人狼物語 執事国


38 大天使の乙女達と猫被りの鬼ごっこ

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


手芸部 コハル

>>230 ポルテ様
猫被りかどうかはわかりません。しかし現状一番発言から判断できない方だと思いました。

(239) 2008/12/11(木) 00:45:29

演劇部 プレーチェ、華道部 マシロ様はお優しいのね。大丈夫でしてよ。ありがとう。

2008/12/11(木) 00:45:35

料理部 モミジ、首が左右にゆらゆら。

2008/12/11(木) 00:46:46

生物部 ニキ

>>223サヨ様
私、帰宅を辞さないのは「猫被りのお嬢様を学園に残せると判断できてから」だと考えております。それは中盤以降のことであって、今日や明日のことではないです。
そして、真保健委員の方にご帰宅いただくのもその判断がついてから、が理想だと思っております。

「今日の時点で」真保健委員にご帰宅頂くことを検討するメリットはまるでないと考えておりますの。

(240) 2008/12/11(木) 00:47:01

華道部 マシロ、演劇部 プレーチェに微笑んだ。良かった。あまり無理なさらないで下さいましね?

2008/12/11(木) 00:47:39

手芸部 コハル

>>237
簡単に考え方を言いますと
ダ手聖天美生邦剣園演図長料華科オ副
占×××××××××××占××××

モミジ様以降の非宣言の方を疑ってたのですわ。基準については明日アンカー付きで具体的にお話いたします。

(241) 2008/12/11(木) 00:49:34

園芸部 チカノ

>>238サヨ様
いいえ、言い方がまずかったですわね。対抗に対しても心ない言い方でしたわ。
昨日お茶会に誘われた時点で回避してくれれば他の方をお茶会にお誘いしていただけたでしょうにと思ってしまうのですけど、ワカバ様もご都合で席を外されていたと仰ってましたし…。

>>235プレーチェ様 相手の誤解を解こうとなさるのは正しいことと思いますわ。どちらの陣営でも。悲しいことを仰らないで。
みな、手さぐりで色々考えているのですわ。

(242) 2008/12/11(木) 00:50:05

演劇部 プレーチェ、メモを貼った。

2008/12/11(木) 00:51:26

オーケストラ部 ハツネ

>>219のニキさまの考えって以前にクルミさまが言ってたのと近いのかしら?
でも対抗ついてる状況と、最初から確定では違いますしね。

でも、この学校の校則自体がもともと普通とは変わっておりますし、それにダミアンがいる状況で、保健委員に猫かぶってる方が、庶民の味を差し上げるものなのかしら?とわたくし思ってるんですわよね。

でもって、わたくしはワカバさまが偽と思うのでご帰宅希望なのですけどね。
それに白薔薇候補でもサヨさまの視点の方が真ぽく思っておりますしね。
そのあたりは>>236のマシロさまに追従。

(243) 2008/12/11(木) 00:52:27

華道部 マシロ、メモを貼った。

2008/12/11(木) 00:53:27

生物部 ニキ、メモを貼った。

2008/12/11(木) 00:53:40

手芸部 コハル

>>237 ポルテ様
そういえばポルテ様の選定基準もわかりませんでしたので、明日お答えいただけますか?
発言を読みましたが、>>11 白薔薇の君に丸投げするのはどうか…とおっしゃておりましたが、ご自身はどうだったのかと、そういう疑問がありました。
また、ナオ様を本日希望してましたが>>171より考え直しまして、逆に朝つっかかっておりました、ポルテ様の方が怪しく思えたというのもあります。

(244) 2008/12/11(木) 00:54:41

料理部 モミジ、じいやを呼びつけた。(わたくしの代理ですわ)

