人狼物語 執事国


14 C715再戦企画もずパン村ラブリー

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


学生 セイジ

>>32 トモユキ
もちろん、僕とチカノさんが同じ陣営だと思ったなら、僕よりもちゃんと喋れるチカノさんを残してほしかった。でも、トモユキにも(サヨさんと僕ってバランスじゃない)思うところがあったってわかったからもういいよ。

>>31 サヨさん
えっと、それっていわゆるメタ推理ってやつ、だよね?
僕はチカノさんが何者かとか分からないし、そんな風に言われても、どうしようもないんだけど。
でも対立してる関係だし、サヨさんに一筋縄でいかなくても、僕としてはチカノさんGJって思うよ。

(37) 2007/11/10(土) 00:51:43

学生 トモユキ

>>34 リウ
ああ、わかった。
俺もリウの頑張りに負けないようにしないとな。
スマイル0円で頑張ってくるわ(安価

リウがムカイ真寄りで見ててくれてるから気が楽だよ。
おやすみ、お疲れさん。

(38) 2007/11/10(土) 00:52:14

学生 セイジ、緊張で固まってしまった!

2007/11/10(土) 00:52:54

学生 サヨ

ああ、そうか!判った!!(手を打つ!

>トモユキ君
ケン君が序盤から狩人らしい振る舞いをしていたって事は、チクリ魔でどうにでも動ける用にしているスタンスとは違うって事だよね?
だって、最初から潜伏チクリ魔が狩人COするつもりで動いてるわけじゃないから!
だから序盤からの行動ならサヨがケン君=真狩人の検証をする事も非チクリの証明になると思わない?

(39) 2007/11/10(土) 00:59:45

学生 セイジ

[...は冷気からリウを守るように、壊れ物に触れるように抱いた]

>>36 サヨさん
そういう言い方をするから、僕だって尖るんだよ。喧嘩を売っているのは君じゃないか。

でも、サヨさんが真占い屋だっていうなら、今の発言こそおかしいよね。潜伏しているかもしれない風紀(僕だね)をまだ見つけていないのに、ハツネさんより先に補習室に行きたかっただって?
要するに、偽の占い結果を言うことよりも、仲間の方が大事だってことだよね。

(40) 2007/11/10(土) 01:00:53

学生 サヨ

>>37 セイジ君
メタじゃないけどね。(確定してないし
その辺の話はエピですることだったね
ごめんね。

(41) 2007/11/10(土) 01:02:46

学生 トモユキ

>>39 サヨ
え? そんな動きあったか?

狩人COも狙いのひとつになるし、指摘されても狩人保護の為のブラフって言えば問題ないからわざと出してもおかしくないと思うわ。

(42) 2007/11/10(土) 01:03:50

学生 セイジ

>>35 トモユキ
頑張って。
だけど、サヨさんがあの位置でCOしたことと、情報通が既に1日目にCOしていたことも合わせて考えて、ね。

>>24 サヨさん
『まあ、どっち残った方が良いか?って選択だったらトモユキ君だけど・・・
感情抜きにして冷静な判断してくれると思ってるからだよ。』
って台詞はリウさん説得を諦めてるみたいだね。
とりあえずトモユキだけは自分の方を信じてくれたらいいやっていう気持ちの表れなの?
僕は、リウさんにもトモユキにも僕の理不尽な思いを分かってもらいたいよ。
トモユキはかなりサヨさん真に傾いてるけど…ハツネさんの策略が上手かったんだと悔しいけど、でも、トモユキも頑張ってくれてるし、リウさんもこんなに頑張ってくれてる。
きっと僕の濡れ衣を晴らしてくれるって思ってるよ。
だって、同じラブリーとして、確定ラブリーを信じるのは当たり前のことだよ。
それを、自分に気持ちが向かないリウさんを諦めているのは、つまるところ、今まで持っていた敵陣営意識が抜けていないからだよ。

(43) 2007/11/10(土) 01:09:47

学生 サヨ

>>40 セイジ君
ケンカを売ったのは誰が先かはいいとして(ニワトリ卵だから

勘違いしてないかなぁ?
ハツネちゃん送りになったのは6日目だよ?その時はもう既にセイジ君黒出ししてるしケン君の対抗にチカノちゃん出てたし判らないのはチクリが何処にいるか?くらいだったんだよ。
反論するならきちんと確証を持ってからしてほしいな。

