人狼物語 執事国


16 てあろえり商店街繁盛記

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


鍵っ子 ルリ

>>386
あ、テスト村か。霊話騙り村とかどうかしら。
狂人と霊能と村人を何人かいれて誰が死んだ人の言葉を正しく伝えてるか当てる(笑)

(388) 2007/12/10(月) 00:35:40

鍵っ子 ルリ

私も最初は、昼の十人村出身だった!

>>387 オトハ
私もだー。休んでるうちに審問が終わって、そしてなんか微妙に参加できない身体になっていたー。

そうなのか。むむむ。
ROMのフロンティアを見つけてしまった。ありがとー。
しかし最初にやった審問系はやっぱほっとするから物語系も踏ん張って欲しいところだ!

(389) 2007/12/10(月) 00:39:01

鍵っ子 ルリ

>>390 ざくろ
うん。なんかいつも入りそうで入らずに見守ってしまう。
このままだと私、物語系の守護神になっちゃう!

(391) 2007/12/10(月) 00:42:57

鍵っ子 ルリ

>>392 ざくろ
母星って気するよね。審問系(笑)
BBSの人はBBSがやっぱり落ち着くのかなー?

しかし確かに私もないものねだりばっかりしている自分に気づく!誰か私をしかりつけてくれ!

うん。一人むこうに行くたびに捏造される(笑)
別名キャラ陵辱村。

(394) 2007/12/10(月) 00:48:45

鍵っ子 ルリ

>>393 ざくろ
なんかもみくちゃにされちゃいそうで怖いの!(笑)
自信なくなっちゃってるのかなー。むーむー。
そのうち24h村に参加しよう!見つけても挙動不審笑わないでね!

いつも違うゴール護ってるぜ…。(吐血)

(395) 2007/12/10(月) 00:50:46

鍵っ子 ルリ、オトハに毛布かけておこう。

2007/12/10(月) 00:51:05

鍵っ子 ルリ

てやー!!
[オトハの別タスクにちょっぷ]

>>369 おとはさん
うんー。
審問閉鎖前から人狼人生に迷子になりつつあったんじゃけど…(笑)
あー。そうかも。審問系の人は普通によく喋るんだよね。BBS出身の人は考察が濃縮されているイメージかも。

審問の多弁村は割りと多忙殺しだしね…。(よぼり)

(398) 2007/12/10(月) 00:57:22

鍵っ子 ルリ

>>397 ざくろ
うん。超わかる(笑)
うむ。幸せだ!
なんでもいいから叱られてみたかった!

>>395
同村してるんだ!?なんか二倍照れるよそれ!(笑)

(399) 2007/12/10(月) 00:58:34

鍵っ子 ルリ

商店街にまつわる重大な秘密をめぐるスパイもの。

「○○の身柄はわれわれのうちの誰かが確保している」
「そこははっきりさせてからこいよー!?」

(402) 2007/12/10(月) 01:06:38

鍵っ子 ルリ

[むふー、と嬉しそうにおでこさする]

知ってる人と同村すると
愛で目が曇る病の私を笑うがいい……(笑)

(404) 2007/12/10(月) 01:09:50

鍵っ子 ルリ

>>403 おとは
うんー。撫でられちゃった。照れるー。
だね。でも無駄喋り多いのも自覚してる…(笑)

だよねー。最近はガチ村でも促し制度はいらないのかなーと思った。なんとなく。
……て、てろあれり村?(笑)

(406) 2007/12/10(月) 01:13:19

鍵っ子 ルリ

学生が学校に夜に天体観測に来る、みたいなのはなんかときめく気がするね。
別にどこかの丘でもいいんだろうけど(笑)
青春ぽい。

採用しちゃうの!?適当だよ私の台詞ー!?

(408) 2007/12/10(月) 01:14:44

鍵っ子 ルリ

甘えたがりだから!喜ぶ!

そうだね。再戦村とかたまに胃が痛い。
企画村で狼ひくと踏みこむ加減を見失ったり。

あるいは逆に調子こいてやりたい放題しちゃったり。
もうただの情緒不安定ですよ…(笑)

(409) 2007/12/10(月) 01:18:06

鍵っ子 ルリ

>>410
んー。
[こくこく頷いて、嬉しそうに撫でられる]

狼はいろいろ大変だもんね。
勝ったとき異様におどおどした記憶がある(笑)

>>411
だよね。寡黙っていわれてる人も議事録に埋もれてるだけだったりして、脳内垂れ流しで喋りすぎてる人の責任もなくはないんじゃよね。
余は反省じゃ。でもきっとなおらない!(カッ)