2008/12/11(木) 00:58:09

科学部 ワカバ

ちょっと調べものをしておりましたわ。

皆様があまりに白薔薇の君の名乗り順を気にされるので、見直して参りましたの。
>>1:101モミジ様以降、ということになりますと。
>>1:112マシロ様
>>1:114ワカバ
>>1:148ハツネ様
>>1:195ポルテ様
この順になりますわね。
ロレンス先生がお戻りになられるまで委員会の名簿等見られない状況では、わずかな情報にすがる気持ちは分かります。
ですが、皆様お忙しい方々ばかりですので、名乗り出られた順をあまり気にするのも酷かと思いますわ。
と、当の本人が口にしても詮無いことですわね。

保健室で検診させていただきたい方のお名前を挙げること、白薔薇の君のお茶会に招待していただく方については、もう少し考えさせてくださいね。

(245) 2008/12/11(木) 00:59:48

手芸部 コハル

ポルテ様>
わたくしは自分が他の人に希望されたからといって即怪しいとは思いませんが、希望理由に無理がある方には注目いたしますわ。
同じような理由でポルテ様が、ナオ様からコハルに希望変更されたのであれば納得いたしますが、ポルテ様の方はナオ様疑いの件はもうよろしいのでしょうか?明日お聞かせいただけますか?

(246) 2008/12/11(木) 01:00:05

生物部 ニキ

>>243ハツネ様
猫被りのお嬢様が真だと思った保健委員は、つまるところ「控えめなお嬢様ではない」と思われているのですよね?
それなら、充分庶民の味アタックの対象かと思います。猫被りのお嬢様は、自ら控えめなお嬢様にアタックはしたくないでしょうから。
ダミアンがいるから、優先順位が下がることは理解いたしますが。

(247) 2008/12/11(木) 01:01:09

ダンス部 サヨ

ニキ様>>240
現時点で、非猫被り陣営を帰宅させるメリットはない、
と私も思います。ただ、ニキ様ほど、
ワカバ様真の目をみていないのですわ。
というか、ニキ様は、真かもしれないというだけで、
保留にしたがっていませんこと?
それで、代わりに猫被りさんを帰宅させてしまったら
本末転倒だと思いますのよ。

あなたが帰宅希望されてるキクコ様が非猫である、
という確信はあって?
私はワカバ様が非猫であると胸を張っていえてよ。
…これはちょっと狡い論法かしら…。

チカノ様>>242
いえ、招待先公表が遅かったのは
ロッカ様にも指摘されていましたし、
チカノ様に言われたから…というのではなく、
個人的に反省しているだけですの。
気になさらないいただくと嬉しいわ。

(248) 2008/12/11(木) 01:01:25

天文部 キクコ

ようやくもどりました。遅くなりまして申し訳ございません。
2-2で出揃ったという事でございますわね。

私としてはミナツさんかワカバさんの早退希望ですわね。
もう寝られてる人もおりますし、自由投票だともし風紀委員に票が当たってももう回避できません。なので風紀委員候補ではないお二人から選ぼうと思ってます。

本来なら保健委員に早退いただくタイミングではないと思いますが、ワカバさんは正直保健委員である可能性はかなり低く見ております。とても様子見感が強い印象なんですよね。やっぱり控えめさんっぽかったんですね・・・。

(249) 2008/12/11(木) 01:01:36

園芸部 チカノ

>>228下段に関しては印象論で、きちんと精査できていません。
ワカバ様の回避があって、ご帰宅が他の方になるならどなたを…とそちらに思考がいきすぎてしまいましたので。
プレーチェ様をご不快にしてしまっただろうことお詫びします。
×「自分から攻め込む様子がないことです。」→
○「自分から攻め込む様子があまり感じられないことです。」
と、訂正いたします。

では、今宵は失礼いたします。まだ考察をお続けになる皆様はお風邪を召されませんよう。
おやすみなさいませ。

(250) 2008/12/11(木) 01:02:16

オーケストラ部 ハツネ

ニキさまとクルミさまは保健委員の立ち位置というものを序盤からわたくしとは違うように見ていたので、>>219>>226のように考えるものなのかしら?