(44) 2007/11/10(土) 01:10:27

学生 サヨ

>>42 トモユキ君
序盤だけど見直すと一貫して狩人らしい発言が多いよ。フリースタンスのチクリ魔じゃしない行動だよね?(例えば4番目に非情報COとか

(45) 2007/11/10(土) 01:14:11

学生 セイジ

>>7:110
サヨさんが占い屋だっていうなら、占い屋の視線ってものがあるでしょう?
ムカイが占い屋臭ムンムンさせてたら、それこそ気になるんじゃないの?
なのに、どうして●ミナツさんだったの?

答えを知ってる風紀だから、誰も疑わしく感じなかっただけじゃないの?

(46) 2007/11/10(土) 01:14:39

学生 セイジ

>>45 サヨさん
ほんとだ。ごめんなさい。でも、狩人の2人の内訳、占いで確認はできてなかったよね。

かなりヒートアップしてるね、僕。
今日はもう休んだ方がよさそうだ。
これ以上喋っても、あら捜しばっかりしちゃいそうだから。

[...は肩に載ったリウの髪をそっと撫でて、そのまままぶたを閉じた]

(47) 2007/11/10(土) 01:18:20

学生 セイジ、学生 トモユキとサヨに*お先に*

2007/11/10(土) 01:19:33

学生 トモユキ、学生 セイジに、あぁあ、こんなとこで。風邪引くぞ(2人に毛布を掛けた

2007/11/10(土) 01:22:42

学生 サヨ

>>43 セイジ君
リウちゃん説得は諦めた訳じゃないよ。
ただ、さっきもセイジ君側っていわれちゃったしねぇ?
説得諦めてないから今でもこうしてケン君の非チクリ魔説を進めて居るんだし・・・
ましてや自分で占った結果で信じてるリウちゃんやトモユキ君を信頼してるし。
感情論はサヨにだってあるけれどソレをぶつけて見たところで説得って言えるのかな?

(48) 2007/11/10(土) 01:24:04

学生 サヨ、学生 セイジにお疲れ様〜明日は何時頃かな?

2007/11/10(土) 01:26:19

学生 セイジ

明日は全然予定が立ってないから、わからない、よ。
時間もないし、悔しいけど、僕はムカイやチカノさんの発言から、真っぽいと思われるところはちょっと探せそうにない…。
[...は、寝言を言ったようだ]

(49) 2007/11/10(土) 01:35:20

学生 サヨ

明日のためにお返事書いておこう。
(寝坊する気満々

>>47 セイジ君
狩人二人の内訳占いは申しわけ程度の占い無駄打ち防止策だよ。
だって、翌日サヨが連れて行かれちゃったら占い結果なんて判らないままでしょう。
要は、チカノちゃんを占ったことでサヨ側には情報orムカイ君がチクリだったのかなぁ
って程度。敵側の人数には関係なかったのよね。
だからサヨが自分送り言い出しても(いけないんだけど)不自然じゃなかった場面だったんだよ。

(50) 2007/11/10(土) 01:37:38

学生 サヨ、学生 セイジに、判った引き留めてゴメンね。おやすみ〜

2007/11/10(土) 01:38:42

学生 サヨ

[2人を囲うようにホワイトボードを引っ張ってきて調理室のテーブルクロス数枚で天幕を張る]

これで、覗かれる心配ないよー(ぇ
2人でゆっくり休んでね。

[何かをやり遂げた達成感]

(51) 2007/11/10(土) 01:44:01

学生 サヨ

>>46 セイジ君
順番逆でゴメンね。

占い師臭ムンムンしてても偽占い師とは限らないでしょう?
一般ラブリーが占い師保護のためにするとか良くあるし。それで●希望出したら好意を無駄にすることになっちゃうじゃない。
本当に対抗かどうかはCOしてくるまで判らないの、むしろ逆に無視してた感じ。

答えを知ってる風紀だからムカイ君は連れて行かれる心配もなくあれだけ占い師アピールできたんじゃない?サヨだったら恐くてできないし連行されたらラブリーに申し訳ない。

(52) 2007/11/10(土) 01:52:45

学生 サヨ

[…は、流石に疲れたのか目を擦って]

はぁ・・・疲れたー!__○_
上手く言えたかどうか判らないけれど頑張った!
今日の発言が上手くリウちゃんとトモユキ君に届くと良いなぁ(祈
明日は一寸寝坊しちゃうかもしれないけど
必ず覗くからね。
本決定とかは、もうサヨとセイジ君には関係ないから固定で良いんだよね?

