人狼物語 執事国


14 C715再戦企画もずパン村ラブリー

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


学生 トモユキ

/*
>>6:-16 ケン
実際はあのやり取りの間頭の中でずっと、「あー、こりゃケン真だな」コールが鳴り響いてたのでした。

>>6:+104 アン
白いと思ってるところを揺さぶるからね。
そこは良く疑われる。

>>6:+117 アン
きらーくに決め打ちっぽいこと言っちゃうからなあ。
疑った末にじゃない決め打ちっぽい発言は実は面倒くさいから思考放棄、なのだったり。

夏休みの宿題はラスト1週間派でした。

能力者真贋なんてローラー入ったらほぼ無駄になるし、占い屋は食われてから考えれば良いんだよ。
*/

(247) 2007/11/11(日) 00:38:46

学生 トモユキ

>>249 ケン
そっかあ、一回ちゃんと言ったから伝わってるつもりだったよ。
どこだったかな?>>6:47だわ。

スグルはお疲れさん。明日は牛・苺祭りだな。

(264) 2007/11/11(日) 00:52:26

学生 トモユキ

>>270 ケン
ケンも心細かったみたいだな。
俺はケンのことサヨのサポート役として安心して見ていられたんだけど。

(278) 2007/11/11(日) 00:57:57

学生 トモユキ

/*
>>8:22 セイジ
思い出した、セイジのここのとこの台詞すごい好きだった。
*/

(290) 2007/11/11(日) 01:01:53

学生 トモユキ

[サヨに駆け寄りたいのをぐっと堪えて歩み寄った]

お疲れさま、結果は残念だったけど
サヨを信じられて良かったよ。

この後のことはセイジたちが教頭に掛け合ってくれるってさ。

(302) 2007/11/11(日) 01:04:33

学生 トモユキ

>>283 セイジ
サヨがもっと誤解されない話し方だったらあそこまで表立ったフォローはしなかったと思うわ。
最終日はリウが居たから遠慮なく肩持っただけで、一人で残されてたら中立な立場で話聞いたと思うな。

………泣かれたりしたらわからないけどな(笑

(306) 2007/11/11(日) 01:06:42

学生 トモユキ

>>301 ハツネ
[力強く頷いた]

だよな。一生懸命で。
他のやつにサヨの良いとこ言い当てられると嬉しいんだけどちょっと妬けるな(笑

(313) 2007/11/11(日) 01:08:34

学生 トモユキ

>>310 サヨ
[しっかり抱き留める]

頑張ったのはサヨたちの方だよ。
俺はそれを見つけられただけ。

説得出来なかったのは悔しいけどな。

…でもサヨの笑った顔みたら全部吹っ飛んだ。

(317) 2007/11/11(日) 01:10:36

学生 トモユキ

>>288 ハツネ
俺はセイジの感情に訴える攻撃が効いたんだと思ってた。俺も結構やばかったからな。

実際にちょっと前に感情的に言われて引いたら狂人でした、っていうのに会ってたからノーカウントに出来たんだよ。

(323) 2007/11/11(日) 01:14:48

学生 トモユキ

/*
>>320 ムカイ
エピソードを匂わせる動きや発言というよりも、もうエピソード化しちゃってるからじゃないかな?(笑
プロローグ的なものかifストーリーならどうだろう?
*/

(331) 2007/11/11(日) 01:18:42

学生 トモユキ

>>325 ケン
うーん、俺としては考察した結果、サヨ偽ってことになったらサヨ補習送りにするのが良いって思ってたし、それはそれで大事にしたいってことだと思ってたけどな。

