来ないメンタルの弱さだと思っている。

そういう意味ではラッセルの参加はよかったと思っている。こういうコメントができるからね。

ちなみに、こんな程度で「殺伐」とかやめて欲しいな(笑)
本当に殺伐楽しんでいる人からすれば、鼻で笑われるよ(笑)
正統派のガチ村に近いと思っている。

(380) 2014/09/20(土) 17:15:54

真占い師 リック

あとやたらと謝る体質ね。
もう本当に場を和やかにすることに力入れたり、自分の非を問われるのを嫌がりすぎ。
大したことないのにあらかじめ謝れば許してくれるだろう的な感じに見える。
そんなこと誰も気にしてないよというところで過剰に謝る。
それもゲームの勝ち負けに繋がっているならまだいい。
ちょっと言い過ぎたくらい自動的に許せるくらいの前提で、いちいち謝らないという「程度を知る」ということが必要だと思っていた。

これは社会的にもそういう風潮があるから、したかない部分もあるんだろうね。
ただ、人狼ゲームはあくまでゲームであり、人を吊るというブラックな面を持つゲームだから、過剰な謝罪はいらないと思っている。そして、人を吊るならそれだけの責任を持てという意味で、思考停止を戒めているつもりなんだよね。

(381) 2014/09/20(土) 17:16:46

真占い師 リック

あと、セシリアの上手く人から発言引き出す方法を褒めてる人もいるけど、僕は反対の効果を指摘してみたいと思う。
そういう要素は村人でも狼でも出来る話で、中身の評価としては「セシリアの中の人はいい人なんだろうなー」だろうけど、村では全く関係ない。
引き出しているものも、別に推理に直結してないから大した発言になっていない。
ただ自分の話をうまく聞いてくるとか理解しているとかだけだから、セシリアの推理自体も停滞したまま。
そこを下手に褒めるといいことだと思って、セシリアが強調しちゃうから良くないと思うね。
何を聞くのか、どうすれば推理になるのか、そういう論点がなくて話してるだけで、ただのカウンセラーかお母さん役になってるだけだからね。

ニーナも同系のプレイで人には聞くけど大した話はしてないから、より効果的にやっていると思えたセシリアがMVPになるんだろうけど、これは村視点とは違う。ニーナが憧れただけ。
セシリアも「それちょっと違うからMVP拒否」くらいの反応が出るかなと思ったら、和やかになったので、そういう体質なんだろうと思ったんだよね。

(382) 2014/09/20(土) 17:22:19

【独】 🍪And🌰派 ソフィー

>>0:-39
ギルさんエスパーだったんですね。

セシさん本当に狼希望してましたね。
そのままでもよかったですのに。

(-26) 2014/09/20(土) 17:22:32

真占い師 リック

結局、ラッセルの評価はマイナス的に、セシリアの評価はプラス的に「中身の評価」をしているだけだから、感情的に、好きとか嫌いとか、かわいいとかかっこいいという表現になってしまう。

ゲーム中に中身を感じてしまっては、プラスでもマイナスでも感情的になりやすいから、やらない方がいいということなんだよね。
だからキャラがキャラに言っているという前提でやる。

(383) 2014/09/20(土) 17:25:30

🍪And🌰派 ソフィー

>>370
片栗粉ってそのまま食べるものなんですか!?

(384) 2014/09/20(土) 17:26:55

真占い師 リック

あと誤読がかなりあったけど、基本的に発言のゲームだから誤読は意図的にやるのはいいけど無意識だとよくないね。
印象論強めの人ほど誤読しやすいというのもわかると思う。
感情の色眼鏡ハメるから、正しく理解出来ないんだね。

というわけで、ネリーとルーサーの話に。
ルーサーが指摘するように>>200はだいぶ失礼な話だね。
抑制された発言でルーサーは返しているけど、こういう反応をするというのは、感情的に振り幅が大きくなっている証だから、発言するときは、少なくとも3分くらいよく自分の発言を見てから、ポチッとした方がいい。

ネリーはルーサーにいきなり殴りかかった通り魔と同じ行為してるんだよ。
謝罪した方がいいよ。それから主張があるなら具体的に示せばいい。
たぶん、ネリーが過剰に考えてしまったところだよ。
ルーサーも皮肉があったりしてるけど、>>200ほどの話じゃないと思うよ。

(385) 2014/09/20(土) 17:28:52

真占い師 リック

ネリーは感情の色眼鏡ハメっぱなしだから、「そういう感情を持った自分」を肯定しすぎているね。
「そう思ったんだから正しい」という自己感情正当化思想。
それが無理やりな後付け理論になったり、いいとこ取りの独善的な解釈に繋がっている。
>>200は典型的な発言だね。

そりゃあ誰しも自分が何かを好きと思えば、無条件にそれを肯定するけど、それは自分の中のものだよね。他者がどういう感情なのかは別物だから、他者が好きと言ってるのはおかしい。なんて指摘は意味がない。
それなのに同じようなことを言ってるのは、自己感情正当化思想によって、自分が思う感情は無条件に他者も思うはずで、自分が嫌いなら相手も嫌いになっていないとおかしいと思ってしまってるところにある。