明日出かける前には声かけるけど・・・お返事はコウモリからになりますよ。

(53) 2007/11/10(土) 01:59:08

学生 サヨ

[トモユキを捜して辺りを見回すが見あたらない]

今夜はお休みなさいのキス出来なかったね。
なんか寂しいよぉ・・・・

[テーブルの隅に蹲るもずく大根パイを見つけると]

君ったらこんな所で頃で寝ているの(クスス
んっと、よかったら一緒に寝ようか?

[もずく大根パイはだまってサヨに手を引かれてベットに向かった**]

(54) 2007/11/10(土) 02:07:08

学生 トモユキ

[ん?と振り返るともずく大根パイと手を繋いで歩いていくサヨの姿]

お疲れさま。
カレーも美味しかったよ。

俺はもうちょっと読んでから寝るわ。

(55) 2007/11/10(土) 02:09:40

学生 リウ

ん…おはよう。[...はセイジを撫でながら]
ケン君がパシリ潜伏疑惑をまきちらさないからパシリっぽくない、か。ん〜パシリ潜伏をみんなの考慮から外す、ことで潜伏しやすくするとは?

あとこれは想像程度だけど、今日私とトモユキ君残した理由は紳士協定?な面もあるかもだけど、私だけ残したらサヨ偽から動かないからだめ、トモユキ君だけ残しても逆に残された状況を見て真偽逆になるのが怖い。
二人残せば、トモユキ君が私を説得する。と考えたのかな?

(56) 2007/11/10(土) 08:01:15

学生 リウ、そんなことを考えながらまたセイジにぎゅむぎゅむ

2007/11/10(土) 08:01:44

学生 トモユキ

[重たそうに瞼を持ち上げた]

……うお、やりかけて寝こけてたわ。
みんなすまん。

>>56 リウ
今回の呼び出しのとこ、ちょっとリウ、それ視点が…。
あとそれは俺やセイジが言ってるけど逆もそのまま通じるからな。

(57) 2007/11/10(土) 09:08:14

学生 トモユキ、学生 リウが居そうなうちに書きかけ出しちゃうか。

2007/11/10(土) 09:08:37

学生 サヨ

おはよう。気になって早く(?)目が覚めちゃった。

>リウちゃん
昨日調べたところと再掲示。もう一回読み直して!パシリ潜伏疑惑は十分懸念して注意を呼びかけてるよ
>>7:125 >>7:127 >>13

(58) 2007/11/10(土) 09:15:40

学生 サヨ、学生 トモユキにも、おはよう。凄い雨だねぇ

2007/11/10(土) 09:17:28

学生 トモユキ

まず、ケンがチクリ魔と仮定して気になるのはサヨが言ってた情報非COの早さ>>1:41
これを説明するには、ケンがチクリ魔の存在に慣れていて情報屋騙りをはなから捨てて問題ないと思ったということになるな。
>>1:61>>1:76で自発的な潜伏チクリ魔の路線について喋ってるけど可能性の枠を出てない印象。
>>1:119で全ローラー志向がいることを確認しているから騙りを考えてもおかしくない。
ただ読み返すと初日からサヨが割と占い屋臭さ出してたからケンが出るとサヨが浮く形?
>>1:264で占い初日CO希望。
>>1:265でシンヤを非チクリ魔。根拠が非CO早さなので自身の非チクリ魔を兼ねる意味はある?
>>1:266で占いからサヨ外し(回避なし提案済)>>1:312からサヨにも1票入っていたから外す所。黒出されて対抗に出ると信用度傾く為。

