人狼物語 執事国


79 学園七不思議

【発言絞り込み表示中】全員表示はこちら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:

全て表示


生徒会書記 ヨシアキ

―― 一階 ――

 はぁ…―――

[息が切れる、久しぶりに全力で走った]

 マシロ、もうあんな事すんなよ
 お前が落ちとったら、どうする気や

[がらり、適当な教室のドアを開けて]

(12) 2011/08/29(月) 00:46:59

【赤】 生徒会書記 ヨシアキ


 へぇ…――――

 仁、どうしてその器にしたの?
 そんなに、その器の彼、気にいった?

[他の子達だって、同じようなものだろうに
私は、単純にミスしたのだけれど]

 私の器・・・?
 さぁ、どうだろう
 真っすぐな子、だから

(*11) 2011/08/29(月) 00:54:30

生徒会書記 ヨシアキ


 ん、気をつけろや
 離れんな、助けられんのは嫌やからな

[かつかつと、歩み寄って
窓を開こうと、鍵をあけるけれど
押しても引いても、動かなかった]

 …――――

[窓から、奥を覗いてみる
暗くて、良く見えなかった]

 開かんわ
 校庭から回るか?

(14) 2011/08/29(月) 01:04:27

【赤】 生徒会書記 ヨシアキ


 なんだ、自分の歳で選んだんだ
 そっかそっか

 私は、連れ去られ組ではないから
 そういうの、わかんないけど

[息を切らす器の上で、上下しながら
仁の方を見ながら、笑っている]

(*13) 2011/08/29(月) 01:07:23

【赤】 生徒会書記 ヨシアキ


 ん…―――

 窓があいちゃうと、逃げられるもの
 何処のスポットに、誘導しようか?

[くるくる、指をまわして
朧な髪を、弄んでいる]

(*15) 2011/08/29(月) 01:18:01

【赤】 生徒会書記 ヨシアキ


 じゃぁ、理科室に行ってみようか
 仁の浚われた場所だよ、感慨深い?

[じっと、顔を見てみる]

(*17) 2011/08/29(月) 01:22:42

生徒会書記 ヨシアキ


 他の教室、行ってみるか
 校庭の方を回ってみるか

 どっちがいい?

[一緒に来た者達に、そう問いかけて]

 俺は、気を付けんでいいんや
 気を付けたって、盾にされるんやろ

[マシロに、そんな答えを返しながら]

(18) 2011/08/29(月) 01:25:36

【赤】 生徒会書記 ヨシアキ

[睨まれて、首をかしげるけれど
ふわり、仁の方に飛んでみる]

 無理は、しなくてもいいんだよ?
 嫌なら嫌で、いいんだからね

[肩の上に、腰をおろして]

(*19) 2011/08/29(月) 01:33:36

生徒会書記 ヨシアキ


 …――――

[背中が、寒い
いや、寒いのではない、冷たい
氷でも背負わされているかのようだ
セイジの言動の異常は、俺も感じているけれど
今は、それに反応するよりも]

 ナオ、またんか
 さっきの、見たやろ、切れたらいかんて

[マシロに続いて、後を追いかけた]

(39) 2011/08/29(月) 10:32:27

【赤】 生徒会書記 ヨシアキ


 …――――

 心を折るのが、幽霊の仕事みたいなもの
 怖がらせて、恐怖で折るか
 優しくして、温もりで折るか
 その程度の、違いしかないのに

[ふわり、器の背中に戻ったけれど]

 つらかったら、無理しなくていいからね
 今日は、私か仁、どちらかが行った方がいい
 向こうの彼らに、説明は必要だし

 それに…――――

 七不思議検証、終わっちゃうものね
 あんまり、人がいなくなると

(*30) 2011/08/29(月) 10:37:04

生徒会書記 ヨシアキ

[おいつけるかは、わからないけれど
それでも、止めなくてはならない
また、目の前で何かがあったら
そして、またさっきのような事になったら
俺は、自分に自信がなくなってしまう]