でもクルミさまの>>226が気になるんですわよね…。
じゃあなんでワカバさまの保健室行きに賛同なさったの?という感じで。

このあたり、タカハルさまあたりにも意見伺いたかったですけどね。

コハルさまのポルテさまとのやりとりから、コハルさまの考え方というのが見えやすくなった気がしますわね。

(251) 2008/12/11(木) 01:02:18

天文部 キクコ

チカノさんも質問の内容とかがいま一つ視点ずれてる印象だったのですが、こちらは保健委員と言われるととても納得です。騙りだとしたら最初から保健委員に騙る事を決めていたんでしょうね。そのくらい真っぽいです。

ミナツさんの非回避宣言は逆に猫被りの疑惑も感じてしまいますが、普通のお嬢様でも言いそうな事のような気もしますわね。ダミアンや控えめさんでは無い感じですかね。弱い根拠ではありますが。

(252) 2008/12/11(木) 01:06:19

料理部 モミジ

じいやもわたくしも眠くなってまいりました。
希望も纏まりつつあるようですし、これを元にお招きする方を決めますわ。
では、お休みなさいませ。

(253) 2008/12/11(木) 01:07:12

生物部 ニキ

>>243ハツネ様
(補足)
ここで保健委員の片方にご早退いただいて、もう片方が庶民の味アタックされたとします(仮に、です)。
この場合、「真保健委員と、(恐らく控えめなお嬢様であろうと思われる)偽保健委員」がいなくなります。

これは、今日の状況と比較して「普通のお嬢様の数と猫被りのお嬢様とその味方の数の差は変わらず」に、「保健委員の判定が丸っきり出ない状態になる」ことになります。
これなら、「ご早退いただいた方も庶民の味アタックをされた方も普通の生徒か控えめなお嬢様かわからない」けれど「保健委員の判定は残る」方が戦略を立てやすいと考えているのもあって、「偽だと思っても今日お帰りいただくのは早い」と思っております。

(254) 2008/12/11(木) 01:10:45

科学部 ワカバ

>>249キクコ様
様子見感ですか…。
そうですね、そう見えても仕方がないですわね。
今、私自身が持っている情報は、チカノ様が保健委員の振りをしていること。
これだけです。他は皆様と同じ。
お話したくても、ちょっと戸惑ってしまっているのは事実ですわ。
あと、本来なら本日のメモにて名乗りを上げる(初回投票CO)ことを前提にひっそりとしていたというのもあります。
せっかくメモを使ってまでお知らせしても、愛すべきお三方の晩餐にお誘いいただくこと(襲撃)になってしまったら、元も子もありませんから。

今になって振り返ると、チカノ様の>>130辺りは、保健委員らしく見せることに終始して、晩餐を恐れているように見えないですね。
保健委員の振りをする準備だったのでしょうね。

(255) 2008/12/11(木) 01:16:15

天文部 キクコ

うん、やっぱりワカバさん早退希望にしておきますわ。

真には見えないですし、それによってチカノさんが庶民の味アタックを食らう事になったとしても、その場合白薔薇の君が生存する事になりますから問題とは思いませんわ。

(256) 2008/12/11(木) 01:17:08

生物部 ニキ

>>248サヨ様
全くずるくないですが、私は今日のところは猫被りのお嬢様にご早退いただいても構わないと思っておりますので…>>75>>79をご参照くださいませ。
サヨ様は猫被りのお嬢様は全員残っていただきたいとのことなので、そこから私とは考え方が違うのでしょう。

白薔薇の君に猫被りのお嬢様を発見していただければ保健委員は仕事終了と思いますが、今は猫被りのお嬢様よりダミアンを狙って欲しいので、もうしばらくは保健委員に欠けて欲しくないと思っております。

(257) 2008/12/11(木) 01:18:04

オーケストラ部 ハツネ

>>247 ニキさま
猫かぶりのお嬢様たちが必要だと思ったら、たとえ対抗ついていたとしても、保健委員に庶民アタックなさるとは思いますのよ。
少々この学びやは人数多いから勝手が違うでしょうけれど。