(59) 2007/11/10(土) 09:24:18

学生 トモユキ

ただ>>2:210>>2:218>>3:9ではサヨに質問を繰り返している。フリなら同じ話題を引っ張るかな、という気はする。>>3:172ではサヨの評価を強く下げている。
ムカイ宛は>>2:228くらい。
ただ、ケンが狩人COするなら真狙い呼び出しでGJ出されても致命傷にはならない。サヨ護衛の理由付けが必要だけれど。ここはケンが話してたはずだから後で補足入れる。

>>3:182で票をまとめた後で●ハツネ>>193
最多票にしているのはハツネが最後の灰風紀なら疑問。>>3:204でチカノに変更を匂わせているけれどタイミング的に悪手。

>>4:7はGJ出した狩人が聞くことかなとは思うけれど、この時点でケンがチクリ魔なら狩人COくらいしか有効な作戦は残っていない。
>>4:148でハツネに対してサヨフォロー。

ここまで。途中までな上にまとまってないけれど。

(60) 2007/11/10(土) 09:24:24

学生 トモユキ、学生 サヨに、おはよう。雨だな、ハウスが漏ってないか見て来ないと。

2007/11/10(土) 09:27:37

学生 サヨ、コーヒーを三人分入れて「今日も頑張ろうね」

2007/11/10(土) 09:31:13

学生 サヨ

今日残っている4人についてもう一度考えてみる。
(お互いを置き換えて考えてみて)

まずセイジ派(?)のリウちゃんとサヨ派(?)のトモユキ君
裁判物だと容疑者(ぇ)2人に弁護人2人って感じかな?
互いの弁護人&容疑者は対抗側の黒要素を挙げて攻防するも弁護士を説得できず。
最終的には真っ二つに割れたまま判決へ
問題は【最終判断は公平に両者の話を聞いた裁判官じゃなくって気まぐれなランダム神になるって事!!】

サヨはそんなの嫌だ!だから一生懸命リウちゃんを説得しようとしてるし諦めるつもりもない。
だけど・・・セイジ君も頑張ってはいると思うけど・・・・トモユキ君を説得しようという気持ちが見えない。
うん!なんか最初から「運を天に任せて・・・」みたいな所が見え隠れするんだ。

(61) 2007/11/10(土) 09:46:21

学生 トモユキ

>>4:166で自分占い希望者を気にしている。
>>5:20>>5:31と符合する。

>>5:23>>5:27はサヨ護衛理由。迷った末にムカイに微黒、サヨに微白見て決めている。質問していた姿勢と「読み返して」の表現と一致。リウ護衛は考えなかったのかな。居るうちに聞けばよかった。

まとめると、ケン騙りなら潜伏も視野に入れて占い騙りとどちらかを仲間と相談の上で決めただろうな。サヨ偽ならが占い騙りは初日から決まっていた印象。
そうするとケン偽なら、この時点でまとめ役か狩人の視点を意識するはず。

サヨCO後のサヨへの質問、サヨ評はそういう意味では偽でも出てきておかしくないけれど(GJは出たけれどチクリ魔の可能性がある)かなり回りくどい視点設定だから偽ならここがぼろ出どころだと思ってただけに真印象。
CO前の占い先呼び出し懸念もチクリ魔なら念が入ってるよな。

サヨ評を下げた点はチクリ魔疑惑あれば納得だけれど2回目で護衛先ぶれないのはどうだろう、性格?
>>4:148はハツネ宛のサヨフォローじゃなくてハツネからのサヨフォローに同意した発言、だった。ここはどっちでもありえる内容か。

(62) 2007/11/10(土) 09:48:25

学生 サヨ

発言バランスって言葉が出たけど
セイジ君だってきちんととノート見直したりアンカー引いたり発言できてたし十分戦えていたと思う。
残ったのがリウちゃんでも、サヨは諦めないで全身全霊を掛けて戦うつもりだった。
逆にトモユキ君が残れば、残されたって疑惑分二人の評価はイーブンになったんじゃないかな?
その辺から既に勝負を逃げてこの状態にしてサヨになんの得があると思う?
だから諦めない!ランダム神になんか運命を委ねるのは絶対に嫌だから!!