サヨ真に辿り着けたのはサヨの頑張りもだけど、ケンやハツネの存在が大きかったよ。
ありがとうな。

(341) 2007/11/11(日) 01:23:00

学生 トモユキ、ハツネ、ミナツ、お疲れさん。明日のお祭りでまたな。

2007/11/11(日) 01:23:44

学生 トモユキ

>>332 セイジ
いや、本当に。
身を切っただけの効果はあがってたぞ。

理詰めだけだとそういうきつさはないんだろうけど本音か嘘か判断できない、っていわれて評価下げかねないと思うな。

(346) 2007/11/11(日) 01:25:51

学生 トモユキ

>>333 サヨ
俺は逆に敵陣営でも良いように心の準備をはじめちゃったな(笑

でもやっぱり同陣営で良かった。
ずっと同じもの目指せてたって嬉しいよ。

(348) 2007/11/11(日) 01:27:29

学生 トモユキ

/*
>>344 サヨ
そっちも飲みか(笑

監獄居酒屋?
発光ドリンク(Not誤字)が面白気持ち悪かったなあ。
*/

(352) 2007/11/11(日) 01:29:50

学生 トモユキ

/*
>>343 ケン
ぬあ、ネタに真面目回答しちゃってたか(汗

関係ないけどケンで狩人って絵的にも似合いすぎでちょっと噴いたよ。
*/

(354) 2007/11/11(日) 01:31:04

学生 トモユキ

>>342 セイジ
見えない状況に不安がる様子や頑固なところは白く見えてたな、俺も。
最終日、チカノ周りの変節がなかったら危なかったかもしれんわ。

まあ、でもリウだってその辺りは覚悟の上での決断だろうさ。

(360) 2007/11/11(日) 01:35:35

学生 トモユキ、学生 サヨを笑って見守っている。

2007/11/11(日) 01:36:04

学生 トモユキ

>>349 ムカイ
うーん、補習送り順はどうなってたろうな、やってみないことには。

あとサヨは論より心情トレースすればしっくり来たな。
何でいまこれを言うんだろう、みたいにさ。

(367) 2007/11/11(日) 01:40:27

学生 トモユキ

/*
>>361 サヨ
蛙の卵?! タピオカか何かだろうか。

うあ、いますごい雷が…床が揺れたぞ。
*/

(368) 2007/11/11(日) 01:42:01

学生 トモユキ

/*
>>355 ケン
そう言われるとジュンタやセイジが優等生キャラに見えてきた(笑
ムカイは寝てるフリで「○○○は見ていた!」?
*/

(372) 2007/11/11(日) 01:44:54

学生 トモユキ

[サヨに手を振って見送った]

>>364 セイジ
ちょっと違和感だったな。
チカノからの提案だったら採ったと思う。

(374) 2007/11/11(日) 01:46:37

学生 トモユキ

/*
>>373 アン
まとめサイトでお披露目されてるし完全な非身内って訳じゃないから良いんじゃないの?

みんな喜んでたし、見てきた感じ。

…というか墓下でアンが喋ってるのが普通に見えるっていう俺の感覚がおかしいのか(笑
*/

(380) 2007/11/11(日) 01:48:51

学生 トモユキ

/*
>>376 ムカイ
全員にやるわけじゃないよ。
るしさんはその辺読みにくいからね。

ムカイは今回感情要素で引っかかったのは、ニキに対抗が立った時は淡々としてたのに、ユウキ先生が来た時には大喜びしてた温度差くらいかな。
*/

(383) 2007/11/11(日) 01:52:11

学生 トモユキ、お、リウだ。おかえり。誰かさんがお待ち兼ねだぞ。

2007/11/11(日) 01:53:29

学生 トモユキ

おう、アンお休み。
お疲れさまな。

[アンの補習の成果を見て大笑い]

(405) 2007/11/11(日) 02:12:36

学生 トモユキ

だめだ、俺ももう限界。
名残惜しいけどお先に失礼するわ。

明日また打上げやるよな?

[大きな欠伸をひとつすると保健室へ*退散*]

(409) 2007/11/11(日) 02:26:48

学生 トモユキ

[教室のドアから顔を覗かせて]

よう。

一旦顔出しに来た。
まだちょっと用事残してるんで後でまたくるわ。

>>482 ムカイ
勝手に放牧してるからじゃないか?
俺の畑も校長が味方についてくれるまではねちねち言われてたからな。

(485) 2007/11/11(日) 12:12:58

学生 トモユキ

>>486 ムカイ
タオルスカートを履いて「これで文句ないでしょ」って言ったら更に切れられたらしいな。

>>487 ハツネ
そういえば一時期帽子被ってたな、教頭。
そうかそう言うことだったのか。

よし、ちょっとまた出てくる。
みんなまた後でな。

(490) 2007/11/11(日) 12:25:34

学生 トモユキ

[苺とみかんを持って戻ってきた]