>>254からすると、ニキさまは保健委員の診察結果を重要視しているということでよいでしょうか。
たぶん、委員のお姉さま方(能力者)の重視の仕方に差があるのでしょうね。わたくしと。

(258) 2008/12/11(木) 01:18:36

オーケストラ部 ハツネ、メモを貼った。

2008/12/11(木) 01:21:37

オーケストラ部 ハツネ、メモを貼った。

2008/12/11(木) 01:22:10

ダンス部 サヨ

ニキ様>>257
なるほど、最終目標は同じでも、
取ろうとしている手段が違う、そういうことですわね。
なんとなくわかったわ。
半分寝てるから、気の利いたことが言えなくてごめん遊ばせ。

保健室送りは、ワカバ様かポルテ様なのね。
この二人は避けて招待先を決めればいいかしら?
投票COで示しますわね。
モミジ様との被りは気にせずにいきますわ。

(259) 2008/12/11(木) 01:25:45

部長 クルミ

プレーチェ様が不愉快と感じられるのは本意ではありませんので…わたくしが「過敏」だと感じた所以を説明いたしましょう。
まず、わたくしはナオさんの質問「なにをもって異論なしとしたか」には>>1:212「考えを知ることが出来たので、特にこれ以上聞くべきことはない」で充分な返答になっている、と思いましたの。
>>1:219 はプレーチェ様のご自身のスタイルについて説明を込めての補足ですわね。
プレーチェ様自身「自ら補足」と仰っているこれが、第三者目線では自己弁護的に見えましたの。「それだけではあなたを疑わない」という内容も、ナオさんの発言が疑う姿勢というより問いかける姿勢に見えたことと相まって、過分な答えに感じたのです。

>>251 ハツネ様
あら、わたくしワカバ様送りを希望してはおりませんわよね?>>210保健室に送ってさしあげたい気持ちはとてもある…つまり、偽とは見ておりますけれど、実際のリスクを考えるとまだ実行には及びたくありません。ゆえに同じ発言内で別の方を希望にあげているのですわ。
紛らわしかったらごめんなさいね

(260) 2008/12/11(木) 01:25:54

生物部 ニキ

>>258ハツネ様
今ハツネ様と「いつもとは違う」という話をしていて思ったのですが、この学園では猫被りのお嬢様にとって「保健室送りの手数の消費」はよろしくないことのような気が…猫被りのお嬢様が真だと思えば、対抗が付いていようが保健委員にアタックはアリのように思えてきました。だからといってどうすることもできないのですが。

ダミアン対策とか最終的に猫被りのお嬢様を残さなくてはならないとかを考えると、「両白薔薇の君視点での猫被りのお嬢様」が見つかるまでは大事にしたい情報だと思っております。

(261) 2008/12/11(木) 01:27:59

オーケストラ部 ハツネ

んー…ニキさまはダミアンとはなんか様相が違いそうですわね。
あるとしたら控えめお嬢様か庶民お嬢様。
となったら、庶民お嬢様だったら、ワカバさまのご帰宅に反対なさる理由ないですわよね。ありうるとしたら控えめお嬢様だけですので、希望から外します。

帰宅希望はクルミさまに。
保健CO周りの流れがどうも…。
ただ、それこそ猫かぶり様の様子見感でもあって悩ましいところですわ。

で、大分くたびれてきてもいるので、思考停止もあって、ワカバさま希望と。

(262) 2008/12/11(木) 01:28:04

オーケストラ部 ハツネ

と思ったら、クルミさまから>>260が。
あら…また誤解ですわね;

