人狼物語 執事国


103 in the Dead of night

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


三枝 コハル

─回想・煌星学園廊下─

[真剣な顔つきで椎名の披露する知識に感心していれば、前方を歩いていた長澤たちに唐突に声をかけられる]


 ……っは!? は、はい!
 いき、いく、いくます……っ! こんにちはっ……!


[びくり、と飛び上がって、勢いのままにこくこくと頷く。
懐っこく声をかけられたものの、目の前のグループの誰もに、見覚えがない。
上履きを見れば、皆1学年下であることを表している]


 ……しいな、くん。しり、あい?


[胸元を押さえて、逸る心音を落ち着かせつつ、動じぬ様子で応える椎名に尋ねた。
会話が弾めば、緊張した面持ちで応じつつ。 「一緒に行こう」という誘いには、どうにか首肯したはず]

(8) 2013/03/03(日) 00:18:25[煌星学園]

三枝 コハル、メモを貼った。(内容)[メモ/履歴]

2013/03/03(日) 00:20:50

三枝 コハルが接続メモを更新しました。(03/03 01:30)

三枝 コハル

─回想・駅へ向かう道すがら─

 どうしよう、メールの返信、きていないけど……。
 もうこんな時間だし、……でも、

 ……あっ、うんん! 何でもないで……何でもないの!


[二つ折りの携帯電話を開いては、閉じて。 新着メールの有無を確認する。
移動中、同行者たちに断りを入れて、「ノートのコピーを届けても良いか、共に肝試しに行かないか」という内容のメールを村瀬に送ってみたのだが、未だ返信はない。

独り言を聞きとめて鷹野が気遣ってくれたのには首を振って、何でもないからと笑顔を返した。 気を散らしてごめん、とも。
敬語になりかけた語尾を崩し、名乗ってくれたファーストネームで後輩たちを呼んでいるうちに、気持ちも徐々に解れていった。
後輩たちは可愛いし、けれど下の名前なんて呼びなれないために、気恥ずかしくって頬が火照る]


 ……クレープ?


[今度は鷹野の呟きに首を傾げ、美味しいクレープ屋さんを紹介し合うなど、交流を深めたのだった]

(49) 2013/03/03(日) 01:34:50[回想中]

三枝 コハル

[駅が近づき、ノートのコピーは日曜日に届けることにしよう、とようやく決心したその時。

『コハルちゃん!』

丁度、思い描いていたままの友人の声が前方から聞こえた]


 ──六花ちゃん!

(50) 2013/03/03(日) 01:35:17[回想中]

三枝 コハルが接続メモを更新しました。(03/03 19:53)

三枝 コハル

─回想・駅前─

 六花ちゃんも、松柏駅のこと知ってたんだ?


[よく見知った顔を見つければ、自然に表情が解れた。
手を振りながら、急ぎ足で村瀬たちのグループへ寄る]


 私も、今から汽車を見に行くところだったの。
 本当に現れるのかな? 警笛を聞くと、連れ攫われちゃうって聞いたけど。


[こわいね、と口にしながらも、友人と合流できた安堵の方がより強く現れていた]

(89) 2013/03/03(日) 19:53:49[回想中]

【独】 三枝 コハル

[『ナオちゃんとシンヤくん』と紹介を受けて、櫻木と弓槻に頭を下げ]


 三枝、小春です。
 六花ちゃんと同じクラスで、二年生で、……えっと。


[二人の大人びた立ち振舞振りから、上級生なのだろうかと頭を過ぎったものの、よくよく見詰めてみれば見覚えがあった]


 櫻木さんは、図書室によく、本を借りに来てくれます、よね……?
 あっ、えと、……私、図書委員で。 よく、私も、同じ本借りてたから……覚えて、いて。


[もし櫻木から反応があれば、2人が共通して読んでいるシリーズ物の新刊について、饒舌に語ったかもしれない。
弓槻のことも、塾を同じくする寺崎と共に居たところを見たことがあった気がして、挨拶のついでに尋ねた。

千春が同行していた、長澤や鷹野や成瀬、椎名のことも全員に紹介してゆく]