ふう、やっと戻ってこられた。
ハツネとケンの林檎の木、植えてきたぞ。
いちおう教頭側に負けてる手前、今はまだこっそりと。

背が高い方がハツネのな。
来年の冬には収穫できるように世話するわ。

(547) 2007/11/11(日) 15:49:19

学生 トモユキ

うお、タイミング悪かったな。
2人ともまたな。

セイジは夜は無理かもなのか。
体調悪い中、お疲れさん。
小鳥たちも体調が戻って良かった。
またどこかで一緒できると良いな。

(548) 2007/11/11(日) 15:51:11

学生 トモユキ、ちょっと留守がち、ちょくちょく戻るけど。

2007/11/11(日) 16:20:54

学生 トモユキ

/*
>>549 サヨ
噴いてもらおうと思ってやってるからむしろ嬉しいわ。
楽しんでもらえて何よりだ。

>>550
うんうん、シンクロはぐっと来るよな。
こういうとこから入ったりするから「どこで気に入ってくれたのかわからなかった」って言われたりする。

BBSって確かpt制じゃなくって発言数が決まってたんだよな? 掛け合いみたいな発言の応酬が出来なくて本音かどうかいまいち掴み辛そう。

俺もpt節約苦手だけど修行するならpt少な目設定の村行くかな。夜明け前には反省なく喉枯らして転がってそうだけどさ(笑
*/

(551) 2007/11/11(日) 17:09:11

学生 トモユキ、というわけで、サヨ、こんばんは。ムカイも。

2007/11/11(日) 17:09:45

学生 トモユキ

/*
>>553 ムカイ
みみっくさんとこにあったやつだな。
もうやってたわ。
どんな集計になってるか見てみたい。
*/

(554) 2007/11/11(日) 17:22:10

学生 トモユキ

ら、リウもここまでか。
長いこと確定白業ほんとお疲れさん。
またどこかでな。

[もいできた苺をタッパーにつめて手渡した]

(558) 2007/11/11(日) 17:47:02

学生 トモユキ

>>561 ミナツ
あはは、誉められるとくすぐったいけど嬉しいな。
リウの根拠をついたつもりではあったんだけど、言葉に押しが足りないと言うか票を貰いたいっていう熱意には欠けてたのがネックだったな。

(563) 2007/11/11(日) 18:01:38

学生 トモユキ

>>565 ミナツ
読んでない相手だからこそ説得向きなんじゃないか?
読めてない、っていう負い目がある分さ。

こっちが自信を持ってリウの根拠を丁寧に反証していけば揺れてくれたと思うんだよな。

時間がある時には喉はなし、喉のある時には時間がなし(笑
風紀の報告先は本当に玄人肌だったよな。

(568) 2007/11/11(日) 18:11:04

学生 トモユキ

>>569 ミナツ
そんだけ自信にあふれてたらもう一日前で決着つけてるって(笑

>>566
だよなあ、切羽詰らないと能力者考察なんて面倒なことしないよなあ。

(573) 2007/11/11(日) 18:31:11

学生 トモユキ

>>574 ミナツ
ああ、そうだ、あの補習送りで勢いが削がれた感じだったんだよな、俺は。

2対2で残ってたらコミットな勢いでサヨ支持してたと思うわ。

(576) 2007/11/11(日) 18:39:51

学生 トモユキ

>>572 ハツネ
おお、ハツネもか。段々と寂しくなってくな。
こっちこそ楽しませてもらった。
また遊ぼうな。

/*
企画・村建て、お疲れさま。
十二分に堪能できたよ、人集めが難しいご時勢だもんなあ。
ほんとお疲れさま、そしてありがとう。
*/

(577) 2007/11/11(日) 18:42:23

学生 トモユキ

>>578 ミナツ
慎重派の白固めスタイルだから敵が出来にくくて良く終盤残るようになったのは良いんだけどな。

情報を多く、リスク少なく、って進めていくと少しずつでも考察積み上げていかないと後半考察量が死ねる。そして俺はぎりぎりまでやらないから毎回死んでる(笑

ミナツって結構理詰めな印象だったんだけど、経験に則った印象派だった?

(579) 2007/11/11(日) 18:49:04

学生 トモユキ

[シンヤに手を上げて挨拶すると若い2人を見守りつつちょっと離席]

今晩のメインディッシュがまだ来ないな。

[玉ねぎ、白葱、ししとう、しいたけ、トウモロコシ等を串に*刺している*]

(589) 2007/11/11(日) 18:57:51

学生 トモユキ

>>585 ムカイ
おお、すごい楽しみにしてたんだ。
ありがとう。

離席しつつちびちび大事に読ませてもらうな。

>>587 
ああ、後付だったのか。
状況は的確に見抜いてる感があったから、印象派に見えてなかったんだな。

(590) 2007/11/11(日) 18:59:37

学生 トモユキ

>>610 シンヤ
今日はスグルの特盛でバーベキューのつもりだったから肉けたもの全然用意してないんだよな。

バーベキュー串の肉抜き版だったらあるぞ?