(63) 2007/11/10(土) 09:55:49

学生 トモユキ

まとめになってなかった。
ケンがチクリ魔なら、早い段階で潜伏役に決まった可能性を強くみている。
ので、>>3:193の●ハツネが危険過ぎないかな。
ハツネ自身が提案していたようにローラー途中で▼ハツネもありえたみたいだし。俺は当時はその案はありえないと思っていたからカウントしていなかったけれど。

GJ後のサヨへの対応は、穿った見方をすれば真狩人に対抗した際の「サヨチクリ魔の可能性を見ていました」視点の確保になるけれど、●ハツネに繋がらないな。
サヨ偽に傾けるとハツネで割れた時に補習に出される可能性が高まるだけだと思う。
狩人視点に入りすぎて全体が見えなかった可能性もあるが、どっちに見るかと言われたらハツネが最後の灰風紀だったようには見えないわ。

(64) 2007/11/10(土) 09:57:27

学生 トモユキ、リウに約束したムカイ側考察入ってくる。

2007/11/10(土) 09:58:54

学生 トモユキ、と思ったけど一旦時間切れだわ。1時間ちょい席外す。*また後で*

2007/11/10(土) 09:59:47

学生 サヨ、学生 トモユキに話の続きを促した。

2007/11/10(土) 10:00:21

学生 サヨ、誰も居ないみたいだしちょっと外すねー**

2007/11/10(土) 10:02:36

学生 セイジ、おはよー…。

2007/11/10(土) 10:43:54

学生 セイジ

>>59 トモユキ
ケンの情報通非COの早さっていうけど、そんなに早い?
あの段階で、サヨさん側は情報通2人を除く全員が揃っているね。
多分、サヨさんのニキさん偽発言から、情報通騙りはジュンタだったんだと予想するけど、
あらかじめ時間が少ないことを理由に、早々にCOする予定が立ってたとかじゃない?
サヨ−ニキだと、昨日のニキ偽で怒ってたサヨさんが、サヨさんの性格に当てはまらないよね。
そうすると、情報通はすでに騙りが確定していたことになるし、
もしジュンタがまだ顔も出していない状態だったら、情報通は確定させてもいいと考えていたのかもしれないよ。

(65) 2007/11/10(土) 10:45:27

学生 サヨ、学生 セイジに、おはようー!つ【コーヒー】

2007/11/10(土) 10:49:27

学生 セイジ

>>64 トモユキ
ケンの●ハツネだけど、ローラーになる雰囲気満々だったあの時点で▼セイジがほとんどを占めているよね?
ローラーになるなら▼セイジが多い中でまとめ役が●セイジにすると想像するには難くないんじゃなかったのかな。
そのなかでケンの●ハツネっていうのは、それこそハツネが言い出したことじゃないのかな?
そうすれば、もしハツネが占われて、先に補習指名されたとしても、今みたいにサヨを優位な立場で残すことができるよね。
実際トモユキがそう判断しているように。
「もっと大局を見て」って意味のことをハツネさんはトモユキに言ってたのを思い出したよ。
これもトモユキが気がつく為のハツネさんの罠だったんだと、僕には思えるよ。

(66) 2007/11/10(土) 10:53:25

学生 セイジ、学生 サヨにお礼を言ってカップを受け取った。

2007/11/10(土) 10:54:07

学生 サヨ

>>65 セイジ君
セイジ君の言う推理だと
2−2でロラ上等って偽出すならジュンタ&ケンの方が妥当じゃない?
序盤で潜伏チクリ温存して、いつ来るか判らない占いで確白纏め役狙いや狩人COすること・・・仲間二人を犠牲に差し出してまでするメリットがなさ過ぎる。

(67) 2007/11/10(土) 10:57:17

学生 サヨ、喉涸れしそうだから少し黙るね

2007/11/10(土) 10:59:36

学生 セイジ

ねえ、トモユキ。
「そんなことしたらハツネ側が不利」って言う度にトモユキの心はどう動いている?
それを思うと、本当に「不利な言動」って言えるのかな?