(-35) 2013/03/03(日) 19:54:20

【独】 三枝 コハル

/*

恐らくptが足りないので、省略した部分を独り言として投下。

(-36) 2013/03/03(日) 19:54:59

三枝 コハル

[合流したグループ同士、互いに自己紹介しながら駅へと向かう。
到着してみれば、共にやって来た面子以外にも、幾人かの姿があった。 寺崎や、須藤や小鳥遊といった教師たちがお茶を飲み交わしているのも見える]


 ……え、と、


[けれど小春が探していたのはその誰でも無く、村瀬の横に立ったままうろうろと視線を彷徨わせた。

『現在の時刻は23時59分でーっす』と、はしゃいだ声が聞こえる。
オカルトの薀蓄や問いかけに答えていれば気もそぞろになって、刻々と時間だけが過ぎていく]

(90) 2013/03/03(日) 19:57:37[回想中]

三枝 コハル

[──その時。 高い警笛の音が聞こえて。

辺りが光に包まれた]


 ……──ッ、

(91) 2013/03/03(日) 19:57:49[回想中]

三枝 コハル

─電車の中─

[『何処かしらぁ、ここ』
小鳥遊の声に誘われて、奪われた視界もだんだんと戻ってくる。

瞬きを繰り返し、目元を擦って見渡せば、列車の内部に居るように感じられた]


 ……えっ……。


[頬を抓ってみれば、痛みがじんと伝わる。
微かに何かが燃えているような匂いに気付いて、振り向くと──浮かぶ火の玉と、倒れた二宮の姿が。

喜色の交じる椎名の宣言も、窘める小鳥遊の声も、二宮を介抱する須藤の姿も、寺崎の弓が滑り落ちる音も、何処か遠い世界のもののようだった]

(92) 2013/03/03(日) 19:58:56[電車の中]

三枝 コハル

[漂う鬼火が語りかけてくる内容だけが鮮明に頭に響き、ぞくぞくと悪寒が背を上る]


 本当に、これ、……夢じゃなくて……?


[心なしか声を震わせながら呟いた時、鷹揚な拍手の音が耳に飛び込んできた]


 ───せんせ、い。


[立ち上がったのは、近藤天馬。
『これは遊びなんかじゃない』『青玲学園で起きたあの事件』『――、処刑する』 一つ一つの言葉が、数日前の近藤の呟きと、小山内の噂を思い起こさせる。

こちらを向いた視線が揺れたような気がしたのは気のせいだろうか。 じっと息を詰めて、塾講師を見上げた]

(95) 2013/03/03(日) 20:01:47[電車の中]

三枝 コハル

 もしかして、小山内くんが居なくなったのと……同じ、……なんですか。 あれは、噂じゃなくて、本当に?


[思わず漏れた声は、低くかすれていて。彼には、届いたどうか]

(96) 2013/03/03(日) 20:02:02[電車の中]

三枝 コハル

[近藤から向けられた笑顔は、常であればときめきの種にもなったかもしれないけれど。 じっと見上げたまま、唇を噛む。

その視線は近藤が二宮を運ぶべく身を翻したことで途切れて、小春はしゃがみ込んでしまった村瀬の背を擦るために片足をついた。
村瀬に触れることで小春の気も落ち着いてきて、無意識に早まっていた呼吸も元に戻っていく。

戻ってきた近藤の説明や、始まる議論を聞きながら、恐る恐る口を開いた]


 先生、……えっと、近藤先生や、火の玉が言っていたように、時間が経つにつれて次々に人が襲われていくのだとしたら、は、早くその……鬼?ってやつが取り憑いた人を、見つけないといけないと思うんです……。


[口の中が乾いて、喉元がひくりと震える]

(100) 2013/03/03(日) 20:53:03[電車の中]

三枝 コハル

 ……だから、力?を、持っている人が居るのなら、協力して話し合うのがいいのかなって考えたんですが、……力を持っている人たちは、その人なりに、上手な力の使い方をし、知ってるかもしれない……し。


[制服の胸元を握って、一度目を伏せて。 再び視線を上げるまでに、暫し間があく]