頭寝てますわね…申し訳ございません。

(263) 2008/12/11(木) 01:30:01

演劇部 プレーチェ

あぁ、やっと雑務から開放されましたわ。でも、すぐにお暇しなければならない時間ですけれど。

すぐ上にクルミ様の発言がありますから、先に返答してから読み直しますわね

(264) 2008/12/11(木) 01:30:22

ダンス部 サヨ

ごめんなさい。
もう限界なので、今日はこれで。

みなさま、*ご機嫌よう*

(265) 2008/12/11(木) 01:34:12

ダンス部 サヨ、あ、招待状の準備をしていますので、ご安心を。

2008/12/11(木) 01:34:32

部長 クルミ

わたくしもそろそろお暇いたしますわ。
淑女がうたたねなどというはしたない姿をさらすわけには参りませんもの。

プレーチェ様、ご不快でしたら申し訳ございませんでしたわ、遅くまでお疲れ様でした。皆さまも、どうぞご無理はなさらぬよう。

それでは**

(266) 2008/12/11(木) 01:35:47

演劇部 プレーチェ

>>260クルミ様
…あら、わたくしのナオ様とのやり取り全般から過敏と感じられたのかと思ったら、その部分だけですのね。それはもう、捉え方の違いなだけですから、なんとも返答に困りますわね。
>>1:212だけではやや不足かしら、と思って>>1:219は言い添えただけですから。

わたくし個人的にはクルミ様の仰るように、>>1:212(プラス>>1:219)で返答になっていると思っていますわ。ただ、その後もナオ様とのやり取りが続きましたから、そのあたりを指摘されているのかと思いましてよ。

(267) 2008/12/11(木) 01:35:48

生物部 ニキ

>>262ハツネ様
えっと…ワカバ様が偽と思われている現状を見ると、猫被りのお嬢様だって彼女に帰って欲しくないとおもうのですが。私、何か勘違いしているのでしょうか。
「庶民お嬢様だったら、ワカバさまのご帰宅に反対なさる理由ないですわよね」について、教えていただけますか?

今までハツネ様の思考は理解しやすいと思っていただけに、ちょっと気になりました。

(268) 2008/12/11(木) 01:36:41

演劇部 プレーチェ

…個人的な感想ですけれども、先にどなたかが指摘しておられたようにわたくしの白薔薇の君宣誓の件にしても、クルミ様の「過敏」と感じた理由にしても、そのようにお感じになっておられたのでしたら、すぐに仰ってほしかったですわね。

個人的には、そういう「後だし」はあまり印象が良くなくてよ。些細ですけれども。

(269) 2008/12/11(木) 01:38:52

演劇部 プレーチェ

これは、リアルタイムで、とばかり言っているのではありませんわ。

たとえば「過敏に感じた」と仰ったときに、クルミ様の>>260のように具体的にご指摘いただけると、わたくしも納得のしようがあったと言いたいのです。

(270) 2008/12/11(木) 01:41:14

科学部 ワカバ

ふぅ、談話室のお話合いの内容を精査してみましたが、分かったことと言ったら、愛すべきお三方を一人もお帰ししたくない方と、お一人でも残ればそれでいい、という方の間でお話が右往左往している、と言う位でしょうか。
…駄目ですわね、もう頭が働く時間ではありませんわ。

正直、保健委員の振りをなさっているチカノ様が何者なのかは私には分かりません。
皆様が仰るように、(保健委員の振りをしている方は)愛すべきお三方のためならと思い詰めているお嬢様かもしれませんし、いつかお役目御免を期待しているお三方のどなたかかもしれませんし、意外にダミアンさんなのかもしれません。
お三方のご帰宅を阻止する、という大前提がある以上、今日保健室に出向くべきなのは私自身なのかもしれませんわね。
【今日私が保健室行きになったとしても、甘受いたします(安全策としての吊り同意)】

(271) 2008/12/11(木) 01:41:34

オーケストラ部 ハツネ

>>268 ニキさま
あ、ぼけてましたわ。ニキさまが庶民お嬢様でしたら、ワカバさまの帰宅には反対しなくてはならないのですわ。
正直、寝ぼけてますわね。いえ、寝ぼける以前の問題ですけど。
…というか、ちょっとこの学校の校則、考えにくいのですわ。大分なれたつもりだったのですけど。