(412) 2007/12/10(月) 01:30:14

鍵っ子 ルリ

「飴じゃ!すべて飴が王を駄目にしたのじゃ!」
「いいえ!いいえ!そうではありませんわお父様!本当に憎むべきはひとの弱さです!」

はーい。おつかれさまじゃよー!
RP考えよう。女性RP練習するのもいいのかなー。
コツなんじゃろう。

(414) 2007/12/10(月) 01:38:21

鍵っ子 ルリ

>>415 ざくろ
めんこいかー?私に惚れろー。

だね。私も自滅する。精神力が弱いんだなー、といつも思う。
私も狼は一回しか勝ったことないけど(しかも相方だった人の力で)だけど、なんかあれだね。不思議。
やってるときは勝ちたいのにね。

(417) 2007/12/10(月) 01:43:06

鍵っ子 ルリ

>>416 おとは
うんうん。なんでなんだろうね(笑)

改行とか強調とかがしっかりしてあると読みやすいとは思う。
ぎゅうぎゅうづめでも構成しっかりしてある人の考察は読みやすかったきがする。
構成はたぶんBBSの人の方が上手いと思った。
制限の中でやってるから、なのかな。

(419) 2007/12/10(月) 01:45:03

鍵っ子 ルリ

>>420 ざくろ
妹のように可愛がってくれたまえー。

あー。わかるかも。
あと、どの程度の小細工までなら騙しても笑って許してくれるだろう的な…(笑)
狼やってるひとは勝ち筋をしっかり描けたり、あるいは精神力に余裕のある人が多いなーと思う。羨ましいね!

(422) 2007/12/10(月) 01:55:08

鍵っ子 ルリ

私も狼側の経験少ない。というかそもそもまだ15戦しかしてないんだ……。(ごくり)

>>421 おとは
んー。二倍読むこともない気がする。
なんだろー。追われる側だからかなーって思った。
あと一人あたりの責任みたいなのが大きい気がするー。

うんうん。息抜きの雑談もしやすいしね。
BBSはねー。改行を文字数に含まないようになったら嬉しいなあとROMってて思った!(笑)

(423) 2007/12/10(月) 02:01:24

鍵っ子 ルリ

ん。眠くなってきおったー。(うとうと)
お休みといっておこう…!
布団に入ったら目が覚めるパターンかもだけど
そのときはまた見に来るやもしれぬ。とう!

(425) 2007/12/10(月) 02:06:56

鍵っ子 ルリ、大人しく三つ網されてよう。ぐえへへへ。

2007/12/10(月) 02:07:42

鍵っ子 ルリ、*そして、てーいっ。(幽体離脱)*

2007/12/10(月) 02:08:06

鍵っ子 ルリ

>>427 おとは
うむ。実は全然ガチっとらーん。なのでした。

役職経験もたいそう偏っておる。
霊1狂2狼3村9。何だこれ。ひどすぎる。
ガチでランダム希望なくなればいいのになー。むふー。

(434) 2007/12/10(月) 17:27:38

鍵っ子 ルリ、一緒に唄っておこう。

2007/12/10(月) 17:27:52

鍵っ子 ルリ

私も初日の占いはそんなものだよー。
灰考察は割りと好きめだけど、そんな感じ。
狼を探すのは大事だけど、それで良いんじゃよ。きっと。

何じゃろ。どっちかっていうと信じれる人を探すゲームなんじゃないかなー。という気がする。
信じて、向こうからも信じてもらうのが大事な予感。

(437) 2007/12/10(月) 17:52:48

鍵っ子 ルリ、私もご本読むー。

2007/12/10(月) 17:53:09

鍵っ子 ルリ

ひょっこり。(ひょうたんじまー)

し、白固めはどういう意味だろ。
味方をつくるっていうと、少し語弊ありそうだー。

でも回数を重ねるほどちゃんと信じるのって大変だね。
怖い。と思ってしまう。

(448) 2007/12/10(月) 19:48:59

鍵っ子 ルリ

>>439 ぴえとろー
ぬひひ。
両親が忙しくて構って貰えてない子のイメージだよね。
鍵っこそのままだけど!