 ……それに、あの。 ……私だったら、力を持っているだなんて言い出すのは、怖いなって……。
 信じてもらえるか、分からない、ですし。 こんな状況だけど、……こんな状況だから、友達から、奇異の目で見られてしまったら、きっとつらい……。

(101) 2013/03/03(日) 20:53:59[電車の中]

三枝 コハル

[つらい、と消え入るように話した後、目を瞑る。だから、とついだその語調はしっかりしたものだった]


 だから。ほ、…本人の言いたいタイミングに、任せたいって思うんです。

 見分ける目を持っている人は出た方がいいという話を聞いて、それが最善だと思えば出てくれると思うし、きっと話し合いの流れで名乗るべき時が来たら、そういう力を持った人は、出てきてくれるんじゃないでしょうか。 

 例えば自分が違う車両に連れて行かれそうになった時とか、そのほか、いろいろ……ええと、今は思いつかないけれど。

(102) 2013/03/03(日) 20:55:27[電車の中]

三枝 コハル

 あ、あの、私は個人的には、投票用紙に書いて名乗るやり方がいいんじゃないかなって思っています。
 そ、そのためには話し合いで、車両を移って貰う人を決めなくっちゃならない、ですよね。

 弓槻くんの、短い時間で投票先を揃えられるかどうかわからないって懸念もよく分かって、迷うんですけど……。
 投票で出てくる流れになって、その時隣に移って貰う人を選ぶとするなら、力を持つ人はすぐに出た方がいい、と言った人たちの中からお願いすることになるのかな、と今考えていました。


[村瀬が服の裾を握るのに気付いて、その手を握り]


 だから、私、投票は揃えた方がいいって思ってて……だから、伏せて投票するのは、反対、です。

 あ、あの、投票を揃えて方がいいかなって思ったのは、鬼を見つけられる人って、どんな風に見つけるんだろう?って考えたのもあって……あの、あの、不明瞭な決定が少ないほうが、のびのび探しやすいんじゃないかな?って……。

 力ってどんなものか分からないので、まったく見当違いのことを言ってるかもしれないのだけど……。

(103) 2013/03/03(日) 20:58:55[電車の中]

三枝 コハル

[口元を抑えて咳をころす。

収まった頃に、村瀬からチョコレートを受け取って、唇だけでありがとう、となぞって笑顔を返した]


 三枝小春、二年生です。


[簡易に自己紹介すると、椎名の誘いには首を振った。
村瀬が付いて行くと聞いて迷う素振りを見せたものの、やはりこの車両に留まることにする。

村瀬や小鳥遊がレコーダー脇に菓子を置くのを見て持っていた鞄を押さえたが、そのまま動かずに居た。
暫しの後に、近藤の横に遠慮がちに座って、話し合いの様子を眺めるよう**]

(106) 2013/03/03(日) 21:19:24[電車の中]

三枝 コハルが接続メモを更新しました。(03/03 21:19)

【独】 三枝 コハル

/*
は、携帯電話で外部に連絡をとろうとする描写忘れてた……!

手作りお菓子ロールと合わせて、日程が変わって余裕があれば。

(-50) 2013/03/03(日) 21:36:05

【独】 三枝 コハル

/*
そういえば、統一吊りだと対立と殺害ルールが活きない気がしなくもない。

(-53) 2013/03/03(日) 22:01:24

【独】 三枝 コハル

/*
占伏せ、楽しそうだよね。
占い師ごっこやってみたいなー。

(-55) 2013/03/03(日) 22:07:33

【独】 三枝 コハル

/*
近藤先生は非霊かなー。占はあるやもどうやろだけど。

(-57) 2013/03/03(日) 22:08:47

【独】 三枝 コハル

[目を伏せたまま、テープレコーダーから流れる議論を繰り返し聞いていた]


 ……どうし、よう。


[弓槻の告白と、近藤の『――君が本物であれ偽物であれ』という言葉が頭のなかでリフレインする]


 見える人は出てきた方がいいって言っていた人たちは、見える人ではない気が、する。
 力を持っている人は全員出てきた方がいいって言ってた人も、そう。 自分は見えないって言ってた子たちは、……勿論違う。