 やめ、ナオ
 幽霊がおってもおらんでも、ええやんけ
 自分の体が、一番大事やん

(40) 2011/08/29(月) 10:42:01

【赤】 生徒会書記 ヨシアキ


 契約には、交換条件が必要だよ
 だから、ただ確かめるというだけでは
 宣言であって、契約ではないかもね

[走ってばかりの、器だ
面白いけれど、目が回りそう]

 さぁ、どうだろう
 私は、何かを操るつもりなんて、ないもの

 ただ、私の所にたどり着いて欲しいだけ
 でも、今回は無理かもしれないね

[人数を、数えてみる
残りは、器も含めて5人
七不思議は、あと6つ
7つ目にたどり着くことは、きっと不可能で]

(*33) 2011/08/29(月) 11:13:02

【赤】 生徒会書記 ヨシアキ


 私は、乗っ取ったりしないよ
 誘導する気も、特にないの

 私はただ、誘うだけ
 闇の中から、甘美な香りを漂わせて

[嗤う仁を、じっと見ている
彼は、よくも悪くも人間なのだろう]

 仁、君はまだ、人間なのだね
 器の心配をしたり、人に警告をしたり

 仁の方が、きっと私よりも優しいね

(*35) 2011/08/29(月) 11:25:04

【赤】 生徒会書記 ヨシアキ


 優しいよ、十二分に

 未練、ね…―――
 だから今、仁はここにいるんだね

[ふわり、宙を舞って
器の背中に、くっついたまま]

 仁が行きたくないなら、私が行くだけだよ
 今日は、どちらかが行かないといけないもの

 この器は、すぐに危険に飛び込んでくれる
 だからきっと、大丈夫だけれど

 仁がどうしたいかに、任せるよ

(*37) 2011/08/29(月) 11:43:51

【赤】 生徒会書記 ヨシアキ


 今日行かないと、人が残り2人になっちゃう
 そうしたら、もう終わっちゃうものね

[仁が、自分が行くと言うから
それならそれでよいと、頷いて]

 寂しく、ない?

[器の肩越しに、仁を見る]

(*40) 2011/08/29(月) 11:51:19

【赤】 生徒会書記 ヨシアキ


 そう、出るんだ?

 向こう側には、行かないんだね

[ならば、この辺りを漂うのだろうか
それもまた、寂しい気がするけれど]

(*41) 2011/08/29(月) 11:53:00

【赤】 生徒会書記 ヨシアキ


 うん、私は寂しいよ
 寂しいから、人に憑き
 寂しいから、人を誘うの

 闇の中は、孤独でいっぱい
 だから、つかの間の温もりを欲するの

[真顔で、恥ずかしげもなく答えつつ]

(*43) 2011/08/29(月) 11:56:54

【赤】 生徒会書記 ヨシアキ


 ん…――――

 気が向いたら、おいで

[にっこり笑って、誘っておいた]

(*45) 2011/08/29(月) 12:04:19

【赤】 生徒会書記 ヨシアキ


 …―――

 顔、崩れてる

[照れている顔を、指差してみて
くすくす、笑う]

 私も、楽しかったよ
 お別れ、って話じゃないしね
 私達は魂、存在は永劫に近い闇

 だから、いつでも会えるし

[理科室に入ろうとする、仁の器
それを見届けて、ふわりと舞い上がり
仁の隣に、浮かんでいる]

(*47) 2011/08/29(月) 12:17:26

【赤】 生徒会書記 ヨシアキ


 照れてる時は、可愛いのに
 無表情な仁は、台詞が怖い

[ドアを塞いでいる、仁を見つつ
霊もくすぐったいのだろうかと、脇腹をつつく
つんつん、つんつん]