[寂しすぎる串を振ってみせた]

(614) 2007/11/11(日) 19:47:53

学生 トモユキ

/*
>>604 ムカイ
そんな怪しげな企画がたってたのか(笑
見落としてた。
るしさんて名古屋人だっけ?
*/

(615) 2007/11/11(日) 19:50:07

学生 トモユキ

>>625 チカノ
いやあ、最終日はどうもな。
和むばっかりで、お膳立て有効につかえなくて勿体無かったけど。

お……?

[チカノのひよこに目を留めて串をぷらぷらさせている]

(627) 2007/11/11(日) 20:08:00

学生 トモユキ

/*
>ムカイ
SS読了、いやあ、嬉しいやら恥ずかしいやら。
絵にしてもSSにしてもメインで作ってもらったの初めてな気がする。照れるな、どうも。
良い思い出になるよ、ありがとう。

トモユキは誰かにも言われてたけど飄々とした感じは狙ってたから、ムカイにしても良く特徴捉えてくれてるな、と演ってた身としては嬉しい限りだよ。
*/

(628) 2007/11/11(日) 20:11:46

学生 トモユキ

/*
>>631 チカノ
お、お疲れさん。
こんなに疑心暗鬼を振りまくのが上手で村側PLだなんて…いざという狼側プレイの時のための隠れ蓑なんじゃないのか?(笑

また遊ぼうな、吊るかどうかは信じさせてくれるかどうか、ってことで(笑
*/

(634) 2007/11/11(日) 20:26:53

学生 トモユキ

/*
>>630 ムカイ
体を張って盛り上げようとするネタ師根性、しかと見届けたよ(脳内決定事項として聞いているらしい)

SSはさっそく自慢してきた(笑
*/

(636) 2007/11/11(日) 20:28:15

学生 トモユキ

/*
よし、流れに乗って挨拶しとこう。
みんな長丁場お疲れさま。
体調崩したり、落ち込んだり、いろいろあったけど最後には笑えてたかな?

みんなのおかげでとても楽しい1週間だったよ。
また色んな機会作って一緒に遊びたいな。

主催してくれたL.R.さん、場を提供してくれたセバスちゃん、宣伝・人集めしてくれてた人たちにはもうひとつ感謝を。

そしてサヨ、
最初は野菜愛に逃げてお茶濁すつもりだったんだけど、サヨといちゃこら出来て楽しかった、ありがとな。
*/

(644) 2007/11/11(日) 20:44:14

学生 トモユキ

/*
>>641 ミナツ
同じく大人数は苦手だな。
8人前後が良いとこ。

カード版人狼できるのは面白いけどさ。
*/

(650) 2007/11/11(日) 20:48:33

学生 トモユキ

/*
ジュンタお疲れさん。
あんまり絡めなかったけど、ジュンタのぶっきらぼうなとこ、弄り甲斐がありそうで機会を伺ってたんだよな。

またの機会にってことで(笑
*/

(654) 2007/11/11(日) 20:51:26

学生 トモユキ

>>661 ジュンタ
ナオを忘れてるぞ!と揺さぶってみる。

(665) 2007/11/11(日) 20:57:48

学生 トモユキ

さて、と。

そろそろ日が暮れるな、後夜祭もおしまいか。
後はセイジたちが上手くやってくれることを祈ろう。

[どこからともなく現れた炬燵に潜り込むとみかんを剥いて食べ始めた]

(670) 2007/11/11(日) 20:59:37

学生 トモユキ、学生 アン(笑

2007/11/11(日) 20:59:56

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

学生 リウ
12回 残2705pt
学生 セイジ
51回 残1673pt

犠牲者 (6)

学生 アン(2d)
20回 残2406pt
学生 スグル(4d)
26回 残2424pt
学生 シンヤ(5d)
48回 残2132pt
学生 ミナツ(6d)
117回 残330pt
学生 ケン(7d)
84回 残1094pt
学生 トモユキ(9d)
81回 残751pt

処刑者 (7)

研修医 ユウキ(3d)
1回 残2980pt
学生 ジュンタ(4d)
7回 残2833pt
学生 ニキ(5d)
1回 残2980pt
学生 ムカイ(6d)
83回 残418pt
学生 ハツネ(7d)
80回 残737pt
学生 チカノ(8d)
40回 残2112pt
学生 サヨ(9d)
22回 残2391pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b