(-81) 2013/03/04(月) 15:23:24

【独】 三枝 コハル

[手帳を開いて、外部からは見えないようにメモを書き込んでゆく。 独り言も、頭のなかで考えるのみで、実際に口にはしない]


 椎名くんと、六花ちゃんと、須藤先生と、小鳥遊先生と、櫻木さんと、寺崎くんは、違う。

 リウちゃんと、近藤先生と、ヨシアキくんと、クルミちゃんと、私……は、傍目からは、見える力の有無は分からない……と、思う。

(-82) 2013/03/04(月) 15:23:39

【独】 三枝 コハル

 ……本当は、弓槻くんが出てきたから、全員見る力を持っているかどうか、話してしまった方がいいと思っているの。

 だけど、私がそれを提案すると、……もしリウちゃんや、近藤先生や、ヨシアキくんや、クルミちゃんの中の誰かが……隠れていたい見える人だった場合に、困ってしまうんじゃないかって。

 だから、……だから、今は先生の案に乗っておくのがいいのかな……。

(-83) 2013/03/04(月) 15:36:12

【独】 三枝 コハル

[手渡された飴玉をじっと見て、視線は動かさないまま、隣に居るはずの近藤の気配を伺う。
時折衣擦れの音が聞こえる度に、僅かに身を強ばらせた。

……いけない、と手帳に並ぶ名前に意識を戻し]


 力を持っている人は全員出てきた方がいいって言ってた人と、先に聞こえる力っていうのを持っている人が出てきた方がいいって言ってた人は、聞こえる人である可能性は低い、はず。


[かつん、とシャーペンの芯が手帳に黒い点をつくった]


 弓槻くんは勿論違う、し。

 椎名くんと、六花ちゃんと、胡桃ちゃんと、須藤先生と、近藤先生と、櫻木さんと、寺崎くんと、美空くんは、多分違う。

 小鳥遊先生も違う……かな。『見極める側からすれば』って、意見の出し方を、していたから。

(-84) 2013/03/04(月) 16:02:44

【独】 三枝 コハル

[考え込み、首を傾げ]


 梨羽ちゃん……なのかな。
 彼女は、両方隠れた方がいいって意見なんだよね?

 でも、櫻木さんも見える人が先の方がいいって考えみたいだから、可能性はあるかも。

(-86) 2013/03/04(月) 16:03:01

【独】 三枝 コハル

[梨羽ちゃんと、近藤先生と、美空くんと、胡桃ちゃんと、櫻木さん、と手帳に書き込んだ。

テープレコーダーを巻き戻して、再び議論の内容を聞いている]

(-87) 2013/03/04(月) 16:09:43

三枝 コハル、須藤 ユウキにクッキーを薦めた。 [飴]

2013/03/04(月) 17:41:58

三枝 コハルが接続メモを更新しました。(03/04 17:42)

三枝 コハル

[思い切って近藤の隣に腰を下ろしてみたものの、ぎこちなく身体は強ばっていて、視線が正面から反れることはなかった。
『しっかりしてるんだな』とかけられた言葉に、肩が震えて]


 ……っ、そ、…そんなこと、ないです……。
 こわい、ばかりで……何か、考えていないと、……。


[力なく語尾が消える。 近藤の居る方向に身体を向けたものの、視線は彼の口元より上には上げられずにいた。
言葉を継ごうと口を開きかけた時、弓槻の『鬼を見分ける事が出来る』という告白が耳に飛び込んできて、弾かれたように彼を見る]


 弓槻くん、……は。
 どうやって、鬼を見分けるのかな。

 ……今すぐに、全員を鬼かどうか確かめてみることは、出来ない……?