(*49) 2011/08/29(月) 12:34:23

【赤】 生徒会書記 ヨシアキ


 だって、笑ってる時のほうが、可愛いもの

[真顔で、そう言うのだけれど
呆れたように笑う様子に]

 ほら、そっちのが可愛い

[くすぐったかったのかと、勘違いをした]

(*51) 2011/08/29(月) 12:46:46

【赤】 生徒会書記 ヨシアキ


 ん…―――

 感覚、ないね
 やっぱり、器を借りないとだめなのかな

[少し、寂しかった
女の器に入っていれば、少し違ったろうけれど]

 波長の合う子、いないかなぁ

[ゆらり、周りを見てみるけれど
憑依できそうな体はなくて]

 残念

 仁を抱っこしてあげようかと思ったのに

(*54) 2011/08/29(月) 12:52:46

【赤】 生徒会書記 ヨシアキ


 仁、照れてる・・・―――

[明らかに動揺している様子
くすくす、笑いながら]

 可愛い人だね、仁は

[赤い顔に、手を伸ばしてみる
無論、意地悪をするためだ、幽霊だもの]

(*55) 2011/08/29(月) 13:00:18

【赤】 生徒会書記 ヨシアキ


 何って、悪戯
 幽霊だもの、悪戯するのが仕事でしょう?

[手が触れたなら、そのまま顔を寄せて
ふぅ、と息を吹いてみる]

 何をしたら照れるのか、実験

(*57) 2011/08/29(月) 13:14:56

【赤】 生徒会書記 ヨシアキ


 近いの、厭・・・―――?

[感覚がないのは、残念だけれど
反応がないのは、もっと残念だった]

(*59) 2011/08/29(月) 13:24:13

【赤】 生徒会書記 ヨシアキ


 周りの目・・・――――?

[きょろきょろ、周りを見回したけれど
気にするような視線は、感じなかった]

 亡者は、そんな事気にしないし
 人には、私達、見えないし
 勘違いするような人、いないけど

(*61) 2011/08/29(月) 13:31:03

【赤】 生徒会書記 ヨシアキ


 なぁに、仁
 すねちゃった?

[目を逸らす様子に、首をかしげた
本当に、人間みたいな子だ]

 機嫌なおしてよ、ね?

[顔をつついたり、してみるけれど
感触は、やはりなかった]

(*63) 2011/08/29(月) 13:47:01

【赤】 生徒会書記 ヨシアキ


 照れる・・・――――?

[幽霊なのに、照れるのかな
いや、彼は人間に近いんだったか]

 なんだ、恥ずかしかったんだ?

[白状した様子に、くすりと笑う]

 いいじゃない、恥ずかしがらなくても
 長い時間をかけて、出会ったのだから

(*65) 2011/08/29(月) 14:01:36

【赤】 生徒会書記 ヨシアキ


 そっか、まだ無理、か

[ふむり、考えてみたけれど
どうしたらよいのかも、わからずに]

 人間同士だと、こういうの、恥ずかしいの?
 でも、私の記憶だと
 こういう事する、人間もいたよ

(*67) 2011/08/29(月) 14:15:14

【赤】 生徒会書記 ヨシアキ


 そうなの・・・――――?

 初めてだと、恥ずかしいものなんだ?

[自分が人だった頃の記憶を、手繰ってみた
けれど、記憶など永劫の闇の彼方
取り出す事は、出来なかった]

 でも、したこと無くて死んじゃったら
 寂しいね、きっと

(*69) 2011/08/29(月) 14:25:23

【赤】 生徒会書記 ヨシアキ


 して欲しいなら、してあげるよ?