自動生成の強みは結局気を遣わないですむことなのかなあ。
設定多かったり、村建て人の情熱が伝わりすぎると遠慮しちゃう。

(451) 2007/12/10(月) 19:55:00

鍵っ子 ルリ

>>450 ぴえとろ
むむ。なんじゃろ。方向性を持つと危ないと思う。
白固めしよう。とか黒探ししよう。とかはどっちもバイアスかかりやすいと思う。私、結構やっちゃう。

私はいったい無実の人をひどい理由で何人つっただろー。
心のバランスは難しいね。きっとこれも総てに通じる奥義だね。

(453) 2007/12/10(月) 20:00:24

鍵っ子 ルリ

>>445 ぴえとろ
これこれぴえとろくん。
あの村は関係ないじゃよ。

その以前の話だね。なんじゃろ。
語ると長いんだけど何回も言ってるように、結局、読み返せるログがつくりたいのかな。すぐアペエエってなるから。
じゃあ、どのくらいまで踏み込んで良いんだろう。みたいな。加減が難しいなって。そんなお話。

(455) 2007/12/10(月) 20:11:38

鍵っ子 ルリ、まあ、私の迷子の話は割りとどうでもいいの!完!(笑)

2007/12/10(月) 20:13:28

鍵っ子 ルリ、そうだねー。自分の考察にひきずられないならありだね!

2007/12/10(月) 20:16:00

鍵っ子 ルリ

話題が恥ずかしいからボディランゲージに逃げてみたのー。

色々そこまで自信もっていえるほど入村経験ないのと、自分語り恥ずかしいはずなのに漏れ出している自分への恥ずかしさとでもうアペアペオペエエエだよー。

(459) 2007/12/10(月) 20:27:05

鍵っ子 ルリ、めもられちゃった!

2007/12/10(月) 20:29:43

鍵っ子 ルリ、古い日記の深層とかでならな!(きりり)

2007/12/10(月) 20:34:18

鍵っ子 ルリ

偏ってるんじゃよー。
村人希望が多いということもあるんじゃけど。
三十戦以上してるのかー。
そういえば、たぶんセバスさんもりちゃさんもそのくらいしてるよね。皆すごいなー。

私は毎回目標をプロロとかで独り言して、希望役職も目標に沿って決めるようにしてたー。

(482) 2007/12/10(月) 22:07:50

鍵っ子 ルリ

特徴……。
近代アジアン人狼定食だー。

議事は中世ヨーロッパ。
瓜梨はライトノベル。
暗黒はハリウッドな洋画風。

(488) 2007/12/10(月) 22:12:45

鍵っ子 ルリ、私は二年前にやってて今年の四月に復帰したのだー。

2007/12/10(月) 22:14:28

鍵っ子 ルリ、なので始めた時期はあれでも皆よりもだいぶ後輩!

2007/12/10(月) 22:14:59

鍵っ子 ルリ

私は復帰するなら目標はリハビリと
あと、役職経験になるのかなー。

狼修行はねー。上手い人、憧れるけどなー。
狼がもう徹底的に向いてない予感!胃いたた!

(491) 2007/12/10(月) 22:18:30

鍵っ子 ルリ

うむ。ガチやってみたくなってきた!
いつまでもROMりながら考えててもいかんな!

年始に期待だ!私は村人王になる!

(494) 2007/12/10(月) 22:24:51

鍵っ子 ルリ

ROMよりも確実に参加のほうが血肉になるよー。
参加してないとどうしても読み方に甘えがでちゃう。

なので、ROMノートをつくろうかなー。
とか最近思っていたほどだ!

(495) 2007/12/10(月) 22:27:21

鍵っ子 ルリ

>>496 ザクロ
そだね。日本な感じ。落ち着く。
ぶっちゃけ色々な国あるけど、世界観を感じるキャラセットって少ないと思う。そういう国は好き。
暗黒は絵描いた人が洋画好きなんだと思う(笑)

白狼とか白稼ぎって言葉は顎掴んで持ち上げたくなるよね。
往々にして言うの私だけどね…。(きりり)

(500) 2007/12/10(月) 22:34:12

鍵っ子 ルリ

>>499 ざくろ
ほへー。なんて人だろう。
ひょっとして「み」から始まる名前の人じゃろか。

MIXIでも非公開日記ってつくれるの…?

(506) 2007/12/10(月) 22:37:55

鍵っ子 ルリ>>504下 気ぃつかいさんだ…(笑)

2007/12/10(月) 22:39:30

鍵っ子 ルリ

>>505 ぴえとろ
読み直せるのかー。自制できてるんだねー。いいなー。
それでも私よりは対戦回数多いと思う。ぶひぶひ!

>>507 ざくろ
だね。だから日本“風”かなと思った。
実は暗黒村は見てないんだけど(ていうか物語と議事しか見てない)独特の雰囲気あるよね。審問よりもリアルな絵だと思う。

自分が言われることもあったから引き分けにしてくれー。
わ、私は生きるぞー。

(511) 2007/12/10(月) 22:45:50

鍵っ子 ルリ

あ。やっぱりみみっくさんなんだ。
何かの機会で頁踏んだことある気する。なんだったかな。村建て宣伝かな…?