[じっと弓槻見ながら、感情を込めぬ慎重な声色で訊ねた]

(164) 2013/03/04(月) 17:45:01[電車の中]

三枝 コハル

[横から近藤の苦い声が聞こえて、暫し黙考した後頷く]


 ……私は、近藤先生の案に乗ります。
 そのためには、早く投票先を揃えなくちゃならない、ですよね……。
 まとめについては、美空くんや、梨羽ちゃんの意見に、賛成。

 テープレコーダー、少し借りてもいいですか。


[席を立ちかけた時、近藤から薬用喉飴を手渡されて]


 ……これ、……。


[思わず見上げ、目が合って、掌に指先が触れた感触に頬に軽く血が上る]

(165) 2013/03/04(月) 17:46:59[電車の中]

三枝 コハル

 ありがとう、ございます……っ。
 あの、私、お礼……こんなものしか持っていなく、て。


[先程出しそびれていたクッキーを、学生鞄から取り出す。
包装紙に店のタグやロゴ等はついておらず、手作りのものであることが伺える]


 手作りの食べ物が、……嫌でなかったら。


[どうぞ、と手にしたものを近藤へと差し出した]


 ……あ、あの、えっと。 皆も、よかったら……!


[テープレコーダーの横へと置き、近くに居た須藤へも遠慮がちに薦めた]

(166) 2013/03/04(月) 17:47:17[電車の中]

三枝 コハル、鞄から手帳を取り出し、席についた。

2013/03/04(月) 17:50:59

【独】 三枝 コハル

/*
◆椎名バク 【非占・非霊】
「鬼を見分ける、ってのは重要だと思うから、俺も出てきてほしいと思う」
「じゃないと、話のとっかかりもないだろうし」
・見分けるものが出た方がいいと言いながら、出ない。
・非占

「本物か偽物かわからないけど、どちらにせよよろしく」
「そして近藤のおっさんの考えもわからなくはないな」
「一応俺も、見えるとか見えないとか言うのは避けておく」
・ブラフ可能性はあるものの、見極める側の言葉遣い。
・占先出し派であるのに、近藤案に流されている(話の取っ掛かりは?)
・非占・追従疑惑

「まとめ役がいれば助かる」
「この後投票まで名乗らないなら、暫定的に弓槻にまとめをお願いする」
「もし弓槻が鬼だったり鬼に味方するやつだったりしたら困ったことになる」
・まとめ役不在での混乱を懸念しながら、自分がまとめ役になろうという意識がない。
・弓槻が偽物である可能性の懸念が薄い。
・非占・非霊

(-97) 2013/03/04(月) 19:00:18

【独】 三枝 コハル

/*
◆成瀬リウ 【非占・微非能?・霊・狩はある?】
「何かの力に頼りたい」「それはすごく同意できる」
「力あるものというものはそれだけ危険にさらされやすいんじゃないか」
・非能?

「力ある人がいるとしてそんな人って、鬼?の脅威とかになるんじゃ」
「見える人?も聞こえる人?も一斉に出てきちゃったら心配」
・能力者重視

「投票で名乗りでる」
「投票するならみんな足並み揃えたい」
・潜伏策希望

「聞こえる人を先にって話はりぅはいいとは思う」
「知らない間に彼女みたいに見える人がこんなことになったりしないかな」
「見える人が先も考えてみたけど、どっちも良し悪しがある」
・占先行COにも霊先行COにも迷いがある

(-98) 2013/03/04(月) 19:01:04

【独】 三枝 コハル

/*
「一番懸念していた知らない間にいなくなってしまう」
「その状況は少しでも回避できるそう思ったからだ。」
「まだ弓槻が本物かどうかはわからないが、今は彼にすがるしかない」
・非占
・潜伏中の襲撃懸念

「近藤…さん?に賛成!」
「でてくることでも力を持つ人たちが守られるんじゃないかなとも思った」
「いつの間にかにいなくなっちゃうのは怖い」
「見える人も聞こえる人も両方でてきちゃったら守る対象いっぱいでよくない」
・占対抗潜伏続行賛成
・狩が居るから能力者は出たほうがいい
・潜伏中に襲撃されてしまうのが怖い
・占霊両方出るのは、護衛対象がブレそうなのでよくない

「見える人の意見に沿うけど、りぅだったらそんな感じで探す」
・占い方針を占に伝える意見。非占

(-99) 2013/03/04(月) 19:01:24

三枝 コハル

 はい、お菓子を作るのも、好きで。
 ……お口に合ったなら、よかったです。


[頬を薄く染めて、近藤に微笑んだ。
須藤の提案に、あ、と小さく声をあげて]