[肉体は無いから、本当に減るものでもない
冗談めいた口調に対し、真顔で言ってみた]

 霊体にとって、言葉は契約
 願いは呪力、思いは糧

 言葉に出して願えば、それを叶え
 それによって生まれた思いを、糧とする
 そういうものだもの

 それに、別に厭じゃないしね

(*72) 2011/08/29(月) 15:06:43

【赤】 生徒会書記 ヨシアキ


 ん・・・―――

 いいよ、してあげる

[両の手を、仁の頬に添えてみたけれど
やはり、感触はない]

 んー・・・――――

 感触が、欲しいな

[くるり、指先を回してみる
物理的に干渉するには、結構な力を使うけれど
願いだもの、仕方ないよね]

 これで、少しの間、触れるよ

(*74) 2011/08/29(月) 15:21:01

【赤】 生徒会書記 ヨシアキ


 一人は、寒いもの
 永劫の夜空に、束の間の黄昏を

[ゆっくりと、体を寄せて
温もりの宿らぬ、この身であるけれど
何かを与える事が、出来るのならば]

 少しの間、体が触れ合える、束の間の時
 その間は、好きにしていいんだよ?

 どうして、欲しい?

(*76) 2011/08/29(月) 15:43:05

【赤】 生徒会書記 ヨシアキ


 うん、いいよ?
 好きにして、いいからね

[背中に腕がまわる感覚
久しぶり・・・とすら言えぬ程の昔
そんな時の向こう側で、感じた事のある感覚]

 あたたかい、ね

[ゆっくりと、抱き返して
仁に、体を預けた]

(*78) 2011/08/29(月) 15:57:22

【赤】 生徒会書記 ヨシアキ


 今からでも、遅くはないよ
 私達の時は、永劫に続くのだから
 魂が、常世に至るまで

[感覚が、無くなってきた
もうすぐ、時間がなくなってしまうのだろう]

 抱きしめるだけで、よかった?

[首をかしげてみた]

(*80) 2011/08/29(月) 16:57:58

【赤】 生徒会書記 ヨシアキ


 もう・・・――――

 ちゃんと、言えばいいのに
 言葉にしないと、駄目なんだからね

 今回は、特別

[感覚が、消えてしまうまえに
腕を仁の首に絡めたまま
そっと、瞳を閉じてみた]

(*82) 2011/08/29(月) 17:25:42

【赤】 生徒会書記 ヨシアキ


 こういう時、人間は謝るものなの?

[よく、わからない
記憶の海の中には、答えはない
だから、不思議には思ったけれど
不快には、思わないのだからよいとしよう]

 ん・・・――――

[唇で、そっと触れた時に
なんとなく、懐かしい暖かさを感じた]

 ・・・――――

[暖かい、ね]

(*84) 2011/08/29(月) 17:40:39

【赤】 生徒会書記 ヨシアキ


 ん…―――

 わかった

[長いようで、短い口づけが終わった後
ドアを抑えるよう、頼まれたから
ドアに背を預けて、様子を見ていた]

 言葉は契約、と言う事
 教えた方が、いいのかな?

 そうだな、ヒントくらい、あげよかな

 ねぇ、仁
 どんなヒントの出し方が、いいと思う?

(*92) 2011/08/29(月) 22:14:28

【赤】 生徒会書記 ヨシアキ


 んー…――――

 私には、肉体がないしな
 憑依するのも、良いけれど
 それだと、この器がなぁ…―――

[色々、考えてはいるけれど]

 血文字でも、かこうかしら

(*94) 2011/08/29(月) 22:29:53

【赤】 生徒会書記 ヨシアキ


 言葉は契約、願いは呪力
 祈りは糧にして、恐怖は甘味
 理を知らぬ者に、亡者の手を

 こんなの、どうだろう?

[少し考えて、怖そうな文章を考えた]

(*96) 2011/08/29(月) 22:36:37

生徒会書記 ヨシアキ

[がちゃがちゃ、がちゃがちゃ
マシロから交代した、ドアを開く試み
だが、押しても引いてもドアは開かずに]

 おい、セイジ…――――!