僕にははっきり仲間ビジョンとかもてなくて、その辺全然考慮できてないから、サヨさんよりも説得する努力が劣ってるって思われるかもしれない。
でも、僕はトモユキが僕のことを信じてくれるって思ってる。
だって、それが本当なんだから。
SGなんかにされたことなさそうなトモユキだから、僕を信じてもらうっていうことは難しいけど、頑張ってるつもりだよ。

…サヨさんはあんな風(>>61下)に言ってるけど、トモユキは分かってくれてると思ってるよ。

(68) 2007/11/10(土) 11:01:07

学生 セイジ、でもロラやめてサヨさんが残っているじゃない。

2007/11/10(土) 11:01:58

学生 セイジ

ああ、今ごろ思い出した。

ローラーは完遂。

これ、果たされてなかったね。

(69) 2007/11/10(土) 11:07:18

学生 セイジ

もう時間がないよ。

また来れるかどうか分からないけど…

リウさん…。

僕を残してくれたこと、後悔しないで。
自分の判断には自信を持って。

こんな頼りない僕で、本当にごめんね。

(70) 2007/11/10(土) 11:09:29

学生 セイジ

>>67 サヨさん
妥当だから今回もかならず風紀がそうしているとは限らない。逆説は確定になり得ない。
初日にもいっぱい話題になったはずだけど、風紀2騙りって場合も存在している。
現に今回がそうであるようにね。

(71) 2007/11/10(土) 11:18:49

学生 セイジ、二度寝しているリウに毛布をかけなおして*外出した*

2007/11/10(土) 11:19:45

学生 サヨ、学生 セイジに、裏の裏を読んでも堂々巡りだね。

2007/11/10(土) 11:40:26

学生 サヨ、学生 セイジ序盤から茨の道を選ぶほどMじゃないよ。

2007/11/10(土) 11:41:27

学生 トモユキ

おお、セイジが来てる。ちょっと感動した。

ムカイ側は風紀側のときは、ムカイがチクリ魔だと思う。
初日にセイジもチカノも時間取れなさそうな雰囲気があったのにムカイが風紀で占い屋に出るのは危ういと思う。
ここでひとつ気になるのは、初回占い屋呼び出しがあったこと。通ったら通ったでムカイはいずれ補習に送られることになると思うんだが、ここが灰風紀2人が時間取れずに苦しいから「占い屋に2人を差し置いて出たムカイはチクリ魔」に疑問がつくんだよな。
占いに掴まりそうだから早めに占い屋を落としたい、っていうのは泥試合に勝てる見込みがあってこそだと思うから。

あと読み返して思ったのはセイジのほか2人との切り離され方。補習送りから占いから疑惑の掛け合いまで結構徹底してるよな。
どっちにも取れる話だろうけれど。

(72) 2007/11/10(土) 11:46:23

学生 サヨ

結論シンプルに言うと、この状況を作って誰が一番楽になったか?って事。
風紀はガチンコ勝負を避けて2−2にすることで最悪ランダム勝負。
どっちかを残して自分or相手への疑いなくす事で平行線に出来る。この戦法でもっとも有利なのは誰?
リウちゃん、裏の読みあいじゃなくてシンプルに考えてみて欲しい。

(73) 2007/11/10(土) 11:47:16

学生 サヨ、支度して出かけるね。

2007/11/10(土) 11:47:55

学生 トモユキ

あとは、3日目、GJ出た日に>>3:67>>3:107と2人がムカイ評を下げてるのが気に掛ったな。
ただ、チカノは>>4:100>>4:102>>4:109とサヨを疑ってる雰囲気。
>>4:150からでハツネは白黒つかないという評。GJ出した先の占い屋の黒にこの評はどうなんだろう。潜伏のためなら本音が漏れたところはあったかな、占い屋と狩人に絞って読み直すのが良かったかもしれないわ。時間取れたら読んでこよう。

>>4:198でセイジが▼ハツネに難色。

(74) 2007/11/10(土) 11:50:22

学生 トモユキ

まとめると、ムカイ側偽の時はムカイがチクリ魔で2−2の占い騙り。
スタンダード過ぎて「こうなってないとおかしい」っていう辺りが見え難い構成だろうな。
特徴としてはライン切り上等があると思う。
セイジは特に切って切られての作戦だな。