 明言しない方法を取るのでしたら、弓槻くんにも、調べる先を投票用紙に記入して欲しいです。

 弓槻くんからお返事、まだ貰っていないですけど、一気に全員を調べるのは無理なんですよね?……たぶん。

 ……あの、もし。
 弓槻くんが嘘を付いているのだとしたら、状況に合わせて、調べる先を好きに変えられてしまったらこわいなって、思うので。

(180) 2013/03/04(月) 20:17:52[電車の中]

三枝 コハル

 あ、あと、あの。あの。
 レコーダーを聞き直している途中で、まだ全員分のことを考えきれていないのですが。

 櫻木さん、鬼っぽくないかなっていう気が……ちょっとしていて。

 あの、彼女、『何か欲しい』って、繰り返し言ってたでしょう。『きっかけになる何かが』って。
 あれが何となく、とっかかりを見つけて、鬼を見つけたいって焦れのように感じたんです。

 嘘をついて場を動かせる立場っぽくなくて、当たり障りなく乗り切ろうって感じでもなくて、控えめながらもうずうずしている、ような。

 力を持っている人に隠れてもらうって流れだから……そこも、加味しつつ。
 どちらかというと、見える人が調べる先にする方が、いいと思い、ます。


[櫻木に希望が集まりそうなのを聞いて、口にした]

(183) 2013/03/04(月) 20:39:22[電車の中]

三枝 コハル

[寺崎の違和感について言及する近藤に、頷く]


 はい、寺崎くん、まっすぐですね。
 やりたいこと、分かります。

 力を持っている人は全員出て欲しいと強く思っていて、その上での伏せ投票の提案は、食い違って、いません。 自由投票、前提の進め方ですよね?これ。

 投票用紙には名前を書くから、組織票も情報だっていうのは分かります、よ。


 私とはやりたいことが違いますが、彼なりの最善に基いて、話をしていると、思います。

 周囲の意見に合わせる流れも、変に思えなかった、ので。
 力を持っている人は全員出て欲しいと言っていたから、隣の車両に移ってもらう候補として考えていたのですが、今は優先順位が下がって、います。

 皆がほっとけない、なら。 彼も、どちらかというと調べる先にする方が、いいような、気がするのです。


[こほん、と喉元を押さえて、クッキーの礼にはお辞儀を返した]

(184) 2013/03/04(月) 21:00:30[電車の中]

三枝 コハル

[成瀬から飴を受け取って、目を丸くし]


 えっ……あの、あの、ありがとう。
 でも私、人に貰ってばかりで悪い……ような。

 あの、食べ物は貴重なので、たくさんたくさんはいらないんです。
 他の人にも、平等に回るようにしてもらえれば、と。

 ……でも、喉を痛めているのを見て、気遣ってくれたんだよね……?


[ありがとう、と嬉しげに笑みを返した]

(188) 2013/03/04(月) 21:15:56[電車の中]

【独】 三枝 コハル

/*
だよね……!笑<クッキー
のど飴の代わりに出してくるの、迷ったのだけど伏線があったのでつい。

(-108) 2013/03/04(月) 21:45:00

【独】 三枝 コハル

/*
く、胡桃ちゃんの喉がピンチ……!だ、だれかー!

(-112) 2013/03/04(月) 22:17:00

三枝 コハル、長澤と鷹野 を見て真っ赤になった。

2013/03/04(月) 22:30:45

三枝 コハル

[小春は目を伏せたままテープレコーダーから流れる議論を繰り返し聞いていた。
暫くして、手で隠すようにしながら開いた手帳に何事かを書き込み出す。 文字は細かく、傍から読み取ること困難なはず。

途中、のど飴に纏わる刺激の強すぎるやり取りがあった気がしたが、見ないふり]


 ……考えて、みたのですが。

 隣の車両に移ってもらうのも、見える人の調べ先も、椎名くんと、小鳥遊先生を推します。

 ……ん、と。まず、懸念したのが鬼が注目を集めた時に、嘘をついて逃げたりすることで。
 発言を聞いて、そういう嘘はつかなさそうな人を、選びました。

 消去法なども使ったのですが、詳しい説明は、避けますね。

(223) 2013/03/04(月) 22:57:42[電車の中]