[叫ぶ声も、届くかどうかわからない
どんどん、どんどん
ドアを叩いてみるけれど、弾かれてしまう]

 くそ…――――

(59) 2011/08/29(月) 22:45:37

【赤】 生徒会書記 ヨシアキ


 ありがと、仁

[扉の前は離れられないので、手を振った]

 こっち来たら、御褒美あげるよー?

[なんて、笑いながら]

(*99) 2011/08/29(月) 23:01:25

【赤】 生徒会書記 ヨシアキ


 うん、楽しみにしてて

[さて、程なく時間が来る]

 寂しく、ない? 仁

(*102) 2011/08/29(月) 23:07:21

【赤】 生徒会書記 ヨシアキ


 そっか、良かった
 幸せだったなら、それで、きっと

 大丈夫、また会えるよ

[すぐ目を逸らしてしまうから
目を見ては、言ってあげられないけれど]

 私も、楽しかったよ 仁

(*103) 2011/08/29(月) 23:10:30

【赤】 生徒会書記 ヨシアキ


 そうだね、無限に続く輪廻の輪から
 離れてしまった、私達は
 束の間の闇を潜った後に、また出会う

 また出会ったら、色々教えてあげるね
 先輩、みたいだし、私

[くすくす、笑っているけれど
扉が開くまで、もうあまり時間がなくて]

 仁、束の間の別れだ
 こっち、来ない?

[手招き、してみた]

(*106) 2011/08/29(月) 23:17:20

【赤】 生徒会書記 ヨシアキ


 目印…――――

[触れられは、しないけれど
霊には霊の、印も存在する
呪印だのと、言われる物の類であるけれど]

 言葉にして、仁
 私と、再び出会いたいと
 その言葉が、私と貴方を契約で結ぶ
 再び出会う事を、義務付ける呪いとして

(*108) 2011/08/29(月) 23:26:49

【赤】 生徒会書記 ヨシアキ


 ん…―――?
 二度と、あれれ?
 まぁ、いいか

[なんだか、言葉が違った気がするけど
でもまぁ、言葉にした願いなのなら]

 貴方の願い、叶えましょう

[ふぅ、と冷たい息を吐く
呪文のような言葉が、細い帯となって舞い
願いの通りに、左手の薬指に呪印を施した]

 忘れないで、この呪印を
 たとえ魂が巡っても、消えぬ呪いの傷を

 次に出会った時に
 本当の名前、教えてあげるね

(*111) 2011/08/29(月) 23:44:54

【赤】 生徒会書記 ヨシアキ


 私も、楽しみにしておくね

[くすり、笑って見せて
見つめる仁に、触れられぬ手を伸ばした]

 時間、きちゃうね

(*113) 2011/08/29(月) 23:49:37

【赤】 生徒会書記 ヨシアキ


 うん、一瞬だけ、サヨナラ

[伸びて来た手を、繋いだ、つもりである
触れられないから、感触はわからない]

(*116) 2011/08/29(月) 23:54:22

生徒会書記 ヨシアキ


 くそが

[ドアを壊してでも中に入ろうと
すこし、距離をとって]

 離れとれよ

[扉にぶつかるために、走り出した]

(67) 2011/08/29(月) 23:59:24

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

鍵っ子 ナオ
5回 残8897pt
生徒会書記 ヨシアキ
46回 残7681pt

犠牲者 (2)

告げ人 アン(1d)
0回 残9000pt
熟睡してた シンヤ(2d)
21回 残8471pt

処刑者 (4)

オカルト部・部長 リウ(2d)
35回 残8063pt
科学部 セイジ(3d)
72回 残7199pt
気弱 タカハル(4d)
69回 残7383pt
読書家 マシロ(5d)
36回 残7928pt

突然死者 (0)

参観者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語 by Momoko Takatori
人狼審問 by kiku2rou
アニマル by monta!
執事国の学生&人々、笑う執事学園、シツジノ学習帳、アンノウン(期間限定) by sebas
だんぼる by Lastname
シベリア by manbou_b