後半信用度が相対的に上がったムカイにGJを出したチカノの発言がいまいち煮え切らないのが気になるところ。
ここは読み込み足りないんでリウの考察見てからまた考える。

(75) 2007/11/10(土) 12:25:00

学生 トモユキ、あー、サヨがもう出かけてる。行ってらっしゃい、気をつけてな。

2007/11/10(土) 12:27:54

学生 トモユキ、学生 サヨの机に愛用ののど飴を忍ばせた。

2007/11/10(土) 12:36:55

学生 トモユキ、学生 サヨに話の続きを促した。

2007/11/10(土) 12:37:00

学生 サヨ、学生 トモユキに感謝した。

2007/11/10(土) 12:39:33

学生 サヨ

最後の覗き見

>>73 意味合いが判り辛くて変なので訂正!
三人残しで、リウorトモユキどっち残しても説得できなければ不利
2−2で平行線にすることでもっとも有利なのは誰?

>リウちゃん&トユキ君
お互い辛い立場だと思うけれど・・・風紀委員が悪いんじゃない。全てを操っているのは教頭だから。ラブリーだと思った人に協力することで風紀もその柵が解けると思うんだ。
相手のことが好きだからこそラブリーを選ぶのは裏切りじゃないよ。

(76) 2007/11/10(土) 12:50:20

学生 サヨ

[…は、じっとトモユキの顔を見つめて・・・口付け]

どうしても出かけなければいけないの。
まだまだ出来ることがあるとは思うんだけど・・・
後はリウちゃんとトモユキ君に任せるね。

コウモリからちゃんと見てるから簡単な返事くらいは出来ると思うけど・・・
明日はラブリーが勝ってみんなで一緒に抱き合えると良いね。

[小さく手を振って振り返りながら*出かけていった*]

(77) 2007/11/10(土) 12:57:00

学生 トモユキ

>>66 セイジ
灰占い灰補習送りからラインみたいって人もいなかったか?
リウがどう転ぶかわからないから博打は博打になると思うぞ。

情報騙りはどっちがどっちでも俺としてはあんまり影響しないかな。

>>68
遅ればせながら俺も考察してみたから時間取れたら賛成反対の箇所拾って話してみてくれ。

>>69
ムカイ送りは占い屋ローラーの意味じゃなくて陣営ローラーの意味でやってたからな。ハツネと交換だっただろ。
サヨが喉使いそうなんで代わりに言っとく。

(78) 2007/11/10(土) 12:57:43

学生 トモユキ

[サヨの唇の温かな感触に全てを投げ出したい衝動に駆られるがじっと堪える。手を振り替えして後姿を見送りながら]

俺も最後まで考えるよ。
判断任せてくれてありがとうな。

[肘を机につくと両手を組んで額を乗せる。そしてそのまま目を閉じてどうするべきか考え始めた]

(79) 2007/11/10(土) 13:05:33

学生 セイジ、学生 トモユキに話の続きを促した。

2007/11/10(土) 14:15:38

学生 セイジ

時間ないから、とりあえず、僕の飴はトモユキに。

トモユキ、がんばって。

それと、ライン判断ありがとうね。
箱に戻れたら、ちゃんとするけど、戻れるかどうかすら不明なの。
本当に、ごめんなさい。

(80) 2007/11/10(土) 14:26:38

学生 トモユキ、学生 セイジ、気にすんな。飴ありがとうな。

2007/11/10(土) 14:29:46

学生 トモユキ

すまん、読んでたらセイジの
・ムカイ側一人浮きの徹底さ
・昨日のセイジのチカノ真偽視点揺れと希望の食い違い(▼チカノへの反対

が気になって、今のとこ▼セイジ。

サヨがハツネ判定割れ、ケンのCOと段階を追って調子が出てきた辺りも織り込んでる。

これ以降はまともに発言できないと思う。
確認だけはある程度できなくはないと思うけれど、リウは自由意志で投票してくれ。
ちょっと説得できるほどじゃないし、時間も足りないから。