これは一般論でも王道でもない。ただの自己中。
基本が「自分と同じ」なのが原因だね。基本は、「自分とは違う」から出れば、人の気持ちももっとわかるようになって、正しい推理になっていくと思う。

(386) 2014/09/20(土) 17:30:17

真占い師 リック

そうできないのは「感情の振り幅」が大きいから、理性的に自分を制御出来ないのが原因だろうと思う。
そういう感情幅を何かで発動してから、制御できなくなっているんだろう。
過剰に感情に反応すると、感情で反射してしまうから、どんな感情でも過剰に出すと、反動があることは気にしておいた方がいいと思う。

というわけで印象論者、または感情操作とか感情偽装をやるような人は、精神的に安定した振り幅を持っていないと、自分がそれにやられてしまうリスクがあるから、要注意だね。自分だけはそんなことはないと思っちゃうからね(笑)

(387) 2014/09/20(土) 17:31:18

真占い師 リック

ラッセルとメイのアレコレは、互いに感情に敏感すぎるからだと思うね。
無菌室にいすぎだと思う。
>>240とか自分でわかっている発言とかあるから、イラッとしないメンタルとイラッしても制御できるメンタルが必要だね。

それは無菌室では育たない。殺伐村はその逆で、気にしているからこそわざと「殺伐」と言って免罪符にしてるわけだから、気にしてる人が殺伐村に行っても治らない。むしろ振り幅が大きくなってしまう。

こういう村でほどほどの刺激を受けて行って、徐々に慣れさせるのがいいね。

(388) 2014/09/20(土) 17:33:10

真占い師 リック

というわけで、ここでも連投(笑)
セシリアについては、よくある仲良く楽しくやる村なら人から好かれて「いいプレイ」っぽくみえるけど、それだけ。
セシリアはそれを望んでやってるわけじゃないだろうけど、下手に褒められるとそれがいいと思ってしまって、またやることになる。
そして、推理力は上がらない。

人狼ゲームやってるのか人の話を聞き出すのをやってるのかわからないけど、みんないいというから意識すら出来ない。

こうやって、無菌室が出来ていくわけだね。
僕はそういう見方で今の村を見てる。

(389) 2014/09/20(土) 17:37:03

真占い師 リック、えー、こちらからは一応、以上です、どうぞ?

2014/09/20(土) 17:49:44

【独】 🍪And🌰派 ソフィー

ちょっと挟まれましたけど、
私のラッセルさんに向けた感情的な発言にもコメントください。>>7:+280>>7:-62

(-27) 2014/09/20(土) 17:51:00

真占い師 リック、なかなかの誤字っぷりだな…推敲してから出さないといかんなー。

2014/09/20(土) 17:56:39

【独】 🍪And🌰派 ソフィー

お疲れ様です。

>>1:-9モーガンさん
ちゃんと詳細送りましたよね?(
でも無理を言って参加してくださってありがとうございます。
すぐに噛んでごめんなさいです。

>>1:25>>1:26シャロさん
やっぱりそうなりますよね。

>>1:56ニーナさん見ますと、
舞妓さんは聖騙ってもよかったみたいですけど、
そうしたら占確定して、今回狩人探せてないですし、やっぱり厳しかったかもですね。

>>1:62メイさん(

>>-1:64ニーナさん
ギルさんが潜伏してたら、聖2COのロラもあったんじゃないでしょうか。

そういえば、ギルさんさんは潜伏を考えなかったのでしょうか?

(-28) 2014/09/20(土) 18:00:03

【独】 🍪And🌰派 ソフィー


先行霊COで撤回も出来たと思いますけど。

と思ったら>>-1:111
だったらなんでCO止めたんですか?(

>>-1:68にーなさん本当にお疲れ様でした。せっかく同陣営になれましたのに、ちゃんと考えて動かなくてごめんなさいでした。。

>>-103モーガンさん
そんなに喋ることなかったですよね(

(-29) 2014/09/20(土) 18:00:58

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

大天使 ウェンディ
38回 残4525pt
クッキーアンドクリーム派 ニーナ
38回 残5011pt
チョコミント派 セシリア
48回 残4407pt
キャラメルリボン派 ラッセル
27回 残5322pt
チョコミント派V2 ローズマリー
26回 残5200pt

犠牲者 (5)

自警団長 アーヴァイン(2d)
0回 残6000pt
昆布で巻かれた モーガン(3d)
12回 残5675pt
片栗粉 メイ(5d)
39回 残4886pt
見習いメイド ネリー(6d)
7回 残6711pt
異国人 マンジロー(7d)
50回 残4209pt

処刑者 (6)

狂人 ルーサー(3d)
56回 残4206pt
のんだくれ ケネス(4d)
30回 残4986pt
流れ者 ギルバート(5d)
104回 残2239pt
冒険家 ナサニエル(6d)
12回 残5712pt
🍪And🌰派 ソフィー(7d)
57回 残4987pt
真占い師 リック(8d)
172回 残2047pt

突然死者 (0)

参観者 (5)

村長の娘 シャーロット(1d)
6回 残5752pt
編成学者 ヘンリエッタ(1d)
34回 残4789pt
逃亡者 カミーラ(1d)
24回 残5149pt
牧童 トビー(1d)
1回 残5968pt
未亡人 オードリー(1d)
17回 残5418pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b