(272) 2008/12/11(木) 01:42:24

天文部 キクコ

そして>>133を今見ました。呆れますわ・・・。

保健委員が潜伏してるのに『出て来い』なんて声高に主張したら私が保健委員で無いのが丸わかりじゃないですか。潜伏幅狭めてどうするんですか。

確かに今日出ていただいた方が黒引く可能性は上がるのでいいのですが、投票COの方が控えめお嬢様達の連携ミス誘える可能性あるのでそちらの方が好みですわ。
もっと言えば保健委員が潜伏の方が灰に庶民味アタックが行く可能性高いだろうというのもございます。

私の基本思考は『白薔薇の君が1黒引いて囲えればまあまず大丈夫』という考えです。
全部の提案、発言事項はこの基本思考から出ております。

(273) 2008/12/11(木) 01:42:37

オーケストラ部 ハツネ、じいやがうるさいので布団に入りますわ。

2008/12/11(木) 01:43:28

オーケストラ部 ハツネ

あ、出し忘れてましたわ。

白薔薇の君考察ですけど、>>146のモミジさまが…申し訳ないのですけど、白薔薇の君のご様子に見えませんわ…。

オスカル様たちを慕うお嬢様たちがいらっしゃる学園で、生徒(灰)もたくさんおりますのに、ダミアンがわざわざ白薔薇の君を騙るというレアケースを想定されて動かれたのはともかく、白薔薇さま候補者同士を招待なさって、真確定したら楽じゃありませんか?
なぜそれを妨げる必要があるのでしょうか。
選択肢が狭まるのっていいと思いますけど。

と、思っておりましたの。

(274) 2008/12/11(木) 01:45:15

演劇部 プレーチェ、天文部 キクコにホットミルクをいれてさしだした。「あたたまりましてよ」

2008/12/11(木) 01:45:35

天文部 キクコ

なので優先順位は
白薔薇の君>風紀委員>保健委員>他
ですわね。

まず早退願いたいのは控えめお嬢様なのは間違いございませんが、正直連携取れない方々ですし、潜伏ならアピールも出来ないですので現状あまり怖くは無いですわ。

(275) 2008/12/11(木) 01:48:54

天文部 キクコ、演劇部 プレーチェさん、ありがとうございます[こくんこくん]

2008/12/11(木) 01:50:32

演劇部 プレーチェ

オスカル様達を大事に思う気持ちはみな同じ…ということですわね。

クルミ様、チカノ様、わたくし、もう不快になど思っておりませんことよ。
わたくしのほうこそ、子供のように拗ねてしまったりして、恥ずかしい限りですわ。これでは下級生に示しがつきませんわね。

(276) 2008/12/11(木) 01:50:46

演劇部 プレーチェ、それでは、お暇させていただきます。*ごきげんよう*

2008/12/11(木) 01:51:25

生物部 ニキ

少し席をはずしていました。そしてそのまま寝てしまおうかしらと思ったらお返事が。

>>272ハツネ様
あ、そういうことですか。分かりました。

>>273キクコ様
「保健委員も初日に名乗り出て欲しい」と希望することが非保健委員COなのですか?
初日の方針を希望するのにどれだけ強く希望するおつもりだったのかが気になりますがそれはさておき、好みについては了解ですの。

『白薔薇の君が1黒引いて囲えればまあまず大丈夫』が思考基盤なのはわかりますが、「最悪猫被りのお嬢様を保健室にお連れすることも考える」と「猫被りの可能性が低い方を保健室にお連れしたい」は思考が真逆かと思うのですが。
…もしかして、今日は誰が保健室に送られても白薔薇の君さえ無事ならいいという考え方なのかしら?