(81) 2007/11/10(土) 16:18:59

学生 トモユキ、学生 セイジに飴貰っといてこの程度ですまん。

2007/11/10(土) 16:19:17

学生 トモユキ、そっと教室を*後にした*。

2007/11/10(土) 16:19:31

学生 トモユキ

ちょっと戻れたよ。でもこれが正真正銘最後。

ムカイ側にとっては丸投げで良くてランダム勝負の形になるのは悪いと思って。
ちょっと説明補足しとくな。

ムカイがチクリ魔と予想した時の初回占い屋襲撃への違和感は、ミナツ・シンヤ・俺(当時)の白位置取りを見て、占いで確定白が増えるのも占いに捕まるのも絶対にまずいという判断から、占い機能崩壊させてライン切り各人逃げ切りを目指す方向にした、と解釈可能なんだよな。

つまり、サヨ側偽の時の「すべて綿密に練られた作戦だった」の対極。サヨ側の「そんなことするはずがない」の主張に「そう思わせるのが狙い」と言えるように。

こういう時は、どちらも考慮せずに印象論から決め打つか、どっちがより納得できるか、を採る所だと思う。

(82) 2007/11/10(土) 17:02:33

学生 トモユキ

あとリウ宛。
「ケンより先にサヨが補習送りされたらそこで終わるから、それを防ぐケン送りはあり」について、両陣営2人残っていたら、どちらかを1人補習に送った段階で後戻りは効かないんだ。だからどっちが先だとまずいから、という作戦は前提が違う。
サヨ側偽ならサヨが仲間なしで2日耐えるのと、仲間ありで1日耐えるの、どちらをハツネは選ぶだろう?

後は俺から新しい要素を探して言うのはもう無理だから、すまないが発言見つつ票替えがありえる、というくらいにさせてくれ。

(83) 2007/11/10(土) 17:06:42

学生 トモユキ、時計を見て慌てて教室を*出て行った*。

2007/11/10(土) 17:07:03

学生 リウ

ごめんなさい。
トモユキ君のもよんだし、サヨちゃんのもよんだよ。
でも、…ごめんなさい。意見をかえるにはいたらなかったんだ。

…ランダム神にゆだねてごめんなさい…

まだ箱前に戻れないし

(84) 2007/11/10(土) 18:58:27

学生 セイジ

ほんの少し、時間が取れた。

トモユキ、それは最終決断なの?
>>82はそのままハツネさんに当てはまるんだよ。
ほぼ白が3人(ミナツ、シンヤ、トモユキ)もいる状態で、自分もいつ占われるか分からない状態だからこそ、真占い屋を狙ったんじゃないの?
もし僕が風紀なら、たとえ僕に黒を出されても、まだチカノさんがいるわけでしょう?
2−2でローラーの可能性の高い占い屋をわざわざ報告するようなことはしないんじゃないかと思うよ。
灰に既にハツネさんがいないからこそ、占い屋を報告したかったと考える方が自然だよ。

(85) 2007/11/10(土) 20:44:45

学生 セイジ

>>74 トモユキ
僕はチカノさんやムカイがどう思って動いたかはわからないから、自分に向けられた疑問にだけは答えておくね。
>>4:198でセイジが▼ハツネに難色』
っていうのは、風紀っぽいのかどうなのか分からない感想なんだけど、僕がその意見を出した時は、まだそんなに意見が出ていた状態じゃなかったと思う。結局▼ハツネはしない方がいいってことになったし、僕はおかしいことを言ったつもりはないよ。

(86) 2007/11/10(土) 20:52:24

学生 セイジ、学生 トモユキああ、だめ、もう時間がない。

2007/11/10(土) 20:53:02

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

学生 リウ
12回 残2705pt
学生 セイジ
51回 残1673pt

犠牲者 (6)

学生 アン(2d)
20回 残2406pt
学生 スグル(4d)
26回 残2424pt
学生 シンヤ(5d)
48回 残2132pt
学生 ミナツ(6d)
117回 残330pt
学生 ケン(7d)
84回 残1094pt
学生 トモユキ(9d)
81回 残751pt

処刑者 (7)

研修医 ユウキ(3d)
1回 残2980pt
学生 ジュンタ(4d)
7回 残2833pt
学生 ニキ(5d)
1回 残2980pt
学生 ムカイ(6d)
83回 残418pt
学生 ハツネ(7d)
80回 残737pt
学生 チカノ(8d)
40回 残2112pt
学生 サヨ(9d)
22回 残2391pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b