よし、見てこよう。
足跡機能がこういうときひどく気まずいぞ。

>>510 ぴえとろ
じゃあたぶん私と同じ頃はじめたんだな!
わたしは二年前の夏だった予感ー。

(514) 2007/12/10(月) 22:48:28

鍵っ子 ルリ>>512 ぶんしんのじゅつだー!(衝撃)

2007/12/10(月) 22:52:19

鍵っ子 ルリ

村人は楽しいよねー。一番好きだ。
私も勉強とかおいておいたら延々村人希望すると思う。

灰でおそるおそる手繋ぐ感覚が好き。

(526) 2007/12/10(月) 23:04:05

鍵っ子 ルリ

そして件の人のをこっそり見てきた。
不審に思ってたらごまかしておいて!

良いなー。うん。
改めていくつか読んで、落ち着いたログ読み日記書く人だなー。
勉強家さんだ。見習おう。

(528) 2007/12/10(月) 23:06:49

鍵っ子 ルリ

私はRPの村はROMったことないなー。

中発言はむしろ雰囲気維持のため。
潜伏は話が錯綜しないように。

そんな気がするー。

(532) 2007/12/10(月) 23:10:22

鍵っ子 ルリ

>>539 ぴえとろ
ぴえとろ良い奴だな!
構ってくれて私は超うれしいぞ!

また見当違いのこといったかと泣きながらジブリアニメとか見始めるところだった!

(540) 2007/12/10(月) 23:18:07

鍵っ子 ルリ

>>538 ざくろ
私も思った。
なんていうのかな。啓蒙的になってないところが好き。
語るとかじゃないから、普通ににっこり読めるね。
いいなー。私もログ読み日記書くならあんな日記にする!

しないけど!(できない)

(544) 2007/12/10(月) 23:19:54

鍵っ子 ルリ

むむ。そういえば私もド文系だなー。
全く論理的ではない自信がある。

九九もあやしいぞ!

(549) 2007/12/10(月) 23:21:58

鍵っ子 ルリ

>>548
構って欲しい子だから!でも不安!
ん!ハウル見る!

>>550
むはー。私もだー。
終わったあと独り言見るのにっこりするよね。

(551) 2007/12/10(月) 23:23:55

鍵っ子 ルリ

>>560
ぴ、ぴえとろー?落ち込むなー。
男は身体じゃない。札束です!

ぷにぷにしてるの好きだよ!自殺はよせ!

(561) 2007/12/10(月) 23:33:22

鍵っ子 ルリ

[両手一杯くらい大きいジジイをごろりと転がす]

(566) 2007/12/10(月) 23:37:11

鍵っ子 ルリ

>>567 ざくろ
け、警察には言うな!

なんてことはない!
なんかトナカイと一緒にいたところをアレしてきただけのこと!

(569) 2007/12/10(月) 23:40:31

鍵っ子 ルリ

>>567 下act おとは
照れる!

>>569 ぴえとろ
いいよ!るり我慢する。小麦粉とか舐めてしのぐっ。

(571) 2007/12/10(月) 23:42:35

鍵っ子 ルリ

>>574
嘘みたいだろ!それ死んでるんだぜ!

(576) 2007/12/10(月) 23:45:09

鍵っ子 ルリ

>>575 ぴえとろ
だいじょうぶだよ。
いざとなったら革靴をたべればいいよ!

>>577 ざくろ
近いなーーーッ!?

(586) 2007/12/10(月) 23:53:34

鍵っ子 ルリ>>578 髭むしったらショック死した!

2007/12/10(月) 23:54:50

鍵っ子 ルリ

ルリも楽しかったぞ!
挨拶だけしておこう!ありがとう皆!
またあおう!

執事国でシモネタいってる人がいたら私だ!

(590) 2007/12/10(月) 23:56:12

鍵っ子 ルリ

>>582
わー。すごいよぴえとろ。
あとは自由の女神像を逆さにして腹にさしとけば細工は完璧だ。

ッッ無理だよ…!!!(劇画顔で)

(594) 2007/12/10(月) 23:58:42

鍵っ子 ルリ、縦ロールの顔文字かわいいな!はじめてみた!

2007/12/10(月) 23:59:04

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

給仕 ピエトロ
133回 残248pt
学生 クルミ
51回 残2489pt
信者 オトハ
62回 残1617pt
移民 ヌイ
24回 残3269pt

犠牲者 (3)

学生 アン(2d)
39回 残2904pt
鍵っ子 ルリ(2d)
144回 残77230pt
学生 ムカイ(3d)
26回 残3361pt

処刑者 (1)

歌姫 ザクロ(3d)
120回 残182pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b