(277) 2008/12/11(木) 02:04:18

科学部 ワカバ

今日は、愛すべきお三方以外であれば、どなたが保健室に行くことになってもいいのかな?と思っております。
私自身は、出来る限りお三方全員に残っていただきたい(狼>>占>>霊>村>狂人、狩人頑張れ)ので、出来る限りお三方に見えない方を保健室にお連れしたいと思っております。
そうなりますと、見える範囲で一番右往左往してらっしゃる、ハツネ様辺りがお三方らしくないかと。

では、私は今日はこれで失礼いたします**

(278) 2008/12/11(木) 02:05:26

科学部 ワカバ、メモを貼った。

2008/12/11(木) 02:06:43

生物部 ニキ

と書いたらキクコ様が。
あまり控えめなお嬢様を恐れていない、ということならそういう考え方もありかな、とは思います。
明日以降の考察に期待しつつ、このあたりは一度フラットに見直すべきかしら…

(279) 2008/12/11(木) 02:07:09

生物部 ニキ、演劇部 プレーチェ様のホットミルクを頂いてこくこく

2008/12/11(木) 02:07:56

図書部 ナオ

あの、プレーチェ様、お気を落とさないでくださいまし。
丁寧にお返事いただけておりますこと、わたくし感謝しております。
…とお手紙をしたためておりましたら、既に晴れやかなご様子でしょうか。安心いたしました。

>>151 プレーチェ様
遅くなりましてごめんなさい。
あの、どうやらすれ違いがあったようですの。
プレーチェ様は、わたくしとの、保健委員についての考え方の差異を主軸としてらしたのですね。
わたくしは
>>1:206
>プレーチェ様が>>1:177で懸念してらした
>保健委員の方がお誘いされるかもしれない件につきましては
>>1:181>>1:183では触れておりませんし、
こちらを主軸としてましたの。
プレーチェ様は保健委員について危惧していた筈なのに、>>1:196では、わたくし>>1:181(保健委員については触れず)だけを見ての「異論はございません」だったのかしら、と。(続

(280) 2008/12/11(木) 02:08:04

図書部 ナオ

続)ですから、
>>12
>他の事例…コロボックル様をお招きしてしまった場合についても
>触れておられましたね。(>>1:179
と申し上げる形になったんですの。
コロボックル様についてでしたら、>>1:181で触れておりましたから。

>>151内容については大変納得しておりますの。

(281) 2008/12/11(木) 02:08:33

生物部 ニキ

今日はポルテ様かワカバ様を保健室にお送りする感じなのかしら。
それなら、今日はポルテ様に投票して休ませていただきます。

ごきげんよう、みなさま。

(282) 2008/12/11(木) 02:09:42

手芸部 コハル、メモを貼った。

2008/12/11(木) 02:09:48

手芸部 コハル、生物部 ニキにごきげんよう。

2008/12/11(木) 02:13:28

図書部 ナオ

まだハッキリと明言していなかったと思いますので改めて。
わたくしは、控えめお嬢様寄りに見ているワカバ様に投票いたします。

中盤以降保健委員の判定は重要とのご意見がございましたが、
確定していない保健委員の判定に然程重要度を見出せませんの。
猫被り様よりも真お嬢様よりも、控えめお嬢様に先にお休みいただきたい状態でもありますし。

(283) 2008/12/11(木) 02:21:55

図書部 ナオ、メモを貼った。

2008/12/11(木) 02:23:54

華道部 マシロ

議事読んできたのですけれど、もう眠気が…。細かいところまでは拾い切れませんでしたの。

ニキ様のお話にはとても納得しましたの。
それで悩むところではあるのですけれども、やはりサヨ様の真らしさとワカバ様の偽っぽさ(チカノ様の真らしさ)からワカバ様をお送りする方向は変えないでおこうと思いますわ。恐らく控えめな方であろうと思うが故に、ですわね。

タカヒロ様からお茶会招待の希望を頂ましたのね。
構わないのですけれど…ええと、今日はまだ猫被りの方をお茶会に招いてしまうのは危険だと思っていましたの。コロボックル様を招待して、白薔薇の君のお心を痛めたくはなかったのですわ。
ですから、わたくしはお茶会から猫被りかしらと思う方も外しましたの。
ああ、普通のお嬢さまらしき方も勿論外しましたわ。