三枝 コハル

[シャープペンシルを下ろすと、かつん、と芯が手帳に黒い点をつくり]


 椎名くんは、皆が話しているようなことを否定して、信じられると思える強い要素がなかったこと。

 小鳥遊先生は、誰がこわい、誰が気になるって話はたくさんしてくれたのに、誰は大丈夫そうって話がなくて、疑惑を撒いているのかもしれないなんて、……不安になったことも、理由です。

 どちらかというと、見える力はない、とはっきり明言している小鳥遊先生に、隣の車両を確かめてみてほしい、と……思って、います。

(225) 2013/03/04(月) 22:58:08[電車の中]

三枝 コハル

[緩く、首を傾げ]


 ……小鳥遊先生。

 『見える目を持つ人間ではないと言外に示しちゃってる人が結構いる』って思ったなら、近藤先生の『自分が見える者かどうか宣言しないこと』という提案に、反対しなかったのは何故ですか。

(228) 2013/03/04(月) 23:03:01[電車の中]

三枝 コハル

[集計を発表する近藤に気づき、遅くなってごめんなさい、と頭を下げる。

小鳥遊の方へ振り返り]


 はい、こんな状況なので……疑心暗鬼にも、なりますよね。
 あの、でも私、さっき質問したみたいに、先生の主張ってチグハグなように思えて……。

 『見える目とは違う識別能力?の場合は…。
複数出た場合、最悪順番に隣の車両に…もありかしら』とも、言ってらっしゃいました、よね。

 それが、あんまりもう一方の方の人?…を、大事にしているように思えないんです。

 ……えっと、頭のなかで、整理しきれなくって。

(236) 2013/03/04(月) 23:17:58[電車の中]

三枝 コハルは、小鳥遊 モミジ を投票先に選びました。

三枝 コハル

[手を上げた櫻木に気付いて]

 小鳥遊先生は、椎名くんを怖いと言っていました、よー。

(244) 2013/03/04(月) 23:28:44[電車の中]

三枝 コハルは、椎名 バク を投票先に選びました。

三枝 コハル

[近藤の言葉に頷いた]

 私も、椎名くんに票を合わせました。
 
 もう随分長い間話し合っているので、決めるとき、だと思います。

(247) 2013/03/04(月) 23:31:53[電車の中]

三枝 コハル

[声を努めて大きくした]

 投票で、調査先や、自分に力があることを告白するには、他の全員が票を合わせないと成り立ちません。

 ばたばた、していますが、椎名くんへの投票に合わせることが最善と思います。

 椎名くん、力を持っているかどうかの告白をお願いします。
 ……私は、あなたは力を持っていないと思って、推薦しました。

(250) 2013/03/04(月) 23:35:27[電車の中]

【独】 三枝 コハル

/*
狩人だったらどうしよう

(-124) 2013/03/04(月) 23:37:26

【独】 三枝 コハル

/*
あっ、ごめんなさい!
す、素村COしました……!

(-130) 2013/03/04(月) 23:47:41

三枝 コハル

 あっ……!


[走り去る椎名に向けて手を伸ばしかけ、力なく下ろす。

胸騒ぎがする、と胸元を押さえ、櫻木に答えた]


 怖い、とは違う気がする。
 ……分からない、が近いか、な。


[何故だか時計ばかり気になりながら、投票用紙に記入を行った**]

(268) 2013/03/04(月) 23:55:53[電車の中]

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

成瀬 リウ
18回 残2560pt
村瀬 ロッカ
92回 残30pt
長澤 ヨシアキ
21回 残2475pt
三枝 コハル
61回 残642pt

犠牲者 (4)

告げ人 アン(1d)
0回 残3000pt
近藤 テンマ(2d)
94回 残51pt
櫻木 ナオ(4d)
25回 残2361pt
小鳥遊 モミジ(5d)
119回 残0pt

処刑者 (5)

椎名 バク(2d)
21回 残2438pt
鷹野 クルミ(3d)
74回 残316pt
須藤 ユウキ(4d)
98回 残19pt
弓槻 シンヤ(5d)
2回 残2960pt
寺崎 ケン(6d)
84回 残462pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b