猫被り狙いも含めてわたくしを希望される、というのが少しユニークな思考に思えましたのよ。

(284) 2008/12/11(木) 02:25:58

図書部 ナオ

ニキ様コハル様、おやすみなさいませ。

わたくしも失礼いたしますね。
みなさまお疲れ様でございました。
おやすみなさいませ。

(285) 2008/12/11(木) 02:27:26

図書部 ナオ、華道部 マシロに手をふった。ご挨拶がすれ違ってしまいましたの。

2008/12/11(木) 02:28:36

図書部 ナオ、マシロ様、遅くまでお疲れ様ですの。お先に失礼いたしますね。**

2008/12/11(木) 02:29:24

華道部 マシロ、図書部 ナオ様、おやすみなさいませ(微笑)

2008/12/11(木) 02:31:06

華道部 マシロ

(タカハル様続き)

白薔薇様の安全をあまり考慮なさらないのかしら?と思うと、やや「普通のお嬢さまらしさ」からは外れるような気が致します。では控えめな方かと言うと……どうかしら。

わたくしは自分で言うのもなんですけれども、さして思考の定まらない中庸位置に見える生徒ではないかとも…思うのですよね。そのわたくしを、控えめな方が猫被り狙いで占い希望に挙げられるかしら?票が集まってなければ挙げられるかしら……。

ちょっとこの辺りは定まらないのですけれど、保健室送り希望(コハル様)の辺りとも併せて、少し明日以降のお話をきちんと伺っておきたいなと感じましたわ。

(286) 2008/12/11(木) 02:33:25

手芸部 コハル、図書部 ナオ様、お休みなさいませ。

2008/12/11(木) 02:34:01

華道部 マシロ

それでは流石にわたくしも寝ますの…。

ええと、今宵の出現時間は不可抗力ですの。
自力ではどうにもならないこともありますの。。。

ただ、夜は基本的にあまり早く出てこられませんの。
明日以降も微妙な時間になるかも知れないですわ。
お許しになってね。

それでは、おやすみなさいませ**

(287) 2008/12/11(木) 02:35:07

手芸部 コハル、華道部 マシロ様、おやすみなさいませ。

2008/12/11(木) 02:38:43

手芸部 コハル

気になって起きてきてしまいましたがもう最後の発言ですね。
ポルテ様については>>11が引っかかっていたのですが、>>5>>6>>7>>15 のお考えをもう一度確認したく思いますわ。>>59によるとこの段階ではまだ安全策を取りたいというお考えだったようですわね。ナオ様からわたくしに変更した件については>>127で自己解決いたしました。朝の段階では話した感じでナオ様に疑問を持たれ、夜の段階ではわたくしと話してみて怪しく思ったという事でよろしいでしょうか?
票はこのままにしておきます。
(ワカバ様が最多票ですので明日お返事は聞けるかと思います)

(288) 2008/12/11(木) 03:05:25

手芸部 コハル、お休みなさいませ**

2008/12/11(木) 03:05:46

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

生物部 ニキ
20回 残6826pt
演劇部 プレーチェ
6回 残8788pt
料理部 モミジ
22回 残8078pt

犠牲者 (6)

告げ人 アン(2d)
2回 残7117pt
園芸部 チカノ(3d)
66回 残6094pt
ダンス部 サヨ(7d)
23回 残7197pt
天文部 キクコ(7d)
15回 残7640pt
図書部 ナオ(8d)
22回 残7865pt
オーケストラ部 ハツネ(9d)
45回 残6242pt

処刑者 (9)

科学部 ワカバ(3d)
8回 残8127pt
生徒会副会長 ポルテ(4d)
53回 残7813pt
手芸部 コハル(5d)
20回 残7734pt
部長 クルミ(6d)
30回 残6889pt
華道部 マシロ(7d)
27回 残8155pt
美術部 ミナツ(8d)
7回 残8623pt
邦楽同好会 リウ(9d)
2回 残8194pt
剣道部 タカハル(10d)
31回 残7731pt
聖歌隊員 ロッカ(11d)
31回 残7868pt

突然死者 (0)

参観者 (2)

門番 ノギ(1d)
5回 残8601pt
研修医 フユキ(1d)
51回 残7642pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b